登録日:2022/12/21
求人ID:176718
地質調査/建設コンサルタント【東京】
株式会社日本インシーク勤務地 【東京都中央区】 年収500~700万円
- # 長期出張なし
- # 地盤地質
- # 年間休日120日以上
- # 転勤なし
募集要項
募集職種 | 測量・点検・調査 発注者支援 |
---|---|
業種 | 建設(建築・土木・設備) |
年収 | 500~700万円 |
仕事内容 |
■積水化学グループに所属する総合建設コンサルタントである同社にて、地質調査業務をご担当頂きます。※案件はほとんどが1次請けにて発注頂いております ■地盤に関する調査から設計業務です。主に地質、土質に関する業務となります。 【業務内容】 地質・土質調査/地下水調査/土壌・地下水汚染対策/解析・シュミレーション/構造物調査・診断・補強設計/計測/地すべり、斜面防災対策調査・検討/土木設計/システム開発/その他の業務/研究開発 【詳細】 ■担当案件の現場へ訪問し人前調査の実施。その後、機械の搬入方法などの計画の立案。ボーリングなどの資機材の手配を行い、調査着工、現場管理を行い、お客様へデータの引渡しをご担当頂きます。 【案件について】 ■官公庁案件が99%。ほどんどが1次受けでの発注を頂いております。 【働き方】 案件や勤務地により、年に数回ほど夜勤がございます。官公庁案件がメインのため、2、3月の期間は残業時間が長くなりがちですが、それ以外の期間は安定しており平均すると40時間程度となっております。 |
応募資格 | 【必須】 ■普通自動車運転免許 ■地質(ボーリング調査)調査、ご経験をお持ちの方 【歓迎】 ■技術士、技術士補 ■RCCM |
活かせる経験スキル | 測量士 測量士補 技術士 技術士補 |
勤務地 | 東京都中央区 |
勤務時間 | 09:00~17:30(所定労働時間7時間30分) ※休憩60分 |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | 社会保険完備 ■昇給年1回 ■賞与年1回 ■交通費支給(月5万円迄) ■退職年金制度 ■時間外手当 ■屋内禁煙 |
休日 | ■完全週休2日制(土・日)祝 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 |
企業情報

- 設立年月
1972年1月
- 資本金
8,000万円
- 売上高
31億8,800万円
- 従業員数
470名
企業について
■同社は設立以来、多くの社会資本の整備において、調査、計画から設計まで携わる総合建設コンサルタントとして社会に貢献してまいりました。
一方、時代はものを造るだけや、生活の利便性、快適性を向上させるためだけの政策では行き詰まりが見えてきています。それは、少子高齢化や自然環境の保全、また都市と地方の格差といった諸問題が原因といわれています。
このような状況を同社も大きな転換期ととらえ、真のコンサルタントとして未来に向けて舵を切ろうとしています。
さらに、日本は地理的要因から自然災害のリスクにそなえることが常に要求されています。災害はひとたび起これば、即時対応が求められますが、当社は、これまでにも、持てる技術、能力、組織力を生かして、地域の行政、住民の皆様のお役に立てる企業として信頼を得てきました。
コンサルタントメッセージ
■それぞれの希望や適性に合わせて、専門性を高めた業務を行う事が出来ます。
■資格支援制度がございますので、安心して就業いただけます。すでに資格をお持ちの方はキャリアアップもOKです。
■資格支援制度がございますので、安心して就業いただけます。すでに資格をお持ちの方はキャリアアップもOKです。
無料転職支援サービス
ヒューマンリソシアでは、建設分野に特化した経験豊かなコンサルタントが無料で、
あなたの転職をお手伝いいたします。
-
面接対策
-
応募書類作成
-
スケジュール作成
-
年収・雇用条件の
交渉
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索