求人検索
1級電気工事施工管理技士/埼玉県の求人検索結果一覧
-
株式会社関電工
- 職種
- 電気工事施工管理
- 想定年収
- 673~1,123万円
- 勤務地
- 埼玉県, 栃木県
業務内容
プライム上場・東京電力グループの同社にて、通信設備工事の屋外および屋内の新設、保守、改修工事の施工管理全般を担当していただきます。(埼玉支店/栃木支店/群馬支店/長野支店)
■入社準備金・入社一時金導入!
<入社準備金>入社日の前日に30万円の支給
<入社一時金>支給日:賞与支給日(6/15・12/10)
(例)支給額:基本給の2.5ヶ月分(在籍期間で按分有り)
■同社の魅力
・案件数が多いため、ご経験に合った案件から挑戦し、徐々にキャリアアップできる環境です。
・2024年度は複数回のベースアップを実施し、保険や手当等福利厚生も充実しているため、働きやすい状況です。
■業務内容
通信設備工事の屋外および屋内の新設、保守、改修工事の施工管理全般を担当していただきます。
・工事の見積り・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務 管理・原価管理・品質管理・事務管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。通信事業者など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。
・数百万円から数億円規模の新築工事や改修工事を数多く手掛けていますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。
・入社2~3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。
■募集背景
同社の更なる飛躍を目指し、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。活かせる経験スキル
【必須】
・屋外、屋内配線工事(通信・電力)における施工管理の経験者
または、ルーターやサーバを始めとするNWのSI経験者
・1級電気工事施工管理技士
・1級電気通信工事施工管理技士
【歓迎】
・現場代理人の経験者
または、CCNP・CCIE、NW・DBスペシャリスト# 高層ビル # 病院 # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社イートラスト埼玉
- 職種
- 電気工事施工管理
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
■魅力
・転勤無、定年65歳(70歳まで再雇用あり)、官公庁の元請け案件メインですので、WLBを整えて長く就業できる環境です。
・利益還元型経営を行っており、毎年ベースアップ実績がございます。年1回、全従業員を対象に、必ず条件面談を行っており、個人の事情や成果によって個別に待遇も調整を行います。
・現在同社は事業拡大フェーズです。管理職候補として、将来の幹部を目指していただける方を積極募集しております。
■具体的には
電気設備工事の施工管理を担当していただく現場代理人として、若手従業員の育成も含めてコミットメントできる方を募集しています。(原則元請となります)
・電気設備工事、電気通信設備工事の現場での施工管理
・電気設備等の保守・点検
・安全管理・品質管理・原価管理・工程管理・部署マネジメント
※長期現場では現場に仮設事務所を設置し、施工管理を行います。
■案件詳細
・案件規模:1億円以上の案件が多くございます。
・担当エリア:埼玉県内がメインです。
・元請け比率:原則元請けとなります。
・改修案件が多く、公共工事が9割程度です。
活かせる経験スキル
【必須条件】
・2級電気工事施工管理技士以上をお持ちの方
・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
・PC基本操作(Word・Excelの簡単な入力)ができる方
【歓迎条件】
・マネジメント経験のある方
(入社後ほどなくしたら、複数名の部下の配置を想定しております)
・中期経営計画の策定経験のある方
(近い将来に経営幹部として、部門別予算等の設計を行っていただくことを想定しております)# シニア歓迎・活躍 # 地域密着 # 公共施設 # 転勤なし -
株式会社イートラスト埼玉
- 職種
- 電気工事施工管理
- 想定年収
- 600~949万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
■魅力
・転勤無、定年65歳(70歳まで再雇用あり)、官公庁の元請け案件メインですので、WLBを整えて長く就業できる環境です。
・利益還元型経営を行っており、毎年ベースアップ実績がございます。年1回、全従業員を対象に、必ず条件面談を行っており、個人の事情や成果によって個別に待遇も調整を行います。
・現在同社は事業拡大フェーズです。管理職候補として、将来の幹部を目指していただける方を積極募集しております。
■具体的には
電気設備工事の施工管理を担当していただく現場代理人として、若手従業員の育成も含めてコミットメントできる方を募集しています。(原則元請となります)
・電気設備工事、電気通信設備工事の現場での施工管理
・電気設備等の保守・点検
・安全管理・品質管理・原価管理・工程管理・部署マネジメント
※長期現場では現場に仮設事務所を設置し、施工管理を行います。
■案件詳細
・案件規模:1億円以上の案件が多くございます。
・担当エリア:埼玉県内がメインです。
・元請け比率:原則元請けとなります。
・改修案件が多く、公共工事が9割程度です。
活かせる経験スキル
【必須条件】
・一億以上の現場における現場代理人経験をお持ちの方
・1級電気工事施工管理技士をお持ちの方
・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
・PC基本操作(Word・Excelの簡単な入力)ができる方
【歓迎条件】
・マネジメント経験のある方
(入社後ほどなくしたら、複数名の部下の配置を想定しております)
・中期経営計画の策定経験のある方
(近い将来に経営幹部として、部門別予算等の設計を行っていただくことを想定しております)# シニア歓迎・活躍 # 地域密着 # 公共施設 # 転勤なし -
三井不動産ファシリティーズ株式会社
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理, ビルマネジメント(BM), プラント設備管理
- 想定年収
- 397~452万円
- 勤務地
- 東京都, 埼玉県
業務内容
同社が管理するオフィスビル/商業施設等の設備管理業務をお任せします。
※基本的には常駐勤務となります。
三井不動産グループの大規模案件に携わることでスキルアップを目指せる仕事です!
未経験の方も歓迎!公務員やIT業界、SE経験者まで幅広く決定実績がございます。
【業務概要】
〇建物に関わる設備全般を幅広く管理しており、建物管理のプロとして、お客様や協力会社様とコミュニケーションを取りながら、建物の安心/安全を守る仕事です。
三井不動産が手掛けた物件の縁の下の力持ちとして、多くの方が利用する施設(オフィスビル/商業施設/物流施設など)に貢献できます。また、他社ではなかなか経験できない有名な有名大型物件を同社では多数管理しております。
(例)東京ミッドタウン/ららぽーと/霞が関ビル/三井アウトレット/RAYARD MIYASHITA PARK/三鷹の森ジブリ美術館 など…
【業務詳細】
※以下のような業務をローテーションで担当して頂きます。
【1】日常点検:電気、空調、衛生等の設備点検を行います。
【2】定期点検:特定の設備(機器)を半日~1日かけて集中的に整備/点検します。
【3】お客様対応:電気など設備に異常があるなど、施設利用者(お客様)からの要望や質問に対応します。
【4】モニタリング(監視):オフィスビルやショッピングセンターの防災センターや管理室で各設備のオペレーションをしながら緊急時に備えます。
【入社後の流れ】
1~3日目:会社のルールや設備基礎について学習
4~5日目:部署間の連携のため、清掃に関しても学ぶ
6~10日目:三井不動産の技術研修施設で設備機器に実際に触れながら学習
以下のURLから研修施設についてぜひご覧ください。
https://www.mitsui-fc.co.jp/recruit/facility/
↓
11日目:現場へ配属
↓
12日目以降:OJTを進めながら、配属月の内に3日は研修施設にて実技を含めた研修を実施
【同社の魅力】
■働きやすさ
人員配置は小規模物件では約10名、中規模物件では約10~20名、大規模物件では約50名のチームと、人員体制が充実しています。
そのため、土日の家族行事などイベント事でお休みが必要な際は、リーダーへ事前に了承をいただくことでお休みを取得しやすいことも魅力です。
※当直勤務の夜間休憩の一部で、警報対応に備えるための「待機」時間が発生いたします。
※当直勤務の標準的な夜間休憩時間は深夜0時~翌朝7時です。
※日夜勤勤務の休憩時間内訳は、夜1H、朝1Hとなります。
→勤務時間/休憩時間については【勤務時間】欄をご確認ください。
〇当直や日夜勤明けの翌日はお休みとなることが多いです。人員も強化しておりますので、ルーティンは原則変更なく就業いただけます。
〇有給最大20日付与(有給取得率84%)、夏季休暇4日、冬期休暇3日もございますので、ワークライフバランスを整えることができます。
活かせる経験スキル
※経験不問※
【歓迎条件】
■ビルメンテナンス業界経験
■建築、設備の施工管理経験
■建築、設備の設計経験
■サービスエンジニアの経験
■その他機械、電気、建築に関わる業務
# 高層ビル # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 駅徒歩5分以内 # 商業施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
三井不動産ファシリティーズ株式会社
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理, ビルマネジメント(BM), プラント設備管理
- 想定年収
- 450~550万円
- 勤務地
- 東京都, 埼玉県
業務内容
同社が管理するオフィスビル/商業施設等の設備管理業務をお任せします。
※基本的には常駐勤務となります。
三井不動産グループの大規模案件に携わることでスキルアップを目指せる仕事です!
第二新卒も歓迎しています!
【業務概要】
〇建物に関わる設備全般を幅広く管理しており、建物管理のプロとして、お客様や協力会社様とコミュニケーションを取りながら、建物の安心/安全を守る仕事です。
三井不動産が手掛けた物件の縁の下の力持ちとして、多くの方が利用する施設(オフィスビル/商業施設/物流施設など)に貢献できます。
また、他社ではなかなか経験できない有名な有名大型物件を同社では多数管理しております。
(例)東京ミッドタウン/ららぽーと/霞が関ビル/三井アウトレット/RAYARD MIYASHITA PARK/三鷹の森ジブリ美術館 など…
【業務詳細】
※以下のような業務をローテーションで担当して頂きます。
【1】日常点検:電気、空調、衛生等の設備点検を行います。
【2】定期点検:特定の設備(機器)を半日~1日かけて集中的に整備/点検します。
【3】お客様対応:電気など設備に異常があるなど、施設利用者(お客様)からの要望や質問に対応します。
【4】モニタリング(監視):オフィスビルやショッピングセンターの防災センターや管理室で各設備のオペレーションをしながら緊急時に備えます。
【同社の魅力】
■働きやすさ
人員配置は小規模物件では約10名、中規模物件では約10~20名、大規模物件では約50名のチームと、人員体制が充実しています。
そのため、土日の家族行事などイベント事でお休みが必要な際は、リーダーへ事前に了承をいただくことで
お休みを取得しやすいことも魅力です。
※当直勤務の夜間休憩の一部で、警報対応に備えるための「待機」時間が発生いたします。
※当直勤務の標準的な夜間休憩時間は深夜0時~翌朝7時です。
※日夜勤勤務の休憩時間内訳は、夜1H、朝1Hとなります。
→勤務時間/休憩時間については【勤務時間】欄をご確認ください。
〇当直や日夜勤明けの翌日はお休みとなることが多いです。人員も強化しておりますので、ルーティンは原則変更なく就業いただけます。
〇有給最大20日付与(有給取得率84%)、夏季休暇4日、冬期休暇3日もございますので、ワークライフバランスを整えることができます。
■将来的なキャリアプラン
〇担当者→サブリーダー→オペレーションリーダー→ビルリーダー→ビルマネジャー(建物単位の責任者)と
キャリアアップを図れます。
担当物件は数年単位で変わり、さまざまな規模/物件を経験できます。
〇設備管理以外へのジョブローテーションもあり、様々なキャリア選択のできる環境です。活かせる経験スキル
【必須条件】
■ビルメンテナンス業界経験
■建築、設備の施工管理経験
■建築、設備の設計経験
■サービスエンジニアの経験
■その他機械、電気、建築に関わる業務
【歓迎条件】※いずれかの資格をお持ちの方
電気工事士、ボイラー技士、消防設備士、危険物、建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者、
冷凍機械責任者、 エネルギー管理士# 高層ビル # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 駅徒歩5分以内 # 商業施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
株式会社関電工
- 職種
- 電気工事施工管理
- 想定年収
- 673~1,123万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
プライム上場・東京電力グループの同社にて、オフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院など、各種建築物における屋内電気設備工事の新設、保守、改修工事を担当していただきます。
■入社準備金・入社一時金導入!
<入社準備金>入社日の前日に30万円の支給
<入社一時金>支給日:賞与支給日(6/15・12/10)
(例)支給額:基本給の2.5ヶ月分(在籍期間で按分有り)
■勤務地:北関東・北信越営業本部
埼玉支店、栃木支店、群馬支店、長野支店、新潟支社いずれかとなります。
■同社の魅力
・案件数が多いため、ご経験に合った案件から挑戦し、徐々にキャリアアップできる環境です。
・2024年度は複数回のベースアップを実施し、保険や手当等福利厚生も充実しているため、働きやすい状況です。
■業務内容
一般建築物における、電気設備の施工管理業務に従事頂きます。
【具体的には】
・工事の見積もり・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。
・ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。
・物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。
・入社2〜3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。
■募集背景
同社の更なる飛躍を目指し、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。活かせる経験スキル
【必須】
・1級電気工事施工管理技士有資格者
・屋内配線工事における施工管理の経験者
【歓迎】
・現場代理人の経験者
・第三種電気主任技術者有資格者、建築設備士、技術士補、技術士等の高位資格をお持ちの方歓迎# 高層ビル # 病院 # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
松田産業株式会社
- 職種
- 生産技術・エンジニアリング(機械), プラント設計(電気・計装), 電気設備保全
- 想定年収
- 600~800万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
プライム市場上場メーカーである、同社の自社工場(埼玉県入間市)にて、生産技術(電気)担当として就業いただきます。
※入間市内に5つの工場がありますので、そちらの工場の施工監理となります。
(将来的に、岐阜県や青森県等へ出張していただく場合もございます。
【具体的には】
■工場新設/拡張/改修などに伴う受変電設備及び低圧電気設備の企画設計・工事業者への電気工事関連仕様の作成、見積依頼、
精査・工事案件の管理業務(工程進捗・品質・工事現場の安全など)を担当いたします。
社内関連部署との仕様決定支援・社内調整業務なども実施いたします。
※上記の業務を外部業者を活用しながらご対応いただきます。
※内容によって自社施工も実施いたします。
【配属先について】
■生産技術部は、30名(建築、機械、電気・計装の3チーム体制)で構成されています。
建築・機械・電気計装の各メンバーがチームを組み、業務に取り組んでいます。
※中途入社者が増えております。(国内外の設備投資需要により、人員を安定的に採用しております。)
【教育体制】
■本社で事業や基本方針について学んだ後、部内で基礎的なことを学んでいただき、
同僚と一緒に働きながら仕事の流れを覚えて頂きます。
同部の仕事を通じて貴金属の精錬や精製・各種廃液の無害化処理が行われる一連の流れを学んでいただきます。
OJTは数ヵ月~1年かけて行うため、経験が浅い方でもじっくり育成します。活かせる経験スキル
【必須経験】
■導入設備の電気設計及び工事管理/電気設備のメンテナンス経験もしくは、
電気計装設備・自動制御システムの設計/メンテナンス/据付業務経験
【歓迎資格/経験】
■電気関係有資格者(電気主任技術者、電気工事施工管理技士 等)
■PLC・タッチパネル・SCADA・Windowsなどでのプログラミング経験
# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # マイカー通勤可 # 上場・大手企業 -
富士フイルムビジネスエキスパート株式会社
- 職種
- ビル設備管理, 機械設備保全, 電気設備保全
- 想定年収
- 450~700万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
◎富士フイルム大宮事業所の電気技術者として、事業所内の実験室や事務室を中心に室内環境の設計・施工管理や、事業所基盤となる電気インフラ設備の安定的な維持管理、機能改善を行ないます。
【業務詳細】
・事業所内の各室における様々な用途や関係者の要望に合わせて、最適仕様かつ最小コストで室内環境・装置を整備
(設備の導入計画から仕様書作成、発注までの一連の業務を発注者側としてバリューエンジニアリング視点で検討)
・受配電設備等のインフラ設備を運転保守管理、改修・老朽更新提案
・電気主任技術者として電気保安業務
・エネルギー使用量管理と使用合理化の提案
【役割・期待】
◎大宮事業所の電気技術者として経験を積んでいただき、将来は事業所の電気リーダーとして設計施工全般をマネジメント、電気主任技術者として維持管理業務を牽引し、施設資産の最適化を推進して頂きたいです。
【ポジションの魅力】
◎やりがいがある仕事
社内メンバーや富士フイルムグループ従業員と連携し、労働環境(居住環境の快適性・利便性追求)や地球環境(省エネ・再生可能エネルギー利用)の観点から、持続可能でより良い未来を創造するための事業所改善を主体的に提案でき、責任とやりがいを実感できます。
◎ワークライフバランス
仕事には自ら裁量を持って取り組み、有給休暇取得も推奨されているので、ワークライフバランスを実現しやすい環境です。
■同社について:
富士フイルムグループ各社とグループ従業員を対象に、総務・人事・ファシリティ・経理・購買、マーケティング、研究開発支援、保険代理店業など、幅広い分野にわたって事業展開している会社です。
活かせる経験スキル
【必須要件】
・第三種電気主任技術者又は、電気工事士の資格をお持ちの方
【歓迎要件】
・電気設備の設計、工事監理のご経験者
・電気主任技術者実務経験、ファシリティマネジメント経験のご経験者
・電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 急募 # 研究施設 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
ダイダン株式会社
- 職種
- 管工事施工管理
- 想定年収
- 600~1,000万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
空調に強みを持つ大手設備エンジニアリング会社である同社にて、病院やオフィスビル、工場/プラントなどの空調・衛生設備の施工管理職へ従事頂きます。
■同社の魅力
・同社の案件は半分近くが元請け案件であり、大規模物件なども受注しておりますのでスキルアップ・キャリアアップが見込めます!
・平均勤続年数17.6年、直近3年間の定着率90%以上と就業環境良好です。残業時間削減施策として、現場サポートの部署を本社に設置しており、図面修正や事務作業は分担する体制が整っています。
・前年度はベースアップも実施し、利益を社員に還元する体制が整っています!定年65歳・再雇用70歳までと、長く働き続けることができる環境です。
■空調設備事業について<温度・湿度・風量を最適に保ち、上質な空気のクオリティを創出>
空調設備は、オフィスビルなどの一般空調設備から、半導体製造などに必要な精密空調設備など多岐にわたります。
例えばネット社会を支える大規模なデータセンターでは、冷涼な外気を適切に導入して空調エネルギーを低減する技術や、冷房した空気を効果的にIT機器に届ける気流制御など、同社の空調技術が数多く採用されています。
また、再生可能エネルギーである地中熱を空調用熱源とする技術も積極的に取り入れ、建物のZEB化に活かしています。
先進の技術と豊富な経験に基づき、計画・設計・施工の各段階でお客さまを適切にサポートいたします。
■衛生設備事業について<高質な水を供給しながら、水のリサイクルも実現>
同社は、水を限りある資源と捉え、給水と排水だけでなく、雨水利用や排水の再利用も給排水衛生設備の大切な役割と考え、水資源の保全に配慮した設備を手がけています。
さらに信頼の配管技術を活かし、さまざまな工場で機器の稼働などに必要な圧縮空気やガス・薬液など、生産に欠かせない重要な材料を必要な場所にとどけるユーティリティ配管設備の設計・施工も担っています。
■働く魅力
◎平均勤続年数17年以上・建設業界の中でもトップクラスの就業環境
同社は最大の資産を「人」ととらえており、働きやすい環境を整備することにこだわり続けてまいりました。そのため平均勤続年数17.6年、直近3年間の定着率90%以上と就業環境良好です。
◎全国に支店がございますが、地域外への出張や転勤は発生しません。
家族がある方でも働きやすい環境を実現しています。
◎東証プライム上場なので法令遵守は徹底!
働きやすい環境実現のために社内には現場職人からの電話を受け付ける専門部署も設置。
■勤務地
関東支店:埼玉県さいたま市大宮区宮町2丁目35 大宮MTビル8階
群馬営業所:群馬県前橋市南町3丁目9番5号 大同生命前橋ビル7階
栃木営業所:栃木県宇都宮市東宿郷4丁目1番20号 山口ビル6階
茨城営業所:茨城県土浦市桜町1丁目16番12号 リーガル土浦ビル7階
長野営業所:長野県長野市南石堂町1282番地11 長栄第一ビル5階
松本営業所:長野県松本市中央1丁目1番2号 折井ビル2階
千葉営業所:千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目6番 m BAY POINT幕張25階
横浜営業所:神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番8号 日石横浜ビル24階活かせる経験スキル
【必須】
■2級管工事施工管理技士
■現場代理人経験
【歓迎】
■1級管工事施工管理技士# 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # RC造 # SRC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
芦森工業株式会社
- 職種
- 土木施工管理
- 想定年収
- 310~600万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
同社は、明治11年に創業し2018年で140周年を迎えた歴史の長いメーカーです。
自動車用シートベルトやエアバッグ、消防用ホースなどの人々の生命を守る製品や、都市のライフラインである水道管/ガス管などを支えるシステムといった、繊維を用いた幅広い商品を開発/製造しています。
本ポジションは同社製品であるパルテム製品(管路工事)の現場監督としてご従事頂きます。
※パルテムとは…地下に埋設されたガス、水道、下水道、農業用水、通信、電力などの管路を地上に掘り起こすことなく補修する「非開削工法」のことです。日本オリジナルの管路更生技術であり、ライフラインの維持管理に貢献しています。パルテムHL工法は主要ガス会社、全国200都市以上で採用されている信頼度の高い工法です。
【具体的には】
地下に埋設されたガス、水道、下水道、農業用水、通信、電力などの ライフライン管路の更新工事業務を担当。 独自工法「パルテム工法」を用いて、地面を掘り返すことなく施工します。
現地調査→部材選定→材料発注→下請会社契約→現場施工管理→工事完了の順で仕事を進めていきます。
<主な業務内容>
■学科並びに実地研修で3工法(HL、SZ、FR)の技術取得
■大きくは上記3工法の現場監督 ベテラン社員指揮のもと下記業務を行う。
■現場踏査⇒施工計画⇒事前原価作成⇒工事受注
■官公庁、元請との打合せ 具体的な施工計画 協力業者の選定
■機器材調達 実行予算作成 現場着手
■現場管理(安全、品質、工程、原価)竣工書類作成(写真、管理図書他)
【入社後の研修】
■芦森工業人事部より入社案内
■芦森エンジニアリング工事部より安全教育、工法研修
■現場研修2~3現場はベテラン社員と組み合わせ
■現場にてベテラン社員とともに施工管理業務
■必要により各種資格の取得(二種酸欠、職長/安責者、下水道管路更生技士等)
【魅力】
■能力次第で現場管理業務に早期に自立可能
■日本中の都市で仕事ができる(北海道から沖縄まで)
■仕事の自由度が高い(自分の考えで新たな試みができる)
【雰囲気】
■各人で担当業務をこなしており、比較的自由に活動できる
■有休、時間給などは取得しやすい雰囲気
■同僚、上司に相談しやすい環境
【働き方】
■ほとんどの案件が、自治体直請けやゼネコンの下請けになります。
■工期は1~2週間程度の案件を中心に、長いものは2~3ヶ月程度の案件もあります。
■基本的に自宅からの通勤圏内のプロジェクトへアサインされます。
■月2回程度の出張あり。期間は1日~1週間程度となります。
■日勤がメインとなり、プロジェクトにより夜間勤務が発生することがあります。
■残業平均時間は20~30h/月程度で、ワークライフバランスがよく長く働ける環境があるので離職率は低くなっています。
※エンジニアとしてのやりがい
同社は管路更生工事をパルテム工法を用いてガス、水道、下水道、農業用水、通信、電力などの管路に専門特化しています。
技術者として専門特化したスキルを身につけることはもちろん、老朽化したインフラ整備に貢献することができ、やりがいを感じながら今後何十年も需要が見込める分野で安定して働いていただくことができます。
<芦森エンジニアリング株式会社への在籍出向となります>
出向者が多く、1つの事業部のような実情です。
活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車運転免許
【歓迎】
■施工管理のご経験(電気工事、建築も可)
■土木施工管理技士
■管工事施工管理技士
■施工管理業務(土木系)の経験のある方
■転勤や出張対応可能な方
# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 上下水道 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
ダイダン株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理
- 想定年収
- 600~1,000万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
恵比寿ガーデンプレイスや東京国際空港旅客ターミナル等、ランドマークとなる大型物件の実績を持つ、大手設備エンジニアリング会社である同社にて、病院やオフィスビル、工場/プラントなどの電気設備の施工管理職へ従事頂きます。
■同社の魅力
・同社の案件は半分近くが元請け案件であり、大規模物件なども受注しておりますのでスキルアップ・キャリアアップが見込めます!
・平均勤続年数17.6年、直近3年間の定着率90%以上と就業環境良好です。残業時間削減施策として、現場サポートの部署を本社に設置しており、図面修正や事務作業は分担する体制が整っています。
・前年度はベースアップも実施し、利益を社員に還元する体制が整っています!定年65歳・再雇用70歳までと、長く働き続けることができる環境です。
■電気設備事業について:
<屋内外を美しく彩る光から、情報設備まで最新の管理・制御技術で建物に命を吹き込む>
電気設備は、建物の省エネルギー化と脱炭素化、再生可能エネルギーの効果的な利用に大変重要です。
高効率な受変電設備や、電力を創出する太陽光発電設備、省エネルギー化に寄与するLED照明設備、さらには最適利用のための蓄電池設備や、IoT技術を用いた制御システムなど、さまざまな設備から構成されています。
同社は、これらの設備を最適に組み合わせて、建物のZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)化や、災害発生時の事業継続計画(BCP)対策に必要な設備など、多岐にわたる設備を提供しています。
■働く魅力:
◎平均勤続年数17年以上・建設業界の中でもトップクラスの就業環境
同社は最大の資産を「人」ととらえており、働きやすい環境を整備することにこだわり続けてまいりました。そのため平均勤続年数17.6年、直近3年間の定着率90%以上と就業環境良好です。
◎全国に支店がございますが、地域外への出張や転勤は発生しません。
家族がある方でも働きやすい環境を実現しています。
◎東証プライム上場なので法令遵守は徹底!
働きやすい環境実現のために社内には現場職人からの電話を受け付ける専門部署も設置。
■勤務地
関東支店:埼玉県さいたま市大宮区宮町2丁目35 大宮MTビル8階
群馬営業所:群馬県前橋市南町3丁目9番5号 大同生命前橋ビル7階
栃木営業所:栃木県宇都宮市東宿郷4丁目1番20号 山口ビル6階
茨城営業所:茨城県土浦市桜町1丁目16番12号 リーガル土浦ビル7階
長野営業所:長野県長野市南石堂町1282番地11 長栄第一ビル5階
松本営業所:長野県松本市中央1丁目1番2号 折井ビル2階
千葉営業所:千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目6番 m BAY POINT幕張25階活かせる経験スキル
【必須】
■2級電気工事施工管理技士
■現場代理人経験
【歓迎】
■1級電気工事施工管理技士# 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # RC造 # SRC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社シミズ・ビルライフケア
- 職種
- 電気工事施工管理, 管工事施工管理, 設備施工管理・その他, 施設管理
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
埼玉勤務にて同社の管理しておりますオフィスビル、病院、工場、商業施設、学校、マンション等の建物/設備の改修工事の施工計画立案及び施工管理をお任せします。
元請けの立場で就業が可能です!
【具体的には】
■建物診断
→建築/電気設備/衛生設備/空調設備の各プロが建物の劣化部位を調査し、報告書にまとめる。
■修繕計画提案
→建物診断の結果をもとに、今後5~10年間の修繕計画を立案し報告書にまとめる。
その時に省エネ等の改良提案も行う。
■見積作成
→多種多様な要望に応え、現地を調査して見積を作成する。
■工事管理
→施工計画等の準備段階から竣工までの工事管理。
【案件について】
■新築/改修の割合は2:8程度で、低層マンションやホテル、オフィスビルが直近受注の多い案件です。
■エリア:23区中心に一都三県をご担当いただきますので、長期出張も発生せず、直行直帰も可能です。
■テレワークも導入しております!
【再雇用制度】
■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
※将来的に長く従事することができます!
活かせる経験スキル
【必須経験】
■設備施工管理のご経験(マンションやオフィスビル)
【歓迎】
■1級電気施工管理技士
■1級管工事施工管理技士# 高層ビル # 病院 # 改修・現状回復 # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 急募 # 商業施設 # マンション # オフィス # RC造 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社シミズ・ビルライフケア
- 職種
- 建築施工管理, 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, 施設管理
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
埼玉勤務にて同社の管理しておりますオフィスビル、病院、工場、商業施設、学校、マンション等の建物/設備の改修工事の施工計画立案及び施工管理をお任せします。
元請けの立場で就業が可能です!
【具体的には】
■建物診断
→建築/電気設備/衛生設備/空調設備の各プロが建物の劣化部位を調査し、報告書にまとめる。
■修繕計画提案
→建物診断の結果をもとに、今後5~10年間の修繕計画を立案し報告書にまとめる。
その時に省エネ等の改良提案も行う。
■見積作成
→多種多様な要望に応え、現地を調査して見積を作成する。
■工事管理
→施工計画等の準備段階から竣工までの工事管理
【案件について】
■新築/改修の割合は2:8程度で、低層マンションやホテル、オフィスビルが直近受注の多い案件です。
■エリア:23区中心に一都三県をご担当いただきますので、長期出張も発生せず、直行直帰も可能です。
■テレワークも導入しております!
【再雇用制度】
■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
※将来的に長く従事することができます!活かせる経験スキル
【必須】
■建築施工管理のご経験(マンションやオフィスビル)
【歓迎】
■1級建築施工管理技士
■1級管工事施工管理技士# 高層ビル # 病院 # 改修・現状回復 # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 急募 # 商業施設 # マンション # オフィス # RC造 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
能美防災株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, 管工事施工管理, 設備施工管理・その他, 施設管理
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
第2システム施工部の技術者は、病院、高層ビル、商業施設や複合施設などの建物に設置する消火設備の施工管理を行います。
火災から人命と財産を守るための設備であるため、施工管理の技術者には高い管理能力と施工品質が求められますが、同社の施工の完成度は、その納期順守とともに業界内外できわめて高く評価されています。
そのために、同社では研修制度やライセンス報奨制度などを用意して、消防設備士資格取得など技術者育成に力を入れており、現在、約1300名の消防設備士が活躍しています。
【魅力】
・入社時からのエリア限定職が可能、年間休日125日、所定労働時間7.5時間と働きやすい環境です◎
・火災報知器、消火設備、避難誘導システムなど、多岐にわたる防災機器を提供しており、幅広いニーズに対応しており、セコムグループの一員でもあり、確かな技術と長い歴史で安定した経営基盤を築いています。
・施工管理技士や消防設備士の資格は「歓迎」となっており、若手を育てていく体制の整った会社です。社内の制度として、消防設備士取得のための講座を受けることもできるため、キャリアアップができる環境です!
【業務詳細】
消火設備の施工管理全般をお願いします。
■社内の営業部/設計部門等と受注した物件を引継ぎ
■客先との打合せにて、工事内容の詳細の確認
■施工に必要な機器の選定を行い予算書、工程表、施工要領書の作成
■消防と打合せを行い着工届、設置届を作成及び提出
■現場の建築、他設備より図面情報を入手し、打合せを行いCADにて施工図の作成
■機器、材料、協力会社の手配
■客先、協力会社、他工事会社との日々、工程管理、施工状況の確認、調整
■設置した設備が求められる性能通り機能するか、試験調整を行い確認
■消防の検査、施主検査の後、完成図書等の書類を作成して客先に引渡し
【案件について】
5万㎡を超える大規模物件から中小規模まで、工期数カ月から1年を越え。
大規模物件(5万㎡超え)から中小規模物件まで様々な物件の施工管理を行っています。
施工期間は、現場の規模により数カ月から1年超えとなる場合もあり、その規模によって施工管理技術者の数も2人から6人程度までと様々です。
大規模な現場では何よりチームワークが大切で、社員同士はもとより『チームノーミ』の一員である協力業者と一緒になって品質の高い施工現場に仕上げていきます。
【魅力ポイント】
優良企業ならではの“働き方”は、残業手当と休暇の取りやすさから。創業100年の持続力は、働く社員にも十分な配慮があるということです。たとえば、残業手当などもきっちり整備され、正しく運用されています。
とは言え、残業削減にも取り組んでおり、直出/直帰や半休取得の推進を行っています。また、土日出勤が発生した場合には、代休取得を上司・同僚が積極的に勧めています。このように今求められている建設現場における働き方改革にも積極的に取組んでいるところです。活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車免許
次のいずれかの経験者
■衛生、空調、電気、消防施設などにおける施工管理、設備設計、設備メンテナンス
【歓迎】
■消防設備士
■管/電気施工監技術者、電気工事士など
■建築などのCAD検定資格# 高層ビル # 生産施設 # 未経験者歓迎 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 商業施設 # 公共施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
能美防災株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, 管工事施工管理, 設備施工管理・その他, 施設管理
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
小規模なオフィスビルからデパートや病院、学校、倉庫、劇場などへの防災設備・システムの納入、設置など、施工に関わる管理業務を担当します。
【魅力】
・入社時からのエリア限定職が可能、年間休日125日、所定労働時間7.5時間と働きやすい環境です◎
・火災報知器、消火設備、避難誘導システムなど、多岐にわたる防災機器を提供しており、幅広いニーズに対応しており、セコムグループの一員でもあり、確かな技術と長い歴史で安定した経営基盤を築いています。
・施工管理技士や消防設備士の資格は「歓迎」となっており、若手を育てていく体制の整った会社です。社内の制度として、消防設備士取得のための講座を受けることもできるため、キャリアアップができる環境です!
【具体的には】
■社内の営業部・設計部門等と受注した物件を引継ぎ
■客先との打合せにて、工事内容の詳細の確認
■施工に必要な機器の選定を行い予算書、工程表、施工要領書の作成
■消防と打合せを行い着工届、設置届を作成及び提出
■現場の建築、他設備より図面情報を入手し、打合せを行いCADにて施工図の作成
■機器、材料、協力会社の手配
■客先、協力会社、他工事会社との日々、工程管理、施工状況の確認、調整
■設置した設備が求められる性能通り機能するか、試験調整を行い確認
■消防の検査、施主検査の後、完成図書等の書類を作成して客先に引渡し
火報設備の施工管理担当は、オフィスビル・マンション、高層ビルや商業施設、スタジアム、劇場などを対象として、センサー機器や制御盤など技術部の開発したシステムを設置/施工する電気工事の施工管理技術者です。
同社の施工の完成度は、その納期順守とともに業界内外できわめて高く評価されています。なお、火災報知設備は国によって設置基準が定められているので、その施工管理をするには消防設備士甲種4類が必要ですが、スタートは施工管理担当者の補佐から始まり、のちに消防設備士を取得するのでもかまいません。
大手デベロッパーの管理している既存ビルの改修工事を中心とした施工管理に携わっていただきます。ビルの防災設備に関することの全てにかかわることができます!
【具体的な仕事の流れ】
■お客様からの工事依頼(テナント入居工事や原状回復工事など)
■図面設計(自火報/非常放送)
■見積作成
■客先との交渉
■現場打合
■現場管理(作業員の手配、材料手配、現場安全管理など)
■消防検査対応(消防届提出、検査立会)
■不具合対応
■完工
【仕事の特徴】
■リニューアル工事メイン=クリーンな現場環境が多いです。
⇒冷暖房が効いている、瓦礫や粉じんはほとんどなく整頓された現場
■営業、施工、CS、工務など一連の仕事を経験可能!
⇒営繕工事で経験やスキルを習得後、防災設備リニューアル工事の提案や工事を担う中核的な存在へ
■提案しやすい環境、お客様との関係◎
⇒お客様や管理会社等と密接な関係を築いており、防災設備担当者の意見が通りやすい点も魅力の一つ
【魅力ポイント】
優良企業ならではの“働き方”は、残業手当と休暇の取りやすさから。創業100年の持続力は、働く社員にも十分な配慮があるということです。たとえば、超過勤務手当などもきっちり整備され、正しく運用されています。
とは言え、残業の削減にも積極的に取り組んでおり、業務改善や外注会社の活用、そして代休の取得を推進しています。活かせる経験スキル
【必須】
■何らかの施工管理の経験者
■普通自動車免許(第一種)
【歓迎】
■電気設備工事に関する経験
■監理技術者(消防施設工事・電気通信など)
■電気工事施工管理技士
■消防設備士(乙種)# 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 商業施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索