当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

株式会社栗本鐵工所の求人検索結果一覧

検索結果 8 件

現在の検索条件

  • 株式会社栗本鐵工所

    職種
    土木施工管理, 建築施工管理
    想定年収
    300~400万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    ■中空スラブ据付工事において、主任(監理)技術者として従事いただきます。

    【具体的には】
    ・中空スラブ据付工事の主任技術者の業務を行っていただきます。
    ・工事現場に立ち合い、安全・品質等の管理を行っていただきます。
    ・管理者等は別にいるため、「主任技術者の業務のみ」が業務となります。




    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■下記いずれかの資格をお持ちで、主任技術者の実務経験がある方
     ・1級建設機械施工管理技士
     ・1級土木施工管理技士
     ・1級建築施工管理技士
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 年間休日120日以上
  • 株式会社栗本鐵工所

    職種
    プラント土木建築施工管理, プラント機械施工管理
    想定年収
    450~650万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    バルブ製品の据付工事において、現場代理人、主任(監理)技術者として従事いただきます。

    【具体的には】
    ■事前の現地調査
    ■バルブの修繕、据付工事における施工計画
    ■報告書等資料作成業務等
    ※経験やスキルに応じて、営業支援業務や見積業務もお任せします。



    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■工事計画、施工管理の経験がある方(現場代理人を務められること)
    ■機械ならびに配管等の知識がある方

    【歓迎】
    ■監理技術者資格(機械器具設置、水道施設工事)
    ■一級土木施工管理技士
    # 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 研究施設 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 株式会社栗本鐵工所

    職種
    プラント電気施工管理, プラント施工管理・その他
    想定年収
    620~750万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    プライム市場上場の鉄鋼製品メーカーにて、国内バイオマス発電プラントの電気工事の施工管理をご担当頂きます。

    プラント内の細い配線の施工管理を行います。重電(太い配線)や電気計装は扱いません。工事計画や積算は工場で行いますが、現地工事の施工管理は国内出張となります。(日本全国、3~4ヶ月程度)
    ※現場は土曜日も稼働しているため、基本的に土曜日も出勤となります。土曜日の出勤分は、全額が休日割増の対象となります。

    【会社の特徴】
    ◎モノづくりで未来を創る
    明治42年(1909年)に創業し、鉄鋼・鋳鋼製品から、鋼製構造物・機械製品、建築関連製品まで、多彩な製品を展開してきました。上下水道やガスのパイプライン、電力ケーブル保護管、ダム、ゴミ処理プラント、空調ダクト、橋梁など、ライフラインを支える製品も提供しています。また、中国、インド、東南アジアなどの地域でも、機械システム関連事業を中心に積極的に展開。「未来を創る」モノづくりに、取り組み続けています。

    【組織構成(工事課)】
    課長(50代)、グループ員7名(30代~60代)


    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■普通自動車運転免許
    ■電気工事の施工管理の経験(5年以上)

    【歓迎】
    ■機械ならびに配管等の知識がある方
    (現場代理人を務められる方)
    # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社栗本鐵工所

    職種
    プラント土木建築施工管理, プラント機械施工管理
    想定年収
    450~650万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    バルブ製品の据付工事において、現場代理人、主任(監理)技術者として従事いただきます。

    【具体的には】
    ■事前の現地調査
    ■バルブの修繕、据付工事における施工計画
    ■報告書等資料作成業務等
    ※経験やスキルに応じて、営業支援業務や見積業務もお任せします。



    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■工事計画、施工管理の経験がある方(現場代理人を務められること)
    ■機械ならびに配管等の知識がある方

    【歓迎】
    ■監理技術者資格(機械器具設置、水道施設工事)
    ■一級土木施工管理技士
    # 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 研究施設 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 株式会社栗本鐵工所

    職種
    プラント機械施工管理, プラント土木建築施工管理
    想定年収
    480~700万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    鉄鋼製品メーカーである同社にて、人々の暮らしを地下で支える為の水道管やガス管の土木施工管理をご担当頂きます。

    【具体的には】
    ■水道管布設・更新工事における施工管理業務
    ■同上工事積算業務
    ■現場管理(実際の現場作業は地元工事業者が実施)
    ※全国の現場に駐在。1現場あたり、3~8年ほど

    【パイプシステム事業部とは】
    上下水道やガス用のダクタイル鋳鉄製パイプ製品と、配管技術を提供しています。
    主要製品:施工しやすく耐食性に優れたダクタイル鋳鉄管(直管・異形管)及びその接合部品、不測の災害に対応する非常用耐震貯水槽など。
    ※ダクタイル鋳鉄とは・・・鉄にマグネシウムを添加し、黒鉛の組織を球状化させて強靭性を高めたもの。

    【人員構成(東部DB工事グループ)】
    グループ長(50代)、グループ員7名(20代~50代)

    活かせる経験スキル

    【必須要件】
    ■ニ級土木施工管理技士をお持ちの方
    ■水道事業における施工管理のご経験

    # 上下水道 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社栗本鐵工所

    職種
    プラント機械施工管理, プラント土木建築施工管理
    想定年収
    480~700万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    鉄鋼製品メーカーである同社にて、人々の暮らしを地下で支える為の水道管やガス管の土木施工管理をご担当頂きます。

    【具体的には】
    ■水道管布設・更新工事における施工管理業務
    ■同上工事積算業務
    ■現場管理(実際の現場作業は地元工事業者が実施)
    ※全国の現場に駐在。1現場あたり、3~8年ほど

    【パイプシステム事業部とは】
    上下水道やガス用のダクタイル鋳鉄製パイプ製品と、配管技術を提供しています。
    主要製品:施工しやすく耐食性に優れたダクタイル鋳鉄管(直管・異形管)及びその接合部品、不測の災害に対応する非常用耐震貯水槽など。
    ※ダクタイル鋳鉄とは・・・鉄にマグネシウムを添加し、黒鉛の組織を球状化させて強靭性を高めたもの。

    【人員構成(西部DB工事グループ)】
    グループ長(50代)、グループ員18名(30代~60代)

    活かせる経験スキル

    【必須要件】
    ■ニ級土木施工管理技士をお持ちの方
    ■水道事業における施工管理のご経験

    # 上下水道 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社栗本鐵工所

    職種
    プラント機械施工管理, プラント土木建築施工管理
    想定年収
    500~720万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    鉄鋼製品メーカーである同社にて、人々の暮らしを地下で支える為の水道管やガス管の土木施工管理をご担当頂きます。

    【具体的には】
    ■水道管布設・更新工事における施工管理業務
    ■同上工事積算業務
    ■現場管理(実際の現場作業は地元工事業者が実施)
    ※全国の現場に駐在。1現場あたり、3~8年ほど

    【パイプシステム事業部とは】
    上下水道やガス用のダクタイル鋳鉄製パイプ製品と、配管技術を提供しています。
    主要製品:施工しやすく耐食性に優れたダクタイル鋳鉄管(直管・異形管)及びその接合部品、不測の災害に対応する非常用耐震貯水槽など。
    ※ダクタイル鋳鉄とは・・・鉄にマグネシウムを添加し、黒鉛の組織を球状化させて強靭性を高めたもの。

    【人員構成(西部DB工事グループ)】
    グループ長(50代)、グループ員18名(30代~60代)

    活かせる経験スキル

    【必須要件】
    ■一級土木施工管理技士をお持ちの方
    ■水道事業における施工管理のご経験

    # 上下水道 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社栗本鐵工所

    職種
    プラント機械施工管理, プラント土木建築施工管理, 土木施工管理
    想定年収
    500~720万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    鉄鋼製品メーカーである同社にて、人々の暮らしを地下で支える為の水道管やガス管の土木施工管理をご担当頂きます。

    【具体的には】
    ■水道管布設・更新工事における施工管理業務
    ■同上工事積算業務
    ■現場管理(実際の現場作業は地元工事業者が実施)
    ※全国の現場に駐在。1現場あたり、3~8年ほど

    【パイプシステム事業部とは】
    上下水道やガス用のダクタイル鋳鉄製パイプ製品と、配管技術を提供しています。
    主要製品:施工しやすく耐食性に優れたダクタイル鋳鉄管(直管・異形管)及びその接合部品、不測の災害に対応する非常用耐震貯水槽など。
    ※ダクタイル鋳鉄とは・・・鉄にマグネシウムを添加し、黒鉛の組織を球状化させて強靭性を高めたもの。

    【人員構成(西部DB工事グループ)】
    グループ長(50代)、グループ員18名(30代~60代)

    活かせる経験スキル

    【必須要件】
    ■一級土木施工管理技士をお持ちの方
    ■水道事業における施工管理のご経験

    # 上下水道 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上

現在の検索条件全てクリア