求人検索
マンションフロントの求人検索結果一覧
-
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- 管工事施工管理, マンションフロント, ビルマネジメント(BM), 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 450~650万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
東京都世田谷区勤務にて下記業務に従事いただきます。
お客様から選び続けられるために同社は、「安心」「安全・快適」そして「上質」なサービスの提供を通じて、お客さまの未来価値創造をお手伝いする最良のパートナーとしてさらなるお客さま満足の向上を図ってまいります。
同社が管理しているマンションで発生した漏水事故に関する対応全般をお任せします。
【具体的には】
■原因調査
■顧客対応
■業者手配
■保険申請
※同社コールセンターにて受け付けた後、担当として引き継ぎます。
【働き方を整えられます】
■年間休日120日以上
■残業平均:20時間程度
【同社の魅力】
(1)健康経営…
同社は、経済産業省と日本健康会議が共同で顕彰する「健康経営法人2018 大規模法人部門(ホワイト500)」の認定を受けました。
「最も重要な経営資源は従業員である」という理念のもと、「総合不動産管理会社圧倒的上位」を達成するため、従業員の心身の健康の維持向上と働きやすい職場づくりを目的として健康経営に積極的に取り組んでおります。
(2)定年延長制度…
他社に先駆けて、2017年10月より技術力の継続確保と経験豊富な技術員のノウハウ継承を目的に、技術員の定年を現行の60歳から65歳へ延長する「定年延長制度」を導入致しました。
2018年1月からは、お客様とのリレーションの継続とノウハウ知見の継承を目的に「定年延長制度」の対象を事務員にも拡大致しました。
(3)女性の活躍…
同社では、女性ワーキングPTの活動をはじめ、ワークライフバランスの充実等女性活躍推進に取り組んで参りました。
今後も女性が活躍できる職場環境の整備、キャリアアップへの支援に力を入れて参ります。
(4)福利厚生・休日休暇…
有給休暇消化率も平均で年10日は消化しており、全社的にさらに取得を促進しております。
育休産休の取得(もちろん男性も取得可能)も可能であり、保育所利用金の補助制度もございます。
また、グループの横のつながりを活かし、グループ優待などの福利厚生もございます。
活かせる経験スキル
【歓迎】
■給排水関連の工事に係わる施工管理や見積り作成経験
■マンション管理のフロント経験
■火災保険業務の事故処理経験
【歓迎資格/経験】
■管理業務主任者
■管工事施工管理技士(1級/2級)# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
フジ・アメニティサービス株式会社
- 職種
- プロパティマネジメント, マンションフロント
- 想定年収
- 432~600万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
【賃貸マンションの管理・運営業務をお任せいたします】
業務内容としては賃貸マンションの管理・運営業務になります。
土地有効活用事業部でオーナー様に建てて頂いたアパートやマンションを
借上(サブリース)し、総合的な管理・アフターサービスを行っていきます。
具体的には、以下を行って頂きます。
■賃貸マンションの建物・設備に関する点検・修繕・工事の管理
■賃貸マンションのオーナー様への修繕・工事の提案
■各修繕に関する協力業者様との打合せや発注・依頼、現場対応や諸官庁との折衝等
活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車免許をお持ちの方
【歓迎】
■分譲マンションや賃貸マンションの管理業務経験者
■ビルメンテナンスの経験者
# 改修・現状回復 # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # マンション # 木造 # リフォーム # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 転勤なし -
社名非公開
- 職種
- 建築施工管理, 建築設計, マンションフロント
- 想定年収
- 550~550万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
【概要】
■内覧会業務
■マンションの定期申込カスタマーサービス(アフターサービス等)業務<早期、1年目、2年目>
■臨時申し込みカスタマーサービス(アフターサービス等)業務
【ポイント】
発注者の立場でマンションのカスタマーサービス頂きます。
これまでディベロッパー等でアフターサービスをご経験されてきた方、
マンション管理会社での技術系職種での経験をお持ちの方にお勧めです。
活かせる経験スキル
【必須】
■不動産業界で開発業務もしくはアフターサービス業務の実務経験のある方
■次のいずれかの資格をお持ちの方
一級建築士、1級建築施工管理技士、宅地建物取引士、管理業務主任者、マンション管理士
# 残業少なめ # 長期出張なし # 急募 # マンション # RC造 # SRC造 # 発注者側 # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
社名非公開
- 職種
- 建築施工管理, 建築設計, マンションフロント, アフターメンテナンス
- 想定年収
- 550~550万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
【概要】
■内覧会業務
■マンションの定期申込カスタマーサービス(アフターサービス等)業務<早期、1年目、2年目>
■臨時申し込みカスタマーサービス(アフターサービス等)業務
【ポイント】
発注者の立場でマンションのカスタマーサービス頂きます。
これまでディベロッパー等でアフターサービスをご経験されてきた方、
マンション管理会社での技術系職種での経験をお持ちの方にお勧めです。活かせる経験スキル
【必須経験】(いずれかのご経験をお持ちの方)
・不動産・建設業界で設計・施工管理の実務経験のある方
・不動産業界で開発業務もしくはアフターサービスの実務経験のある方
【必須資格】 (いずれかのご資格をお持ちの方)
・一級建築士、1級建築施工管理技士、宅地建物取引士
管理業務主任者、マンション管理士# 残業少なめ # 長期出張なし # 急募 # マンション # RC造 # SRC造 # 発注者側 # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
三菱地所コミュニティ株式会社
- 職種
- マンションフロント
- 想定年収
- 450~650万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
【【分業制で負担軽減・担当物件の棟数も制限し戸数も少なめ・休日の電話対応はコールセンターへ!】
同社が管理する分譲マンションの管理業務です。
<具体的には?>
経験や適性に応じて、下記業務をお任せします。
①マンション管理組合の運営サポート 管理組合の理事会・総会の司会進行 など
②会計業務サポート 管理組合予算・決算素案・収支報告書の作成、 管理費等収納業務 など
③建物管理計画提案 共用スペース・共用設備の保守・点検内容の計画立案、 長期修繕計画提案 など
<入社後の流れ>
入社後まずは、業界知識や仕事の流れを学んでいただきます。自社の研修施設にて、建物や設備の知識を身につけたり頼りになる先輩のOJTを通して、少しずつ業務を覚えていってください。 現場では、20~30代を中心に若手社員が多数活躍中!半年間は1ヶ月に1度、実務的な研修やスキルアップ研修なども実施されております。
<将来のキャリアパス> 未経験の方であれば、研修からはじめていただきますが、業務経験状況に応じて主任クラスからスタート、評価基準に基づき成果を上げている方は、入社後5~10年程で基幹職へ昇格しています。なお、ジョブローテーションもあるため、入社後はマンション管理以外の部署への異動の可能性もあります。
<業務負担を軽減!狭く深く、1件1件と向き合える。>
管理物件は三菱地所・丸紅グループのマンションが中心。1人あたりの担当物件数は8~12棟ですし、1棟あたりの戸数が少ないマンションも多く、忙しさに追われる心配もなく安心して業務をして頂けます。 <柔軟な対応=社員満足度の高さにもつながる!> 『会社仕事の魅力』でも紹介している通り、働き方改革を積極的に推進中!最近では在宅勤務手当(トライアル中)を支給するなど、社員目線に立ちより良い変化を続けています。 グレードや戸数も幅広いので、1棟毎の状況に応じた提案が大切です。 有給も平均取得日数13日と高く、休みも勤務時間も自由に組み立てることができるので、自身のライフスタイルに合わせた働き方ができます。活かせる経験スキル
【必須】
■管理業務主任者の資格をお持ちの方
■分譲マンションのフロント経験3年以上をお持ちの方
【歓迎】
■マンション管理士の資格をお持ちの方
■宅地建物取引主任者の資格をお持ちの方
# マンション -
住友不動産建物サービス株式会社
- 職種
- マンションフロント
- 想定年収
- 450~650万円
- 勤務地
- 東京都, 東京都
業務内容
分譲マンション供給戸数No.1の住友不動産が分譲するマンションの管理をお任せします。
【具体的には】
■管理組合の定期的な集会(総会、理事会)進行サポート、資料作成
■資金管理、メンテナンス、修繕工事等
■共用施設の管理方法、駐車場運営、防犯対策、漏水対応等
■現場勤務スタッフサポート、指導
■清掃、及び植栽等の美観状況チェック
■イベントの企画
<一般フロント>
一人当たりの担当棟数は業界平均10~15棟程度であるのに対し、当社は8棟程度(※地域差あり)。品質重視の管理とプライベートの両立が可能な範囲を設定しております。
<サブリーダー>
住友不動産が分譲したランドマークとなるような大型・タワー型物件を中心に2~3棟を担当するフロント担当者です。 毎年多くの新規物件があるため、新築マンションの管理を立ち上げ期から経験できるチャンスも多くあります。
1~3年程度経験を積んだのち、リーダー(課長級)へのステップアップを期待しています。
担当物件の少なさは業界トップクラス。手厚い管理で顧客満足度を高めていく方針です。
※両ポジション共、フロントがやるべき仕事に注力いただくため、単純なものやルーティンとして決まっている事務作業については、「事務センター」にて実施します。
【ポイント】
■各部門(会計・営繕・技術など)と連携をとりながら管理組合運営サポートを行い、住友ブランドを支えていきます。
■小エリア制をとっており、顧客密着でサポートができます。
■モバイルパソコンを導入しており、会社だけでなく担当物件でも作業ができます。
■休日出勤をすることもありますが、振替休日はしっかり取得できます。
(休日勤務5時間以上→1日振休、5時間未満→半日振休)
■半休制度や時差出勤制度、ノー残業デイやPCも20時自動シャットダウンと
働く環境を整えております。
■平均残業時間は25時間/月。上限は45時間/月です。
■直行直帰可能。夜間対応なし。
■OJT研修やロールプレイング研修、Eラーニングなど、入社後の教育体制も充実。
【同社の魅力】
中途社員比率は80%以上。新卒入社社員・中途入社社員との垣根は低く馴染みやすい環境です。
活かせる経験スキル
【必須】
■マンション管理フロントの実務経験5年以上
■管理業務主任者の資格をお持ちの方
【歓迎】
■マンション管理士
■宅地建物取引士
# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 地域密着 # 急募 # マンション # RC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
クラシテ株式会社
- 職種
- マンションフロント, その他専門職(住宅・不動産)
- 想定年収
- 400~530万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
■マンョン管理組合の運営サポート
マンションにお住まいの方々が集まる、理事会・総会で、必要となる各種資料作成、案内、会場準備。
当日の運営、議事録作成などをお任せします。
■建物の維持・保全に関する提案
マンションの資産価値を維持向上していくために、共用部分や共用設備の保守・点検内容の計画や修繕計画の提案を行います。
■組合会計業務のサポート
管理組合予算・決算の素案、月次会計報告の作成、管理費収納など、会計業務全般のサポートをお任せします。
※各拠点及びチームは6~7人前後で組織されております。中途社員によるハンデはございません。一人当たり15棟前後担当いたします。
※24時間対応のコールセンターが設置されておりますので、緊急時にも直接連絡がいくことは、ございません。
※終業時間が17時、平均残業時間が22.4時間とワークライフバランスを重視する方には特におすすめの企業です。
活かせる経験スキル
【必須】
下記のいずれかの経験・資格をお持ちの方
■マンション管理業務経験者(3年以上)
■管理業務主任者資格をお持ちの方
# 上場・大手企業
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索