登録日:2022/09/16
求人ID:179206
電気施工管理(管理職候補)【鹿島市】
川惣電機工業株式会社勤務地 【茨城県鹿島市】 年収600~800万円
- # 生産施設
- # 充実した福利厚生
- # 長期出張なし
- # 研究施設
- # 物流施設
- # 年間休日120日以上
- # 転勤なし
募集要項
募集職種 | 電気工事施工管理 |
---|---|
業種 | 建設(建築・土木・設備) |
年収 | 600~800万円 |
仕事内容 |
■日本製鉄鹿島製鉄所構内における、計装工事、電気工事施工管理業務を担当して頂きます。 【具体的には】 ■顧客:日本製鉄もしくは日本製鉄グループ・関連企業、その他プラントメーカー。 保守メンテ工事については日本製鉄グループ案件を主に担当し、大型工事については、その他プラントメーカーの下請けとして施工管理業務を担当いただきます。 ■計装工事・弱電工事がメインとなります。 具体的な工事:自動火災報知設備、光ファイバー、電気盤の配線工事、ガス配管工事 など ■今後のキャリアアップについて ・入社後2~3年程度で業務を習得いただき、その後管理職としてのお仕事も数年かけてお任せしていく予定です。 ベテラン社員も多い環境のため、教育体制は十分に整っております。 <雇用形態に関して> 入社後、3カ月間は契約社員での採用となります。 ※給与は正社員と同様。 ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定 |
応募資格 | 【必須】 ■1級電気工事施工管理技士 【歓迎】 ■電気通信工事施工管理技士(1級、2級) ■管工事施工管理技士(1級、2級) ■電気工事士(第1種、第2種)・計装士(1級、2級)・第3種電気主任技術者・監理技術者(電気通信) ■プラント系の電気工事の施工管理経験 ■Excel,Word,PowerPoint,CAD操作の経験をお持ちの方 ■CAD操作の経験をお持ちの方 |
活かせる経験スキル | 電気工事施工管理技士 電気工事士 管工事施工管理技士 |
勤務地 | 茨城県鹿島市 |
勤務時間 | 8:00 ~ 17:00(実働8時間)※休憩1時間 |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 通勤手当 残業手当 退職金制度 厚生年金基金 社内共済会 提案報奨制度 資格取得制度 資格取得一時金 屋内禁煙 資格手当(月額手当:第1種電気工事士2,000円/月、1級(電気・電気通信・管)工事施工管理技士3,000円/月など) 資格取得一時金:第1種・2種電気工事士、1級・2級(電気・電気通信・管)工事施工管理技士、消防設備士など |
休日 | 【年間122日】 (内訳)週休2日制(土、日、祝) 夏期休暇、年末年始、有給休暇 慶弔休暇、創立記念日 |
企業情報

- 設立年月
1957年7月
- 資本金
9,000万円
- 売上高
45億円
- 従業員数
165名
企業について
■計装工事、電気工事の設計・施工など、多種多様な工事を通じて積み上げた技術力・提案力が同社の強みです。
■設計・施工・アフターまで一気通貫で事業展開を担っていきますので、幅広く経験を積むことができます。
■主要取引先が業界最大手となり、数十年にわたる実績を有している為、今後も安定・継続的な需要が見込まれます。
コンサルタントメッセージ
■お客様にとって最良のパートナーであり続けるため、革新と創造に根差したモノづくりで産業や社会の発展に貢献していきます。
■同社のプローブ計測機器事業は国内トップシェアであり、日本はもとより世界の鋼造りの一端を担っています。
■自由闊達な風土、チャレンジ精神の奨励、顧客起点の事業企画。
■同社の福利厚生は、家族手当、日当、出張手当、自己研鑽制度、講習会受講制度、最大40日間の有給休暇など充実しています。
■同社のプローブ計測機器事業は国内トップシェアであり、日本はもとより世界の鋼造りの一端を担っています。
■自由闊達な風土、チャレンジ精神の奨励、顧客起点の事業企画。
■同社の福利厚生は、家族手当、日当、出張手当、自己研鑽制度、講習会受講制度、最大40日間の有給休暇など充実しています。
無料転職支援サービス
ヒューマンリソシアでは、建設分野に特化した経験豊かなコンサルタントが無料で、
あなたの転職をお手伝いいたします。
-
面接対策
-
応募書類作成
-
スケジュール作成
-
年収・雇用条件の
交渉
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索