当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索
登録日:2024/05/23
求人ID:291433

EV充電サービス等の技術職/穴吹興産G/高松

日本電力株式会社
勤務地 【香川県髙松市】
年収400~500万円
  • # 残業少なめ
  • # マンション
  • # 発注者側
  • # 上場・大手企業
  • # 年間休日120日以上
応募する

募集要項

募集職種 サービスエンジニア(電気・電子) 電気工事施工管理 電気設備保全
業種 建設(建築・土木・設備)
年収 400~500万円
仕事内容 ■業務内容:
EV充電サービス導入における技術職をご担当いただきます。同社では22年8月、EV請負事業推進部という新規部署を立ち上げております。同部署では穴吹グループが所有する建物やマンションをメインに、既存の電気設備の更新・修繕工事の請負提案や、EV充電器・太陽光発電設備の設置提案を進めています。現地調査を行い、導入方法(設計)や費用を検討し、受注が決定した際には、発注者側として協力施工業者の監理や導入に向けた工程調整を行います。具体的には、以下の業務を想定しています。

【工事受注前】
・現地調査、情報収集 ・協力会社への見積り依頼
・見積書作成 ・営業担当者に同行し客先提案補助 等

【工事受注後】
・施主との契約(注文書・請書) ・協力会社への発注と工事打合せ
・図面作成、工事案内等作成 ・関係各所との協議、申込み
・工事準備、工事当日立会 ・完成図書、請求書作成

■職務の特徴:
・提案業務については別会社の営業担当がメインとなって行いますが、技術的な側面から提案にサポートとして入っていただく場合がございます。
・四国電力様より、四国エリアのEV充電サービスにおける設置工事について、同社は協業提携パートナーに認定されております。立ち上げから間もない部署ではありますが、今後の更なる需要増を見込んでいます。
・入社後1年程度は本社での研修を実施いたします(ご経験やスキルによって研修期間が短縮となる場合がございます)。

■組織構成と採用背景:
同業務は現在3名程度で行っており、組織体制強化のための増員募集となります。本事業は、これまで同社が行っていた高圧一括受電とは別の注力事業であり、将来の脱炭素社会実現といったエネルギー課題にも貢献できる意義深い業務です。

■同社の特徴:
2016年4月の電力自由化や2017年4月にスタートしたガス自由化など、エネルギーを取り巻く環境は大きく様変わりし、様々なサービスが溢れております。このような環境の中で同社としては安心・安全なエネルギーをお得に提供することや、そこから派生する様々なサービスでおもてなしすることをモットーに、これまで以上に時代を先取りした新しいサービスに積極的に取り組む企業を目指します。
応募資格 ■必須条件:※下記いずれかを満たす方
・受変電設備や太陽光発電設備に関わる経験をお持ちの方
・電気自動車やEV充電設備に関する知識や経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・電気工事施工管理技士、電気工事士、電気主任技術者いずれかの資格をお持ちの方
活かせる経験スキル 電気主任技術者  エネルギー管理士  1級電気工事施工管理技士  2級電気工事施工管理技士  第一種電気工事士  第二種電気工事士  第一種電気主任技術者  第二種電気主任技術者  第三種電気主任技術者  電気工事施工管理技士  電気工事士 
勤務地 香川県髙松市
勤務時間 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
雇用形態 正社員
福利厚生 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、屋内禁煙

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円
寮社宅:福利厚生欄に詳細記載
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■資格手当(保有する資格に応じて月3,000~20,000円を支給)

<その他補足>
■社宅:
賃貸住宅入居者(世帯主)は、自己負担額1万円程度で差額を会社が負担いたします(家賃上限6万円まで入居可能/通勤時間・年齢等の適用要件有)。

■確定給付年金

■資格手当:
・電気主任技術者3種:1万円/月
・1級電気施工管理技士:1万円/月
・2級電気施工管理技士:3千円/月
・第1種電気工事士:3千円/月
休日 【年間休日121日】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
土日祝日、GW、年末年始、有給休暇

その他、本掲載に無い詳細情報は
面談時等にお伝えいたします。

応募する

企業情報

企業情報
  • 設立年月
    2010年8月
  • 資本金
    1億円
  • 売上高
  • 従業員数
企業について

2016年4月の電力自由化や2017年4月にスタートしたガス自由化など、エネルギーを取り巻く環境は大きく様変わりし、様々なサービスが溢れております。このような環境の中で当社としては安心・安全なエネルギーをお得に提供することや、そこから派生する様々なサービスでおもてなしすることをモットーに、これまで以上に時代を先取りした新しいサービスに積極的に取り組む企業を目指します。

コンサルタントメッセージ

2016年4月の電力自由化や2017年4月にスタートしたガス自由化など、エネルギーを取り巻く環境は大きく様変わりし、様々なサービスが溢れております。このような環境の中で同社としては安心・安全なエネルギーをお得に提供することや、そこから派生する様々なサービスでおもてなしすることをモットーに、これまで以上に時代を先取りした新しいサービスに積極的に取り組む企業を目指します。

本求人の掲載取り下げは
お問い合わせフォームからご連絡ください

応募する

無料転職支援サービス

ヒューマンリソシアでは、建設分野に特化した経験豊かなコンサルタントが無料で、 あなたの転職をお手伝いいたします。
  • 面接対策
    面接対策
  • 応募書類作成
    応募書類作成
  • スケジュール作成
    スケジュール作成
  • 年収・雇用条件の交渉
    年収・雇用条件の
    交渉
無料転職支援サービス登録はこちら

あなたにおすすめの
求人情報

一覧へ
応募する
;