求人検索
富山県の求人検索結果一覧
-
NECファシリティーズ株式会社
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理, プラント設備管理
- 想定年収
- 575~800万円
- 勤務地
- 富山県
業務内容
富山県富山市勤務にて下記業務に従事いただきます。
■職務概要:
設備の安定稼働、経費削減への貢献をミッションとし、生産設備を有する工場等の、生産ユーティリティの適切な運転、維持管理を通じ、安定稼働、コスト削減、省エネルギーを支援しています。
ご入社後は、神戸事業所で研修を受けていただき、近隣の受託先への配属となります。
■NECファシリティーズ株式会社とは:
同社はNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル、工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。
■施設管理の特徴(プラント管理):
同社の施設管理事業において、技術的な優位性を有している領域は、半導体工場やデータセンター等、高度かつ重装備な施設の運用です。長年にわたり、NECグループのインフラ施設を支えてきた高度な技術力やノウハウをベースに、設備の安定稼働に加え、省エネルギーの推進等、建物の資産価値を高める様々なソリューションを提供しております。
現在は、同社が培った現場力とNECのICT技術をコラボレーションした高品質なサービスも展開中です。一味違った施設管理サービスを提供する同社の施設管理事業。
ユニークな技術力を活かし、社会インフラ基盤の構築に貢献していきます。
活かせる経験スキル
【必要経験】※下記いずれか必須となります。
■施設管理の実務経験(管理対象:建物・付帯設備およびユーティリティー設備)
■電気、機械分野に関わる施工管理の実務経験
【歓迎資格】
■第三種電気主任技術者
■建築物環境衛生管理技術者
■エネルギー管理士
■危険物取扱者乙種4類
■第二種電気工事士
■二級ボイラー技士
■消防設備士# 生産施設 # 充実した研修体制 # 物流施設 # オフィス # S造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社アイ・ディー・エー
- 職種
- 発注者支援, 土木施工管理
- 想定年収
- 550~900万円
- 勤務地
- 富山県
業務内容
■国交省(北陸地方整備局)発注案件において、発注者支援業務に従事いただきます。
今回は、富山県砺波市の利賀(とが)ダムの案件をご担当いただく予定です。
※能登半島地震の影響で、今後、富山・福井・石川などの北陸エリアにて復興支援の案件が増えていく見込みです。
【具体的には】
⼯事監督⽀援業務、⾏政事務補助、施⼯管理、⽤地補償技術業務、積算技術業務、試験湛⽔業務、ダム管理⽀援業務、技術審査業務、CM業務、道路情報管理業務、施⼯プロセス検査・施⼯体制調査業務、⾼速道路の重要構造物(トンネル・橋梁・のり⾯など)の点検、耐震⼯事の発注・⼯事管理・積算などの⽀援を実施します。
【発注者支援業務とは】
■技術資料作成業務
・予算要求・事業計画立案等に関する資料作成、
・地元説明・関係機関等との協議資料作成、
・工事積算に関する根拠資料等の作成、
・変更に伴う数量計算書・図面等の作成、など。
■工事監督支援業務
・設計図面と現場条件の確認及び現場照合、
・施工体制や施工計画等の確認及び施工状況の照合、
・工事履行に必要な資料の作成、
・現場試験及び確認検査・性能検査等の立会い、
・工事検査等の立会い、など。
■積算技術業務
・工事発注図面の作成や数量計算、
・積算資料作成の他、積算システムへのデータ入力、など。
【発注者支援業務の魅力】
・年間休日120日以上
・土日祝休みでワークライフバランスを整えて勤務可能
・ゼネコンでの経験を活かして活躍可能
活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車運転免許
■1級土木施工管理技士
■AutoCad操作のできる方
■土木施工管理の実務経験
【歓迎】
■NEXCO案件の施工管理経験# 道路・トンネル # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 橋梁 # 河川・ダム # 発注者側 # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- その他技術職, 生産管理・調達・購買(化学・食品・素材), 生産技術・エンジニアリング(化学・食品・素材)
- 想定年収
- 350~500万円
- 勤務地
- 富山県
業務内容
同社が開発を進める3Dプリンターによる試作品製作ならびに工場での製造管理をお任せします。
■顧客(企業や大学など)との共同研究
■建設用3Dプリンターを用いた種々構造物の造形試験 など
■建設用3Dプリンターに関する製造管理
■研修期間を設けてあります(2週間程度)活かせる経験スキル
【必須】
■建設3Dプリンターに興味をお持ちの方。
■基本的なPCスキル(word、Excelなど)
■普通自動車第一種運転免許
【歓迎】
■建築や土木などの技術的な知見や経験をお持ちの方 -
株式会社秀光ビルド
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 富山県
業務内容
【DX化で現場確認最小限】お客様の理想の住宅完成までの進行管理をお任せします!
【1】分業体制の徹底で、管理業務に集中!
・営業:着工前までの打ち合わせ対応
・インテリアコーディネーター:プレゼン資料作成
・メンテナンス担当:引き渡し後のフォロー
…と分業制のため、施工管理は【原価・工程・品質・安全管理】に注力できます!
1人あたり、6案件程を担当。1案件あたり平均3カ月~4カ月程です。
【2】出張は一切なし!
現場は、配属店舗から車で1時間圏内。1日あたり1~2件ほど回るため、移動の負担も少ない環境です。
【3】システム導入による効率化を進めています!
『ANDPAD』という業務支援システムを導入。現場に行かなくても施工状況を常に確認でき、チャット機能で指示を出すことが可能。そのため、残業も少なめです。
<入社後の流れ>
入社後の研修はOJT研修が中心。
マンツーマンで2カ月程研修を行い、導入研修で業務の流れや専門用語などを学びます。
現場では、教えてくれるのを待っているだけでは成長スピードも遅いため、分からないことがあれば積極的に質問を行う姿勢がとても重要となります。
まずは1件ずつ案件を対応し、徐々に担当案件数を伸ばしていきます。毎月2件の完工を目標に、お客様の想いをカタチにしていきましょう!
<ここもPOINT>
★収入もキャリアもアップ
入社後に資格取得支援制度を利用し、資格を取る社員がほとんど。
手当も支給される上、実績や経験に応じてキャリアもアップ。頑張りが必ず報われる環境です。
さらに、現場の管理1件ごとにインセンティブが支給されるため、担当した分だけ収入がアップしていきます。
★効率的に業務を管理
現場の巡回や資料作成・整理など、業務時間を圧迫することが多い施工管理職。
同社では、各現場を効率的に管理できるよう、施工管理アプリシステム『ANDPAD』を導入。
直接現場へ行かなくても、いつでもどこでもスケジュール・現状の把握が可能なため、移動に時間を取られることなく、業務を進めることができます。
また、働き方次第では残業ゼロで帰ることも!ワークライフバランスを整えられる環境です活かせる経験スキル
【必須条件】
・普通自動車免許(AT限定可)
・2級建築施工管理技士以上の資格をお持ちの方
・木造住宅の施工管理のご経験をお持ちの方
【歓迎条件】
・1級建築施工管理をお持ちの方# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # 新築 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社秀光ビルド
- 職種
- 建築設計, 意匠設計
- 想定年収
- 380~520万円
- 勤務地
- 富山県
業務内容
プラン図制作や工事図面作成を行う「設計職」のお仕事に携わっていただきます!
【具体的には】
■CADを使った図面作成
■住宅や、小規模建築のプランニング・自由設計・企画設計
■各所申請業務 など
※分業体制のため、設計業務のみに集中できます!
1人あたりの案件数は10件~15件程を担当。
お客様のご要望をもとに、住宅のコンセプトを決定。
見た目の美しさや機能性などを考慮しながら、外観内装設計・図面作成・確認申請等を行います。
<入社後の流れ>
入社後は、3カ月~半年間のOJT研修を通じて業務を習得できます。
・座学研修
∟CADの使い方や打ち合わせ時のポイントを学びます。
・先輩社員との同行
∟まずは図面のトレースなど簡単な業務からスタート。
・独り立ちまでのサポート
∟未経験者でも約1年で独り立ちが可能。
経験者にはスキルに応じた業務をお任せします。
<仕事の魅力>
◆お客様の理想を叶えるやりがい◆
「こんな家を建てたい」というお客様の理想を叶えられることが、注文住宅設計の面白さ。
「子どもがのびのびと遊べる家が良い」「趣味の部屋を作りたい」など希望はさまざまです!
お客様と直接関わることができるからこそ、一つひとつのこだわりを実現できるやりがいがあります!
〈チーム組織構成〉
20代~60代まで幅広い年齢層の社員が活躍中。
いずれの拠点も、明るい声が響き、活気にあふれた雰囲気で、わからないことがあれば気軽に質問できる環境が整っています。
中途入社も多く、壁を感じることなく馴染むことができる環境です。
〈男女比〉4:6
≪商品ラインアップ≫
■ローコストで自由設計が可能な自由設計住宅シリーズ
■100種類以上の間取りや外観から選べる企画住宅シリーズ
≪商品特長≫
創業以来、商品に建築に必要なすべての費用を明確にして表示した「コミコミ価格品質」で提供。
100種類以上ある規格プラン集には、全て金額記載をする正直な会社です。
また、フル装備の住宅や高気密・高断熱・オール電化の標準仕様、さらには独自に開発した耐震・制震機能を備えた「SKダンパー」を採用しており、より安心の住まいづくりを行っています。活かせる経験スキル
【必須】
■2級以上の建築士の資格をお持ちの方
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
【優遇条件】
■CADオペレーターのご経験
■建築設計のご経験
■設計事務所でのご経験
■建設業者・工務店・インテリア業界でのご経験
# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社秀光ビルド
- 職種
- 営業職(建築), 個人営業(住宅)
- 想定年収
- 500~1,000万円
- 勤務地
- 富山県
業務内容
<仕事の流れ>
▼お客様の要望をヒアリング
▼ご希望に合うプランの提案
▼見積書や契約書の作成・手続
▼竣工時の立ち合い・引継ぎ
▼お引渡し・アフターフォロー
<入社後の流れ>
入社後は、まず同社のことや仕事の流れについて知りましょう。
業界知識はもちろん、導入研修として営業としてのマナーなどを基礎から研修。
未経験者は育成前提で採用するため、ゆっくり成長していただけます。
2~3カ月程、教育担当や上司のもとで、提案の仕方や図面作成、ローンの組み方など、イチから丁寧に説明しますのでご安心ください!
未経験入社の方でも、入社3カ月程で初契約するケースがほとんどです!
<ここがPOINT>
【1】CMなどで認知度向上!
広告宣伝に力を入れているため、月10~20組程のお客様が来店されます。
CMの他にも不動産会社様からの紹介なども多く、コスパ×高品質でたくさんのお問い合わせをいただける環境です。
【2】チームでお客様に寄り添うから未経験でもチャレンジしやすい!
役割分担をすることで初回面談から引き渡しまで業務を効率化しています。
未経験でも困ったことがあればチームで相談し合える仲が自慢です!
【3】頑張り次第でガッツリ稼げる!
同社では契約金額に応じてインセンティブを支給!
また、年2回の賞与も成果に応じて支給額が変動するため、1回の支給額が500万円を超える社員もいます。
社歴が5年以上の社員の多くは年収1000万円越え、安定して高収入を手に入れることができる環境です!
〈チーム組織構成〉
現在20代を中心に、20代~50代の幅広い年齢層が活躍中。
先輩社員の多くが未経験で入社しており、20代で責任者や店長へキャリアアップした社員も多数在籍しています!
また各支店に営業・設計・インテリアコーディネーター・現場監督・施工管理・技術事務・アフターメンテナンス・検査員が在籍しています。
\教育体制について/
入社後は、建築関係の知識や経験に合わせたOJTで仕事を教えます。
検査課のリーダーや課長がいる店舗にて、1カ月程OJT研修を実施。
少しずつ一人での検査業務をお任せしていき、独り立ち後も先輩や上司がしっかりフォローするので、安心して業務をスタートできます!
活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
【歓迎条件】
■営業にチャレンジしたい方
■上昇志向・バイタリティのある方
■コミュニケーション能力がある方
■頑張りを正当に評価してほしい方
■オンとオフ、メリハリを持って働きたい方
# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
住友林業株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 600~900万円
- 勤務地
- 富山県
業務内容
注文住宅を中心に、様々な木造建築物の施工管理の全工程を担当していただきます。「木造へのこだわり」を持つ同社だからこそ、細部までこだわった質の高い仕事を追求できるのがやりがいです。
【住友林業の施工管理】
★多種多様な建築物を手がけられる。
⇒構法も、木造軸組構法、同社オリジナルのビッグフレーム構法、ツーバイフォー構法など。お客様の要望により、木造注文住宅だけでなく、アパートやグループホーム、シェアハウス、飲食店など様々な案件を手がけることも。施工管理としての経験値を高めていける環境です。
★すべて自由設計。一つとして同じ物件はなし。
⇒木の特性を熟知し、経年美化を考慮しながら、お客様の希望や夢に合わせて「世界に一つだけの物件」が生み出されます。過去の事例が通用せず難しく感じるところもありますが、それだけに完成時には大きな喜びを味わえますし、お客様にも心の底から喜んでいただけるでしょう。
★離れた場所にいても管理ができる、独自の物件管理システムあり。
⇒このシステムは各物件の進捗管理のため、各工程の写真を協力工務店がアップロードするなど、各現場でいつ、何が行なわれているかひと目で分かるというスグレモノ。離れた場所にいても進捗状況を確認できるため、「これなしでは仕事ができない」というメンバーも。
★品質にこだわるからこそ、コミュニケーションが大切。
⇒施工を担当する協力工務店とのやりとりにおいては、“住友林業の家”の施工基準や法律に則って作業が進んでいるかを細かくチェックします。ご近所へのご挨拶回りも大切な仕事です。
⇒世界に一つだけの注文住宅だからこそ、お客様へのフォローも大事にしなくてはなりません。工事の状況をこまめに報告し、疑問点や不安な点を解消できるよう打合せをします。
活かせる経験スキル
【必須】
■要普免(AT限定可)
■一級・二級建築士いずれかの資格をお持ちの方
■戸建ての建築施工管理の経験をお持ちの方
【歓迎】
■1、2級建築施工管理技士
# 木造 # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
関電ファシリティーズ株式会社
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理
- 想定年収
- 300~500万円
- 勤務地
- 富山県
業務内容
■全国約960件のオフィスビル・病院・学校など、多種多様な施設を総合管理をしている同社の管理物件における設備管理をご担当いただきます。
元請として、常駐で管理をすることもあれば、掛け持ちで複数物件をチェックすることもあり、随時物件規模や物件数によって柔軟にご対応いただきます。
具体的には・・・
□工場、ビル等の設備点検及びメンテナンス業務
□施設建物内の原動・保守管理
□巡回設備点検
□故障の予防保全、メンテナンス対策を提案
□ボイラー、冷凍機、ポンプ設備などの日常運転保守、定期点検
□換気ファンの点検清掃、フィルターの交換清掃等
□お客様対応(状況説明・対応など)
【配属先により勤務体系が異なります】
■現場により宿直勤務あり ※日勤のみの物件も相談可能
■常駐の場合:夜勤の頻度は月に5~6回程度になります
【月の平均残業時間】
■平均20時間程度(現場の進捗、担当現場によって異なります)
※経験、資格によっては契約社員よりスタートの可能性あり(正社員途用の可能性有)
活かせる経験スキル
【必須】下記いずれも
・第2種電気工事士 他設備資格
・Excel、Word基本操作
・ビル管経験
【保有尚可】ビル管、電験3種
# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 公共施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
佐藤鉄工株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 480~550万円
- 勤務地
- 富山県
業務内容
水門や橋梁の新設・修繕・メンテナンスなどに関わる施工管理、工事管理をお任せいたします。
【具体的には】
主に橋梁や水門の現場における下記業務をお願いいたします。
・施工計画(現場や施工方法などの調査・検討を行い施工体制を決定)
・予算管理
・発注管理(工事・機材などの発注管理業務、施工実施状況の管理・評価)
・現地調査
・顧客との打ち合わせ
・安全、品質、工程管理
・作業員の手配、管理
・各種申請および提出書類の作成 ※直行直帰OK
■入社後について
・先輩の現場に同行し、 水門や橋梁独自の特徴や注意点、 職人さんとのコミュニケーションなどをすぐ側で学んでいただけます。
・専門知識がなくても大丈夫- 水門は機械設備の分野でもありますが、 設計部門の担当者や先輩社員からいつでもアドバイスをもらえるので、ジャンルを問わず土木施工管理の経験をお持ちであれば大丈夫です!活かせる経験スキル
【必須】
■土木施工管理の実務経験をお持ちの方
【歓迎】
■土木施工管理技士2級以上の資格をお持ちの方
■橋梁・水門関係の工事経験をお持ちの方 -
佐藤鉄工株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 500~650万円
- 勤務地
- 富山県
業務内容
水門や橋梁の新設・修繕・メンテナンスなどに関わる施工管理、工事管理をお任せいたします。
【具体的には】
主に橋梁や水門の現場における下記業務をお願いいたします。
・施工計画(現場や施工方法などの調査・検討を行い施工体制を決定)
・予算管理
・発注管理(工事・機材などの発注管理業務、施工実施状況の管理・評価)
・現地調査
・顧客との打ち合わせ
・安全、品質、工程管理
・作業員の手配、管理
・各種申請および提出書類の作成 ※直行直帰OK
■入社後について
・先輩の現場に同行し、 水門や橋梁独自の特徴や注意点、 職人さんとのコミュニケーションなどをすぐ側で学んでいただけます。
・専門知識がなくても大丈夫- 水門は機械設備の分野でもありますが、 設計部門の担当者や先輩社員からいつでもアドバイスをもらえるので、ジャンルを問わず土木施工管理の経験をお持ちであれば大丈夫です!活かせる経験スキル
【必須】
■土木施工管理の実務経験3年以上または同等のスキル・経験をお持ちの方
■土木施工管理技士2級以上の資格をお持ちの方
【歓迎】
■橋梁・水門関係の工事経験をお持ちの方 -
日鉄物産システム建築株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 富山県
業務内容
■工事を円滑に進行するためのスケジュール、進捗管理を担当します。
コスト管理や図面管理などは別部署で担当しているので、施工管理業務のみに専念して取り組める環境です。
■営業~設計~製造~施工~アフターに至る全プロセスを通じて、合理的かつ効果的な生産を可能とする体制を確立しています。
※入社後半年~1年はOJTで先輩社員が丁寧にサポートします。
【システム建築とは】
標準化した施工方法により、短工期/低コストで高品質の施工を可能とするのがシステム建築です。
※ほとんどの工期が数ヶ月程度です。
◇同社製品について
建築主様の多様なニーズに適応する豊富な商品ラインナップ
SUMISYS TiO:平屋専用の規格型システム建築
SUMISYS NEO:規格性と自由性を併せ持つシステム構築
SUMISYS TREO:平屋、2階建ての自由設計型システム建築
【仕事のやりやすさ】
原則として案件の掛け持ちはありません。1つの現場に集中できます!
協力会社との関係性は良好。長年の取引を通じ、システム建築を理解している協力業者も多く、仕事はやりやすい環境です。
【将来のキャリアパス】
人材育成に力を入れており、同社の商品や施工方法を一つひとつ着実に習得することが可能です。
施工管理経験者はもちろん、経験が浅い方でも同社でじっくりキャリアを築いていけます。
【同社の魅力】
★同社は極力残業をさせない方針があり、平均残業時間は30時間程度/月です。
また、フレックス制度を積極的に活用する社員も多数おり、プライベートに合わせた柔軟な働き方が可能です。
腰を据えて安定した環境で長く活躍することができます。
★同社は日本製鉄グループをバックボーンに40年以上の経験と実績を有するシステム建築の専業メーカーとして、先駆の知識と技術を礎に数多くのプロジェクトを手掛けてまいりました。
活かせる経験スキル
【必須】
■建築施工管理の実務経験
【歓迎】
■1級または2級建築施工管理技士
■S造の施工管理経験
# 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 物流施設 # S造 # 再雇用制度あり # 転勤なし -
大和ハウス工業株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 富山県
業務内容
企画建築(プレハブ)の低層集合住宅における建築施工管理を担当していただきます。
【具体的には】
■新築集合住宅の現場における管理項目(安全、品質、工程、コスト、環境、人)の管理(計画書作成、実施指示、点検確認、軌道修正)を行ない施主様へ良品をお渡しする業務及び、建物引渡し後のアフター点検業務
■携わる案件=自社プレハブ商品シリーズ(重量、軽量鉄骨構造)
■工期=3〜6ヶ月(建物規模による)※常時1〜2件を担当していただきます
■残業=30〜40時間程度
<職務の魅力>
■シリーズによって建築の仕方が変わったり、建築規模の大小や建設地毎の施工条件によって計画の立て方が変わったりするため、現場によって違いがあり様々な経験を積んでキャリアアップすることが可能です。(ご経験が少ない方も、短期間で基本的な業務は習得できます。)
■システム建築且つ協力会社が固定されているため、工程管理が簡略化されており就業環境が改善できます。
※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定
【特徴】
■中途社員の方も多く在籍しており、新卒中途関係なく公平な評価制度を定めています。
■平均年収は863万円!平均の残業時間は30時間程度と待遇並びにワークライフバランスの改善も図れます。
■部署ごとに分かれてはいますが、部門としては幅広い対象物を扱っている為、様々な建築物に携わるチャンスも有ります!
活かせる経験スキル
【必須】
■建築物(戸建て、アパート、集合住宅)における建築施工管理業務のご経験をお持ちの方(構造は問いません)
■1級建築施工管理技士あるいは、2級建築施工管理技士のご資格をお持ちの方
【歓迎】
■一級建築士あるいは、二級建築士のご資格をお持ちの方# 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # オフィス # S造 # RC造 # 新築 # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社一条工務店
- 職種
- 建築設計, 意匠設計
- 想定年収
- 460~670万円
- 勤務地
- 富山県
業務内容
木造注文住宅のプランの企画・製図。敷地調査。建築確認等各種申請及び工事の監理。
【具体的な業務内容】
注文住宅のプランの企画・製図。敷地調査。建築確認等各種申請。
(平均設計日数:約60日)
何度も打合せを繰り返す中から、お客様の頭や心の中にある漠然としたイメージをカタチにする仕事です。
基本的に、ご契約後の設計図作成のため、自らの設計がきちんと施工されます。
一条の設計担当は、設計業務に限定するだけでなく施工現場・完成現場を見に行く機会も多く、家づくり全般に目を配ります。
そのため、お客様がとても身近に感じられます。お客様の声をダイレクトに聞きながら、お客様と一緒に家を造り上げて下さい。
☆CADやパースはグループ内のCADセンターへ、申請業務は外部協力業者へ委託するフローを確立。
面前のお客様に集中できる環境です。
☆業界最高水準の高気密住宅のため、顧客希望の間取りが可能です。
活かせる経験スキル
【必須】
■構造・用途問わず、建築基本設計の経験がある方
■普通自動車免許をお持ちの方
【歓迎】
■注文住宅の設計業務経験
■一級・二級建築士有資格者
☆二級建築士の方
一級建築士の資格取得に全力で取り組んで頂ける方を求めます。
試験前休暇や資格取得報奨金制度(一級建築士120万)でバックアップします。
# 未経験者歓迎 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 戸建住宅 # 造成 # 上場・大手企業 -
積水ハウス株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 500~1,010万円
- 勤務地
- 石川県, 富山県
業務内容
<ポイント>
■同社は工業化住宅のため施工図の作成がございません。
■自社工場で建材の生産・品質管理をしているため、荷受け回数が少なく、出荷材の不足や間違いが少なく、現場での手数が少なく、業務の効率化が実現できております。
【業務内容】
同社が手掛けるシャーメゾン(集合住宅)の施工管理業務をお任せいたします。
契約内容や設計図面を遵守しながら、着工からお引き渡しまで、品質管理・工程管理・安全管理を行います。
工事店の手配、職人さんの安全管理、お客様との打ち合わせ、協力会社との折衝・調整、各種検査の立ち合い、予算管理、周辺住民の方々への配慮など仕事は多岐にわたります。
【同社の工事の特徴】
1)発注作業はほとんどない。
2)出荷材のほとんどが自社工場からのため、荷受け回数が少ない。
3)工場で品質管理をしているので、出荷材の不足や間違いが少ない。
4)施工図作成の必要がない。
5)原価管理の必要がない。
6)複数の現場を同時に担当するため、経験を早く積むことができる。
7)工事は子会社が担当しているため、お客様との接点が多い。
【ここがおすすめ】
■社員一人一人にiPadなどのスマートデバイス(iPad等)を導入し、業務効率化を図っています。
■同社グループ専用のアプリを開発。スマートデバイスからでも主要な業務を行えるようにすることで、出先で完結する業務範囲の拡大や業務効率の改善等に繋がっています。
■子育てを応援する「キッズ・ファースト企業」として、3歳未満の子を持つ男性社員の育児休業1か月以上の完全取得を目指し「イクメン休業制度」も導入しています。
■従業員が充実した休日を過ごせるよう、「スマートホリデイ」として年次有給休暇の取得促進、「短時間勤務制度」「勤務時間繰り上げ・繰り下げ制度」等、柔軟な勤務制度も取り入れています。
■最大年間休日129日、入社時からの有給休暇付与もありワークライフバランスを保ちながら就業できます。
■従業員持株会制度
購入額に対し10%の奨励金が支給されます。活かせる経験スキル
【必須】
■建築施工管理の実務2年以上経験(案件の種類は問いません)
■二級建築士or一級建築施工管理技士以上
【歓迎】
■住宅系の施工管理経験
■鉄骨、RCの施工経験のいずれかの経験をお持ちの方
# 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # S造 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- 設備設計・その他
- 想定年収
- 430~600万円
- 勤務地
- 富山県
業務内容
・NEXCO中日本関連の施設保全管理における「施設施工管理業務」※契約社員
1)積算資料の作成(データのシステム入力)や立会・検測、品質管理、安全管理、資料整理等の現場管理業務
2)発注用積算根拠や新単価の根拠作成(データのシステム入力含む)等の施工管理業務
【契約社員】試用期間3ヶ月
※原則全員が正社員登用前提です。
※入社時期によって3~4ヶ月後、半年後、1年後とタイミングが異なります。活かせる経験スキル
【必須条件】
■電気工事関連の実務経験のある方
■第一種電気工事士
■1級もしくは、2級電気工事施工管理技士
■普通自動車免許第一種
【歓迎条件】
■電気主任技術者
# 地域密着 # 年間休日120日以上
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索