当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

営業職(設備)/東京都の求人検索結果一覧

検索結果 40 件

現在の検索条件

  • パナソニック産機システムズ株式会社

    職種
    営業(法人向け), 営業職(設備)
    想定年収
    550~752万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    スーパー、コンビニ、大手NC、大手厨房、代理店の営業担当をお任せいたします。

    <業務詳細>
    業務用機器の販売からアフターサービスの提案営業まで、一気通貫でお客様との関わっていただきます。
    具体的な工事の部分は別部隊がいる為、営業としての受注業務がメインとなります。
    営業部の社員が1名で現地調査をして施工等の現場作業のお手伝いをするようなことはなく、必ず他部署の社員と同行し、必要に応じ、見積作成・作図等を支援するというようなイメージです。
    ※将来的には、設備メンテナンスに必要な知識や技術修得など、トータル的にサービス対応ができる技術営業のようなスキルを身に付けることができます。

    ■主な取引先
    大手から中小までのスーパーやコンビニ、厨房機器メーカーやナショナルチェーン等の様々なユーザーが対象となります。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■第一種普通自動車免許
    ■営業の実務経験(目安として3年以上)
    ■設備系会社での実務経験(電気、衛生設備等)

    【歓迎】
    ■厨房業界での営業経験
    ■流通系会社への設備営業経験
    ■管工事施工管理技士 資格
  • イオンディライト株式会社

    職種
    営業職(設備), プロパティマネジメント, ビル設備管理
    想定年収
    600~800万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社の受託施設において建物の「建築」「設備」「電気」における改修工事や設備更新工事の提案、見積、業者手配等の業務をお任せします。
    ※全国への出張の可能性がございますが、期間は1泊2日がほとんどです。

    【具体的には】
    オフィスの原状回復やビルの外装改修、空調、給排水の更新ならびに電気全般などの大規模な工事まで、さまざまです。
    担当するビルは、お客様が所有するオフィスビル・寮・学校・商業施設・ホテル・マンション・工場・研究所などがあります。

    【同社の魅力】
    ■同社の顧客は「施設」を保有する多種多様な企業です。また設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。

    【残業時間について】
    残業平均10~20時間、基本的には土日休みとなり、ワークライフバランスを整えて働いていただくことができます。

    【配属組織について】
    カスタマーサクセス部直下の配属となります。
    カスタマーサクセス部には第一営業グループは32名が在籍されております。
    年齢層は20代、30代から50代60代の方も在籍されており、幅広い年齢層の方が在籍されております。

    【会社情報】
    「私たちは、お客さま、地域社会の『環境価値』を創造し続けます」
    を経営理念に、人々の過ごす空間をより安全・安心・快適なものとするためのサービスを提供しています。
    商業施設やオフィス、病院、工場、空港など様々な施設をトータルマネジメントし、お客さまである企業の真のパートナーとなることを目指しています。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】 
    ■リニューアル、更新工事の提案業務のご経験のある方

    【歓迎条件】
    ■1級建築、管、電気施工管理技士のご資格のある方
    # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 商業施設 # S造 # リフォーム # リノベーション
  • テス・エンジニアリング株式会社

    職種
    営業職(設備), 営業職(建設その他), その他技術職
    想定年収
    500~750万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    ■法人営業担当として、省エネルギー/再生可能エネルギー対策の各種商材の提案営業を行っていただきます。提案時、必要な設計図面の作成や試算書の作成も行っていただきます。

    【提案先】
    工場や商業施設、物流倉庫を保有する法人
    【商材】
    業務用太陽光発電システム、コージェネレーションシステム、ボイラ等
    【受注金額】
    数千万~数億円。受注金額が大きい為、提案から受注まで半年~2年程。
    【担当企業数】
    新規顧客は定型の金融機関や商社、リース会社からの紹介となります。
    新規営業をまず行って頂き、開拓できた企業のフォロー営業を行って頂きます。
    【出張頻度】
    週1~3日の出張が発生する可能性有。

    ■同社について:
    12のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は21年4月末に東証プライム市場へ上場し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■営業経験者
     施工管理経験者や電気工事士、工場勤務者などジョブチェンジも相談できます。
    【歓迎】
    ■無形商材営業経験大歓迎!
    # 生産施設 # 長期出張なし # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社太平エンジニアリング

    職種
    営業職(設備), 管工事施工管理, ビルマネジメント(BM), ビル設備管理
    想定年収
    600~800万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    サブコン事業とビルメン事業の二軸を持つ同社にて、ビルメンテナンス事業におけるフロント営業職に従事頂きます。
    即戦力歓迎!

    【同ポジションの魅力】
    ★営業、施工管理、ビルメンテナンスなど、様々なご経験をお持ちの方が活躍しているポジションですので、ご自身の経験を活かして、建築物の総合管理を行うポジションへキャリアアップして頂けます!
    ★大規模な工事は同社の工事部隊が担当いたします。社内での連携となるため、仕事の流れがスムーズで働きやすい環境です。
    ★総合職にはなりますが、転勤頻度は極めて低く、年間2,3名/700名程度です。

    【業務内容】
    ■担当物件に対する年間点検スケジュールの提案、定期点検手配、立ち合い
    ■トータルコストミニマムを踏まえた改修工事等の提案営業
    防災センターでの常駐管理については、同社のエリア限定社員が担当し、本ポジションの方(総合職社員)は、担当物件のフロント営業として、年間点検スケジュールの提案、定期点検手配、立ち合い、改修提案、現場常駐社員の管理を担当いただきます。
    営業経験、管工事の施工管理経験、メンテナンス経験等、様々な経験を活かすことができるポジションです。

    【物件情報】
    保守管理物件としては、東京国際フォーラム、豊洲市場、自治体庁舎などの官庁物件、ららぽーとやセブンアンドアイホールディングス様店舗などの商業施設、大学、病院、ホテルなどです。

    【働き方】
    ■常駐ではなくフロント営業としての巡回管理のポジションです。
     その為、緊急時の対応等は、現場常駐担当や、同社のサービスエンジニアチームがメインで動ける体制が整っています。
    ■定期作業や改修立ち合いの為、月に1,2回程度の夜勤業務が発生します。担当物件によって変化します。
    ■移動は原則公共交通機関です。
    ■転勤:総合職にはなりますが、転勤頻度は極めて低く、年間2,3名/700名程度です。

    【将来性】
    建築設備会社(サブコン)と建物保守管理(ビルメン)のハイブリットという独自のビジネスモデルにより、高い安定度と、建物オーナー様との直接の繋がりによる営業力を強みとする企業です。
    現在同社は変革期を迎えております。グループ会社との共同開発による各種システム化(VRを活用した営業提案、AIを活用した設備点検等)をはじめ、様々な新しい試み、設備投資を進めています。その中で、今後社外からも優秀な方を迎え入れていくことで、より会社としての柔軟性を増していきたいと考えており、増員募集をいたします。

    活かせる経験スキル

    【必須】下記いずれか必須
    ■何かしらの法人営業経験のある方
    ■施工管理のご経験をお持ちの方
    ■ビルメンテナンスもしくはビルマネジメントにて、建築設備に関わるご経験をお持ちの方

    【歓迎】
    ■管工事施工管理技士
    ■建築物環境衛生管理技術者
    # 高層ビル # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 商業施設 # 宿泊施設 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 大和ハウスリアルティマネジメント株式会社

    職種
    施設管理, ビル設備管理, 設備施工管理・その他, 営業職(設備)
    想定年収
    560~715万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社が建設管理する施設について、設備技術支援を行って頂きます!

    【同ポジションの魅力】
    ★電気、空調、給排水等の建築設備の保守管理経験を活かし、設備技術の支援業務へキャリアアップしていただけます!
    ★同社の平均残業時間は20時間程度であり、有給取得率も77.6%と、働きやすい環境です!

    【具体的な業務】
    ■大和ハウスグループ環境対応(脱炭素経営、EGP対応)
     -各施設の光熱費データ取りまとめと報告(大和ハウス工業や官庁向け)、通達発信(社内)等
    ■省エネ提案(LED、空調更新など)
     -各施設に出向き、省エネ提案/指導等
    ■建築設備技術支援(新築/既存改修物件の図面、見積もり、改修計画のチェック等)
    ■再生可能エネルギー事業の推進業務(新築計画、既存施設維持管理)
     -太陽光発電、風力発電、ZEBの推進等

    ★上記業務の中でも、「建築設備技術の支援業務」をメインにご担当いただきたいポジションです★

    【大和ハウスGの取り組み】
    大和ハウスグループでは、環境長期ビジョンの実現に向け、環境長期ビジョンからバックキャスティング(逆算)した、2030年のマイルストーンを設置し、中期経営計画の対象期間に合わせて、およそ3~5ヵ年ごとに具体的な目標と計画を「エンドレス グリーン プログラム(EGP)」として策定し、活動を推進しています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築設備(電気/空調/給排水/防災 等)の保守管理のご経験をお持ちの方


    【歓迎】
    設計事務所/ゼネコン/サブコンにて以下のご経験をお持ちの方
    ▼省エネ診断などのコンサルティング、環境提案業務
    ▼再生可能エネルギー(太陽光発電など)に関する業務
    ▼建築設備の設計、積算、工事監理業務
    ▼設備工事現場での施工管理業務(電気設備・機械設備)
    ▼商業施設等の施設管理(ビルディングマネジメント)
    【資格】
    歓迎:施工管理技士、建築設備士、一級建築士、エネルギー管理士
    # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 宿泊施設 # 年間休日120日以上
  • 明豊ファシリティワークス株式会社

    職種
    電気設備設計, 営業職(設備)
    想定年収
    600~1,200万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【テレワークメイン/出社比率1割/ノルマ無/脱炭素化支援の技術営業】

    「脱炭素を実現するために温室効果ガスの排出量を減らす計画が必要」
    「CO2排出量削減の数値目標を掲げたものの具体的な実行計画にはまだ至っていない」
    というような脱炭素に向けた課題をお持ちの企業に対して、コンサルティングを行います。

    受注前は現状のヒアリング、提案
    受注後は「省エネルギー化」「再生可能エネルギーを自社で創る」「再生可能エネルギーを購入する」
    等の選択肢から企業に合った戦略の提案、実行をしていきます。

    【具体的には】
    <受注前>
    〇現状のヒアリング
    〇技術的に支援できる内容の提案
    ※技術営業的な立ち位置です。
    営業担当は別にいますので、受注に関する数値目標はありません。
    営業先は既に脱炭素に関する課題をお持ちの企業、建築PJを立上げ予定の企業等で新規のテレアポや飛び込み等はありません。

    <受注後>
    〇フィットする戦略(分析、評価、計画コストシミュレーション、ロードマップの作成支援)の立案
    〇施策の実行支援(基本構想・計画の立案、事業者選定、設計・施工マネジメント)等
    〇PowerPointで提案書作成、プレゼン

    【魅力ポイント】
    ◎出社比率1割/リモートメイン
    リモートメインの働き方で、現在は1日1割程度の出社率です。
    外出時の隙間時間有効活用や、シェアオフィス利用による移動時間の短縮、家族の看護による緊急時の在宅勤務等様々なシーンでテレワークが活用されています。

    ◎デジタル推進で生産高1.4倍に
    PMに関する情報や生産性、社員の働き方等の全ての情報をデジタル化しています。
    DX推進体制を構築したことで、 2017年から社員数が大幅に変化はしていないものの売上は1.5倍。生産性向上に寄与しています。

    ◎充実した資格取得支援
    建設をはじめ業務に関連する様々な資格の取得を奨励し、試験合格時には報奨金を支給しています。
    このほか、受験に要する費用、また一級建築士や認定コンストラクション・マネジャー等特定の資格については諸費用についても全額会社が負担をしています。

    ◎入社5年後からのリフレッシュ休暇
    入社後5年、7年、10年(以後5年毎)という節目に、特別有給休暇を付与されます。
    国内や海外旅行など、リフレッシュのためにまとめて取得することを推奨しています。

    ◎健康支援
    社員の健康を第一に考え、健康活動の一環としてジムやプールなど運動施設を利用した際にかかる費用の一部を補助することで、社員の自発的な健康管理を応援しています。

    活かせる経験スキル

    【必須要件】
    下記いずれかに該当する方、あるいはこれに準ずる経験をお持ちの方
    〇ゼネコン、サブコンや設計事務所で、電気設備の設計に従事されている方
    〇発電事業者やEPC事業等で太陽光発電所や太陽光発電システムの計画、設計、調達、施工マネジメント、維持管理等に従事されている方
    〇小売電気事業者で、ビルや工場等法人向けの太陽光エネルギー販売に関する業務に従事されている方
    〇経営企画部門等に所属し、自社の脱炭素計画を推進する立場の方
    # 生産施設 # 病院 # 文化施設 # 商業施設 # 公共施設 # 宿泊施設 # オフィス # 年間休日120日以上
  • イオンディライト株式会社

    職種
    営業職(設備), 管工事施工管理, その他技術職
    想定年収
    500~850万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【東証プライム上場イオングループ/残業平均10時間程度/年休117日/働きやすい環境です!◎】

    ■業務内容
    ◎グループ内のコンビニエンスストア、スーパー等の本部をメインに、冷凍・冷蔵設備の改修提案の実施や、
    冷蔵ケースメーカーや施工協力会社との技術面での交渉など技術営業をご担当いただきます。

    ■業務詳細
    ◎現地調査
    ◎見積の精査と作成
    ◎環境対策
    ◎省エネ対策の提案
    ◎工事中の品質管理、工程調整 など

    ■働き方
    ◎同社は36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としております。
    今回の募集部署としては残業時間は月10時間程度の働きやすい環境です。繁忙期は月20時間程度発生しますが、年に1~2か月あるかないかのイメージで、会社として非常に残業が少ないのが特徴になっています。
    ◎月9日のシフト制ではございますが、大半の方が土日祝を中心にお休みいただいております。連続休暇(4日×年2回)、誕生日休暇年1日、有給休暇 などもあり働きやすい環境です◎
    ◎従業員買い物割引制度(イオングループ店舗において、買い物の際に一定額の割引を受けることができる制度)、イオングッドライフクラブなど福利厚生も充実しております。
    ◎同社は~65歳の方までは嘱託社員(1年ごとの契約更新)、65歳~70歳の方はパート社員(半年ごとの契約更新/時給制)として勤務可能です。
    契約の更新はございますが、健康面や勤怠などで問題がない場合、双方同意のうえで基本的には勤務継続頂けます。
    長く働いていきたい方にぴったりの環境で

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■冷凍、冷蔵設備に関する業務経験をお持ちの方
    【歓迎】
    ■技術営業、工事管理、メンテナンス、コールドチェーンなどのご経験者を優遇
    # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 商業施設 # S造 # リフォーム # リノベーション
  • イオンディライト株式会社

    職種
    営業職(建築), その他技術職, 営業職(設備), 営業職(建設その他)
    想定年収
    500~700万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【イオングループ/残業15時間程度と働きやすい環境】
    ■業務内容
    ◎イオングループの総合FMS(ファシリティマネジメントサービス)事業を展開する同社にて、技術営業職として、見積もり対応や、現場の進捗の確認等を行っていただきます。

    ■業務詳細
    ◎顧客対応
    ◎積もり業務
    ◎現場監理 など
    ※施工管理業務等は工事品質管理部へ連携可能な為、簡単な現場の確認等が中心となります。

    ■働き方
    ◎同社は36協定を遵守しており、年間残業時間は360時間。月残業時間は30時間を上限としております。今回の募集部署としては残業時間は月15時間程度です。
    ◎月前半の休日を出勤にされる際は、振替休暇を検討して頂き対応して頂きますが、月後半の場合は休日出勤とさせて頂き休日手当を支給させて頂きます。但し、休日出勤は月2回までとし、3日以上の休日出勤は有りません。

    ■組織構成
    ◎該当部門には30名が在籍しています。

    ■キャリアについて
    ◎ご入社後に配属になった部署で同じ業務のみを行うのではなく、業務の幅を広げていただく事が可能です。また、グループ間での異動等の可能性もありますので経験をしっかり積む事ができる環境です。

    ■会社の魅力
    ◎同社の顧客は「施設」を保有する多種多様な企業です。また設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。

    活かせる経験スキル

    【必須】※下記いずれかの経験がある方
    ■内装施工管理の経験がある方
    ■建築施工管理の経験がある方
    ■管工事施工管理の経験がある方
    【歓迎】
    ■商業施設での施工管理経験がある方
    ■建築施工管理技士をお持ちの方
    ■菅工事施工管理技士をお持ちの方
    # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 商業施設 # S造 # リフォーム # リノベーション
  • 株式会社東急コミュニティー 

    職種
    ビル設備管理, 営業職(設備), その他専門職(住宅・不動産), 営業職(建設その他)
    想定年収
    450~600万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京都世田谷区にございます用賀本社にて建物の建康診断結果をビルのオーナーへ説明する業務を行っていただきます。

    【具体的には】
    ■診断結果を基に説明資料の作成
    ■現地にて説明(週に1回程度)
    ■環境認証に向けた提案


    ※顧客(マンション管理組合、マンション・ビルオーナー)と管理委託契約を締結した上で
     建物の保守点検や清掃などの業務提供を行っております。

    【同社の魅力】
    (1)健康経営…
    同社は、経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する「健康経営法人2018 大規模法人部門(ホワイト500)」の認定を受けました。
    「最も重要な経営資源は従業員である」という理念のもと、「総合不動産管理会社圧倒的上位」を達成するため、従業員の心身の健康の維持向上と働きやすい職場づくりを目的として健康経営に積極的に取り組んでおります。

    (2)定年延長制度…
    他社に先駆けて、2017年10月より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、技術員の定年を現行の60歳から65歳へ延長する「定年延長制度」を導入致しました。
    2018年1月からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に「定年延長制度」の対象を事務員にも拡大致しました。

    (3)女性の活躍…
    同社では、女性ワーキングPTの活動をはじめ、ワークライフバランスの充実等女性活躍推進に取り組んで参りました。
    今後も女性が活躍できる職場環境の整備、キャリアアップへの支援に力を入れて参ります。

    (4)福利厚生/休日休暇…
    有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。
    育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、保育所利用金の補助制度もございます。
    また、グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。

    活かせる経験スキル

    【応募条件】
    ■社会人経験2年以上
    ■総合職としての長期的なキャリア形成を希望する方

    【歓迎条件】
    ■マンション管理経験
    ■不動産管理に関する経験
    ■不動産に関する経験
    ■営業経験
    ■企画・社内外調整業務の経験
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 日本電技株式会社

    職種
    アフターメンテナンス, 営業職(設備), 営業職(建築), 営業職(土木・建設コンサル)
    想定年収
    560~750万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京の事務所にて同社と取引のあるオフィスビルや商業施設などの既存顧客に対しての空調自動制御システムの継続メンテナンス契約、緊急対応、スポット工事の見積、提案、受注管理、一部メンテナンス業務をお任せします。見積作成など事務作業においては営業アシスタントの方のサポートがあります。
    担当企業数は、企業規模にもよりますが数件~10数件ほどです。
     
    〈入社後の流れ〉
    基本的には担当課長や営業担当者によるOJT教育です。その他、メーカー研修や社内技術研修により知識,技術の習得をしていただきます。



    活かせる経験スキル

    【必須のご経験】
    建設業界で施主やゼネコン、サブコン、プラント、設備工事会社などに対する営業経験をお持ちの方

    【歓迎のご資格】
    ■電気,管工事施工管理技士の資格をお持ちの方
    ■計装士の資格をお持ちの方
    ■エネルギー管理士の資格をお持ちの方
    # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • パナソニック環境エンジニアリング株式会社

    職種
    営業(法人向け), 営業職(建築), 営業職(設備), 営業職(建設その他)
    想定年収
    500~820万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    ■職務内容
    ・各業界のお客様へのアカウント開発と拡大営業をお任せします。
    1.プラント事業
    クライアント:主に飲料、食品、電子デバイス、半導体、車載電池業界
    業務:純水供給・薬液供給・排水処理に伴う新設・改修提案を担当
    2.生産環境事業
    クライアント:自動車・自動車部品・建機・樹脂加工製品
    業務:生産工場から排出される排気集塵処理設備の新設・改修提案を担当

    ■工事案件
    新築3割、改修7割

    ■工期
    営業職のため工事対応無し

    ■受注規模
    1千万円~10億円

    ■受注割合
    元請け:下請け=6:4

    ■出張
    基本的に通える範囲
    ※遠方出張が発生した場合には宿泊あり(2~3日程度)

    ■夜勤
    なし

    ■休日出勤
    なし

    ■働く環境
    ・勤務時間外のPC使用について上司の承認を要するシステムを
     活用しているため原則20時以降のPC使用は禁止
    ・残業時間を日次でチェックし、改善を要する際は
     有休取得やワークシェアなどを行い、オーバーワークを防止
    ・直行直帰:可
    ・在宅勤務:可
    ・フレックス勤務:可(コアタイム:なし)
     →試用期間終了後から活用可能

    ■残業時間  
    月平均:30時間
    繁忙期:45時間

    ■主な製品 
    空調・換気設備、エアー・蒸気・冷却水・排ガス・純水・薬供・排水等ユーティリティ設備

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■普通自動車免許(AT限定可)
    ■下記1~2いずれかの経験
    1:排水処理・純水、薬品供給関連経験
    2:塗装・排ガス処理設備関連経験

    【歓迎】
    ■1級もしくは2級管工事施工管理技士
    ■排水処理設備関連の知識  
    ■排ガス処理設備関連の知識
    # 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 研究施設 # 物流施設 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 株式会社リビタ

    職種
    営業職(建築), 営業職(土木・建設コンサル), 営業職(設備), 営業職(建設その他)
    想定年収
    480~680万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    ■投資事業・分譲事業等における、一棟建物のアクイジション(仕入)業務を行っていただきます。リノベーションを中心とした既存建物のポテンシャルを最大限に活かすベストなソリューションを検討し、幅広いスキームでの事業計画の立案を行います。

    【具体的には】
    情報入手/市場調査/事業企画/収支作成/取得交渉/契約締結 等

    【事業領域】
    ◆一棟丸ごとリノベーション分譲事業
    ◆賃貸マンションの投資事業
    ◆シェアオフィス事業
    ◆ホテル事業 など

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■ 宅地建物取引士

    【歓迎】
    ■不動産開発のご経験(仕込、プロジェクトマネジメント、建築等)
    ■アセットマネジメントのご経験
    ■不動産の法人営業のご経験

    # 高層ビル # マンション # 新築 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社レーサム

    職種
    営業職(建築), 営業職(設備), 営業職(建設その他)
    想定年収
    700~1,200万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社が仕入れた案件の開発工事発注において、ご経験やご人脈を活かし関係性構築やパイプ強化のミッションを担当いただきます。

    【具体的には】
    ■社内の開発企画メンバーと協業し、建物の目的・用途を理解
    ■内容に応じた発注先協力会社を選定
    ■発注先ゼネコンの新規開拓

    <ミッション>
    今後ますます難易度の上がる工事発注において、信頼のできる協力会社に適切/迅速に受注いただけるような関係構築を進めていただくことを期待します。

    【物件詳細】
    ■扱う収益不動産の単価は5~200億円。
    ■業界では珍しく、取り扱う物件種類に制限なし。
    ■首都圏メイン、オフィスビルや商業ビルを中心に、物流倉庫や賃貸マンションなどの1棟物件を手掛けております。


    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■年商200~600億クラスのゼネコンアプローチが出来る方
    ■工事に関するご経験
    ■不動産及び建築法規に関する知識

    <採用イメージ例>
    現在、ゼネコンの営業・購買・調達の部門で勤務されていて、「工事関係取引先の推薦・新規開拓」が出来る方
    ■ゼネコンOBで横の繋がりなどご経験・ご人脈を活かして当業務を遂行いただける方
    ■スーパーまたは中堅ゼネコンにて下請け企業の開拓のご経験
    ■ゼネコンにて建築受注の営業のご経験(3~10億規模の工事案件経験者イメージ)

    【歓迎】
    ■宅地建物取引士
    # 駅徒歩5分以内 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 日立造船株式会社

    職種
    営業職(設備), 営業(法人向け), サービスエンジニア(電気・電子)
    想定年収
    420~820万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【配属先部門の担う役割】
    数多くの業界で必要不可欠となる製造機械の提案営業を担います。
    今後は海外の売上比率も伸ばすべく、積極的な取り組みを推進していきます。

    【入社後の具体的な仕事内容】
    主に東日本エリアを中心に、製造現場を支える多岐にわたる機械装置の営業活動を行っていただきます。

    具体的には既存顧客を中心に、設備担当や製造担当の方に対して食品機械や医薬品機械、プラスチック押出成形機械、ラインシステム機械等の機械装置を販売していただきます。
    定期的にお客様先に赴き良好な関係を築き、ニーズを汲み取って適切な商品提案をしていただくため、プレゼン資料の作成や、社内他部門(機械設計、積算、アフターメンテナンス、プロジェクト部門等)との調整、契約手続きや請求業務等の事務作業もございます。また、新規顧客獲得に向けた展示会出展なども積極的に行っていただきたいと考えています。

    【組織構成】
    システム機械ビジネスユニット システム機械営業部 東京グループ:12名
    30代からベテラン社員までが活躍する、年齢の差を感じにくい風通しの良い組織です。

    【仕事の進め方】
    日々の営業活動によってお客様との良好な関係を築くことはもちろん、しっかりとニーズを引き出し適切な提案をするためのプレゼンが重要です。加えて、受注するには相手方のキーマンが誰なのかを見極める力も求められ、そのためにも定期的にお客様先に赴くことを重要視しております。おおよそ全体の5~7割は外出、残りは資料作成や事務処理などのデスクワークとなります。

    【出張の有無】
    週に1~2回程度(日帰りもしくは1泊程度)

    【事業の目指す姿】
    これまでの売上比率はほとんどが国内となりますが、今後は今よりもっとグローバルに視野を広げ、開拓する必要があると考えており、ビジネスユニット全体として戦略立案から推進していくことを検討しております。

    【本ポジションの魅力ややりがい】
    自ら提案し導入された機械装置によって製造された食品等の製品を、日常生活の身近なシーンで目にすることが多くあり、感慨深いものがあります。消費者の方にとって必要不可欠な製品をつくる製造業を支える、やりがいの大きな仕事です。

    活かせる経験スキル

    <必須条件>
    機械装置の提案営業経験

    <歓迎条件>
    ・海外営業経験
    ・プラント事業における設計または営業経験
    ・英語力(目安:TOEIC 600点以上)  
    # 生産施設 # 充実した福利厚生 # 駅徒歩5分以内 # 公共施設 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社リビタ

    職種
    営業職(建築), 営業職(土木・建設コンサル), 営業職(設備), 営業職(建設その他)
    想定年収
    426~642万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    「ReBITAのリノベーションマンション」を顧客に提供するため仕入れ営業を担い、自身で仕入れた区分マンションのリノベーション企画、専属の社内建築ディレクターとの連携、自社の販売を担うグループや仲介会社に委託した販売ディレクションまでを一気通貫で担当していただきます。

    企画部分ではターゲット設定を行い、建築ディレクターと協同で事業企画を行います。

    【具体的には】
    ■リビタが事業主として提供するリノベーション買取再販事業のプロジェクトマネジメント
    ■事業を行うための物件の仕入業務
    (物件仕入のため法人営業、物件調査、事業計画の作成、事業化プレゼンテーション、契約決済 等)
    ■仕入・事業化した物件の商品企画業務
    (マーケット調査、ターゲット・コンセプト策定、設計・インテリアパートナーとの打ち合わせ 等)
    ■リノベーションが完了した物件の販売業務 
    (販売戦略の策定、販売会社の販売進捗管理、契約・決済実施 等)

    同社では「暮らし発想リノベーション」「my dot」「UNIT BASE」など様々な商品群で他社との差別化を図っており、商品企画やマーケティングに力を入れており、そういった部分にも関与していただくことが可能です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■東京エリアで売買仲介業務に携わった経験
    ■リノベーション買取再販の仕入れに携わった経験
    ■宅地建物取引士

    【歓迎】
    ■都心エリアでの売買仲介に携わった経験
    # 高層ビル # マンション # 新築 # 年間休日120日以上 # 転勤なし

現在の検索条件全てクリア