求人検索
プラント電気施工管理/香川県の求人検索結果一覧
-
三菱ケミカル株式会社
- 職種
- プラント設備管理, プラント設計(電気・計装), 電気設備保全, プラント電気施工管理
- 想定年収
- 461~739万円
- 勤務地
- 香川県
業務内容
香川県坂出市勤務にて下記業務に従事いただきます。
【職務内容】
化学プラントの専門保全(電気/計装保全)に関する事項
■機器台帳に基づいて計装設備や電気設備の定期点検、計画工事の工程管理、関係者調整、見積依頼、査定、発注処理、協力会社施工支援/パトロールによる安全品質管理、試運転実施、点検/工事の纏め/評価、年度毎の保全予算計上/管理、機器購入手配、他専門部署や製造課との調整業務
■計測機器の校正/点検に関する事項/管理/記録作成
■計装/電気設備の異常時調査、対応、対策検討
■設備更新時の技術検討やDX技術導入検討など技術検討業務
■扱う設備は以下の通りです。
電気:モータ、照明、電源、連絡設備など
計装:DCS/計測/計量/制御機器など
その他、温度計、圧力計、レベル計、流量計、PH計、ガスクロ、秤、調節弁など
【配属部署の紹介】
現在は男性のみですが、幅広い年齢層、中途入社半数程度の人員構成です。
現場業務と事務業務が両方有る職場となり、手指が汚れる作業も有りますが、女性も歓迎します。
※2021/12/1 三菱ケミカルホールディングス発表内容の対象となる可能性がある部署です。
【魅力/やりがい】
電気/計装保全へのDX技術導入など最新技術を活用する機会有り、設備保全を通し安定操業に寄与するやりがいの有る職場です。
一例ですが、下記のような取り組みを行っています。
■各計測器の運転データを収集し劣化モデルを導き、最適な整備周期を求める保全コストの削減
■複数の相関性のある計器から関係性を導き、1台の計器が故障しても他の計器から故障計器が測定すべき値を予測し継続して運転させる技術(1台の計器故障で操業を停止させない)
■点検整備業務のペーパーレス化、リモート化
【キャリアイメージ】
チームリーダー指導のもと業務遂行し、先輩からの技術を引継ぎ、経験を積みながら担当プラントの保全第一人者やチームリーダーを目指すなど、ライフスタイルに合わせキャリアプランを構築可能です。活かせる経験スキル
【必須】
■製造業(3年)
■設備保全職or設備設計職(3年)
【歓迎】
■計装保全職(3年)
■CENTUMエンジニア経験
■計量士、計装士、電気主任技術者3種、エネルギー管理士(電気)# 生産施設 # 充実した研修体制 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
日本電設工業株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント電気施工管理, プラント機械施工管理
- 想定年収
- 600~1,000万円
- 勤務地
- 香川県
業務内容
官公庁施設、文化施設、競技場、事務所施設、店舗施設、道路施設、病院や空港など、大規模建築物を中心とした電気設備工事の施工管理業務を行っていただきます。
【具体的には】
駅ビルや空港、病院や官公庁施設などにおける現場内施工上の安全確認・管理、施工材料や施工状態の品質面の管理、施工スケジュールの調整等の施工管理業務全般に携わります。
案件の6割程度が元請け案件となります。
■工程・品質・原価・安全管理
■現場スタッフのとりまとめや指示
■施主やゼネコンとの打ち合わせ
■図面作成 など
※1現場は1名~6名程度の現場まであります
※1名で複数現場担当することもあります
※社内講習で資格取得をサポート。中途入社でも手厚いサポートがあり、安心して働くことが出来ます。
※ベテランから新人まで幅広い経験値の社員が在籍しており、一人ひとりのレベルに合わせた指導を展開できるのが同社の強み。入社後は、あなたの成長に寄り添った育成を行います。
※大阪、東京以外の配属希望の場合は、これまでのスキルや経験により、業務経験を積むことを目的として大阪支店もしくは東京本部での数年の勤務をご提示する場合があります。
一人で工事を任せられる判断となった場合は、希望勤務地への配属となります。
※物件規模:1000万円~数億円程度
※工期:1ヶ月~2年程度 新築は1年~2年程度が主
※新築と改修の割合=4:6
【施工実績例】
◇官公庁施設(特許庁総合庁舎、東京都庁、盛岡第2合同庁舎)
◇教育・文化施設(国立西洋美術館、東京国立博物館、鉄道博物館)
◇競技場(フクダ電子アリーナ、新広島市民球場、蒲郡競艇場)
◇事務所施設(JR東日本本社ビル、JR四国本社ビル、東武鉄道本社ビル)
◇店舗施設(JR新宿ミライナタワー、東京GRANROOF、京都駅ビル)
◇道路施設(首都高速道路中央環状品川線山手トンネル、阪神高速道路湾岸線)
※多彩な分野の経験を積むことができます。
【働き方について】
■自分の裁量で、労働時間を調整しやすい雰囲気です
■工事の工程にもよりますが、平均の残業時間は20.2時間となります。(2022年度全社月平均残業時間)
活かせる経験スキル
【必須】
■1級または2級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方(年齢に応じた保有資格)
■電気設備工事の施工管理経験を5~10年以上お持ちの方
■2~3千万円程度以上の規模の工事経験
【歓迎】下記の資格や経験をお持ちの方
■第一種電気工事士の資格をお持ちの方
■1億円以上の規模の工事施工管理のご経験
■現場代理人、監理技術者、主任技術者のご経験# 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # 新築 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社正興電機製作所
- 職種
- プラント電気施工管理, 電気工事施工管理, プラント施工管理・その他, プラントプロジェクトマネージメント
- 想定年収
- 400~800万円
- 勤務地
- 香川県
業務内容
■業務内容:
電力設備や水処理施設、各種プラントの電気工事に関する施工管理(現場代理人)を担当頂きます。
これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定しますが、主には下記の業務内容です。
<電力システム>
500KV 変電所集中自動化監視制御システム、総合制御所用自動監視制御システム、400Vパワーセンタ、配電自動化システム、地中用開閉器塔など
<社会システム>
下水処理監視制御装置、浄水場監視制御装置、浄水場監視制御装置、道路照明用コントロールセンター、塵芥処理監視制御盤など
<環境エネルギー>
太陽光発電所監視システム、事業所用蓄電システム、高・低圧配電システム
【詳細】
■工事の割合:上水20%、下水60%、高速道路20%
■工事金額 :1億円~数10億程度
■官公庁:民間=8:2(民間2割は高速道路関連)
■出張=基本は配属エリア内での現場対応ですが、稀にエリアを跨いで応援対応をする場合もございます。
■出張期間=2週間~半年程度(稀に1年を超える大型案件もあり) ■元請:下請=100:0
■発注元
NEXCO:高速道路の案件となります。
日本下水道事業団:水処理(上下水、ゴミ焼却の水処理)の案件となります。
国土交通省:ダム・用水路・道路(高速道路でない国道)の案件となります。
水道や環境など人々の生活を支える制御システムを開発しており、浄水場および下水処理施設で活用されている監視制御装置など目に見えないところで先進の技術が活躍しています。
規模も数十億円単位の案件などインフラを支える社会的な価値の高い製品ばかりで、首都圏や関西でも案件が増加しています。
また、九州内では電力会社との共同研究が進みリチウムイオンなどの次世代新エネルギー分野の開発にも大きく貢献しています。
■魅力:
主要株主に九電工、西日本鉄道、福岡銀行、西日本シティ銀行など、福岡の主要企業のみならず、日立製作所など大手も名を連ねており、
まもなく100周年を迎える歴史ある企業です。
活かせる経験スキル
【必要条件】
・水処理施設や電気設備の新設・改修工事の現場管理経験
【歓迎条件】
・1級電気工事施工管理技士、もしくは監理技術者資格(電気工事分野)をお持ちの方
・1級電気通信施工管理技士をお持ちの方
・制御システム製品や水処理プラントの施工管理経験のある方# 生産施設 # 道路・トンネル # Uターン・Iターン歓迎 # 上下水道 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 -
株式会社正興電機製作所
- 職種
- プラント電気施工管理, 電気工事施工管理, プラント施工管理・その他, プラントプロジェクトマネージメント
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 香川県
業務内容
■業務内容:
電力設備や水処理施設、各種プラントの電気工事に関する施工管理(現場代理人)を担当頂きます。
これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定しますが、主には下記の業務内容です。
<電力システム>
500KV 変電所集中自動化監視制御システム、総合制御所用自動監視制御システム、400Vパワーセンタ、配電自動化システム、地中用開閉器塔など
<社会システム>
下水処理監視制御装置、浄水場監視制御装置、浄水場監視制御装置、道路照明用コントロールセンター、塵芥処理監視制御盤など
<環境エネルギー>
太陽光発電所監視システム、事業所用蓄電システム、高・低圧配電システム
【詳細】
■工事の割合:上水20%、下水60%、高速道路20%
■工事金額 :1億円~数10億程度
■官公庁:民間=8:2(民間2割は高速道路関連)
■出張=基本は配属エリア内での現場対応ですが、稀にエリアを跨いで応援対応をする場合もございます。
■出張期間=2週間~半年程度(稀に1年を超える大型案件もあり) ■元請:下請=100:0
■発注元
NEXCO:高速道路の案件となります。
日本下水道事業団:水処理(上下水、ゴミ焼却の水処理)の案件となります。
国土交通省:ダム・用水路・道路(高速道路でない国道)の案件となります。
水道や環境など人々の生活を支える制御システムを開発しており、浄水場および下水処理施設で活用されている監視制御装置など目に見えないところで先進の技術が活躍しています。
規模も数十億円単位の案件などインフラを支える社会的な価値の高い製品ばかりで、首都圏や関西でも案件が増加しています。
また、九州内では電力会社との共同研究が進みリチウムイオンなどの次世代新エネルギー分野の開発にも大きく貢献しています。
■魅力:
主要株主に九電工、西日本鉄道、福岡銀行、西日本シティ銀行など、福岡の主要企業のみならず、日立製作所など大手も名を連ねており、
まもなく100周年を迎える歴史ある企業です。
活かせる経験スキル
【必要条件】下記両方を満たす方
・水処理施設や電気設備の新設・改修工事の現場管理経験
・1級電気工事施工管理技士、もしくは監理技術者資格(電気工事分野)をお持ちの方
【歓迎条件】
・1級電気通信施工管理技士をお持ちの方
・制御システム製品や水処理プラントの施工管理経験のある方# 生産施設 # 道路・トンネル # Uターン・Iターン歓迎 # 上下水道 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 -
株式会社正興電機製作所
- 職種
- プラント電気施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 香川県
業務内容
香川県を拠点とし、官公庁向けの上下水道関連の受変電設備や監視制御システム、高速道路関連の受変電設備などの現場施工に関する業務を担当頂います。
【具体的には】
■工事の割合:上水20%、下水60%、高速道路20%
■工事金額 :1億円~数10億程度
■官公庁:民間=8:2(民間2割は高速道路関連)
■出張=全国各地の可能性がございます
■出張期間=2週間~半年程度 ■元請:下請=100:0
■発注元
NEXCO:高速道路の案件となります。
日本下水道事業団:水処理(上下水、ゴミ焼却の水処理)の案件となります。
国土交通省:ダム・用水路・道路(高速道路でない国道)の案件となります。活かせる経験スキル
【必須】
■プラントでの電気工事施工管理経験をお持ちの方
【歓迎】
※下記いずれかの資格をお持ちの方
■第1種電気工事士
■1級または2級電気工事施工管理技士
※下記のいずれかの条件にあてはまる方
■上下水道施設もしくは高速道路関連の受配電設備、制御システムなどの施工管理業務経験者
■官公庁案件の工事経験者
■強電の電気工事施工管理経験をお持ちの方
■積算・CAD(AUTO CAD)経験をお持ちの方# 生産施設 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 -
四電エンジニアリング株式会社
- 職種
- プラント電気施工管理, 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 400~500万円
- 勤務地
- 香川県
業務内容
香川県内の各事業所配属にて、風力発電所の建設/修繕等における
メンテナンス工事の施工管理業務全般をご担当いただきます。
【電機部門について】
◎四国電力株式会社の水力発電所や変電所の建設、保守、メンテナンス業務を通じて、電気の安定供給に貢献!
◎民需/官需設備としては、太陽光発電(メガソーラ)および風力発電設備(日照、風況観測、分析、設計、建設、保守、運転業務)、工場や各種プラントの受変電設備/電気計装/省エネルギー設備、道路やトンネルなどの照明/防災施設、上下水道、し尿処理施設の電気計装設備の設計、建設、保守までトータルに対応!
◎お客様のニーズに合わせて最新技術の提案を取り入れた最適設計を行っています!
活かせる経験スキル
【必須】
■強電系の工事経験をお持ちの方
■2級電気工事施工管理技士をお持ちの方
【歓迎】
■1級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
■大規模公共施設やプラントの電気設備に関する施工管理経験をお持ちの方
# 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 -
四電エンジニアリング株式会社
- 職種
- プラント電気施工管理, 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 400~500万円
- 勤務地
- 香川県
業務内容
香川県内の各事業所配属にて、変電所等のメンテナンス工事や
再生可能エネルギー関連設備設置工事等の施工管理業務をご担当いただきます。
【具体的に】
■発電所や変電所などの発電設備(発電機・電動機)や周辺設備の定期点検、日常保守メンテナンス、修繕改造工事の計画/設計/施工管理
【電機部門について】
◎四国電力株式会社の水力発電所や変電所の建設、保守、メンテナンス業務を通じて、電気の安定供給に貢献!
◎民需/官需設備としては、太陽光発電(メガソーラ)および風力発電設備(日照、風況観測、分析、設計、建設、保守、運転業務)、工場や各種プラントの受変電設備/電気計装/省エネルギー設備、道路やトンネルなどの照明/防災施設、上下水道、し尿処理施設の電気計装設備の設計、建設、保守までトータルに対応!
◎お客様のニーズに合わせて最新技術の提案を取り入れた最適設計を行っています!
活かせる経験スキル
【必須】
■強電系の工事経験をお持ちの方
■2級電気工事施工管理技士をお持ちの方
【歓迎】
■1級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
■大規模公共施設やプラントの電気設備に関する施工管理経験をお持ちの方
# 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 公共施設 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 -
四電エンジニアリング株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, プラント電気施工管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 400~500万円
- 勤務地
- 香川県
業務内容
四国電力グループの総合エンジニアリング会社にて、主に電力会社の無線設備や電子応用設備等の通信設備設置、
および保守の施工管理等をご担当いただきます。
※香川県内の各事業所配属
【具体的に】
■下記のような通信設備の設置~稼働のための工事における、調査、設計、工事施工管理
■保守メンテナンス(設備による)
※通信設備例:光ファイバーネットワーク回線/携帯用電話基地局無線機器/防災行政無線/LANシステム/地域イントラネット/CATVシステム/テレビ会議システム 等
【情報通信部門について】
◎四国エリアでの快適な通話/通信環境の拡充に欠かせない、一部の携帯電話基地局の施工~保守管理も同社が担当!
◎更なるサービスエリアの拡大や高速通信化など、四国のモバイル環境を支えています!
活かせる経験スキル
【必須】
■通信設備工事に関する施工管理経験をお持ちの方
【歓迎】
■電気通信工事施工管理技士の資格をお持ちの方
■監理技術者資格者証(電気通信)をお持ちの方
# 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 公共施設 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 -
四電エンジニアリング株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, プラント電気施工管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 400~500万円
- 勤務地
- 香川県
業務内容
香川県内の各事業所配属にて、公共施設や一般建築物の電気設備などの施工管理業務をご担当いただきます
【具体的に】
■陸上競技場など、大規模公共施設や建築物の電気設備の計画~施工管理業務
■民間企業のプラント建設における電気設備敷設工事に関する計画~施工管理業務
【電機部門について】
◎四国電力株式会社の水力発電所や変電所の建設、保守、メンテナンス業務を通じて、電気の安定供給に貢献!
◎民需/官需設備としては、太陽光発電(メガソーラ)および風力発電設備(日照、風況観測、分析、設計、建設、保守、運転業務)、工場や各種プラントの受変電設備/電気計装/省エネルギー設備、道路やトンネルなどの照明/防災施設、上下水道、し尿処理施設の電気計装設備の設計、建設、保守までトータルに対応!
◎お客様のニーズに合わせて最新技術の提案を取り入れた最適設計を行っています!
活かせる経験スキル
【必須】
■電気設備に関する工事経験をお持ちの方
■2級電気工事施工管理技士をお持ちの方
【歓迎】
■1級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
■大規模公共施設やプラントの電気設備に関する施工管理経験をお持ちの方
# 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 公共施設 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 -
研信電操株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, プラント電気施工管理
- 想定年収
- 360~550万円
- 勤務地
- 香川県
業務内容
◆施工管理責任者として安全管理、品質管理、出来形管理、原価管理、工程管理をしていただきます。
【具体的な工事】
・多重無線設置工事
・ダム管理設備設置工事
・防災情報システム設置工事
・海上保安無線設備工事
など。
【組織構成】
約40名が施工管理の工事部門。そのうち1級電気通信工事施工管理技士が9名、2級電気通信工事施工管理技士が数名います。
活かせる経験スキル
【必須条件】
・電気工事や電気通信工事などのご経験がある方(年数問わず)
・自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎条件】
・電気通信工事施工管理技士(1級もしくは2級)# マイカー通勤可 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索