求人ID:157415
大日製紙株式会社
勤務地 【静岡県】
設備保全/中途入社50%以上!/静岡
年収300~470万円
募集要項
-
職種
-
業種
メーカー(化学・素材)
-
年収
300~470万円
-
仕事内容
【仕事内容】
エリエールでお馴染みの総合製紙メーカー大王製紙のグループ会社の工場内での紙製品生産マシンの点検、トラブル時の修理、生産性を向上させるための改善業務を行っていただきます。
※入社後は先輩社員がマンツーマンで指導し、不安なことがあれば何度でも質問OK!先輩が丁寧に指導してくれます。
※製紙会社での経験がない方でもチャレンジできますが、類似の経験がない方は難しいです。
【仕事の魅力】
■働きやすい環境&福利厚生抜群
■昇給年1回、賞与年2回
■残業代は1分単位で計算
■有給休暇取得率90%以上
■フォークリフト・クレーン・玉かけなど
※必要資格の取得費用は全額会社が負担します。 -
勤務地
静岡県富士市新橋町9-1
-
勤務時間
8:30~17:00(実働8時間、休憩60分、所定外労働あり)
-
活かせる経験・資格・スキル
-
福利厚生
社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)、通勤手当、家族手当(扶養家族1人目15,000円 2人目以降+3,000円)、交替手当、退職金制度あり(勤続3年以上)、無料駐車場あり、制服支給、食堂あり(お弁当1食330円~)、喫煙所あり、屋内原則禁煙
-
休日
【年間休日114日】週休二日制(年に8日~10日土曜出勤あり)、土、日、祝日、有給休暇、GW、夏季休暇、年末年始休暇ほか
-
応募資格
【必須】
工場での設備メンテナンス、改造、提案、設備管理の経験をお持ちの方。
【歓迎】
電気主任技術者、エネルギ―管理士、フォークリフト技能講習、クレーン運転士等の資格をお持ちの方。
※上記の資格をお持ちでない方は入社後に取得していただきます。
-
企業情報
【ニッチな技術で特殊紙を実現】
同社の主力製品である特殊板紙、再生色画用紙を支えるのは、2台の円網多筒式抄紙機。これは大王製紙グループの中でも数少ない貴重なマシンです。円網多筒式抄き合わせ抄紙機は紙の厚さの調整が幅広く設定できるだけでなく、紙の各層にさまざまな機能を付加することができるのです。
【環境への配慮】
紙のまち・富士市に位置するメリットは、紙の消費地に近いこと、つまり古紙発生地域に近く、原材料を調達しやすいということも挙げられます。大日製紙では、1日あたり90~100tの古紙を使用。発電燃料は再生燃料のRPF(Refuse Paper & Plastic Fuel、古紙や廃プラスチックが原料)を石炭と混合して使用し、2基のタービンで自家発電させています。自家発電バイオマスボイラーの発電能力は8,900kwで、これは約18,000世帯分の電力消費量に相当します。
【大王製紙グループのネットワーク】
「エリエール」ブランドでおなじみの大王製紙は、新聞用紙、印刷用紙、機能材、包装用紙、段ボール、衛生用紙、紙おむつ 他、あらゆる紙を生産する総合製紙メーカーです。グループ内にはさまざまな事業を担う連結子会社が、国内外で33社あります。紙・板紙の製紙を事業体とする7社の一角を担うのが同社であり、特に機能材におけるラインアップは大王製紙グループでも存在感を示しています。 -
資本金
7,000万円
-
設立年月
1965年5月
-
従業員数
113名
求人応募をご利用するには無料転職支援サービス登録が必要になります。
無料転職支援サービス登録がまだの求職者様は「無料転職支援サービス登録」ボタンを
クリックし登録を行い応募ください。
すでに登録済の方はログインボタンをクリックし応募ください。
-
すでに登録済みの方
-
無料転職支援サービス登録がまだの方
あなたにおすすめの求人情報おすすめ一覧
職種で検索
- 建築設計
- 意匠設計
- 構造設計
- 土木設計
- 電気設備設計
- 機械設備設計
- 設備設計・その他
- プラント設計(配管)
- プラント設計(機械)
- プラント設計(電気・計装)
- プラント(土建)
- プラント設計・その他
- 建築施工管理
- アフターメンテナンス
- 土木施工管理
- 電気工事施工管理
- 管工事施工管理
- 設備施工管理・その他
- プラント機械施工管理
- プラント電気施工管理
- プラント土木建築施工管理
- プラント施工管理・その他
- プラントプロジェクトマネージメント
- ビル設備管理
- プラント設備管理
- 施設管理
- 積算
- 建設コンサルタント
- 測量・点検・調査
- CM・PM
- 営業職(建築)
- 営業職(土木・建設コンサル)
- 営業職(設備)
- 営業職(建設その他)
- その他技術職
- 電気設備保全
- 機械設備保全
- マンションフロント
- 用地仕入
- 不動産開発
- AM・PM
- 法人営業(不動産)
- 法人営業(住宅)
- 個人営業(不動産)
- 個人営業(住宅)
- その他専門職(住宅・不動産)
リクルーティングアドバイザーからのコメント
社長が自転車好きで、休みの日には社員とロードバイクで出かけたり、他部署の人との交流もあります。富士や富士宮の関連会社と合同でソフトボール大会などもあります!
■社員のサポートが手厚い企業!
入社後は先輩社員がマンツーマンで丁寧な指導を行うほか、必要資格については、取得費用は全額会社で負担するなど、社員に対するサポートが手厚い企業です!