求人検索
用地仕入/広島県の求人検索結果一覧
-
三菱地所リアルエステートサービス株式会社
- 職種
- 法人営業(不動産), 用地仕入, 個人営業(不動産), 法人営業(金融)
- 想定年収
- 650~1,200万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
広島県広島市勤務にて不動産(居住用不動産、商業施設、事業用地など)売買仲介のコンサルティング営業を担当頂きます。
【具体的には】
配属の部署によって、営業先が異なりますが(法人企業/個人資産家/投資家など)、お仕事内容としては基本、法人向けの売買仲介営業を行って頂くことになります。
メーカーやサービス業、流通業、小売・卸売業、個人資産家やプロの投資家の方まで、あらゆる業種/業態のお客さまに対して不動産の売却/購入をお手伝いしています。
【組織に関して】
賃貸事業は賃貸事業グループに集約、売買の中でも営業先によって部が分かれていることに加え、サポートを行う部署も分かれていたりなど業務が細分化されており、一人一人のミッションが明確な組織です。
全体の約3割が中途入社となっており、年齢層としては20代から50代まで幅広い層が活躍をしております。
【評価体制】
評価制度としては、実績(チームと個人それぞれ半分ずつ)及びそこに至るまでのプロセスや行動がそれぞれ評価されるような仕組みになっている為、しっかりと自身の顧客に向き合う事の出来る環境です。
【働き方に関して】
〇法人対応がメインとなる為、原則土日祝休みとなります。
〇残業時間は25時間程度(残業代は1分単位で支給)、フレックス制度に加え、働き方改革を推進するために働き方改革推進室が立ち上がっており、サテライトオフィスの活用やフリーアドレス、リモートワークの推進等が進んでおります。
〇その他、2019年にはデジタル戦略部が立ち上がっており、ICT活用の中でもセールスフォース活用が社内でも浸透しております。
【教育制度に関して】
入社後、本社で基礎研修後、配属場所にて先輩社員との同行や現場OJTになります。
また、資格取得を援助する制度や不動産に関する知識習得/関連する業務の通信教育費を援助する制度もあります。
【中途入社者に関して】
同社には同業から中途入社された方も非常に多く、中途で入社された方の感想として、働き方が改善されたという声が多く上がっております。活かせる経験スキル
【必須条件】
■売買仲介営業のご経験をお持ちの方(個人法人問わず)
■宅地建物取引士の資格をお持ちの方
# シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社マリモ
- 職種
- 用地仕入
- 想定年収
- 450~700万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
自社分譲マンションなどの仕入開発からエリア単位の都市開発まで幅広く不動産開発を担当します。
【具体的には】
自社分譲マンション「ポレスター」「グラディス」「ソルティア」シリーズの用地仕入開発までお任せします。
・用地の情報収集、現地調査
・事業計画立案
・分譲規模等のシミュレーション
・市場分析
・事業の工程管理 等
【同社の魅力】
同じデベロッパーの企画開発職でも関わる行程の幅は会社によって様々です。会社によっては工程の一部を専門に行うこともあります。マリモでは、早期から自らが主幹となり土地情報の取得から用地の取得契約、物件の販売開始までの幅広い行程に関わることが出来るので、業務の幅が格段に広がり活躍する事ができます。活かせる経験スキル
【必須】
■不動産業界でのご経験
■普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎】
■宅地建物取引士をお持ちの方
■不動産開発事業でのご経験
■用地仕入、仲介の経験
■収益不動産仕入れの経験# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # RC造 # 発注者側 # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
タマホーム株式会社
- 職種
- 用地仕入
- 想定年収
- 320~650万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
★分譲住宅用地の仕入れ業務を担当していただきます。
【職務内容】
・仕入用地に関する情報収集業務
・仕入候補用地の調査、分析、マーケティング業務
・決裁後の地権者との交渉、契約業務
・その他関連業務
平均残業時間は10~20時間ほどです。活かせる経験スキル
【必須条件】
・戸建分譲の用地仕入
・不動産用地仕入
・マンション用地仕入の経験者
上記いずれかのご経験をお持ちの方
【歓迎】
・宅地建物取引士の資格保有者# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 -
タマホーム株式会社
- 職種
- 用地仕入
- 想定年収
- 300~650万円
- 勤務地
- 宮城県, 広島県
業務内容
★分譲住宅用地の仕入れ業務を担当していただきます。
【職務内容】
・仕入用地に関する情報収集業務
・仕入候補用地の調査、分析、マーケティング業務
・決裁後の地権者との交渉、契約業務
・その他関連業務
平均残業時間は10~20時間ほどです。
活かせる経験スキル
【必須条件】
■宅地建物取引士の資格保有者
■以下のいずれかの経験をお持ちの方
・戸建分譲の用地仕入
・不動産用地仕入
・マンション用地仕入の経験者
# 上場・大手企業 # 戸建住宅 # Uターン・Iターン歓迎 # 充実した福利厚生 # 第二新卒・既卒者可
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索