求人検索
マンションフロントの求人検索結果一覧
-
ホームライフ管理株式会社
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 350~450万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
■業務内容:
同社のマンション管理フロント担当として、管理組合に対してのマンション運営のサポートを担当していただきます。
【業務詳細】
・理事会・総会の準備・議事録作成
・設備の日常保守点検や改修・修繕工事等の企画立案補助
・管理員や協力業者との打ち合わせ及び指導
・居住者のコミュニティ作りのサポート(イベント企画運営等)
・居住者のトラブル対応やクレーム対応など
■求人の魅力:
【フロント業務に専念】
社内には、その物件の修繕担当、組合の会計担当、リプレイス営業担当がいるため、フロント業務に集中できる環境です。また、「他の部門担当者との情報が共有されない…」といった状況にならないような、他部門の社員との連携が取りやすい体制があり働きやすい環境が整備されています。
★中途入社をした社員も多数活躍しています。
現在、20代の新卒入社社員と50代から60代のベテラン社員が活躍の中心となっています。
将来的にマネジメントポジションにつきたい方、目指したい方には可能性のある環境です。
60歳を超えてもフロント担当を続けている社員も。長く活躍のできる会社です。
【担当物件数が少ない】
同社は業界内でもフロント担当1名あたり担当物件数が少ないことが特徴です。平均7~11組合を担当します。そのため、社員の身体的・精神的な余裕が生まれ、行き届いた手厚いサポート、プラスαの提案が可能となります。ただ業務に追われる環境ではないため、自ら考え主体的に動き成長していくことが可能です。
■賞与や昇給について:
成果に応じて年二回賞与を支給。成果だけではなくプロセスも評価する制度です。(プロセスや日頃の勤務態度で昇給していきます)歩合制ではないため、安定した給与は保証されつつ、自分の成果次第でより収入UPや昇給を目指せる環境です。
■組織構成:
配属部署は30名ほどの組織です。一つの課が6名ほどで構成されており5課ございます。中途入社者も多く非常に馴染み安い雰囲気です。
★中途での入社後、半年~1年で主任、1年~2年後には係長・課長になった社員もいます。
頑張りや実績を評価する体制は整っていますので、経験を活かして同社で活躍してください。
★残業は平均で月10時間程度です。
総会が立て込む月は20時間ほどになることもありますが、メリハリのある働き方が出来ます。
★水・日休みですが、理事会・総会の予定等と合わせ、振り替え休日として土日で休むこともできます。
家族の予定等に合わせ、ご自身の裁量で予定を立てることが可能です。
★年に2回の9連休取得開始。
2019年より、年に3日付与されるフレックス休暇と有給休暇を利用し、夏休みの時期とその他の自分の好きな時期に9連休を取得することが出来るようになりました。
★役職定年無し:60歳まで役職定年はございません、場合によっては60歳以降も役職付きで就業されている方もいらっしゃいます。
【研修制度】
★入社時研修:
就業規則や社内システム・会社組織等についてお伝。
★導入研修:
先輩社員や上長に同行しながら、OJTで実際の業務について学んでいただきます。スキルや経験により異なりますが、半年程度を目途に独り立ちを予定しています。未経験でも安心してスキルを磨ける環境です!独り立ち後も、グループ全体での定期研修を実施するなど、スキルアップの場を設けています。活かせる経験スキル
\業種未経験歓迎/
【必須】
・接客サービスや販売、営業等の顧客折衝経験をお持ちの方
【歓迎】
・宅建資格保有者
・不動産業界経験者(賃貸管理/不動産売買など)
# マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
ホームライフ管理株式会社
- 職種
- マンションフロント
- 想定年収
- 400~520万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
東京都渋谷区の事務所にてセキュリティに関するノウハウが集約された 「グローリオ」マンションシリーズをはじめ、30戸ほどの小規模マンションから500戸を越える大規模マンションまでのマンション管理業務全般を担当いただきます。
サービスのクオリティを重視する同社では、入居者の顔が見える管理を心がけています。
住みよい暮らしのご提供のために、経験を活かしてください。
※60歳以上の契約社員でのご就業となります。
【具体的には】
■マンション組合の理事会、総会の準備、運営
■議事録案の作成
■設備の保守点検、改修、修繕工事の企画立案
■管理員や協力業者との調整、連携
■居住者のコミュニティづくりのサポート など
※担当するマンションは、全体で1人につき平均10組合ほどです。
※修繕業務、組合の会計業務、リプレイス営業などは別の部門で担当しているため、フロント業務に専念できます。
【魅力ポイント】
★中途入社をした社員も多数活躍しています。
現在、50代から60代のベテラン社員が活躍の中心となっています。
60歳を超えてもフロント担当を続けている社員もおり、長く活躍のできる会社です。
★役職定年無し
60歳まで役職定年はございません、場合によっては60歳以降も役職付きで就業されている方もいらっしゃいます。
★残業は平均で月10時間程度です。
総会が立て込む月は20時間ほどになることもありますが、メリハリのある働き方が出来ます。
★水・日休みですが、理事会・総会の予定等と合わせ、振り替え休日として土日で休むこともできます。
家族の予定等に合わせ、ご自身の裁量で予定を立てることが可能です。
★年に2回の9連休取得開始。
2019年より、年に3日付与されるフレックス休暇と有給休暇を利用し、夏休みの時期とその他の自分の好きな時期に9連休を取得することが出来るようになりました。活かせる経験スキル
【必須】
■管理業務主任者資格をお持ちの方
■フロント業務の経験のある方(目安として2年以上)
# マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
ホームライフ管理株式会社
- 職種
- マンションフロント
- 想定年収
- 500~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
東京都渋谷区の事務所にてセキュリティに関するノウハウが集約された 「グローリオ」マンションシリーズをはじめ、30戸ほどの小規模マンションから500戸を越える大規模マンションまでのマンション管理業務全般を担当いただきます。
サービスのクオリティを重視する同社では、入居者の顔が見える管理を心がけています。
住みよい暮らしのご提供のために、経験を活かしてください。
※契約社員でのご就業となります。
【具体的には】
■マンション組合の理事会、総会の準備、運営
■議事録案の作成
■設備の保守点検、改修、修繕工事の企画立案
■管理員や協力業者との調整、連携
■居住者のコミュニティづくりのサポート など
※担当するマンションは、全体で1人につき平均10組合ほどです。
※修繕業務、組合の会計業務、リプレイス営業などは別の部門で担当しているため、フロント業務に専念できます。
【魅力ポイント】
★中途入社をした社員も多数活躍しています。
現在、20代の新卒入社社員と50代から60代のベテラン社員が活躍の中心となっています。
将来的にマネジメントポジションにつきたい方、目指したい方には可能性のある環境です。
60歳を超えてもフロント担当を続けている社員も。長く活躍のできる会社です。
★中途での入社後、半年~1年で主任、1年~2年後には係長・課長になった社員もいます。
頑張りや実績を評価する体制は整っていますので、経験を活かして同社で活躍してください。
★残業は平均で月10時間程度です。
総会が立て込む月は20時間ほどになることもありますが、メリハリのある働き方が出来ます。
★水・日休みですが、理事会・総会の予定等と合わせ、振り替え休日として土日で休むこともできます。
家族の予定等に合わせ、ご自身の裁量で予定を立てることが可能です。
★年に2回の9連休取得開始。
2019年より、年に3日付与されるフレックス休暇と有給休暇を利用し、夏休みの時期とその他の自分の好きな時期に9連休を取得することが出来るようになりました。
★役職定年無し:60歳まで役職定年はございません、場合によっては60歳以降も役職付きで就業されている方もいらっしゃいます。活かせる経験スキル
【必須】
■フロント業務の経験のある方(目安として2年以上)
【歓迎】
■管理業務主任者資格をお持ちの方# マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- マンションフロント, 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 400~450万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
シニアの歓迎!
三井不動産系の分譲マンションにおける管理運営のコンサルティング業務を中心に、分譲マンションの管理組合への対応までをお任せ致します。
■職務詳細:
・理事会や総会の運営サポート
・中長期的な修繕、改修の企画、提案(工事の獲得ノルマはありません!)
・管理員の労務管理 等
中途入社の方も多く、安心して働けるように先輩社員がフォローするブラザーシスター制度や
社外研修などもあります!
■募集エリア
<勤務地詳細1>
住所:大阪府大阪市中央区本町4-4-25 本町オルゴビル8階
勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄線/本町駅
<勤務地詳細2>
神戸支店
住所:兵庫県神戸市中央区御幸通4丁目2-15
勤務地最寄駅:阪神線/神戸三宮駅
<勤務地詳細3>
京都支店◆住所:京都府京都市下京区綾小路通烏丸西入童侍者町167
※配属は面接を通して、ご本人のご自宅なども加味したうえで決定します。
【魅力ポイント】
〇理事会対応を平日の夜に実施することで土日出社の割合は5.6割程度。
マンションフロントの中でも比較的働きやすい環境です!
〇理事会頻度は多くのマンションでは2ヶ月~3ヶ月に1度程度で、担当物件についても担当者への負荷
(会議頻度、物件難易度等)を考慮し決めます。 そのため、すべての土日が仕事で埋まってしまうことはありません。
〇24時間稼働のコールセンターを完備…休日電話が極力入らないよう、ワークライフバランス向上の仕組化
〇服装の自由化…お客様の前に出ないときはTシャツやジーンズ、スニーカーOKです。
〇フレックス利用率高◎…10時~のコアタイムのため、プライベート時間も大事にすることが可能です。「平日の理事会で少し残業したから次の日は10時からゆっくり出社」ということも可能です。
〇物件管理システムやTODO機能が備わったフロントマネージャー業務システムで業務効率化しており、残業時間は平均20時間、繁忙期は25時間となります。
〇資格取得支援制度…試験前は1週間早退のほか、TAC講師による業務時間内での勉強会実施等充実のサポート体制
〇三井Gのブランドマンションの管理も全体の6割程度管理しています。
〇サークル活動も盛んで、従業員通しのコミュニケーション〇
活かせる経験スキル
■必須条件
・分譲マンション管理業務の実務経験(3年程度)と管理業務主任者の資格
■歓迎
・分譲マンション管理業務の実務経験(目安5年以上)
# 第二新卒・既卒者可 # シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
- 職種
- マンションフロント, 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 400~550万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
三井不動産系の分譲マンションにおける管理運営のコンサルティング業務を中心に、分譲マンションの管理組合への対応までをお任せ致します。
■職務詳細:
・理事会や総会の運営サポート
・中長期的な修繕、改修の企画、提案(工事の獲得ノルマはありません!)
・管理員の労務管理 等
中途入社の方も多く、未経験の方でも安心して働けるように先輩社員がフォローするブラザーシスター制度や
社外研修などもあります!
■募集エリア
<勤務地詳細1>
住所:大阪府大阪市中央区本町4-4-25 本町オルゴビル8階
勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄線/本町駅
<勤務地詳細2>
神戸支店
住所:兵庫県神戸市中央区御幸通4丁目2-15
勤務地最寄駅:阪神線/神戸三宮駅
<勤務地詳細3>
京都支店◆住所:京都府京都市下京区綾小路通烏丸西入童侍者町167
※配属は面接を通して、ご本人のご自宅なども加味したうえで決定します。
【魅力ポイント】
〇理事会対応を平日の夜に実施することで土日出社の割合は5.6割程度。
マンションフロントの中でも比較的働きやすい環境です!
〇理事会頻度は多くのマンションでは2ヶ月~3ヶ月に1度程度で、担当物件についても担当者への負荷
(会議頻度、物件難易度等)を考慮し決めます。 そのため、すべての土日が仕事で埋まってしまうことはありません。
〇24時間稼働のコールセンターを完備…休日電話が極力入らないよう、ワークライフバランス向上の仕組化
〇服装の自由化…お客様の前に出ないときはTシャツやジーンズ、スニーカーOKです。
〇フレックス利用率高◎…10時~のコアタイムのため、プライベート時間も大事にすることが可能です。「平日の理事会で少し残業したから次の日は10時からゆっくり出社」ということも可能です。
〇物件管理システムやTODO機能が備わったフロントマネージャー業務システムで業務効率化しており、残業時間は平均20時間、繁忙期は25時間となります。
〇資格取得支援制度…試験前は1週間早退のほか、TAC講師による業務時間内での勉強会実施等充実のサポート体制
〇三井Gのブランドマンションの管理も全体の6割程度管理しています。
〇サークル活動も盛んで、従業員通しのコミュニケーション〇
活かせる経験スキル
■必須条件
なにかしらの営業経験・接客経験と管理業務主任者の資格
20代の方であれば、なにかしらの営業経験があれば資格なしでも相談可。
(不動産業界での就業経験あれば経験がベター)
■歓迎
・分譲マンション管理業務の実務経験
・不動産業界での就業経験
# 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
- 職種
- マンションフロント, 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 500~650万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
三井不動産系の分譲マンションにおける管理運営のコンサルティング業務を中心に、分譲マンションの管理組合への対応までをお任せ致します。
■職務詳細:
・理事会や総会の運営サポート
・中長期的な修繕、改修の企画、提案(工事の獲得ノルマはありません!)
・管理員の労務管理 等
中途入社の方も多く、安心して働けるように先輩社員がフォローするブラザーシスター制度や
社外研修などもあります!
■募集エリア
<勤務地詳細1>
住所:大阪府大阪市中央区本町4-4-25 本町オルゴビル8階
勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄線/本町駅
<勤務地詳細2>
神戸支店
住所:兵庫県神戸市中央区御幸通4丁目2-15
勤務地最寄駅:阪神線/神戸三宮駅
<勤務地詳細3>
京都支店◆住所:京都府京都市下京区綾小路通烏丸西入童侍者町167
※配属は面接を通して、ご本人のご自宅なども加味したうえで決定します。
【魅力ポイント】
〇理事会対応を平日の夜に実施することで土日出社の割合は5.6割程度。
マンションフロントの中でも比較的働きやすい環境です!
〇理事会頻度は多くのマンションでは2ヶ月~3ヶ月に1度程度で、担当物件についても担当者への負荷
(会議頻度、物件難易度等)を考慮し決めます。 そのため、すべての土日が仕事で埋まってしまうことはありません。
〇24時間稼働のコールセンターを完備…休日電話が極力入らないよう、ワークライフバランス向上の仕組化
〇服装の自由化…お客様の前に出ないときはTシャツやジーンズ、スニーカーOKです。
〇フレックス利用率高◎…10時~のコアタイムのため、プライベート時間も大事にすることが可能です。「平日の理事会で少し残業したから次の日は10時からゆっくり出社」ということも可能です。
〇物件管理システムやTODO機能が備わったフロントマネージャー業務システムで業務効率化しており、残業時間は平均20時間、繁忙期は25時間となります。
〇資格取得支援制度…試験前は1週間早退のほか、TAC講師による業務時間内での勉強会実施等充実のサポート体制
〇三井Gのブランドマンションの管理も全体の6割程度管理しています。
〇サークル活動も盛んで、従業員通しのコミュニケーション〇
活かせる経験スキル
■必須条件
・分譲マンション管理業務の実務経験と管理業務主任者の資格
■歓迎
・分譲マンション管理業務の実務経験(目安5年以上)
# 第二新卒・既卒者可 # シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社穴吹ハウジングサービス
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 486~618万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
分譲マンション入居者により組織される管理組合の運営サポート業務を行っていただきます。
営業職ですが、数字よりもお客様との関係性重視の社風。
【未経験から活躍している社員多数!】
※一人平均10棟~15棟(ボリュームゾーンは10棟~12棟です)を担当し、内勤6割、外勤4割程度です。
2~3か月で自分の担当物件を持つことを目標に取り組んでいただきます。
【具体的には】
■管理組合会計(出納関係)書類や管理報告書の作成
月次/年次決算の取りまとめや収支報告に関する資料を作ります。
毎月の管理費なの入金確認など/※資料の作成サポートをする事務スタッフがいます。
(書類作成は決められたフォーマットやシステムがありますので、未経験者もご安心ください!)
■共用部やエレベータなど点検報告書の確認や、建物の修繕提案など、定期巡回や清掃等を行う管理業務は専門のスタッフが担当しています。
(設備に関する詳しい知識を学べる研修施設があります。入社後の研修もございます!)
■理事会、総会の運営サポート
管理組合の収支報告や、司会進行、修繕工事の提案プレゼンを行います。
(慣れるまでは先輩社員が同行します。ご安心ください!)
■入居者様からのお困りごとサポート
(同社では24時間365日、自社運営のコールセンターがあり、こちらで解決できる事案が多いです)
※他社案件のリプレイス等も専門組織があるため新規開拓営業は行いません。
【働きやすい環境を目指しています】
■フレックスタイム制で、社員それぞれのライフスタイルに合った柔軟な勤務時間帯を選択できます。
■業務システムが19時にシャットダウンするため、ほとんどの社員はその時間までに退社しています。
■転勤について:転勤なしの総合職と、転勤のないエリア職が選べます。
総合職の場合も、ブロック制度(会社指定の十数エリアから、転勤範囲を選べる制度)を採用しています。
異動が発生する場合は本人の希望や家庭事情等を事前に確認しています。
転居をともなう異動が発生する場合は、各種手当あり。
【入社後の研修】
★同社は専門の研修施設を保有しております!
中途入社者は入社後1~2か月の時期に、同時期の入社者を集めた研修を1泊2日で行っており、同期間の交流を図っています。
★事業所での研修はOJTが基本になっており、教育担当の先輩に同行しまずは担当物件を持たずに業務に慣れていただきます。
★社内の勉強会にも力を入れており、部署の上長が主催する勉強会に、若手や経験の少ない社員は参加しております。
【転勤について】
将来的な転勤はありますが、ブロック制度(会社指定の十数エリアから、転勤範囲を選べる制度)を採用。
異動が発生する場合は本人の希望や家庭事情等を事前に確認しています。転居をともなう異動が発生する場合は、各種手当あり。
活かせる経験スキル
【必須】
■マンション管理業界経験者(フロント経験者)
■資格(管理業務主任者)保持者
■普通自動車免許 必須(業務で運転をしていただきます。)
■パソコンの使用ができる方(ワード、エクセル、パワポなどの基本的なスキル)
【歓迎】
■「成約がゴール」「数字主義」の業績を追い求めるタイプではなく、お客様と長く良好な関係を築ける方# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 急募 # 駅徒歩5分以内 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社穴吹ハウジングサービス
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 397~500万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
分譲マンション入居者により組織される管理組合の運営サポート業務を行っていただきます。
営業職ですが、数字よりもお客様との関係性重視の社風。
【未経験から活躍している社員多数!】
※一人平均10棟~15棟(ボリュームゾーンは10棟~12棟です)を担当し、内勤6割、外勤4割程度です。
2~3か月で自分の担当物件を持つことを目標に取り組んでいただきます。
【具体的には】
■管理組合会計(出納関係)書類や管理報告書の作成
月次/年次決算の取りまとめや収支報告に関する資料を作ります。
毎月の管理費なの入金確認など/※資料の作成サポートをする事務スタッフがいます。
(書類作成は決められたフォーマットやシステムがありますので、未経験者もご安心ください!)
■共用部やエレベータなど点検報告書の確認や、建物の修繕提案など、定期巡回や清掃等を行う管理業務は専門のスタッフが担当しています。
(設備に関する詳しい知識を学べる研修施設があります。入社後の研修もございます!)
■理事会、総会の運営サポート
管理組合の収支報告や、司会進行、修繕工事の提案プレゼンを行います。
(慣れるまでは先輩社員が同行します。ご安心ください!)
■入居者様からのお困りごとサポート
(同社では24時間365日、自社運営のコールセンターがあり、こちらで解決できる事案が多いです)
※他社案件のリプレイス等も専門組織があるため新規開拓営業は行いません。
【働きやすい環境を目指しています】
■フレックスタイム制で、社員それぞれのライフスタイルに合った柔軟な勤務時間帯を選択できます。
■業務システムが19時にシャットダウンするため、ほとんどの社員はその時間までに退社しています。
■転勤について:転勤なしの総合職と、転勤のないエリア職が選べます。
総合職の場合も、ブロック制度(会社指定の十数エリアから、転勤範囲を選べる制度)を採用しています。
異動が発生する場合は本人の希望や家庭事情等を事前に確認しています。
転居をともなう異動が発生する場合は、各種手当あり。
【入社後の研修】
★同社は専門の研修施設を保有しております!
中途入社者は入社後1~2か月の時期に、同時期の入社者を集めた研修を1泊2日で行っており、同期間の交流を図っています。
★事業所での研修はOJTが基本になっており、教育担当の先輩に同行しまずは担当物件を持たずに業務に慣れていただきます。
★社内の勉強会にも力を入れており、部署の上長が主催する勉強会に、若手や経験の少ない社員は参加しております。
【転勤について】
将来的な転勤はありますが、ブロック制度(会社指定の十数エリアから、転勤範囲を選べる制度)を採用。
異動が発生する場合は本人の希望や家庭事情等を事前に確認しています。転居をともなう異動が発生する場合は、各種手当あり。
活かせる経験スキル
【必須】
■営業のご経験(取引先との交渉や、プレゼンなどのご経験のある方歓迎!)
■基本的なPCスキル(Word,Excel等)
■普通自動車免許
【歓迎】
■フロント営業経験
■管理業務主任者
■営業/販売/サービス関連職など顧客折衝経験がある方
■宅地建物取引士
■マンション管理士
■「成約がゴール」「数字主義」の業績を追い求めるタイプではなく、お客様と長く良好な関係を築ける方# 未経験者歓迎 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 急募 # 駅徒歩5分以内 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社日鉄コミュニティ
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), プロパティマネジメント
- 想定年収
- 511~619万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
~マンション/賃貸管理の経験を活かしてワークライフバランスを整える/みずほフィナンシャルグループと日本製鉄がバックボーン/総合デベロッパー日鉄興和不動産グループ~
完全土日休み/BtoB業務/マンションフロントからのキャリアチェンジ、、、すべて叶います!
【業務内容】
〇デベロッパーや管理組合へのマンション管理サービスの企画/提案業務をお任せ致します。
親会社である日鉄興和不動産や関係各署との交渉/やり取りが多く発生しますので、コミュニケーションが求められる業務です。
(具体的な業務)
〇管理費の算出、管理項目の洗い出し、管理規約/使用細則の作成等、デベロッパーとの管理課題の交渉など
物件の引渡しまでの業務をお任せします。
〇問い合わせ対応
■組織構成
30代から50代を中心に構成。全体で約10名程在籍。
グループ会社に総合デベロッパーである日鉄興和不動産を持ち、安定的に成長を続けています。
売上/管理戸数ともに右肩上がりで成長し、業界でも順調にシェアを伸ばしています。
■働き方
直行直帰も可能で、平均残業時間は30時間程度となっております。
完全土日休みです!!
■同社の特徴
今や日本全体でのマンションストック700万戸を超え、ファミリータイプから高層タワータイプ、新築から40年以上経過した建物まで様々であり、住まいに対する顧客の思いも様々です。
オフィスビルも同様であり、特に建築/設備システムはますます高度化しています。
同社では、顧客のニーズに応えるために建物・設備の保守点検や清掃業務、緊急時の正確/迅速な対応だけでなく、旅行情報や健康医療相談等のコンシェルジュ業務により快適で便利な生活のサポートを提案しています。
活かせる経験スキル
【必須経験】
■分譲マンションのフロントの実務経験
【歓迎経験/資格】
■管理業務主任者資格
■宅地建物取引士# 残業少なめ # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 駅徒歩5分以内 # マンション # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
- 職種
- マンションフロント, 賃貸管理, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 480~620万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
東京都内の各支社/支店にて、マンションフロントの業務をご担当いただきます。
【具体的な仕事内容】
〇マンション管理組合の理事会や総会のサポート
メインとなる業務です。お一人当たり、平均8~12棟をご担当いただきます。
1物件につき、1年のうち5~6回、多い場合には月に1~2回、マンション管理組合の理事会や総会が行なわれます。
設備の不具合や植栽が枯れていることなど、様々なことが議題に上がります。
その場に出席し、議題解決に向けたアドバイスやサポートを行なっていただきます。
〇建物/設備の保全業務
共用部の修繕/清掃/植栽の管理や設備の点検の発注、作業の立ち会いを行ないます。
〇社内サポートおよび協力会社のマネジメント
委託する清掃会社や設備会社への指示出しなどを行います。
※新規管理物件の受注や工事受注は別担当が行いますので、ノルマはございませんが、評価制度への反映はございます!
〇イベント企画/実施
居住者参加での七夕やクリスマスツリーへの飾り付け、顔合わせ会、防災訓練などを企画/実施します。
※そのほか、経験や適性に応じて、マンション管理の受注に向けた提案活動を行なう【プランニング】の業務や、長期修繕の企画~提案~施工管理までを行なう【コンサルティング】の業務をお任せする場合もあります。
【魅力ポイント】
■三井不動産グループの安定基盤
■スーパーフレックス導入
■在宅勤務:月の40%まで利用可能
■時間単位の有給休暇…年次有給休暇の一部を時間単位で取得できます
■フリーアドレス制…好きな席で仕事ができ、社内コミュニケーションも活性化させています
■モバイルPC貸与…働く場所は自由です
■年間休日122日、定年65歳と、長期的に安定した就業が可能です!活かせる経験スキル
【必須】
下記いずれかの経験
■BtoCの営業経験(業界問わず)
【歓迎】
■管理業務主任者
■マンション管理士
■宅地建物取引士
# 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
- 職種
- マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 600~800万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
東京都内の各支社/支店にて、マンションフロントの業務をご担当いただきます。
【具体的な仕事内容】
〇マンション管理組合の理事会や総会のサポート
メインとなる業務です。お一人当たり、平均8~12棟をご担当いただきます。
1物件につき、1年のうち5~6回、多い場合には月に1~2回、マンション管理組合の理事会や総会が行なわれます。
設備の不具合や植栽が枯れていることなど、様々なことが議題に上がります。
その場に出席し、議題解決に向けたアドバイスやサポートを行なっていただきます。
〇建物/設備の保全業務
共用部の修繕/清掃/植栽の管理や設備の点検の発注、作業の立ち会いを行ないます。
〇社内サポートおよび協力会社のマネジメント
委託する清掃会社や設備会社への指示出しなどを行います。
※新規管理物件の受注や工事受注は別担当が行いますので、ノルマはございませんが、評価制度への反映はございます!
〇イベント企画/実施
居住者参加での七夕やクリスマスツリーへの飾り付け、顔合わせ会、防災訓練などを企画/実施します。
※そのほか、経験や適性に応じて、マンション管理の受注に向けた提案活動を行なう【プランニング】の業務や、長期修繕の企画~提案~施工管理までを行なう【コンサルティング】の業務をお任せする場合もあります。
【魅力ポイント】
■三井不動産グループの安定基盤
■スーパーフレックス導入
■在宅勤務:月の40%まで利用可能
■時間単位の有給休暇…年次有給休暇の一部を時間単位で取得できます
■フリーアドレス制…好きな席で仕事ができ、社内コミュニケーションも活性化させています
■モバイルPC貸与…働く場所は自由です
■年間休日122日、定年65歳と、長期的に安定した就業が可能です!活かせる経験スキル
【必須】
下記いずれも必須
■管理業務主任者
■マンションフロントのご経験
【歓迎】
■マンション管理士
■宅地建物取引士
# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
大和ライフネクスト株式会社
- 職種
- 個人営業(住宅), 個人営業(住宅), マンションフロント, 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 541~707万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社は分譲マンションの管理事業を行っており、マンションにお住いのお客様が快適に暮らすことができるよう、建物の維持管理や暮らしのサポートを行っています。
今回募集を行う新領域創造部では、多様化していくお客様の課題に応えるべく、分野を問わず様々なサービスの開発・提供を行っています。
その中でも拡大フェーズにある新規サービスの中核を担っていただける営業・営業推進担当を募集します。
将来的には、新規サービスの開発に携わっていただく可能性もあります。
配属課としては下記いずれかを想定しております。
これまでのご経験/志向等を鑑みながら、配属課については決定いたします。
<モビリティ推進課>
駐車場サブリースをはじめとした、モビリティサービスの開発・提供を行う組織です。
・マンション管理会社向けの法人営業
・営業推進・営業提案フォロー
・サービス利用者の集客活動、利用者管理・問い合わせ対応
・賃料設定に向けた駐車場料金の査定業務
・モビリティサービスにおける事業開発・検証
※モビリティサービスとは・・
人々やモノの移動を便利にするためのサービス全般を指します。具体的には、カーシェアリング、ライドシェア、オンデマンドバス、MaaS(Mobility as a Service)などが含まれます。
<マンション防災推進課>
VR消防訓練をはじめとした、防災サービスの開発・提供を行う組織です。
・マンション管理会社、防災サービス事業者向けの法人営業
・営業推進・営業提案フォロー
・サービス利用者管理・問い合わせ対応
・防災サービスにおける事業開発・検証
【業務のやりがい】
・事業の拡大とともに成長を実感できる
いずれのサービスも、まさに今拡販を進めており成長フェーズの真っただ中にあります。
組織も少数精鋭の為、事業拡大の手触り感を得つつ、事業の成長と共にご自身の成長を実感いただくことができます。
・一気通貫で業務に取り組むことができる
新規開拓営業から、導入後のクライアントフォローまで一気通貫でお任せします。
また、営業・営業推進に関わる業務だけでなく、そのほか戦略検討~利用者管理まで幅広く業務をお任せする為、事業拡大フェーズのあらゆる側面に携わることができます。
・新規事業開発業務への挑戦ができる
既存のサービスだけでなく、クライアントの課題解決に資する新規事業の開発へ挑戦いただける可能性があります。
【働き方への取り組み 】
「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定!!
リモートワークやWEB会議、No残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)、ロックアウト(7時~21時以外の時間のパソコンシャットダウン)など、働き方改革にも力を入れています。活かせる経験スキル
【必須要件】
・法人営業経験5年以上
【歓迎用件】
・マンション管理組合への営業業務のご経験(マンションフロント職等)
・複数商材を扱った法人営業のご経験
・大型サービスのソリューション営業のご経験# 残業少なめ # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
大和ライフネクスト株式会社
- 職種
- 個人営業(住宅), マンションフロント, 個人営業(住宅), 営業(個人向け)
- 想定年収
- 488~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社の管理するマンションにお住いの方向けのリフォーム提案をご担当いただく方を募集します。
同社の買取再販事業において、リフォームをしたお部屋を使ったモデルルームの企画による集客から当日の来場者対応。
その後のリフォーム内容の相談や見積もり作成、提案までを主にご担当いただくポジションです。
それ以外にも各住戸への反響営業による大型リフォーム工事の受注活動もご担当いただきます。
いずれの場合でも、集客から受注までを一気通貫で担当し、お客様との信頼関係を構築していただくため、直接お客様から感謝のお言葉をいただくことも多いポジションとなります。
【具体的には】
管理するマンション内でのリフォームのモデルルーム企画
モデルルーム当日の来場者対応
リフォーム内容の相談、見積もり作成、提案
集客・広報活動(各戸へ配布をしている季刊誌への掲載等)
※ご経験等によっては、設計や施工管理も含め、一気通貫でご担当いただく場合もございます。
【業務の特徴】
■管理マンションにお住いの方がお客様!お客様本位のご提案が必須!
不動産管理会社として長くお付き合いをしてきた方がお客様であることが最大の特徴。
利益本位の営業ではなく、お客様の立場やご要望を捉えてご提案をすることが求められます。
良いご提案・施工でお客様に満足いただければ、同じマンション内で口コミが広がって新規の受注につながったり、同社の取り扱う他のサービスに関心を持っていただくことにもつながります。
ご自身が良い仕事をすることで、会社とお客様との信頼関係構築につながり、ひいては会社の発展にもつながる。
そんなやりがいを感じることができる業務です。
【働き方】
・組織は幅広い年齢層の方が在籍しています。
・裁量権が大きく、リモートワークやフレックスを活用いただきながら業務を行っていただきます。
「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定!!
リモートワークやWEB会議、No残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)、ロックアウト(7時~21時以外の時間のパソコンシャットダウン)など、働き方改革にも力を入れています。
【資格取得/支援】
PC系、簿記系、不動産系など幅広い資格取得支援(お祝い金制度、月額手当て金など)を行っております。活かせる経験スキル
【必須要件】
・住宅のリフォーム営業経験をお持ちの方
【歓迎要件】
・マンションのリフォーム経験をお持ちの方
・施工管理の経験をお持ちの方
・建築士または建築施工管理技士を保有されている方# 残業少なめ # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
大和ライフネクスト株式会社
- 職種
- 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), 営業(個人向け), マンションフロント
- 想定年収
- 476~600万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社が管理する分譲マンション所有者に向けた専有部サービス(リフォーム・生活商材の販売・不動産売買等)の営業担当をお任せします。
【業務内容】
資産管理サポート営業課では、管理マンションの所有者でリフォームや売買・賃貸等を希望される方をお客様に、専有部サービス(リフォーム・生活商材の販売・不動産の売買、賃貸等)をワンストップで提供しています。
管理マンションに対する反響営業が業務のため、数字だけではなく、お客様との継続的な信頼関係が非常に重要です。
大和ライフネクストを頼って相談いただくお客様に対して、誠実丁寧に対応をすることが欠かせない業務になります。
【具体的には】
エンド顧客に対して売却及び賃貸の提案業務
管理マンションの管理人やマンション担当者からの情報収集業務
売却依頼物件の販売活動
賃貸物件の客付け業務
建物管理業務(賃貸利用者の入居後の建物管理) →賃料の回収業務、小修繕の窓口
売却・賃貸にかかわるリフォーム・不用品回収提案・司法書士の斡旋・(高齢者向け)施設紹介業務
【業務の特徴】
■管理会社としてお客様との信頼関係の基に事業が行われています!
同社の管理する分譲マンションを所有されるお客様から、年間1,000件を超えるご相談があり、年間150件の売買仲介実績、賃貸管理戸数約650戸の事業規模で管理マンションを主体として資産管理サポート事業(不動産)展開を行っております。
管理会社だからこそ、ただ売却や賃貸営業・工事提案を行うのではなく、長期的な資産活用の視点で提案後の建物管理も行い、お客様とも長期的な関係構築を常に心がけています。
■不動産に関する幅広い営業経験を積むことができます!
お客様からのご相談は様々です。
例えば転勤や住み替えなどで部屋を空けるお客様からのご相談であれば、部屋を借り上げ、入居者募集、賃貸管理、売却活動等を行っていきます。営業・広報活動から、お部屋の商品価値を高めるためのリノベーション工事、その後のお部屋の管理業務も担っていただきます。
リーシング・リノベーション・管理・売買などを一貫して行っている部署のため、一つに特化した営業ではなく、不動産の総合的な経験を積むことができる環境です。
【働き方】
・転職者が多い組織でもあり、雰囲気は非常にフラットです。
「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定!!
リモートワークやWEB会議、No残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)、ロックアウト(7時~21時以外の時間のパソコンシャットダウン)など、働き方改革にも力を入れています。
【資格取得/支援】
PC系、簿記系、不動産系など幅広い資格取得支援(お祝い金制度、月額手当て金など)を行っております。活かせる経験スキル
【必須要件】
・3年以上の営業経験(個人・法人問わず)をお持ちの方
【歓迎要件】
・不動産業界での営業経験をお持ちの方
・宅地建物取引士や賃貸不動産経営管理士をお持ちの方# 残業少なめ # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
大和ライフネクスト株式会社
- 職種
- プロパティマネジメント, 法人営業(不動産), マンションフロント, 賃貸管理
- 想定年収
- 460~580万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
賃貸マンションのプロパティマネジメント(PM)担当を募集します。
今回のポジションでは、主に「リーシング業務」および「建物管理におけるオーナー対応」をお任せします。
オーナー・仲介会社・社内関係者と連携しながら、建物の安定稼働および資産価値向上を実現する仕事です。
【具体的な業務内容】
<リーシング業務>
・入居希望者からの問い合わせ対応
・現地案内の実施(必要に応じて)
・契約締結業務
・仲介会社との関係構築および情報共有
<建物担当業務>
・オーナーとの契約管理・条件交渉
・原状回復工事の進捗確認(※工事手配は他担当が実施)
・未入金者への対応、入金管理
・BM(建物管理)担当や工事担当と連携し、案件の獲得推進
【業務の特徴・やりがい】
■多くの関係者と関わり、主体的に案件に取り組むことができる
オーナー・仲介会社・社内他部門など、多くの関係者と連携しながら、自らが主体となって業務を推し進める立場です。周囲を巻き込む力や調整力が求められる中で、案件を前進させる実感を得ることができます。
■リーシングから運営企画まで、一気通貫で携われる環境
主業務である、リーシング業務・オーナー折衝のほか、コンセプト(付加価値)企画も携わっていただく可能性があります。リーシングからコンセプトの運営企画まで一貫して手がけることで、不動産管理のあらゆる専門スキルを習得でき、PM職としてのプロフェッショナルを目指すことができます。
■多角的な事業展開とキャリアの広がり
大和ハウスグループの安定した基盤のもと、多角的に事業展開し様々な建物管理サービスを手掛ける同社だからこそ、PM職としてのキャリア選択肢だけでなく、様々なポジションへ挑戦できる可能性があります。
【働き方】
・入社後は、基本的にはOJTにて業務を習得していただきます。
・業務に慣れていただいてからは、自分自身でスケジュールを立てるため、直行直帰など柔軟に対応いただけます。
・「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定!!
リモートワークやWEB会議、No残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)、ロックアウト(7時~21時以外の時間のパソコンシャットダウン)など、働き方改革にも力を入れています。
【資格取得/支援】
・不動産系、PC系、簿記系など幅広い資格取得支援有(お祝い金制度、月額手当て金など)活かせる経験スキル
【必須要件】
・営業経験 2年以上(個人法人問わず)
【歓迎要件】
・不動産業界でのご経験がある方
・保有資格:宅地建物取引士# 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索