登録日:2023/04/28
求人ID:148401
技術系総合職(造園系)/入社実績多数/独立行政法人/全国
独立行政法人都市再生機構勤務地 【東京都4大都市(首都圏、西日本、中部、九州)、その他主要都市、大阪府】 年収350~700万円
- # 充実した福利厚生
- # 発注者側
- # 女性活躍
- # 上場・大手企業
- # 年間休日120日以上
募集要項
募集職種 | CM・PM その他専門職(住宅・不動産) 造園施工管理 |
---|---|
業種 | 建設(建築・土木・設備) |
年収 | 350~700万円 |
仕事内容 |
下記業務を幅広く担当頂きます。 ■UR賃貸住宅の屋外空間の維持修繕・改良や団地再生事業等に係る計画、設計、工事監理 ■UR賃貸住宅の植栽管理 ■都市再生事業等のプロジェクトの企画立案、計画、協議調整、予算等執行管理 ■都市再生事業等の屋外空間や公園の計画、設計、工事監理 ■造園に関する技術開発、調査研究、海外展開支援等 【プロジェクト紹介】 ■全国約71万戸のUR賃貸住宅の商品力向上を図る「賃貸住宅」 〇多摩平の森/東京 〇コンフォール松原/埼玉 〇コンフォール茅ケ崎浜見平/神奈川 〇アーバンラフレ星ヶ丘/愛知 〇香里/大阪 〇浜甲子園/兵庫 等 ■大都市・地方都市の活性化を行なう「都市再生」 〇品川駅周辺地区/東京 〇虎ノ門地区/東京 〇四谷地区/東京 〇弥生町三丁目地区/東京 〇うめきた地区/大阪 〇福山駅前地区/広島 〇長岡市大手通坂之上町地区/新潟 等 ■復興支援や防災機能を強化する「災害復興」 ◎災害公営住宅 〇大ヶ口地区/岩手県大槌 〇桜木地区/宮城県多賀城市 ◎市街地整備 〇女川町中心部地区/宮城県女川町 〇高田・今泉地区/岩手県陸前高田市 等 ★魅力ポイント★ ◎離職率1.4%と高い定着率を誇ります! 仕事の面白み、また周囲のサポートの手厚さ等がポイントとなっています。 ◎全部署平均残業時間22.0時間とワークライフバランスが整った環境です! 中途採用HPも是非ご覧下さい! https://www.ur-net.go.jp/jinji/chuto/top/index.html |
応募資格 | 〈必須経験・資格〉 ◆2年以上の就業経験を有する方 ◆造園に関連する業務経験をお持ちの方 例:造園工事の設計・施工管理、都市計画及び都市計画事業に関する調査・計画・管理調整等 〈活かせる経験〉 ◆造園の設計または施工管理のご経験 |
活かせる経験スキル | 技術士 技術士補 RCCM 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 |
勤務地 | 東京都4大都市(首都圏、西日本、中部、九州)、その他主要都市、大阪府 |
勤務時間 | 9:15~17:40(休憩時間、12時~13時) |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆企業年金 ◆財形貯蓄 ◆通勤手当 ◆扶養手当 ◆住居手当 ◆時間外勤務手当 ◆育休・産休制度 ※取得実績あり、育児休業復職者向け研修・育児をする部下のマネジメント研修あり ◆配偶者同行休業 ◆時短勤務制度 ◆社宅・借上宿舎(転勤を伴う異動の場合) ◆自己啓発支援制度 ◆研修制度(職場内研修・職場外研修の両方) ※職場外研修例 業務別専門研修、資格試験受験対策講座、通信教育講座、ビジネススキル研修 セルフマネジメント研修、キャリアプラン研修、国土交通大学校研修への参加 など ◆資格取得支援(通信教育の費用や受験料を支援、等) ◆分煙対策として【ビル内の専用喫煙所】 |
休日 | 【年間休日120日以上】 ◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆年末年始休暇 (12/29~1/3) ◆夏季休暇(7日 ※平均取得日数6.9日) ◆有給休暇(年20日 ※平均取得日数13.0日) ◆産前・産後休暇(※出産した女性の職場復帰率は100%) ◆育児休業 ◆介護休業 ◆特別有給休暇 ◆積立年休 ※令和4年度末時点の情報です。 |
企業情報

- 設立年月
2004年7月
- 資本金
1兆757億円
- 売上高
非公開
- 従業員数
3,192名
企業について
民間事業者や地方公共団体と連携して推進する【都市再生事業】、UR賃貸住宅の管理と有効活用を図る【賃貸住宅事業】、被災地の復興支援や災害に強い都市を実現するための【災害復興事業】、この3つの事業部門を中心とし、社会課題に対応したまちづくりを行っています。
また、それぞれの部門の企画立案・設計・工事監理等に携わることができます。
コンサルタントメッセージ
【弊社より複数の入社実績有り】
同機構は、日本のまちづくりを支える独立行政法人で安定性には定評がございます。
「人が輝く都市をめざして、美しく安全で快適なまちをプロデュース」することを使命に、都市再生プロジェクトやUR賃貸住宅の管理、団地再生事業などの様々な業務を、各職種の職員が協働して総合的に実施しています。
仕事と家庭を両立しながら多くの職員が活躍しています。
同機構は、日本のまちづくりを支える独立行政法人で安定性には定評がございます。
「人が輝く都市をめざして、美しく安全で快適なまちをプロデュース」することを使命に、都市再生プロジェクトやUR賃貸住宅の管理、団地再生事業などの様々な業務を、各職種の職員が協働して総合的に実施しています。
仕事と家庭を両立しながら多くの職員が活躍しています。
無料転職支援サービス
ヒューマンリソシアでは、建設分野に特化した経験豊かなコンサルタントが無料で、
あなたの転職をお手伝いいたします。
-
面接対策
-
応募書類作成
-
スケジュール作成
-
年収・雇用条件の
交渉
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索