求人検索
埼玉県の求人検索結果一覧
-
積水ハウス株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 600~1,060万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
【ここがおすすめ】
■年間休日最大129日
■平均残業時間20~30時間
■女性の育休復帰率97%、男性の育休取得率100%
■設計、積算担当との分業体制も整っており、施工図修正などの業務もほとんどなし!
【業務内容】
各支店にて戸建住宅の施工管理業務をお任せいたします。
契約内容や設計図面を遵守しながら、着工からお引き渡しまで、品質管理・工程管理・安全管理を行っていただきます。
工事店の手配、職人さんの安全管理、お客様との打ち合わせ、協力会社との折衝・調整、各種検査の立ち合い、周辺住民の方々への配慮など仕事は多岐にわたります。
【同社の働き方】
■「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。
■子育てを応援する社会を先導する「キッズ・ファースト企業」として、 2018年9月より3歳未満の子をもつ従業員を対象に「男性社員1ヶ月以上の育児休業完全取得」を推進しています。
男性育休100%取得、女性社員の育休取得後の復職率は97%です。
■社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。
【キャリア制度】
設計はチーフアーキテクト、現場監督はチーフコンストラクターという社内認定資格があります。
認定基準によって認定された者に対し「特別研修費」をさらなる知識・経験を積み、感性を磨くための費用として支給しています。
活かせる経験スキル
【必須】
■住宅の建築施工管理の実務経験
■二級建築士以上または1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
【歓迎】
■戸建住宅の施工管理経験# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # S造 # 木造 # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
富士コントロール株式会社
- 職種
- 営業(個人向け), 営業職(建築)
- 想定年収
- 300~400万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
【同社の魅力】
★未経験から活躍されている方が9割
飲食店やコンビニのアルバイト経験など、様々な方が在籍。お客様と長くつながりを持ちながら、ワークライフバランスも重視し安定して働きたいという方にマッチする環境です。
★ノルマ無しで営業挑戦◎
目標数値はありますが、ノルマはございません。しっかり教育を行う為、ほとんどのメンバーが目標値を達成できている状態です。
★プライベートも充実できる環境
18時半には会社も閉まるなど、定時帰宅も可能な環境です。
【業務内容】
車で1時間以内の既存の個人のお客様に対して、建物や水回り設備に関するお困り毎のヒアリングや工事後のアフターフォローを行っていただきます。
■提案商材:床下シロアリ消毒、水回りメンテナンス、リフォーム、外壁の塗り替え等、お住まいに関する商材
※リフォームや設備のメンテナンスは同社の専任者や専門業者と同行しますので、ご安心ください。
■訪問数:1日平均6~7件。定期訪問を行いお客様のニーズを引き出しながら、日々の安心・安全を支える為に寄り添っていただきます。
【入社後の流れ】
■先輩との同行によるOJTを3ヶ月間行い、個人顧客の営業だけでなく同社の様々なポジションの業務を一通り習得していただきます。
また、社内研修、メーカー協力による商品研修など、様々な研修を経験していただき、その後配属をご本人の適性と希望に応じて決定いたします。
■配属後も、OJTや月1で行われる全社員参加の研修があるほか外部の講義に参加することも可能です。
【組織構成】
■部署には10名在籍しており、平均年齢は30代半ばです。
うち5名は20代で、4名は未経験からのスタートです。
【同社について】
埼玉、栃木等を商圏とし、建物のメンテナンスやサービスを提供。
確固たる地位と信用を築き、顧客から選ばれる建物総合サービス会社になることを経営理念としています。
当初は害虫予防駆除の会社として設立され、現在は建物のリフォームから浄化槽の管理、庭の整備等滝に渡るサービス/事業拡大をしております。
活かせる経験スキル
<応募資格/応募条件>
~業種未経験/職種未経験歓迎!~
【必須条件】
普通自動車免許(AT可)
≪入社者の事例 ※業種、職種未経験から活躍している社員が多数いる環境≫
営業(異業界)、アパレルの販売、飲食業経験者、コンビニ店員アルバイト など
# 充実した研修体制 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # リフォーム # 転勤なし -
富士コントロール株式会社
- 職種
- アフターメンテナンス, 建築施工管理
- 想定年収
- 300~400万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
メンテナンススタッフ
~具体的なお仕事内容~
1.ハウスクリーニング業務
2.アパートや集合住宅などにおける入居者退出時の補修業務
3.リフォーム工事における現場管理、施工手配の補助業務
4.指定先のご家庭を巡回しての浄化槽維持管理業務
5.害虫/害獣の駆除や予防業務
※試用期間終了後、適性を判断し1~5の業務のうちいずれかへ配属します。
【研修の内容や期間など】
入社後は先ずは社内、社外を問わずOJT共育を行います。
先ずは社内の仲間の顔と名前を覚えていただくことから始まり、お互いのコミュニケーションを深めていきます。
その上で専門的な知識を学びつつ先輩や上司との同行を繰り返し1つずつ正しい知識を学んでいただきます。
当社は安心して活動出来るまでの共育体制も整っていますので安心してスタート出来ます。
※共育について
一般的には教育と表現されますが、同社では共に学ぶと考えており、共育と表現しています。
「快適な生活を送っていただく」「大切な家を守る」お仕事ですので社会貢献度の高い、やりがいあるお仕事です。活かせる経験スキル
【歓迎】
アフターメンテナンスの経験
# 充実した研修体制 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # リフォーム # 転勤なし -
株式会社日装・ツツミワークス
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
■業務概要:
大規模修繕工事の現場で経験と実績を20年以上積み上げてきた同社にて、主に、マンション・商業ビル等の高層階の大規模修繕工事における建築施工管理業務全般を担当していただきます。具体的には、下記業務を想定しております。
・品質/工程管理
・原価管理
・安全管理
・環境管理
・書類作成 等
※入社後、1~2現場は先輩社員と同行します。
・元請け8割以上
あなぶきハウジングサービスの管理物件が2割以上
・マンション・オフィスビル・ホテル等の大規模修繕工事
※スケルトン状態にしてからの店舗造作工事・一般住宅内装工事
・マンション・ビル改修│外壁・屋上・給排水設備工事・耐震工事
・工事金額│3,000万円~6億円
・施工管理1人あたりの担当物件数
基本的に一人一現場、年間3現場程度
<工事の特性について>
・マンションの居住者が住んでおられる中での「居ながら工事」のため、夜間作業は行わず、原則17時過ぎに現場からは撤退することが多いです。
・現場詳細…1現場につき1~3名配置
・工期…4ヶ月~1年程度
・現場規模…3000万~3億(大型マンション・タワーマンションの物件もあり、メインは5000万~1億規模と大規模ですので、スキルアップを目指す方にお勧めです!)
■残業や休日出勤を極力抑える特徴や取り組み
・残業および休日出勤が発生する場合、「勤怠システム」および「紙」での両方の申請をし乖離を無くしている
確認は上長だけではなく、勤怠担当者もダブルチェックしている
・入居者がいらっしゃる中での「居ながら工事」のため、夜間作業がない
・月1~2回を除き、土曜日は部内で休日にするよう徹底
仮に、休日出勤した場合、必ず振休を取得
【振休取得ルール】
・休出した場合、当月含む3ヵ月以内に必ず取得
・事前に振替休日を指定し申請する
■社員の雰囲気について:
平均年齢43歳、中途社員比率87%ですので、業界歴が長い方であっても歓迎しております。知識や経験が豊富な社員が多く、且つ全体で助け合う雰囲気やチームで動く体制があるため、分からない事があれば周りの方に気軽に聞ける環境です。
女性社員の方も数は多くありませんが(4名程度)、活躍されております。
■同社の強み:
・1社の工事業者で成り立つ「単一工種」
※複数業者のコーディネートが不要のため、通常、業者ごとに発生するマージンをカットし、トータルコスト削減が可能です。
・窓口が一つのため、意思疎通がスムーズです。
・月平均残業時間15時間程度…「居ながら工事」の為、残業は比較的少なめです。
●早い出世
一定の経験をしていただき、早い段階でポジションを差し上げております
●経験者優遇
マンションの大規模修繕工事はもちろんながら、外壁・防水・耐震補強等の工事現場経験者は優遇します
●転勤なし
ご本人からの申し出が無い限り、原則転勤はありません※現場都合により⾧期出張の可能性あり
■中途採用研修制度
前職でのご経験に合わせて研修を実施中!
・場所│本社・配属先各拠点
・期間│1週間~1ヶ月※現場OJTの進捗状況にて期間変更あり
・研修講師│人事本部※1級建築施工管理技士、1級建築士
・特徴│対象者様のご経験・スキルに合わせて、丁寧に指導!
・その他│各拠点にて品質勉強会を実施
・資格習得支援、講習会を実施
■担当現場
埼玉県にある現場の中からの現場設定
※原則直行直帰
■組織表上の所属
東京都豊島区東池袋3-4-3 NBF池袋イースト14F活かせる経験スキル
【必須】※以下いずれも必須
■何らかの施工管理経験(建築以外も可、土木や電気等も含む。建設現場の作業員も可 ※大工等も可)
■普通自動車免許
【歓迎】
■建築施工管理技士の資格をお持ちの方
■建築士の資格をお持ちの方
■建築士、監理技術者資格
■マンション等の大規模修繕のご経験がある方。
■外壁・防水・耐震補強等の工事現場経験者# 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 上場・大手企業 # 転勤なし -
株式会社シミズ・ビルライフケア
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理, プラント設備管理, ビルマネジメント(BM)
- 想定年収
- 450~600万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
埼玉県熊谷市内にあります、同社管理の物件を常駐にて、建物設備の維持管理業務全般をお任せします。
【具体的には】
■設備管理全般:得意先の空調、電気、消防、給排水等の設備管理/保守点検
■諸口工事の見積作成、金額交渉、業者手配、業者取極、収支の管理及び指導
■建物のエネルギーデータの解析、省エネ提案 等
※マイカー/社用車にて管理物件を巡回頂きます。
【再雇用制度】
■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
※将来的に長く従事することができます!
【他社との優位性】
■スーパーゼネコン「清水建設」グループの100%子会社として、その手がけた事務所、学校、病院、工場、データセンター等様々な用途の建物の生涯をお引き受けしています。
■ゼネコン系の管理会社として、省エネルギー/CO2削減等、地球環境問題に対する社会要請に積極的に応えられる技術とノウハウを蓄積/活用しています。
■各種建造物のリニューアルや耐震補強工事やグループのアフターサービスの要(ビル管理事業)を担う会社として今後も安定した事業を展開し、着実な発展が期待できます。
■年間休日120日以上、原則日勤で、残業も20時間平均です。
■正社員登用後は総合職/地域限定職で選択可能!
活かせる経験スキル
【必須条件】
■建物設備維持管理業務経験(ビル設備管理等)
【必須資格】※いずれかの資格をお持ちの方
■電気主任技術者
■建築物環境衛生管理技術者
■エネルギー管理士
■電気工事士
【歓迎資格】
■ボイラー技士、消防設備士、危険物、冷凍機械責任者 他
【歓迎条件】
■マネジメント経験# 生産施設 # 病院 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 急募 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社シミズ・ビルライフケア
- 職種
- 電気工事施工管理, 管工事施工管理, 設備施工管理・その他, 施設管理
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
埼玉勤務にて同社の管理しておりますオフィスビル、病院、工場、商業施設、学校、マンション等の建物/設備の改修工事の施工計画立案及び施工管理をお任せします。
元請けの立場で就業が可能です!
【具体的には】
■建物診断
→建築/電気設備/衛生設備/空調設備の各プロが建物の劣化部位を調査し、報告書にまとめる。
■修繕計画提案
→建物診断の結果をもとに、今後5~10年間の修繕計画を立案し報告書にまとめる。
その時に省エネ等の改良提案も行う。
■見積作成
→多種多様な要望に応え、現地を調査して見積を作成する。
■工事管理
→施工計画等の準備段階から竣工までの工事管理。
【案件について】
■新築/改修の割合は2:8程度で、低層マンションやホテル、オフィスビルが直近受注の多い案件です。
■エリア:23区中心に一都三県をご担当いただきますので、長期出張も発生せず、直行直帰も可能です。
■テレワークも導入しております!
【再雇用制度】
■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
※将来的に長く従事することができます!
活かせる経験スキル
【必須経験】
■設備施工管理のご経験(マンションやオフィスビル)
【歓迎】
■1級電気施工管理技士
■1級管工事施工管理技士# 高層ビル # 病院 # 改修・現状回復 # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 急募 # 商業施設 # マンション # オフィス # RC造 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社シミズ・ビルライフケア
- 職種
- 建築施工管理, 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, 施設管理
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
埼玉勤務にて同社の管理しておりますオフィスビル、病院、工場、商業施設、学校、マンション等の建物/設備の改修工事の施工計画立案及び施工管理をお任せします。
元請けの立場で就業が可能です!
【具体的には】
■建物診断
→建築/電気設備/衛生設備/空調設備の各プロが建物の劣化部位を調査し、報告書にまとめる。
■修繕計画提案
→建物診断の結果をもとに、今後5~10年間の修繕計画を立案し報告書にまとめる。
その時に省エネ等の改良提案も行う。
■見積作成
→多種多様な要望に応え、現地を調査して見積を作成する。
■工事管理
→施工計画等の準備段階から竣工までの工事管理
【案件について】
■新築/改修の割合は2:8程度で、低層マンションやホテル、オフィスビルが直近受注の多い案件です。
■エリア:23区中心に一都三県をご担当いただきますので、長期出張も発生せず、直行直帰も可能です。
■テレワークも導入しております!
【再雇用制度】
■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
※将来的に長く従事することができます!活かせる経験スキル
【必須】
■建築施工管理のご経験(マンションやオフィスビル)
【歓迎】
■1級建築施工管理技士
■1級管工事施工管理技士# 高層ビル # 病院 # 改修・現状回復 # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 急募 # 商業施設 # マンション # オフィス # RC造 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社大京アステージ
- 職種
- マンションフロント, 個人営業(不動産), 法人営業(不動産), 賃貸管理
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
大京が開発/分譲する「ライオンズマンション」をはじめ、マンションのトータルアドバイザーとして、管理組合や理事会へのコンサルティング業務及びサポート業務を担当して頂きます。
マンション居住者の方々が快適且つ安全に生活を送れるようサポートして頂きます。
【具体的には】
■居住者の方々で構成される管理組合の運営をサポート
⇒課題解決のためのアドバイスやマンション運営ルールの見直し、計画的な資金計画の提案など。
■修繕工事や防犯対策等の提案
⇒必要な修繕工事の提案、工事スケジュール管理を行います。
■担当マンションの定期巡回
⇒居住者様や管理員との面談や建物の状況確認をして、リアルタイムな情報を把握。
■管理費や修繕積立金等の未収金督促業務
■マンション内のコミュニティ形成のためのイベント提案及び運営 など
【魅力ポイント】
■「ライオンズ」ブランドで知られる大京グループ
■マンション管理会社受託戸数ランキング(3位)※2023年
■年間休日129日、フレックス/在宅勤務OKとワークライフバランスを整えて就業可能です!
活かせる経験スキル
【必須】
以下いずれかのご経験
■営業経験がある方
■不動産業界での実務経験がある方
【歓迎】
■管理業務主任者
■マンションフロントのご経験# 未経験者歓迎 # 充実した福利厚生 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社大京アステージ
- 職種
- マンションフロント, 個人営業(不動産), 法人営業(不動産), 賃貸管理
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
大京が開発/分譲する「ライオンズマンション」をはじめ、マンションのトータルアドバイザーとして、管理組合や理事会へのコンサルティング業務及びサポート業務を担当して頂きます。
マンション居住者の方々が快適且つ安全に生活を送れるようサポートして頂きます。
【具体的には】
■居住者の方々で構成される管理組合の運営をサポート
⇒課題解決のためのアドバイスやマンション運営ルールの見直し、計画的な資金計画の提案など。
■修繕工事や防犯対策等の提案
⇒必要な修繕工事の提案、工事スケジュール管理を行います。
■担当マンションの定期巡回
⇒居住者様や管理員との面談や建物の状況確認をして、リアルタイムな情報を把握。
■管理費や修繕積立金等の未収金督促業務
■マンション内のコミュニティ形成のためのイベント提案及び運営 など
【魅力ポイント】
■「ライオンズ」ブランドで知られる大京グループ
■マンション管理会社受託戸数ランキング(3位)※2023年
■年間休日129日、フレックス/在宅勤務OKとワークライフバランスを整えて就業可能です!
活かせる経験スキル
【必須】
以下いずれかのご経験
■営業経験がある方
■不動産業界での実務経験がある方
【歓迎】
■管理業務主任者
■マンションフロントのご経験# 未経験者歓迎 # 充実した福利厚生 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
大和ハウス工業株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 700~1,000万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
おススメポイント
▼4週8閉所(休)
現場の閉所日を設け休日を確保。契約段階から4週8閉所を見込んだ工期確保。
▼シリーズによって建築の仕方が変わったり、建築規模の大小や建設地毎の施工条件によって計画の立て方が変わったりするため、現場によって違いがあり様々な経験を積んでキャリアアップすることが可能。
(ご経験が少ない方も、短期間で基本的な業務は習得できます。)
▼システム建築且つ協力会社が固定されているため、工程管理が簡略化されており就業環境の改善が可能
▼中途社員も多く、新卒中途関係なく公平な評価制度
▼福利厚生が充実
家賃補助、子育て支援、資格取得、保養所など
埼玉県内の支店にて企画建築(プレハブ)の低層集合住宅における建築施工管理を担当していただきます。
【具体的には】
■新築集合住宅の現場における管理項目(安全、品質、工程、コスト、環境、人)の管理(計画書作成、実施指示、点検確認、軌道修正)を行い、施主様へ良品をお渡しする業務及び、建物引渡し後のアフター点検業務
■携わる案件=自社プレハブ商品シリーズ(重量、軽量鉄骨構造)
■工期=3〜6ヶ月(建物規模による)※常時1〜2件を担当していただきます
【キャリアパス】
▼中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。
年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。
▼35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。
【就業環境】
業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。
▼平均年収は964万円(2024年4月末全社員平均)
▼残業時間:全社平均21.8時間/月 程度
▼育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給
▼年間休日123日、積立有給あり
※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り
※初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。
<転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。>
※60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能)活かせる経験スキル
【必須】
■建築物(戸建て、アパート、集合住宅)における建築施工管理業務のご経験をお持ちの方(構造は問いません)
■2級建築施工管理技士
【歓迎】
■一級建築士二級建築士/1級建築施工管理技士
※20代であれば2級建築施工管理技士補でも可# 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # マンション # S造 # RC造 # 新築 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
三菱地所コミュニティ株式会社
- 職種
- マンションフロント, その他専門職(住宅・不動産), 法人営業(不動産)
- 想定年収
- 630~780万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
埼玉県勤務にて同社が管理する分譲マンションの居住者が安心・快適に暮らせるよう、管理組合の運営補助や事務代行等など、様々な面からサポートします。
※フロント経験が目安として8年以上ある方のご応募をお待ちしております。
管理物件は「ザ・パークハウス」をはじめとする、三菱地所グループのマンションが中心。
グレードや戸数も幅広いので、1棟毎の状況に応じた提案が大切です。
【具体的には】
■マンション管理組合の運営サポート
管理組合の理事会・総会の司会進行
提案・報告資料の作成
議事録の作成 など
■会計業務のサポート
管理組合予算、決算の素案作成
収支報告書の作成
管理費等収納業務 など
■建物管理計画の提案
共用スペース・共用設備の保守・点検内容の計画立案
長期的な修繕計画の提案 など
※修繕工事に関しては、技術担当者へ依頼します。
【ポイント】
■一人あたりの管理棟数は8~12棟に設定しています。
■会計、工事、保険、緊急対応など、サポート部門もしっかりと整っています。
お客様との信頼構築に専念できます。
■24時間365日対応の「カスタマーセンター」を設置。
他業者への委託ではなく自社で運営しているため、突発的な建物設備の破損や汚損、故障、各種警報などへの緊急対応を迅速に行い、応急措置から復旧までトータルにサポートしています。
フロント担当者へは、対応後に結果のメールが届きます。
直接問い合わせが入ることはほとんどありません。
■防災訓練、夏祭り、クリスマス会、フリーマーケット、マルシェなど、コミュニティ形成支援の提案も行っていただきます。
■業務内での成功事例は社内システムで共有、社内での高め合いも活発に行われています。
新しい管理方法へのアイデアやチャレンジも受け入れられ、常にサービスの向上を目指している環境です。
【働き方】
■働き方改革に向け、会社として積極的に取り組んでいます。
「プレミアムさーずでーず(月1回15時退社可能)」、「時差出勤制度」、サテライトオフィス、「ファミリーデイ」、サークル活動など、様々な制度が活用されています。
■社員とそのご家族の暮らしやよろこびを大切にすることで社員満足度が向上し、結果としてお客様へのサービスの質・顧客満足度も高まっています。
■サテライトオフィス利用可能(地方にもあります)
■副業解禁やドレスコード廃止、サテライトオフィス利用可能など時代に沿った改革をし、働きやすさの改善に対する動きは積極的に行われています!
■フレックス(コアタイム10時~15時)活かせる経験スキル
【必須】※いずれも必須
■管理業務主任者の資格をお持ちの方
■分譲マンションのフロント経験をお持ちの方(目安として10年以上)
# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 急募 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 600~800万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
埼玉県内の各支社/支店にて、マンションフロントの業務をご担当いただきます。
【具体的な仕事内容】
〇マンション管理組合の理事会や総会のサポート
メインとなる業務です。お一人当たり、平均8~12棟をご担当いただきます。
1物件につき、1年のうち5~6回、多い場合には月に1~2回、マンション管理組合の理事会や総会が行なわれます。
設備の不具合や植栽が枯れていることなど、様々なことが議題に上がります。
その場に出席し、議題解決に向けたアドバイスやサポートを行なっていただきます。
〇建物/設備の保全業務
共用部の修繕/清掃/植栽の管理や設備の点検の発注、作業の立ち会いを行ないます。
〇社内サポートおよび協力会社のマネジメント
委託する清掃会社や設備会社への指示出しなどを行います。
※新規管理物件の受注や工事受注は別担当が行いますので、ノルマはございませんが、評価制度への反映はございます!
〇イベント企画/実施
居住者参加での七夕やクリスマスツリーへの飾り付け、顔合わせ会、防災訓練などを企画/実施します。
※そのほか、経験や適性に応じて、マンション管理の受注に向けた提案活動を行なう【プランニング】の業務や、長期修繕の企画~提案~施工管理までを行なう【コンサルティング】の業務をお任せする場合もあります。
【魅力ポイント】
■三井不動産グループの安定基盤
■スーパーフレックス導入
■在宅勤務:月の40%まで利用可能
■時間単位の有給休暇…年次有給休暇の一部を時間単位で取得できます
■フリーアドレス制…好きな席で仕事ができ、社内コミュニケーションも活性化させています
■モバイルPC貸与…働く場所は自由です
■年間休日122日、定年65歳と、長期的に安定した就業が可能です!活かせる経験スキル
【必須】
下記いずれも必須
■管理業務主任者
■マンションフロントのご経験
【歓迎】
■マンション管理士
■宅地建物取引士
# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 600~830万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
同社の首都圏内にて、マンションフロントの業務をご担当いただきます。
【具体的な仕事内容】
■マンション管理組合の理事会や総会のサポート
メインとなる業務です。お一人当たり、平均8~12棟をご担当いただきます。
1物件につき、1年のうち5~6回、多い場合には月に1~2回、マンション管理組合の理事会や総会が行なわれます。
設備の不具合や植栽が枯れていることなど、様々なことが議題に上がります。
その場に出席し、議題解決に向けたアドバイスやサポートを行なっていただきます。
■建物/設備の保全業務
共用部の修繕/清掃/植栽の管理や設備の点検の発注、作業の立ち会いを行ないます。
■社内サポートおよび協力会社のマネジメント
委託する清掃会社や設備会社への指示出しなどを行います。
※新規管理物件の受注や工事受注は別担当が行いますので、ノルマはございませんが、評価制度への反映はございます!
■イベント企画/実施
居住者参加での七夕やクリスマスツリーへの飾り付け、顔合わせ会、防災訓練などを企画/実施します。
※そのほか、経験や適性に応じて、マンション管理の受注に向けた提案活動を行なう【プランニング】の業務や、長期修繕の企画~提案~施工管理までを行なう【コンサルティング】の業務をお任せする場合もあります。
【魅力ポイント】
■三井不動産グループの安定基盤
■スーパーフレックス導入
■時間単位の有給休暇…年次有給休暇の一部を時間単位で取得できます
■フリーアドレス制…好きな席で仕事ができ、社内コミュニケーションも活性化させています
■モバイルPC貸与…働く場所は自由です
■年間休日122日、定年65歳と、長期的に安定した就業が可能です!活かせる経験スキル
【必須】
下記いずれも必須
■管理業務主任者
■マンションフロントのご経験
【歓迎】
■マンション管理士
■宅地建物取引士
# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # マンション # 上場・大手企業 -
株式会社レーベンコミュニティ
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), 個人営業(住宅)
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
同社が管理しているマンション物件に住む方々が安心して暮らせるよう、サポートする業務を担当して頂きます。
管理組合と組合運営について協議し、その支援(コンサルティング)が主な仕事です。
※埼玉県さいたま市のフロント経験10年以上の即戦力層向け求人です。
【具体的には】
■管理物件における改善提案(修繕計画やセキュリティ強化、インターネット環境の整備等)、快適な住まい作りに向けた改善案の提案および実施、マンション内のコミュニティ形成補助
■管理組合による理事会、総会、委員会運営の進行補助、議事録作成
■居住者や管理組合理事からの相談および問い合わせ、トラブル対応等の問い合わせ窓口業務
■同社の管理員、清掃員の確認および指導
■フロントマン一人当たりの管理物件数は約12棟(650~750戸)となります。
■工事の専門部門が主導する大規模修繕やアフター工事の提案(ノルマ無)
※時間外対応に関しては、コールセンター・委託先の警備会社と連携、一時対応は協力会社が実施します。
※理事会や総会は土日開催が多い為、日曜出勤の場合平日に振替休日を取得いただきます。
【同社の魅力】
■時差時短出勤や直行直帰などの優遇しております。
8:00~17:00や10:00~19:00など
■勤務スタイルに合わせてシフト変更も可能です!
■転居を伴う転勤は発生いたしません。
■工事の専門部門が主導する大規模修繕やアフター工事の提案(ノルマ無)
※時間外対応に関しては、コールセンター、先の警備会社と連携、一時対応は協力会社が実施します。
■水日が固定のお休みですが、組合の方とご相談をいただきながら、土曜日にお休みをすることも可能です。現状、お子様がいらっしゃる方もフロント職として多くご活躍されているため、学校行事などの際にはお休みを取得し、ご参加されています。
【同社の特徴】
■品質管理を第一とし、ISO9001の発展形のSQMSにて管理業務を運営
■タカラレーベングループからの供給と他社もしくは管理組合からの委託依頼による安定的な管理戸数の増加
■マンション管理新聞(2021年5月)の“管理会社受託戸数ランキング”で増加率1位
■人事評価及び面談をこまめに実施し、力ある社員は比較的短期間で昇進が可能
■目標はあるがノルマはなく、成績や業績に応じた変動給与形態ではなく、固定給与形態
活かせる経験スキル
【必須】
■管理業務主任者資格
■普通自動車免許
■分譲マンションフロントのご経験(10年以上)
【歓迎】
■宅地建物取引士
■マンション管理士
# マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社レーベンコミュニティ
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 450~650万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
同社が管理しているマンション物件に住む方々が安心して暮らせるよう、サポートする業務を担当して頂きます。
管理組合と組合運営について協議し、その支援(コンサルティング)が主な仕事です。
※埼玉県の配属の募集です。
【具体的には】
■管理物件における改善提案(修繕計画やセキュリティ強化、インターネット環境の整備等)、快適な住まい作りに向けた改善案の提案、実施、マンション内のコミュニティ形成補助
■管理組合による理事会、総会、委員会運営の進行補助、議事録作成
■居住者や管理組合理事からの相談、問い合わせ、トラブル対応等の問い合わせ窓口業務
■同社の管理員、清掃員の確認・指導
■フロントマン一人当たりの管理物件数は約12棟(650~750戸)となります。
※未経験の方は、業務に慣れたら8~10棟をご担当頂きます(管理物件の形態や難易度、フロントマンの経験値により件数の増減あり)
※理事会や総会は土日開催が多い為、日曜出勤の場合平日に振替休日を取得いただきます。
【同社の魅力】
■時差時短出勤や直行直帰などの優遇しております。
8:00~17:00や10:00~19:00など
■勤務スタイルに合わせてシフト変更も可能です!
■転居を伴う転勤は発生いたしません。
■工事の専門部門が主導する大規模修繕やアフター工事の提案(ノルマ無)
※時間外対応に関しては、コールセンター、先の警備会社と連携、一時対応は協力会社が実施します。
■水日が固定のお休みですが、組合の方とご相談をいただきながら、土曜日にお休みをすることも可能です。現状、お子様がいらっしゃる方もフロント職として多くご活躍されているため、学校行事などの際にはお休みを取得し、ご参加されています。
【同社の特徴】
■品質管理を第一とし、ISO9001の発展形のSQMSにて管理業務を運営
■タカラレーベングループからの供給と他社もしくは管理組合からの委託依頼による安定的な管理戸数の増加
■マンション管理新聞(2021年5月)の“管理会社受託戸数ランキング”で増加率1位
■人事評価及び面談をこまめに実施し、力ある社員は比較的短期間で昇進が可能
■目標はあるがノルマはなく、成績や業績に応じた変動給与形態ではなく、固定給与形態
活かせる経験スキル
【必須】
■管理業務主任者資格
■普通自動車免許
■分譲マンションフロントのご経験
【歓迎】
■宅地建物取引士
■マンション管理士
# マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索