求人検索
建築施工管理/株式会社阪急阪神ハウジングサポートの求人検索結果一覧
-
株式会社阪急阪神ハウジングサポート
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 450~680万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
◆ノルマや利益ではなく、プロセス重視の社風/阪急阪神東宝グループで安定感◎/フレックス制度有/残業20時間/年休124日/基本土日祝休/直行直帰可能/受注拡大による増員◆
■採用背景:
同社は2015年に建設業の資格をを取得しており、建設業としては比較的新しい会社です。これまでで蓄積してきたマンション修繕のノウハウを生かし、長期修繕計画の案件も受注していくことなったため、建設業としての第二創業期に、マンションの長期修繕にてご活躍頂ける方を採用します!
■担当業務:
阪急阪神東宝Gでマンション管理を行う同社において、大規模修繕計画の取り纏めを中心に、技術面からサポートして頂きます。建築設備点検や調査、診断、改修設計から長期修繕計画の作成などの技術面からフロント担当者や管理組合、協力設計事務所との調整や技術支援、改修工事では住みながらの工事になりますので、住人様への配慮や調査報告などの折衝業務もございます。
【対象物件】阪急阪神のマンションブランド「ジオ」を始め、阪急沿線沿いのマンションや管理物件が対象です。
長期的な視点でのマンション維持・保全となるので、取り扱う規模も大きく、やりがいも大きいです。
■働き方:
残業時間:平均は20時間/月ですが、繁閑によって変動があります。
出張:阪急沿線の物件のため、宿泊を伴う出張はほぼ発生しません。
夜勤:ほぼ発生しません(昨年度実績は0)
直行直帰:可
休み:年休124日で、基本は土日祝休みです。休日出勤も発生しますが、振休を取得できます。
業務範囲:技術面・見積り業務に集中しやすい環境です。営業はフロント担当が別で在籍しています(技術面での同行が発生することもあります)。
■組織体制:
リニューアル工事グループは計15名(30~50代)で、うち大規模修繕チームは5名構成です。
■同社の特徴:
同社は利益追求型ではなく、顧客満足度を優先した組織風土となっております。売上げ等のノルマではなく、お客様の満足度や仕事の過程で社員を評価します。修繕の際の協力会社選定でも、利益追求型にならないように、第三者視点からコスト面、生産面でプレゼンをし、納得いただけるようにします。従業員満足度を大切にする阪急阪神HDGのため、社員の定着率も高いです。活かせる経験スキル
【必須】
■一級建築施工管理技士、もしくは二級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
下記いずれかのスキル、及び経験をお持ちの方
■マンションの建築及び、設備に関する技術的な知識
■社内外の関係者との調整能力
■論理的説明能力/コミュニケーションスキル
■施工会社でのご経験
◇マンションの設計・工事監理
◇マンションの施工管理
◇改修工事の計画、積算、施工管理
【歓迎】
下記の資格をお持ちの方は歓迎致します
1級建築士# 改修・現状回復 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 駅徒歩5分以内 # マンション # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社阪急阪神ハウジングサポート
- 職種
- 建築施工管理, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
- 想定年収
- 430~680万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■担当業務:
阪急阪神東宝グループでマンション管理を行う同社において、小規模修繕計画の取りまとめを中心にお任せいたします。マンション共用部の小規模工事の施工管理や改修工事の企画・提案、協力業者との調整を行っていただきます。修繕施工管理業務に関わる、届出や調整、管理組合や協力業者との折衝業務もございます。
【対象物件】阪急阪神のマンションブランド「ジオ」を始め、阪急沿線沿いのマンションや管理物件が対象です。
※具体的には住人の方からのお問い合わせから、インターホンの修繕やライトのLED化等、日日の業務がメインとなります。住民の方の声を拾い上げて、より住環境の満足度を高めるサポートをします。
■働き方:
残業時間:平均は20時間/月です。
出張:阪急沿線の物件のため、宿泊を伴う出張はほぼ発生しません。
夜勤:ほぼ発生しません(昨年度実績は、10名のうち2名が1回ずつ発生)。
直行直帰:可
休み:年休124日で、基本は土日祝休みです。休日出勤も発生しますが、振休を取得できます。
業務範囲:技術面・見積り業務に集中しやすい環境です。営業はフロント担当が別で在籍しています(技術面での同行が発生することもあります)。
■組織体制:
リニューアル工事グループは計15名(30~50代)で、うち小規模修繕チームは10名構成です。
■同社の特徴:
同社は利益追求型ではなく、顧客満足度を優先した組織風土となっております。売上げ等のノルマではなく、お客様の満足度や仕事の過程で社員を評価します。修繕の際の協力会社選定でも、利益追求型にならないように、第三者視点からコスト面、生産面でプレゼンをし、納得いただけるようにします。従業員満足度を大切にする阪急阪神HDGのため、社員の定着率も高いです。活かせる経験スキル
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれも必須となります※
・建築士、建築施工管理、管工事施工管理、電気工事施工管理、電気通信工事施工管理のいずれか2級以上の資格をお持ちの方
・マンション修繕工事に関するご経験者
【歓迎】
下記の資格をお持ちの方は歓迎致します
■一級建築施工管理技士、もしくは二級建築施工管理技士の資格をお持ちの方
■設備工事関連資格(電気工事士、電気工事施工管理技士、電気通信工事施工管理技士、給水装置工事主任技術者、管工事施工管理技士、その他)
※建築・設備に関連する資格# 改修・現状回復 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 駅徒歩5分以内 # マンション # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社阪急阪神ハウジングサポート
- 職種
- 施設管理, 建築施工管理, マンションフロント, その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 450~630万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
阪急阪神不動産の分譲したマンション(ジオシリーズ)の管理を行う同社において、マンションの資産価値を維持し、
設備修繕などの請負業務や設備メンテナンスの提案をお任せいたします。
建築修繕・フロント等と協力し管理組合や理事会に対して修繕プランの提案を行っていただきます。
【具体的には】
■建物の保守管理:
建物設備の維持改善業務のマネジメント、点検・修繕計画の立案
■協力業者との折衝:
清掃や点検、工事などを委託する協力業者の選定、見積精査・作成
■工程管理・コスト管理:
修繕工事などの監理、工程・コスト管理
■レポーティング業務:
月次報告書などで物件の状況を報告
【案件について】
■親会社の阪急阪神不動産が分譲する自社ブランドマンション(geoシリーズ)の維持修繕をお任せします。
■東京エリアでは約50棟を管理しています。
築10年未満の物件がほとんどです。
■グループとして今後首都圏でのマンション供給量増加を目指しており、
それに伴い同社の新規マンション管理の案件も増加していきます。
数年年後には70物件となる見込みです。
【働き方】
コアタイム無しのフレックスタイム制を導入しております。(7:00~23:00)
さらに午前休・午後休の制度もありますので、自身の予定に合わせて働くことが可能な環境となっております。
実際に8:00から出社し、その分早めに帰宅される方もいらっしゃいます。活かせる経験スキル
【必須経験】※下記いずれか
■マンション新築・改修(建築)の施工管理経験
■設備メンテナンスやエンジニアのご経験をお持ちの方
【必須資格】※以下いずれか
建築士、建築施工管理技士のいずれか
# 改修・現状回復 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 駅徒歩5分以内 # マンション # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社阪急阪神ハウジングサポート
- 職種
- 建築施工管理, 建築設計
- 想定年収
- 430~630万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
以下いずれかを主な業務としてご担当いただきます。
【マンション共用部分の小規模工事に関する業務】
■改修工事の企画、提案
■見積書、提案書等の作成
■管理組合との調整
■協力業者との調整、指導
■工程管理、安全管理、品質管理等の施工管理業務全般
■その他小規模工事に関する業務全般
【同社が元請けとなる大規模修繕工事の施工管理業務】
■管理組合との調整
■協力業者との調整、指導
■工程管理、安全管理、品質管理等の施工管理業務全般
■諸官庁への届出、近隣対応他、施工管理に関連する業務
その他、建物目視点検業務、フロント担当者への技術支援も上記業務に付随して、ご対応いただきます。活かせる経験スキル
【必須】
下記いずれかのスキル、及び経験をお持ちの方
■マンションの建築及び、設備に関する技術的な知識
■社内外の関係者との調整能力
■論理的説明能力/コミュニケーションスキル
■施工会社でのご経験
◇マンションの設計・工事監理
◇マンションの施工管理
◇改修工事の計画、積算、施工管理
【歓迎】
下記の資格をお持ちの方は歓迎致します
■1級建築施工管理技士
■一級建築士
■設備工事関連資格
(電気工事士、電気工事施工管理技士、電気通信工事施工管理技士、
給水装置工事主任技術者、管工事施工管理技士、その他)
※建築・設備に関連する資格
# 転勤なし # 年間休日120日以上 # 上場・大手企業 # RC造 # マンション # 駅徒歩5分以内 # 地域密着 # 充実した福利厚生 # 改修・現状回復
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索