エンタメ
【建設の匠一周年に感謝を込めて】段ボール建機パズル「重機段」なる佳きものをプレゼントします
2019/11/29
28
522

筆者:「建設の匠」編集部
3枚の段ボールからなにが生み出されるものとは?
当社ダムカレーの匠・あだCさんがなにやら制作中である。
※あだCさんについてはこちらをご覧ください
ガチめのモデラーである同僚のK川チーフに比べて、完成品を愛でる派のあだCさん。はじめから不安を隠さず、予防線を張りまくる。
「ピンセットがない」「木工用ボンドがない」「のどかわいてきた」。……もういいから早くつくってください。

「ひいいいええええ、部品多いっすねええええ」という素の表情を捉えた貴重なカット。ご査収ください

「え、これちょっ、部品取るの難し、え、いいのかなこれ」とビビりまくり

「細かいな~、よくできてるわこれ」

「とれた」

「これ、段ボールだから下手に力を入れすぎると……グシャッってなりますよね」。だから慎重にオナシャス

「この7番をつけて、と……」

「できた!てーれってれー!!」。いやいやまだまだでしょ!

「次は、何番なんだ? この黒いのか……?」

ピンセットを調達できなかったため、シャープペンで代用

いつの間にかしゃべらなくなって上着も脱いでいるあだCさん

ドラマティックな展開に乏しいので
およそ50分後……。

お、もうカタチになっているじゃないですか!

「できたぜ!オッサンをなめんなよ!いやー意外に楽勝だったな!」などと調子のいいことを供述しており

「ただ……手は黒くなるけれどな……」ということは伝えておきたいそうです
さて、あだCさんがつくっていたものとは……?
WRITER

「建設の匠」編集部
「建設の匠」編集部の中の人。ひとりで取材したり記事を書いたり写真を撮ったりしております。ツイッターは@KensetsuTAKUMI、フェイスブックは@kensetsutakumi2018。
RECOMMEND編集部おすすめの記事
-
【橋脚崩壊】阪神・淡路大震災のダメージから阪神高速道路はいかにしてよみがえったのか【インフラ復旧】 65 2.4K
-
建設業界のイノベーター・助太刀CEOの我妻陽一氏は「『業界をぶっ壊す!』ではうまくいかない」と堅実に歩を進める【前編】 210 3.6K
-
【みんなで考えるオープンデスク】フリーランチ代表 納見健悟さんは「労働法で考えれば未来は開ける」と提案する 95 2.7K
-
【建設×障害】「パーフェクトワールド」モチーフの車いす建築士が障害を抱えてはじめて得た“視点” 19 2.8K
-
川田テクノロジーズ社長・川田忠裕氏は「人間と技術」の可能性を信じ未来を拓く【前編】 57 3.4K
-
【ハッピー・ドボクリスマス】未来の建設パーソンを育むドボク本5選【ドボクリ】 47 814