登録日:2022/10/22
求人ID:143074
点検技術者/愛知県/東証1部上場のグループ会社
日本工営都市空間(旧社名:玉野総合コンサルタント株式会社)株式会社勤務地 【愛知県名古屋市東区、大阪府大阪市、宮城県仙台市、東京都荒川区、静岡県静岡市、福岡県福岡市】 年収350~500万円
募集要項
募集職種 | 発注者支援 測量・点検・調査 |
---|---|
業種 | 建設(建築・土木・設備) |
年収 | 350~500万円 |
仕事内容 |
■同社にて土木構造物の点検業務をお任せします。 【具体的には】 ■道路、橋梁の点検調査 ■道路、橋梁の機能診断 ■更新計画 ■アセットマネジメントへの業務 など 案件は道路、橋梁が主要です。 【魅力】 同社は社会資本整備をリードしていく立場にあり、その使命や責任が大きな職業ですが、仕事におけるやりがいや達成感は何ものにも代えがたいものです。社訓「権威ある成果 品位ある行動」で表すとおり、高い技術力と行動力で地域社会の想いに応える会社です。 |
応募資格 | 【必須】 ■点検実務経験 【歓迎】 ■技術士・RCCMの有資格者 ■土木構造物の点検実務経験 |
活かせる経験スキル | 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 |
勤務地 | 愛知県名古屋市東区、大阪府大阪市、宮城県仙台市、東京都荒川区、静岡県静岡市、福岡県福岡市 |
勤務時間 | 9:00~17:40 |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金制度、技術手当、子女教育手当、玉野社員会(互助会)、同好会補助、永年勤続表彰、借上社宅 等、屋内禁煙 |
休日 | 【年間休日120日】完全週休2日制(土、日) 祝日 創立記念日(毎年10月1日) 年末年始(原則12月29日~1日4日) 年次有給休暇(初年度10日) 慶弔等特別休暇 など ※7月~9月を有給取得奨励月間とし、最低5日間の取得を奨励しています。 |
企業情報

- 設立年月
1951年10月
- 資本金
16億8,200万円
- 売上高
140億5,030万円
- 従業員数
810名
企業について
同社は、1951年の創業以来、土地区画整理を中心とした「まちづくり」を行ってまいりました。
まちづくりをはじめ、道路・橋梁・河川・砂防・港湾・上下水道・ランドスケープなどの調査・計画・設計・施工管理・維持管理を行う総合建設コンサルタントとして社会に貢献しております。
2022年7月1日に日本工営株式会社 都市空間事業と組織統合し、日本工営都市空間株式会社になりました。
これまで蓄積してきた土木・建築領域に跨る技術と経験を活かし、公共を中心としたこれまでの業務領域をよりサステナブルに、そして生活者視点で深化させていくと共に、さらに発展させ、都市空間領域における都市の総合的なプロデュースに関わることによって、近年の複雑化する都市課題の解決を図り、社会に貢献していきます。
日本工営グループビジョンの「安全・安心な社会基盤と豊かな生活空間づくりに価値あるサービスを提供し未来を拓く」に基づき、直面する社会問題の解決策を提供できる総合建設コンサルタントとして「まちづくり総合№1、中部総合№1」を目指しております。
コンサルタントメッセージ
同社は東証1部上場の「日本工営」グループの愛知本社の総合建設コンサルタント会社です。創業以来、土地区画整理事業を中心とした都市・まちづくりを始めとして、道路・橋梁・河川・港湾・上下水道・公園などの社会資本整備の総合コンサルティングを行っています。
無料転職支援サービス
ヒューマンリソシアでは、建設分野に特化した経験豊かなコンサルタントが無料で、
あなたの転職をお手伝いいたします。
-
面接対策
-
応募書類作成
-
スケジュール作成
-
年収・雇用条件の
交渉
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索