求人ID:148182
積水ハウスリフォーム西日本株式会社
勤務地 【広島県】 【岡山県】
リフォームアドバイザー/積水ハウスグループ/中四国エリア
年収360~500万円
募集要項
-
職種
-
業種
建設(建築・土木・設備)
-
年収
360~500万円
-
仕事内容
積水ハウスにお住いのお客様のご相談対応、リフォームや定期点検のプラン提案営業、受発注、現場管理など
【具体的には】
巡回営業を中心に、積水ハウスのオーナー様へアプローチ。
既存顧客以外の営業はありません。
設計や施工管理等の専門スタッフと協力しながら、
ご提案からご契約、工事中のケアやアフターフォローまで、
長期にわたり信頼関係を築いていきます。
◆仕事の流れ
訪問を中心に、担当するオーナー様を定期的にフォロー。
オーナー様のお住まいに対する悩みや相談をお伺いします。
定期点検の話などからファーストアプローチを行うので、
提案がしやすいです。
訪問した際の何気ない会話の中に、提案のヒントがあります。
大切なのは、誠意をもってお話を聞くこと。
売り込む必要はありません。
▼
オーナー様のニーズに応じて、点検やリフォームに必要な
工務店・メーカーへのお問い合わせ、見積りや発注を行います。
使い勝手やお手入れのしやすさを考慮した提案が喜ばれます。
工務部と相談しながらプランを考えるので、経験が浅くても問題ございません。
▼
契約後も工務部と協力し、お引渡し、アフターフォローを行います。 -
勤務地
広島県広島市安佐南区、福山市 岡山県岡山県岡山市、倉敷市、山口県山口市、下関市、宇部市、周南市、岩国市、香川県高松市、高知県高知市、愛媛県松山市、新居浜市
-
勤務時間
9:00~18:00(休憩65分)
-
活かせる経験・資格・スキル
-
福利厚生
●健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
●資格祝金制度(対象資格160)
●交通費全額支給
●社用車貸与
●iPad、iPhone支給
●スライド勤務有り
●ベネフィット加入
●育児休業
●介護休業 -
休日
週休2日制(火・水)または週休3日制(火・水・他応相談)の選択可
会社の定める国民の休祝日
夏季休暇
年末年始休日
年次有給休暇
創立記念日ほか
★年間休日/会社カレンダーにより最大129日(国民の休祝日による調整あり) -
応募資格
【必須】
■普通自動車免許
【歓迎】
■インテリアコーディネーター、建築士等住関連資格保有者歓迎
■一級、二級造園施工管理技士資格保有者歓迎
■業界経験者、住宅関連資格者歓迎
住宅業界や営業の経験は問いません。
-
企業情報
業界のリーディングカンパニーとして、
累計240万戸を超える住まいづくりに携わってきた積水ハウス。
積水ハウスの基本姿勢にあるのは「生涯住宅思想」。
月日が経ってお客様の家族構成やライフスタイルが変化しても、
「いつもいまが快適」と感じてもらえるように、
積水ハウスの住まいに長く住んでいただきたいと考えています。
これを実現するためには、定期的な点検だけでなく、
私たち積水ハウスリフォームの提案力・技術力が必要不可欠。
積水ハウスリフォームの「純正リフォーム」で
お客様に安全・安心・快適をお届けします。 -
資本金
1億円
-
設立年月
2016年3月
-
従業員数
416名
-
売上高
162億円
求人応募をご利用するには無料転職支援サービス登録が必要になります。
無料転職支援サービス登録がまだの求職者様は「無料転職支援サービス登録」ボタンを
クリックし登録を行い応募ください。
すでに登録済の方はログインボタンをクリックし応募ください。
-
すでに登録済みの方
-
無料転職支援サービス登録がまだの方
あなたにおすすめの求人情報おすすめ一覧
職種で検索
- 建築設計
- 意匠設計
- 構造設計
- 土木設計
- 電気設備設計
- 機械設備設計
- 設備設計・その他
- プラント設計(配管)
- プラント設計(機械)
- プラント設計(電気・計装)
- プラント(土建)
- プラント設計・その他
- 建築施工管理
- アフターメンテナンス
- 土木施工管理
- 電気工事施工管理
- 管工事施工管理
- 設備施工管理・その他
- プラント機械施工管理
- プラント電気施工管理
- プラント土木建築施工管理
- プラント施工管理・その他
- プラントプロジェクトマネージメント
- ビル設備管理
- プラント設備管理
- 施設管理
- 積算
- 建設コンサルタント
- 測量・点検・調査
- CM・PM
- 営業職(建築)
- 営業職(土木・建設コンサル)
- 営業職(設備)
- 営業職(建設その他)
- その他技術職
- 電気設備保全
- 機械設備保全
- マンションフロント
- 用地仕入
- 不動産開発
- AM・PM
- 法人営業(不動産)
- 法人営業(住宅)
- 個人営業(不動産)
- 個人営業(住宅)
- その他専門職(住宅・不動産)
リクルーティングアドバイザーからのコメント
■年間休日129日その他福利厚生も充実しており、「仕事」と「自分の時間」のメリハリをつけて働くことができます。
■大手企業のノウハウが蓄積されていますので技術も身に着けやすい環境です。