登録日:2025/05/20
求人ID:305304
空調管設計/施工管理【岡山県】
株式会社九電工勤務地 【岡山県岡山市】 年収549~1,008万円
- # 高層ビル
- # 病院
- # 文化施設
募集要項
募集職種 | 管工事施工管理 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計・その他 |
---|---|
業種 | 建設(建築・土木・設備) |
年収 | 549~1,008万円 |
仕事内容 |
同社が各地で施工する空調管に関する設計/施工管理業務を担当頂きます。 事務所・病院・文化施設・店舗等の超高層ビルから小規模建物まで、全ての建物を対象とした空調換気設備、給排水衛生設備、防災設備、省資源・省エネルギー設備などの水・空気・エネルギーに関する設備の工事施工管理や設計、積算などの業務を行って頂きます。 主な業務内容は下記となります。 ・現場の施工管理 ・設計・積算 ・工事進捗/品質/安全/協力会社管理 ■直近のテーマ: 2020~2024年までの現在の中期経営計画では、持続的な成成を実現するための3つの改革を実行中です。 ◎先進技術及びITを活用した合理化、省力化の推進 「施工戦力」「生産性」「ガバナンス」をテーマとして掲げており、うち「生産性」については教育体系の見直し、先端技術及びITを活用した合理化・省力化の推進、 業務改革の実践に取り組んでいます。 ◎平均残業30h以下/残業削減への取り組み DX推進や働き方改革を積極的に行うことで長時間労働抑制に向けた取り組みを実施しており、前期全社平均残業時間は29.1h/月(技術部門で91%の社員比率)、平均有給取得日数 は11.1日と着実に前進しています。 【具体的には】 DXによる業務プロセスの見直し (iPad配布、スマホ配布、ペーパレス化、印鑑レス化)、働き方改革(年休取得推進日の設定、定時退社徹底日の設定、勤務間インターバル制度)、ペ ーパーレス会議の随時導入、社内インフラ整備の促進など。 また次世代技術として、クラウ ドモバイルカメラ、レーザー墨出器の試験導入、3D点群画像データを用いた3D CAD図での作成など、ICT/IT技術を用いた工事の効率化、現場調査の大幅な省力化の研究開発へも投資 しています。 |
応募資格 | ■必須条件: ・水・空気・エネルギー設備における設計や施工管理経験 ■歓迎条件: ・上記必須条件のご経験を5年超有する方 ・業務を行ううえでの各種資格をお持ちの方 |
活かせる経験スキル | 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 |
勤務地 | 岡山県岡山市 |
勤務時間 | 8:30~17:20 休憩60分 (所定労働時間:7時間50分) |
雇用形態 | 正社員 |
福利厚生 | 通勤手当:全額負担(上限10万円) 家族手当:1万5千円(配偶者と子1人)以降子1人毎8千円加算 住宅手当:45%を会社負担(独身上限3万円、妻帯者同5万円) 寮社宅:社宅、独身寮あり(家賃1万5千円、光熱費含む) 社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 退職金制度:65歳までの雇用延長制度あり <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、部門別専門研修、資格取得研修、各種社外研修、通信教育 など <その他補足> ・育児休業制度 ・保養所:別府保養所(別府市)、ハウステンボス・ワッセナー(佐世保市)、ラグゼ一ツ葉(宮崎市)、九州電力グループ共同保養所・エスぺランサゆのか(別府市)、ホテルアービック鹿児島(鹿児島市)、霧島山荘(霧島市)等 ・共済会 ・持株会 ・財形貯蓄 ・施工管理手当:1,000円/日 ・資格取得補助:資格に応じて受験料、旅費、資格取得祝金を支給 (例)1級電気工事施工管理技士10万円、1級管工事施工管理技士10万円 など ・受動喫煙対策:屋内禁煙 |
休日 | 【年間休日129日】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年末年始休暇、GW、夏期休暇、特別有給休暇(慶弔関係)、年次有給休暇など |
その他、本掲載に無い詳細情報は
面談時等にお伝えいたします。
企業情報

- 設立年月
1944年12月
- 資本金
125億6,156万円
- 売上高
- 従業員数
6,931名
企業について
■事業内容の幅広さ:
主に電気設備の設計・施工管理業務を行っています。
対象とする建物は、事務所、病院、文化施設、店舗など、超高層ビルから小規模建物まであらゆる建物の電気設備全般です。
■企業規模と市場:
2024年4月1日現在で資本金125億6,156万円、従業員数7,020名の規模を持ちます。
東京証券取引所プライム市場および福岡証券取引所に株式を上場しています。
■働き方改革と生産性向上:
DX推進や働き方改革を積極的に行うことで、長時間労働抑制に向けた取り組みを実施しています。
その結果、前期の全社平均残業時間は29.1時間/月(技術部門では91%の社員比率)となり、平均有給取得日数は11.1日と改善が見られます。
具体的な取り組みとして、iPadやスマートフォンの配布、ペーパーレス化、印鑑レス化、年休取得推進日・定時退社徹底日の設定、勤務間インターバル制度、ペーパーレス会議、社内インフラ整備などを進めています。
コンサルタントメッセージ
九州No.1サブコンの同社にて空調設備工事に関する設計/施工管理業務を担当頂きます。
年間休日129日になります。
年間休日129日になります。
無料転職支援サービス
ヒューマンリソシアでは、建設分野に特化した経験豊かなコンサルタントが無料で、
あなたの転職をお手伝いいたします。
-
面接対策
-
応募書類作成
-
スケジュール作成
-
年収・雇用条件の
交渉
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索