タグ:ロンロ・ボナペティ の記事一覧
-
エンタメ
2020/09/19 39 553 ロンロ・ボナペティの「名建築の横顔~人と建築と」【11】内井昭蔵の世田谷美術館
「あの名建築」は、いま、どのように使われているのだろうか? 竣工当時も高く評価され、いま現在も変わらぬ価値を維持し続けている建築を取材する本…
-
ワザ・モノ
2019/12/12 10 799 いずれ「名建築」と呼ばれる最新建築をたずねて。ロンロ・ボナペティ的“裏”イケフェス大阪2019
「建設の匠」では、全3回にわたって「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2019(イケフェス大阪2019)」の魅力をお伝えしました。 長…
-
エンタメ
2019/12/02 18 1.1K ロンロ・ボナペティの「名建築の横顔~人と建築と」【8】石山修武の北清掃工場
現代建築のはじまりは、18世紀後半のイギリスで起こった産業革命に遡ることができる。 それまで、建築家の代表的な仕事といえば教会や広場を囲う行…
-
ワザ・モノ
2019/11/18 42 855 生きた建築ミュージアム フェスティバル大阪2019レポート【3】大阪の商いを支える雄弁なオフィスビルたち
全国の建築ファンのみなさま、こんにちは。ロンロ・ボナペティです。 お待たせしました。年に一度のお祭、「生きた建築ミュージアムフェスティバル大…
-
ワザ・モノ
2019/11/17 29 924 生きた建築ミュージアム フェスティバル大阪2019レポ―ト【2】彩りもはなやかな商業建築たち
全国の建築ファンのみなさんこんにちは。ロンロ・ボナペティです。 1年に1回、大阪市内の錚々たる名建築が無料公開される「生きた建築ミュージアム…
-
ワザ・モノ
2019/11/15 37 1.8K 生きた建築ミュージアム フェスティバル大阪2019レポ―ト【1】大阪の建築文化への“先入観”を、建築家・前田茂樹さんにあっさり覆された件
全国の建築ファンのみなさん、こんにちは。1年に1回、大阪市内の錚々たる名建築が無料公開されるイベント、「生きた建築ミュージアムフェスティバル…
-
エンタメ
2019/09/09 42 1.6K ロンロ・ボナペティの「名建築の横顔~人と建築と」【5】西沢大良の日本基督教団 駿府教会
「あの名建築」は、いま、どのように使われているのだろうか? 竣工当時高く評価された建築のその後を取材する本シリーズでは、建築と、それに関わる…
-
エンタメ
2019/05/15 101 3.7K ロンロ・ボナペティの「名建築の横顔~人と建築と」【3】丹下健三のゆかり文化幼稚園
「あの名建築」は、いま、どのように使われているのだろうか? 竣工当時高く評価された建築のその後を取材する本シリーズでは、建築と、それに関わる…
-
エンタメ
2019/04/01 40 1.5K ロンロ・ボナペティの「名建築の横顔~人と建築と」【2】FOAの横浜港大さん橋国際客船ターミナル
「あの名建築」は、いまどのように使われているのだろうか? 竣工当時高く評価された建築のその後を取材する本シリーズでは、建築と、それに関わる人…