求人検索
管工事施工管理/大阪府の求人検索結果一覧
-
株式会社大阪ガスファシリティーズ
- 職種
- 設備施工管理・その他, 管工事施工管理
- 想定年収
- 500~600万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■職務内容:
オフィスビル/商業施設/公共施設/病院/大学等の改修管工事の施工管理/施工計画作成をご担当頂きます。Daigasグループの安定基盤のもと、病院や大学等の自社管理物件も増えており、案件数も安定しております。
【ライフフィット】
・年間休日120日、土日祝休み⇒休日出勤時は振替休日を取得
・平均残業時間20時間/月 ⇒基本的に1人1現場を担当、現場の終業時間も定まっているため残業が生じにくい環境です。
・長期出張は殆ど発生いたしません(直近3年間で1名のみ) ⇒関西でワークライフバランスを維持しながら長く働くことができます
※エリアは、大阪、京都、神戸の物件が多く近畿エリア(和歌山・滋賀)
となり、長期、短期出張等はなく、出張がある場合も日帰りで対応が多いです。
・休日に出勤した場合は振り替えで休日がとれます。
■実績:
大阪ガスビル、岩崎ドームシティガスビル、岩崎ICCビル、神戸ガスビル、アーバネックス御池ビル、アーバネックス備後町ビル
■同社の魅力
Daigasグループの安定基盤!
福利厚生・資格手当が充実!
転勤は原則なし、大阪を拠点に長く就業できます!活かせる経験スキル
【必須】
■管工事施工管理技士1級
と
ビル・マンションなどの菅工事施工管理経験者
# シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # マンション # オフィス # SRC造 # リノベーション # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
大阪ガスリキッド株式会社
- 職種
- プラント施工管理・その他, 設備施工管理・その他, 管工事施工管理, サービスエンジニア(電気・電子)
- 想定年収
- 444~585万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
●産業ガス関連設備の営業・現場管理などをお任せします。
・産業ガスディーラ向けの営業
・産業ガスや天然ガスの臨時供給における下請け企業との金額・仕様・スケジュール交渉から現場の施工管理及び行政への各種届出対応
・請負業の施工現場管理(産業ガス関連設備の施工)
・産業ガス供給設備の定期点検対応(点検作業は外部委託)
《産業ガス営業部のご紹介》
産業ガス(液化ガス)は日本のあらゆる工場で必要不可欠なものです。同社では液化ガスの供給を行っており、供給設備の施工からメンテナンスを請け負っています。
【働き方補足】
施工管理や臨時供給などで年に数回出張があります。1回の出張は数日程度。
休日出勤はほぼ発生しませんが、仮に休みの日に出勤頂く場合、振替休日は必ず取得いただきます。活かせる経験スキル
【必須】
■施工現場管理のご経験
※営業での現場管理や施工管理のご経験◎
【歓迎】
■ガス・化学などの知識をお持ちの方
■機械設備のメンテナンスやサービスエンジニアのご経験
■高圧ガス製造保安責任者
■2級管工事施工管理技士# 生産施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
大阪ガスリキッド株式会社
- 職種
- プラント施工管理・その他, 設備施工管理・その他, 管工事施工管理, サービスエンジニア(電気・電子)
- 想定年収
- 444~585万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
産業ガス関連設備の営業・現場管理などをお任せします。
【具体的には】
■産業ガスディーラ向けの営業
■産業ガスや天然ガスの臨時供給における下請け企業との金額・仕様・スケジュール交渉から現場の施工管理及び行政への各種届出対応
■請負業の施工現場管理(産業ガス関連設備の施工)
■産業ガス供給設備の定期点検対応(点検作業は外部委託)
《産業ガス営業部のご紹介》
産業ガス(液化ガス)は日本のあらゆる工場で必要不可欠なものです。同社では液化ガスの供給を行っており、供給設備の施工からメンテナンスを請け負っています。
【魅力】
■年数回出張有・手当有!
■入社後に関しては、高圧ガス保安協会、JIMGAなどが開催する講習会への参加を通じて知識を習得していただけます。資格取得・スキル磨くことができます◎
【資格取得支援制度】
業務上の必要性が高く業務の円滑な運営に寄与する資格で、会社が認めた資格に対し、会社費用負担での受験が可能。
【研修支援制度】
入社時研修、半年後フォロー研修、2年目研修、3年目研修、階層別研修、管理者向け研修など、社員の入社年数などに応じた研修あり。Eラーニングなど、自己啓発支援の制度あり。
【働き方補足】
施工管理や臨時供給などで年に数回出張があります。1回の出張は数日程度。
休日出勤はほぼ発生しませんが、仮に休みの日に出勤頂く場合、振替休日は必ず取得いただきます。
【有給について】
・入社後1か月経過後から取得することができます。
・有給付与日数は入社月によって変動します。
4月~6月入社・・・13日 7月~9月入社・・・10日 10月~12月入社・・7日 1月~3月入社・・・4日
・勤続年数1年で14日、6年以上で20日付与されます。
活かせる経験スキル
【必須】
■施工現場管理のご経験 ※営業での現場管理や施工管理のご経験
【歓迎】
■ガス・化学などの知識をお持ちの方
■機械設備のメンテナンスやサービスエンジニアのご経験
■高圧ガス製造保安責任者
■2級管工事施工管理技士# 生産施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
大阪ガスリキッド株式会社
- 職種
- プラント施工管理・その他, 設備施工管理・その他, 管工事施工管理, サービスエンジニア(電気・電子)
- 想定年収
- 444~568万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■産業ガス関連設備の施工管理と定期メンテナンス計画/手配、臨時供給対応などをお任せします。
【具体的には】
■産業ガス(液化ガス)は日本のあらゆる工場で必要不可欠なものです。同社では液化ガスの供給を行っており、供給設備の施工からメンテナンスを請け負っています。また、臨時供給が必要になる場合もあり、それらの対応もお任せします。
■請負業の施工管理(産業ガス関連設備の施工)
■産業ガスや天然ガスの臨時供給における下請け企業との金額・仕様・スケジュール交渉から現場の施工管理及び行政への各種届出対応■産業ガス供給設備の定期点検対応(点検作業は外部委託)お客先の工場のタンクなどの施工管理をお任せします。
【魅力】
■年数回出張有・手当有!(夜間や休日出勤なし)
■営業担当と一緒にお仕事します。お客様とのコミュニケーションも含めて業務をご経験いただけます!
■入社後に関しては、高圧ガス保安協会、JIMGAなどが開催する講習会への参加を通じて知識を習得していただきます。資格取得・スキル磨くことができます◎
活かせる経験スキル
【必須】
※下記のいずれか
■機械設備のメンテナンス
■施工管理のご経験
■サービスエンジニアのご経験
■現場監督のご経験
【歓迎】
■ガス・化学などの専門知識をお持ちの方
# 生産施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
大阪ガスリノテック株式会社
- 職種
- 管工事施工管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
給排水管・給湯管などの配管改修工事における施工管理をお任せします。
既存のマンションが中心で専有部内の改修案件からマンション全体の 改修案件まで
短~長期に渡る案件を取り扱っています。
【仕事の流れ】受注した物件で
(1)説明会に出席
(2)着工前に現場・事務所で施工チームと打合せ
(3)案件によっては、全戸入室事前調査を実施
(4)着工してからは、現場を巡回して(物件により現場常駐も有)進捗管理。
担当した物件では、諸業務(諸官庁手続き、書類作成、住民との折衝など)を行い、
検査(社内・最終)を経て、お客様に工事を引き渡します。
【業務地域】近畿圏を中心に、愛知県以西を担当。中部・中国・九州の案件も増加中。案件により地方物件に常駐していただくこともあり(手当有)
日帰り出張が多いですが、3か月程度の長期出張もあり。
【働き方例】
■フレックス/夕方に私用があり15:00に直帰。
■在宅勤務/担当物件が竣工したので自宅で資料作成。
【配属先情報】
27名(資格保有:1級管工事19名、2級管工事2名、給水工事18名)
男女比26:1 平均年齢48.4歳 中途入社メンバーが多く在籍。
【同社のパイプライニング事業】
パイプライニング(管更生)とは、老朽化の原因である配管内の錆こぶや水アカ、スライムなどの汚れを取り除き、
管内面に気流やピグ(ボール)を使って、防錆用樹脂のライニング塗膜を形成して給排水管、雨水管、
空調管等の設備配管の寿命を延長する画期的なリニューアル技術です。
画期的なこの技術は、老朽化した配管を入れ替える今までの工事と異なり、今ある配管の寿命を延ばすことが可能となります。
【同社の魅力】
1984年、前身の会社にて新規事業パイプランニング(管更生事業)を開始されました。
現在は、このパイプランニング工事を軸に、設備配管リニューアル(取替え)工事、外装クリーニング工事を行っておられ、
環境に配慮した高い技術力により、人々の暮らしをより快適に、より持続可能なものへするべく貢献していらっしゃいます。
活かせる経験スキル
【必須】◆1級か2級管工事施工管理技士または給水装置工事主任技術者
◆普通自動車免許
【歓迎】◆施工管理業務のご経験をお持ちの方(建物/設備/土木いずれも可)
# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
大阪ガスマーケティング株式会社
- 職種
- アフターメンテナンス, サービスエンジニア(機械・自動車), 設備設計・その他, 管工事施工管理
- 想定年収
- 400~550万円
- 勤務地
- 大阪府, 兵庫県
業務内容
■業務内容:
【サービスショップへの指導、サポート】
大阪ガスブランドの家庭用ガス機器を中心とした、住まいの設備に関する点検・修理等の技能及び顧客満足度など、サービス品質向上のためのサポートを行います。
エンドユーザー向けの修理などの対応はサービスショップが行っており、そちらへの指導やサポートが中心となり、企画・提案要素の多い仕事です。
(ガス機器のみならず、エアコン・水回り修理・ハウスクリーニングも扱っています)
【メンテナンス対応】
サービスショップが対応できなかったり、過去事例のない顧客からの問い合わせの対応をいただきます。
■入社後の流れ
◎必要な技術・知識は大阪ガスの研修センターで習得していただきます。業界未経験の方も安心して知識・スキルを身に着けていただけます。
■勤務地補足:
大阪府(大正、堺、高槻、東大阪)、兵庫県(葺合)、京都府(京都)での勤務となります。
■同社の特徴:
◎地元関西に根付き、114年支え続けたエネルギー事業者として関西を支える誇りと使命感があります。
◎一人ひとりが前向きにチャレンジする組織風土を大切に、お客さま、地域、社会から信頼される企業として、絶えず進化し続けます。
※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※活かせる経験スキル
【必須】
■機械の修理やメンテナンス業務の経験
(住宅設備機器・家電・自動車メーカー、建築・設備工事の施工・品質管理関係会社 でメンテナンスの経験など)
■お客さまとのコミュニケーション能力
【歓迎】
・建築・設備工事の現場施工管理・品質管理業務の経験のある方歓迎
・管工事施工管理技士お持ちの方歓迎# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社大阪ガスファシリティーズ
- 職種
- 設備施工管理・その他, 建築施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 335~460万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■職務内容:
既存のお客様ないしは、Daigasグループが保有するビル・マンション・病院・学校の空調・給排水工事の施工監理を担当して頂きます。
※親会社の大阪ガス都市開発株式会社様から発注いただいたり、同社の管理する建物のオーナー様より発注をいただくことが多く、安定した受注が見込めます。
※設計事務所や工事会社への発注・監理業務が中心です。
※エリアは、大阪、京都、神戸の物件となり、長期、短期出張等はなく、出張がある場合も日帰りで対応できます。
■実績:
大阪ガスビル、岩崎ドームシティガスビル、岩崎ICCビル、神戸ガスビル、アーバネックス御池ビル、アーバネックス備後町ビル
■同社の強み:
同社の強みは特殊な技術に携わっている事です。同社が携わっている地域熱供給プラントとは集中管理する熱供給プラントで製造した冷水・温水・蒸気の熱媒を、一定エリアの複数の建物に配管を通して効率的かつ安定的に供給し、 建物の冷暖房や給湯等を行なうシステムです。季節に応じた快適な空間を創出しながら、エネルギーの効率の高い熱媒を安定的に供給すると共に、都市環境の保全や防災等、安全面でも大きく貢献しています。
活かせる経験スキル
【必須】
■管工事施工管理技士1級もしくは2級保持者
【歓迎】
■同業務の経験者(ビル・マンションの補修工事の施工管理)# 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # マンション # オフィス # SRC造 # 転勤なし -
株式会社大阪ガスファシリティーズ
- 職種
- 設備施工管理・その他, 建築施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 335~460万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■職務内容:
Daigasグループが保有するビル・マンション、病院・学校などの空調・給排水工事の施工監理を担当して頂きます。
※親会社の大阪ガス都市開発株式会社様から発注いただいたり、同社の管理する建物のオーナー様より発注をいただくことが多く、安定した受注が見込めます。
※設計事務所や工事会社への発注・監理業務が中心です。
※エリアは、大阪、京都、神戸の物件となり、長期、短期出張等はなく、出張がある場合も日帰りで対応できます。
■実績:
大阪ガスビル、岩崎ドームシティガスビル、岩崎ICCビル、神戸ガスビル、アーバネックス御池ビル、アーバネックス備後町ビル
■同社の強み:
同社の強みは特殊な技術に携わっている事です。同社が携わっている地域熱供給プラントとは集中管理する熱供給プラントで製造した冷水・温水・蒸気の熱媒を、一定エリアの複数の建物に配管を通して効率的かつ安定的に供給し、 建物の冷暖房や給湯等を行なうシステムです。季節に応じた快適な空間を創出しながら、エネルギーの効率の高い熱媒を安定的に供給すると共に、都市環境の保全や防災等、安全面でも大きく貢献しています。
【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】活かせる経験スキル
【必須】
■管工事施工管理技士1級もしくは2級保持者
【歓迎】
■建築施工管理技士 1級
■同業務の経験者(ビル・マンションの補修工事の施工管理)# 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # マンション # オフィス # SRC造 # 転勤なし -
株式会社大阪ガスファシリティーズ
- 職種
- 設備施工管理・その他, 建築施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 335~460万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
■職務内容:
Daigasグループが保有するビル・マンション、病院・学校などの空調・給排水工事の施工監理を担当して頂きます。
■業務詳細:
◎親会社の大阪ガス都市開発株式会社様から発注いただいたり、同社の管理する建物のオーナー様より発注をいただくことが多く、安定した受注が見込めます。
◎設計事務所や工事会社への発注・監理業務が中心です。
見積の作成や請求処理などの事務的な業務も発生します。
◎エリアは、大阪、京都、神戸の物件となり、長期、短期出張等はなく、出張がある場合も日帰りで対応できます。
■実績:
大阪ガスビル、岩崎ドームシティガスビル、岩崎ICCビル、神戸ガスビル、アーバネックス御池ビル、アーバネックス備後町ビル
■同社の強み:同社の強みは特殊な技術に携わっている事です。同社が携わっている地域熱供給プラントとは集中管理する熱供給プラントで製造した冷水・温水・蒸気の熱媒を、一定エリアの複数の建物に配管を通して効率的かつ安定的に供給し、 建物の冷暖房や給湯等を行なうシステムです。季節に応じた快適な空間を創出しながら、エネルギーの効率の高い熱媒を安定的に供給すると共に、都市環境の保全や防災等、安全面でも大きく貢献しています。
【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】活かせる経験スキル
【必須】※下記いずれか満たす方
■施工管理経験者(業界不問)
■設計、積算、見積などの業務経験がある方# 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # マンション # オフィス # SRC造 # 転勤なし -
Daigasエナジー株式会社
- 職種
- プラント機械施工管理, 管工事施工管理
- 想定年収
- 400~750万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
・コージェネレーション設備、LNGサテライト関連設備、水処理プラント等 受注物件の工事現場所長、もしくは工事現場管理責任者をご担当いただきます。
・安全管理及び下請け会社(メーカ、工事会社)の指導をお任せします。
・工期は1カ月~案件によっては2年から3年に続くこともあり、全国出張もあります。
※全国の顧客先への長期出張有(数ヶ月~2年程度)
・大型案件は長期の常駐、中小型案件は非常駐で複数件をご担当いただきます。
・大型案件は長期の常駐、中小型案件は非常駐で複数件をご担当いただきます。
・受注物件の約8割がエネルギーサービス(※)案件のため、発注者側の立場となります。
※リースのようにイニシャルレスで設備を利用可能。同社はサービス料をいただくサービス。
その他共有事項:月平均残業時間20~30時間。
機械設計や電気設計施工担当を別に配置する分業体制にて労働時間の削減とワークライフバランスの向上に力を入れています。
遠方出張時は住宅の確保に加え、充実した手当を支給しています。
活かせる経験スキル
【必須】
・工事現場の現場管理経験(業種は問いません)
・長期出張が可能な方(月2回の帰省費用の支給あり)
※希望があれば入社1~2年間遠方物件への出張なしで調整可能
【歓迎】
・業務用空調、工業用プラントの現場管理責任者のご経験
・ゼネコン、サブコン、メーカーでの施工管理ご経験者
・理系学部卒業(特に機械系歓迎)
・将来的に設計業務に幅を広げる意思がある方
【歓迎の公的資格】
施工管理技士(管工事)、監理技術者、エネルギー管理士 など# 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
大阪ガス都市開発株式会社
- 職種
- 設備設計・その他, 電気設備設計, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
- 想定年収
- 520~720万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
~自社開発のオフィス・マンションの企画・開発をお任せ/大阪ガス100%出資のDaigas(大阪ガス)グループの中核企業/安定した収益基盤とグループ総合力を活かした開発が強み/淀屋橋駅から徒歩3分程度の好立地~
同社の設備担当として、主にオフィスやマンション、物流施設開発の計画、設計、品質管理をメインに、当社所有の既存物件のリニューアル・修繕計画、設計、品質管理業務をお任せします
■業務詳細:
大阪ガスグループの中核企業として、施主の立場で以下業務をお任せします。
(例)
・オフィスおよびマンション、物流施設の設備に関する商品企画から設計、品質管理、竣工後のリニューアル、バリューアップ計画
・既存の所有物件のリニューアル、修繕計画、リノベーション計画
・外注先の設計図書の確認
・施主として施工段階で外注先との進捗確認、変更箇所のコスト調整、現場での定例会議への参加や検査立会による品質確認
■働き方について:
配属先となる大阪技術部に中途入社した方は、ゼネコンや設計会社の出身者の方も多く、受注者側として工事に携わった経験を活かし、現在発注者側の立場として活躍しています。また、中途入社者の多くが転職を機に残業時間を改善し、当社へのワークライフバランスに満足しています。
※該当部署の年間の平均残業時間:18.3時間/月(2022年度)
■当社について:
・賃貸マンション事業、分譲マンション事業、賃貸オフィス事業を3本柱として事業展開しております。
・賃貸マンションブランド「URBANEX(アーバネックス)」、分譲マンションブランド「SCENES(シーンズ)」(2018年3月までは「ジ・アーバネックス」)を展開しており、賃貸オフィス事業では京都リサーチパーク(KRP)や大阪ガスビルディングなど、大阪・京都を中心に様々な形態のオフィスビルを保有しています。
・2023年に非上場オープンエンド型不動産投資法人「大阪ガス都市開発プライベートリート投資法人」も設立いたしました。
・2023年3月期実績では売上高357億円、経常利益99億円を計上しており、収益性の高い経営を実現しております。活かせる経験スキル
■必須条件:
デベロッパー、設計事務所、施工会社等の分野でオフィスビルやマンション等の管理や開発、設計、施工管理等に携わったことのある方
■歓迎条件:
1級電気施工管理士、1級管工事施工管理士、建築士・建築設備士などの資格# 高層ビル # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # オフィス # RC造 # SRC造 # 発注者側 # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
日本設備工業株式会社
- 職種
- 管工事施工管理
- 想定年収
- 700~900万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
大阪府大阪市中央区勤務にて、空調/給排水工事やマンションリニューアル工事における現場責任者/監督者として、品質、安全、環境、コストなどを考慮した施工管理および原価管理業務全般に従事いただきます。
【同ポジションの魅力】
★キャリアアップ
初級・中級・上級に分かれた社員教育制度があり、自己啓発、職種別教育、選抜教育などの制度も充実しています。
★働きやすい環境
ITを活用した勤怠管理により、残業時間の削減に取り組んでいます。事前に上司と連携し、残業を抑制するスケジュール調整が可能です。
ITツールを取り入れることによるペーパーレス化・システムの構築、全支店に施工管理業務の一部切り分けを行う部署を設置するなどの施策を行っています。
★充実した福利厚生
住宅手当、家族手当・子供手当など、長期的に安心して働ける福利厚生制度が整っています。
【具体的に】
■施工計画書の作成
■プロジェクト全体の予算策定
■工事資金の予算策定
■施工管理(工事進捗、実施会社への発注及び管理調整、図面確認、施工図作成)等
を行いあらゆる状況に対して即応していただきます。
【案件】
オフィスビル/物流倉庫/工場/学校施設等の各種建築物の新築/改修工事や、マンションリニューアル等、東証プライム企業高砂熱学工業株式会社のG会社として大型案件にも携わることが可能です。
【同社について】
1966年に建築設備の総合エンジニアリング企業として設立。
空調・衛生工事、集合住宅リニューアル、店舗商業施設、管更生工事などを中心に事業展開をしており、全国にサービスネットワークを持ち、顧客ニーズに対応しています。
高砂熱学グループの安定基盤があり、高砂熱学工業社からの受注が5割を占める安定した受注状況です。活かせる経験スキル
【必須】
■管工事施工管理経験(3年以上)
【歓迎】
■2級管工事施工管理技士
■1級管工事施工管理技士# 改修・現状回復 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 公共施設 # マンション # オフィス # 新築 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 -
明豊ファシリティワークス株式会社
- 職種
- コンストラクションマネジメント(CM), プロジェクトマネージャー(PM), 電気工事施工管理, 管工事施工管理
- 想定年収
- 600~800万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
若手歓迎/独立系CM会社で唯一の株式上場企業/設備施工管理から発注者側へキャリアチェンジ可の設備CM職/転勤無し/大阪
大阪オフィスにて、生産施設、研究施設、商業施設、ホテル、オフィスビル等における電気および空調の更新プロジェクトにおいて、構想段階でのコンサルティング、基本計画の策定、発注支援、施工フェーズの進捗確認等計画からプロジェクト完了に至るまでの過程をマネジメントします。
お客様をはじめ、設計・施工会社と協業しながらあらゆる課題を検証・解決し、プロジェクトを成功へと導きます。
【具体的には】
■企画(基本計画の策定):お客様の要望と現実的な数値(費用等)をすり合わせ
■業者選定:設計や施工の発注先の選定
■設計、施工フェーズ:専門的な見解をもって、発注先のコントロール、計画の推進 など
【プロジェクト事例】
■研究施設の新築プロジェクト〔資生堂様〕
■新宿駅新南口計画新築プロジェクト〔ルミネ様〕
■防災庁舎新築プロジェクト〔千葉県市原市〕 など
【同社について】
同社は建設に関する様々な分野の専門家を社内に持つプロ集団企業です。
「フェアネス」と「透明性」を貫き、「お客様の側に立つプロフェッショナル」としてお客様のお役に立つことを企業理念に掲げております。
その考えがお客様のご信頼に繋がっております。
【制度・福利厚生】
■テレワーク環境
出社比率約2割
同社では早くから電子化によるペーパーレスが推進されており、IT環境さえ整えばどこでも必要な社内データを閲覧することができる労働環境が実現されておられます。
外出時の隙間時間有効活用や、シェアオフィス利用による移動時間の短縮、家族の看護による緊急時の在宅勤務等様々なシーンでテレワークが活用されています。
■資格取得奨励制度
社員一人ひとりの知識が豊かになることが、サービスの品質向上やリスクの回避、お客様からの信頼獲得にも繋がると考え、建設をはじめ業務に関連する様々な資格の取得を奨励し、試験合格時には報奨金を支給しています。
このほか、受験に要する費用、また一級建築士や認定コンストラクション・マネジャー等特定の資格については諸費用についても全額会社が負担をしています。
■出産・育児・介護
産前・産後休業、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇、所定時間外労働の免除、時間外労働や深夜業の制限、所定勤務時間の短縮措置についてそれぞれ規程が設けられています。
2022年には「くるみん」の認定も受けております。
■リフレッシュ休暇
入社後5年、7年、10年(以後5年毎)という節目に、特別有給休暇を付与されます。
国内や海外旅行など、リフレッシュのためにまとめて取得することを推奨しています。
■健康活動支援
社員の健康を第一に考え、健康活動の一環としてジムやプールなど運動施設を利用した際にかかる費用の一部を補助することで、社員の自発的な健康管理を応援しています。活かせる経験スキル
【必須資格・経験】
ゼネコンやサブコンにて、非住宅の建築プロジェクトにおける電気または機械設備施工管理、監理経験を5年以上お持ちの方
【歓迎資格・経験】
■一級建築士
■建築設備士
■1級管工事施工管理技士
■1級電気工事施工管理技士 等
# 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
明豊ファシリティワークス株式会社
- 職種
- コンストラクションマネジメント(CM), プロジェクトマネージャー(PM), 電気工事施工管理, 管工事施工管理
- 想定年収
- 800~1,200万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
独立系CM会社で唯一の株式上場企業/設備施工管理から発注者側へキャリアチェンジ可の設備CM職/高年収を目指す即戦力方向け/転勤無し/大阪
大阪オフィスにて、生産施設、研究施設、商業施設、ホテル、オフィスビル等における電気および空調の更新プロジェクトにおいて、構想段階でのコンサルティング、基本計画の策定、発注支援、施工フェーズの進捗確認等計画からプロジェクト完了に至るまでの過程をマネジメントします。
お客様をはじめ、設計・施工会社と協業しながらあらゆる課題を検証・解決し、プロジェクトを成功へと導きます。
【具体的には】
■企画(基本計画の策定):お客様の要望と現実的な数値(費用等)をすり合わせ
■業者選定:設計や施工の発注先の選定
■設計、施工フェーズ:専門的な見解をもって、発注先のコントロール、計画の推進 など
【プロジェクト事例】
■研究施設の新築プロジェクト〔資生堂様〕
■新宿駅新南口計画新築プロジェクト〔ルミネ様〕
■防災庁舎新築プロジェクト〔千葉県市原市〕 など
【同社について】
同社は建設に関する様々な分野の専門家を社内に持つプロ集団企業です。
「フェアネス」と「透明性」を貫き、「お客様の側に立つプロフェッショナル」としてお客様のお役に立つことを企業理念に掲げております。
その考えがお客様のご信頼に繋がっております。
【制度・福利厚生】
■テレワーク環境
出社比率約2割
同社では早くから電子化によるペーパーレスが推進されており、IT環境さえ整えばどこでも必要な社内データを閲覧することができる労働環境が実現されておられます。
外出時の隙間時間有効活用や、シェアオフィス利用による移動時間の短縮、家族の看護による緊急時の在宅勤務等様々なシーンでテレワークが活用されています。
■資格取得奨励制度
社員一人ひとりの知識が豊かになることが、サービスの品質向上やリスクの回避、お客様からの信頼獲得にも繋がると考え、建設をはじめ業務に関連する様々な資格の取得を奨励し、試験合格時には報奨金を支給しています。
このほか、受験に要する費用、また一級建築士や認定コンストラクション・マネジャー等特定の資格については諸費用についても全額会社が負担をしています。
■出産・育児・介護
産前・産後休業、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇、所定時間外労働の免除、時間外労働や深夜業の制限、所定勤務時間の短縮措置についてそれぞれ規程が設けられています。
2022年には「くるみん」の認定も受けております。
■リフレッシュ休暇
入社後5年、7年、10年(以後5年毎)という節目に、特別有給休暇を付与されます。
国内や海外旅行など、リフレッシュのためにまとめて取得することを推奨しています。
■健康活動支援
社員の健康を第一に考え、健康活動の一環としてジムやプールなど運動施設を利用した際にかかる費用の一部を補助することで、社員の自発的な健康管理を応援しています。活かせる経験スキル
【必須経験】
ゼネコンやサブコンにて、非住宅の建築プロジェクトにおける電気または機械設備施工管理、監理経験を10年以上お持ちの方
【必須資格】
■一級建築士
■設備設計一級建築士
■建築設備士
■1級管工事施工管理技士
■1級電気工事施工管理技士
※いずれかの資格
# 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
合人社エンジニアリング株式会社
- 職種
- 建築施工管理, 管工事施工管理
- 想定年収
- 551~621万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
マンションに関する修繕工事業務(工事管理の実施、見積の精査、業者手配、組合への提案等)などのデスクワークを中心に行っていただきます。
■職務の特徴:
・技術面から工事をサポートする役割を担い、オフィスワークや現場に出向く仕事です。
・管理スタッフと連携し、修繕工事の提案等を行っていただきます。
・書類作成等は事務スタッフが担当します。
・協力業者と一緒に現場を見たり、専門的な部分については、管理組合に説明を行ったりすることもございます。
■雇用形態補足:
入社当初は試用期間として、4ヶ月の契約社員採用となります。
その後は7ヶ月、12ヶ月毎の契約社員形態となります。
■マンション管理事業に関して:
ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。マンションの新築が少なくなったとしても、既存マンションがなくなるわけではありませんので、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも同社は業界トップレベルの成長率を誇ります。活かせる経験スキル
■必須条件:
普通自動車運転免許をお持ちで以下いずれかの資格を有する方
一級建築士/一級建築施工管理技士/一級管工事施工管理技士
■歓迎条件:
建築物環境衛生管理技術者、維持修繕技術者の資格をお持ちの方# 改修・現状回復 # マンション # 年間休日120日以上 # 転勤なし
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索