登録日:2023/01/30
求人ID:142667
建築施工管理(郵便局)/残業平均14h/転勤無し/埼玉
株式会社小野組勤務地 【埼玉県さいたま市】 年収350~470万円
- # 改修・現状回復
- # 地域密着
- # 木造
- # リノベーション
- # 転勤なし
募集要項
募集職種 | 建築施工管理 |
---|---|
業種 | 建設(建築・土木・設備) |
年収 | 350~470万円 |
仕事内容 |
JP(日本郵便株式会社)の建築・修繕を専門におこなっていただきます。 【具体的には】 ◇会社又は担当者へ依頼が入った案件の見積もり ◇郵便局と相談の上、工期等を決定 ◇施工会社に工事を依頼 ◇工事完成後、引き渡し ※同社は、郵便局から年間指名を受けています。 ※中間にコンサルタント等が入ってはいません。 ※工事金額は約100万以下の修繕がメインです。 ◇書類作成等のデスクワークもあります。 ◇修繕メンテナンスのプロとして活躍できる仕事です。 ■同社の魅力: とても風通しの良い環境で、アットホームな社風であり その為、離職率が低く、定着度の高い会社です。 本社は新潟ですが、埼玉での採用の場合は基本的には転勤はございませんので、安心して勤務可能です。 |
応募資格 | 【必須条件】 建築施工管理経験 ※木造住宅または改修やリニューアル経験歓迎 【歓迎条件】 建築施工管理技士2級以上 |
活かせる経験スキル | 1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 |
勤務地 | 埼玉県さいたま市 |
勤務時間 | 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分) |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | 社会保険完備 通勤手当:月額上限31,600円 家族手当:有 寮社宅:社宅あり 退職金制度:勤続3年以上 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <その他補足> ■資格手当5,000円~ ■管理職手当40,000円~ ■役職手当3,000円~50,000円 ■企業年金 |
休日 | 【年間休日121日】 完全週休2日制(土日)、祝日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 |
企業情報

- 設立年月
1962年4月
- 資本金
9,400万円
- 売上高
95億260万円
- 従業員数
139名
企業について
小野組創業者・小野鹿蔵は当時、協力業者(職人)を家族同様に自分の家で飯を食べさせ、
地元の祭りの世話をしたり、地域の人々と地元の発展のために尽くしてきました。
同社の精神である「和合」は、おおらかで世話好き、そして献身的であった小野鹿蔵の人柄と行動に端を発しています。
以来、同社の精神理念として代々受け継がれ、現在の社風に繋がっています。
コンサルタントメッセージ
創業130年の長期安定経営:
同社は明治21年(1888年)に創業以来、地元を中心に130年にわたって事業を拡大し続けてきました。
この背景には「宮内庁」と取引するほどの高い技術力はもちろんのこと、挑戦し続ける社風があります。
2013年には建設会社ながら、イチゴ栽培に着手、グループ企業としてイチゴカンパニーを立ち上げ、地元農業の活性化・建設業の可能性拡大に貢献しています。
同社は明治21年(1888年)に創業以来、地元を中心に130年にわたって事業を拡大し続けてきました。
この背景には「宮内庁」と取引するほどの高い技術力はもちろんのこと、挑戦し続ける社風があります。
2013年には建設会社ながら、イチゴ栽培に着手、グループ企業としてイチゴカンパニーを立ち上げ、地元農業の活性化・建設業の可能性拡大に貢献しています。
無料転職支援サービス
ヒューマンリソシアでは、建設分野に特化した経験豊かなコンサルタントが無料で、
あなたの転職をお手伝いいたします。
-
面接対策
-
応募書類作成
-
スケジュール作成
-
年収・雇用条件の
交渉
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索