当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

1級管工事施工管理技士の求人検索結果一覧

検索結果 1,396 件

現在の検索条件

  • 株式会社INA新建築研究所

    職種
    設備設計・その他, 電気設備設計, 機械設備設計
    想定年収
    510~730万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    【完全独立型設計事務所/福利厚生充実/年間休日127日】
    都市計画(まちづくり)のコンサルティングに強みを持つ同社の東京本社にて、設備設計業務に従事していただきます。

    【具体的には】
    ■電気設備に関する計画の立案、プレゼンテーション
    ■建設設計部、構造設計部、機械設備設計部など、他部門との協議
    ■施主やゼネコンと協議のための定例会議等への出席
    ■施工現場での品質管理(監理)業務
    ■協力事務所が作成した図面のチェック

    【案件について】
    市街地再開発事業への積極的な参画など民間、官公庁ともに魅力ある作品を手掛けています。
    手掛けるジャンルは、公共、商業、業務、集合住宅、医療・福祉など実に多彩です。

    【特徴】
    ◇まちづくりをトータルでサポート
    ひとつひとつの建物を設計するだけでなく、「まちづくりのトータルコーディネーター」として都市計画コンサルティングができることが、他社との差別化につながっています。

    ◇洗練されたデザインと機能性
    同社の手掛ける建築物は、デザインとして洗練されているというだけでなく、建物の持つ目的を考慮し機能性に富んだ設計が施されています。

    ◇スキルアップできる職場環境
    これまで培ってきた経験を活かし、新たなジャンルにチャレンジするなかで、建築設計のスキルをさらにアップさせることができるところが、大きな魅力です。
    チャレンジ精神の旺盛な方には、ぴったりの職場環境です。

    ◇フラットな人間関係
    同社はいわゆるワンマン系のトップダウンが強い会社とは違い、社員同士が役職に関係なく「さん」付けで呼ぶなど社員同士の距離が近く風通しの良いパブリックカンパニーです。

    ◇充実したワークライフバランス
    年間休日127日に加えフレックスタイム制度も導入しており、家庭に合わせてワークライフバランスを保ちながら就業できる環境が整っております。

    ◇実績
    中野区役所、土浦市立図書館、工学院大学八王子キャンパス、府中駅前再開発事業、阿佐ヶ谷住宅団地再生事業、等

    活かせる経験スキル

    【必須要件】
    下記いずれか必須となります。
    ■機械設備設計または電気設備設計の携わってきたご経験のある方
    ■設備工事(管工事、電気工事)の施工管理経験のある方
    ※設計へのキャリアチェンジをご希望の方も歓迎です!

    【歓迎要件】
    ■建築設備士、一級建築士(学科試験合格でも可)
    ■管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士資格をお持ちの方

    # 病院 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 公共施設 # S造 # RC造 # 年間休日120日以上
  • 清水総合開発株式会社

    職種
    ビル設備管理, 管工事施工管理, プロパティマネジメント, 建築施工管理
    想定年収
    350~600万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社の扱う分譲マンションの、マンション設備施工管理業務全般(見積、査定、発注、工事管理業務など)をご担当いただき、対応やフロントのサポート等を行っていただきます。
    ご経験に応じて業務をお任せいたします。

    ・マンション修繕工事の提案、施工管理
    ・定期点検対応、建物設備の不具合・トラブル対応等
    ・建物調査、診断(不具合箇所の調査等)

    活かせる経験スキル

    <必須要件>
    ■設備施工管理経験(電気、機械、空調、衛生設備工事全般)

    <歓迎要件>
    ■一級建築士、1級施工管理技士(建築・管・電気・電気通信)
     ※有資格者は歓迎します。
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 駅徒歩5分以内 # マンション # 発注者側 # 年間休日120日以上
  • 株式会社長谷工コーポレーション

    職種
    機械設備設計
    想定年収
    680~1,400万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    ◎機械設備設計業務全般(基本~実施設計、確認申請、法規チェック)に従事いただきます。

    【同社設計部門の働き方】
    ■意匠設計、構造設計、設計監理や行政折衝等を行う専門部署があるので、基本設計/実施設計に集中できる環境です。BIMの導入を進めており、より生産性を高められる環境作りを推進中。
    ■社内風土:個人で案件は担当しますが、上司先輩にアドバイスを求めることができる環境です。2~3年目の社員でも自信を持って顧客に提案を行っています。
    ■業務割合:資料作成(設計)50%:打ち合わせ(社内外)40%:監理10%

    【同社の魅力】
    ■マンションに特化し、建設からマンションの販売、管理まで総合的に手がけるビジネスモデルで売上、利益を伸ばし続けており、営業利益は業界トップクラスです。
    ■用地取得から設計、施工、流通、販売、リフォーム、管理まで、マンション事業に関わるすべてを一手に引き受けることのできるグループ体制です。
    ■建設業界の課題としてICT活用が挙げられますが、同社は代表自らICT活用とオープンイノベーションを本格すると宣言しており、5年で200億円のIT投資を行う予定です。
    ■離職率は全社で約2%、平均勤続年数17.2年と高い定着率
    長谷工グループの充実した福利厚生もあり、働きやすい職場環境です。No1企業だからこそ豊富な経験が積めます。

    【働きやすい環境が整っております!】
    ■組織風土として、各部署の年齢層がバランスよく配置されております。その為、面倒見が良い社員が多く働きやすい環境になっております。

    ■福利厚生が充実しております。グループ会社にクリニックがあり、55歳以上の方はPET診断が無料。女性社員や男性社員の場合は扶養家族の奥様の乳がんや子宮がん検診も無料で受診頂く事が可能です。また、お子様が小学校3年生までは時短勤務(9時~15時)が可能であったり、男性の育児休暇も推奨しております。

    ○男性の育児参加促進施策の実態
    ⇒D&I推進施策(多様な人材が個々の能力を発揮できるようにするための取りくみ)の一環として、男性の育児参加促進に向けて制度を新設。
    例)配偶者の出産立ち合いには「配偶者出産休暇」、お子様の看病や通院/遠足/保護者会出席等の場合は「子供休暇」取得が可能です。
    ⇒その結果、男性の育休取得率が40.7%となっております。

    【その他、働き方に対する施策】
    ■フレックス勤務可能(コアタイム10時~15時)※内勤のみ。
    ■時差出勤の導入(9時~17時半などの7.5時間の就業時間もOK)※内勤のみ。
    ■HASEKO CLINIC:体の具合が悪くなったら社内の診療所で診察、薬の処方が受けれる。その他、一般診察/定期健診/インフルエンザ予防接種/脳ドックの受診など社員の健康づくりをバックアップしております。

    ※参考資料:同社が行っている働き方の施策となります。ぜひご覧ください。
    https://www.haseko.co.jp/hc/csr/employee/human_resources.html

    【中途入社の社員の声】
    ■営業、施工の社員をはじめ組織で仕事をしていく点は設計事務所時代との違いです。
    ■隔週水曜日に勉強会(法改正、設計ルール変更、案件共有、アフタークレーム確認、外部による講演等)があって、成長機会に恵まれてます。
    ■繁忙期はありますが、設計の本業に集中できる環境なので、業務に追われるというより、業務を作っている感覚です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■機械設備施工管理業務もしくは建築機械設備設計業務経験

    【歓迎】
    ■建築設備士/一級建築士/1級管工事施工管理技士、または取得に向けチャレジしている意欲ある向上心の高い方
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 大和ハウスリアルティマネジメント株式会社

    職種
    ビルマネジメント(BM), 施設管理, ビル設備管理, その他技術職
    想定年収
    362~427万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ご経験、適性をふまえ以下いずれかの業務をお任せいたします。
    〇施設課
    ・PM受託管理物件の巡回点検の実施、点検レポートの作成
    ・(不定期業務で)物件不具合対応及び一次窓口対応 など
    〇エンジニアリング課
    ・PM受託管理物件の建築設備に係る技術的知見からのアドバイスや提案
    ・修繕提案と修繕工事に係る全体管理と手配業務 など

    活かせる経験スキル

    【経験業界・職務】
    歓迎 以下業務経験5年以上
    ・ビルメンテナンス(設備)業務
    ・施工管理業務
    ・建物診断、施設点検業務
    ・修繕計画立案、工事業者調整業務
    【資格】
    設備・建築関係の資格
    パソコン操作に抵抗がない方、Word、Excel(基本動作)の使用ができる方
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 大和ハウスリアルティマネジメント株式会社

    職種
    ビルマネジメント(BM), 施設管理, ビル設備管理, その他技術職
    想定年収
    484~644万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ご経験、適性をふまえ以下いずれかの業務をお任せいたします。
    〇施設課
    ・PM受託管理物件の巡回点検の実施、点検レポートの作成
    ・(不定期業務で)物件不具合対応及び一次窓口対応 など
    〇エンジニアリング課
    ・PM受託管理物件の建築設備に係る技術的知見からのアドバイスや提案
    ・修繕提案と修繕工事に係る全体管理と手配業務 など

    活かせる経験スキル

    【必須】
    歓迎 以下業務経験5年以上
    ・ビルメンテナンス(設備)業務
    ・施工管理業務
    ・建物診断、施設点検業務
    ・修繕計画立案、工事業者調整業務
    【資格】
    設備・建築関係の資格
    パソコン操作に抵抗がない方、Word、Excel(基本動作)の使用ができる方
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 社名非公開

    職種
    設備施工管理・その他, 管工事施工管理
    想定年収
    350~490万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    商業施設・飲食施設における冷凍、冷蔵、空調、電気関連の施工管理業務及び、内装施工管理業務をお任せします。

    【具体的には】
    ■下記施設の設備・内装施工管理をご担当していただきます。
    ・商業施設:駅ナカ・ショッピングセンター・コンビニエンスストア等
    ・飲食施設:レストラン・喫茶店・居酒屋等
    ・冷凍、冷蔵、空調、電気関連の施工管理業務
    ・飲食、各種商業施設、公共施設の内装施工管理業務

    ※大きなプロジェクトにも携わることができます。

    ■業務の流れ
    ▼クライアントとの打ち合わせ、企画、提案
    ▼工程確認
    ▼工事のスタート⇒安全管理、人員管理、品質管理、工程管理、予算管理
    ▼下請け業者の管理(完成引き渡しまで)
    ▼竣工、引き渡し

    ■同社で働く魅力
    【穏やかな社風で中途入社も馴染みやすい】
    同社冷凍冷蔵設備業界では60年の老舗であり、長くお取引している大手企業が多いため、会社全体が穏やかな社風となっており、中途入社の方もなじみやすい雰囲気です。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ・設備・内装施工管理の実務経験がある方(業界不問)
    ・普通自動車免許第一種(AT限定可)

    【歓迎条件】
    ※下記いずれかの資格をお持ちの方
    ・建築施工管理技士(1級/2級)
    ・管工事施工管理技士(1級/2級)
    ・建築士(1級/2級)
    ・冷凍機械責任者

    ◎業界経験者優遇!U・Iターン歓迎!
    # Uターン・Iターン歓迎 # 商業施設 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 株式会社穴吹コミュニティ

    職種
    建築施工管理, 管工事施工管理, 施設管理, マンションフロント
    想定年収
    600~803万円
    勤務地
    香川県

    業務内容

    香川県高松市勤務にて、同社が同社が管理する分譲マンションの共用部(建物・設備)、専有部の点検・メンテナンス業務をお任せします。具体的には下記業務内容となります。

    ■工事提案:フロント担当(営業)と共に管理組合に対し工事提案(工事の内容の説明/プレゼンテーション)を行います。
    ■工事施工管理:工事がスムーズに進むよう工程管理や工事業者への指導、品質チェック等を行います。
    ■見積書作成:マンション不具合箇所の修理、改修、計画工事等に関する見積書の作成を行います。
    ■長期修繕計画表作成:修繕工事の時期及び費用を把握するための修繕計画を作成します。
    ■設備点検の確認:関係業者による設備点検等の結果を確認し、工事の必要性を検討。
    ■その他上記に付随関連する業務全般

    ※平均残業時間20時間~30時間
    ※夜間・休日出勤は基本少なめですが、対応いただいた場合は振替休日を取得いただきます。

    【事業基盤】
    株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。

    【事業概要】
    グループで展開する「サーパスマンション」をはじめ、分譲マンションやビル等の管理・修繕維持業務を通してマンションにお住まいの方々の快適な暮らしを守り、資産価値を維持し続ける事業に取り組んでいます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建設工事・管工事・電気工事いずれかの施工管理経験をお持ちの方
    (目安として5年以上)
    ■普通自動車免許第一種

    【歓迎】
    ■建築士・建築施工管理技士・管工事施工管理技士・電気主任技術者などの資格をお持ちの方
    # 残業少なめ # 急募 # マンション # 年間休日120日以上
  • 株式会社穴吹コミュニティ

    職種
    建築施工管理, 管工事施工管理, 施設管理, マンションフロント
    想定年収
    421~600万円
    勤務地
    香川県

    業務内容

    香川県高松市勤務にて、同社が同社が管理する分譲マンションの共用部(建物・設備)、専有部の点検・メンテナンス業務をお任せします。具体的には下記業務内容となります。

    ■工事提案:フロント担当(営業)と共に管理組合に対し工事提案(工事の内容の説明/プレゼンテーション)を行います。
    ■工事施工管理:工事がスムーズに進むよう工程管理や工事業者への指導、品質チェック等を行います。
    ■見積書作成:マンション不具合箇所の修理、改修、計画工事等に関する見積書の作成を行います。
    ■長期修繕計画表作成:修繕工事の時期及び費用を把握するための修繕計画を作成します。
    ■設備点検の確認:関係業者による設備点検等の結果を確認し、工事の必要性を検討。
    ■その他上記に付随関連する業務全般

    ※平均残業時間20時間~30時間
    ※夜間・休日出勤は基本少なめですが、対応いただいた場合は振替休日を取得いただきます。

    【事業基盤】
    株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。

    【事業概要】
    グループで展開する「サーパスマンション」をはじめ、分譲マンションやビル等の管理・修繕維持業務を通してマンションにお住まいの方々の快適な暮らしを守り、資産価値を維持し続ける事業に取り組んでいます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建設工事・管工事・電気工事いずれかの施工管理経験をお持ちの方
    ■普通自動車免許第一種

    【歓迎】
    ■建築士・建築施工管理技士・管工事施工管理技士・電気主任技術者などの資格をお持ちの方
    # 残業少なめ # 急募 # マンション # 年間休日120日以上
  • 大成有楽不動産株式会社

    職種
    建築施工管理, アフターメンテナンス, その他技術職, 管工事施工管理
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    親会社の大成建設が建てたビルをメインとした、建物診断/中短期修繕計画作成業務。
    数年後見越した計画を作成していただきます。
    基本は内勤業務となります。

    【主な業務内容】
    ビルの現状の性能・機能、調査・診断の結果をふまえて、ビルの将来を見据えた検討を行い、修繕計画を作成していただきます。
    外壁補修、屋上防水、給排水管取り替え等を適時適切に修繕していくための費用を算出し、修繕積立金を算出するために作成していただきます。

    【施工事例 ※順不同 一部抜粋】
    国内有数の不動産管理のスペシャリストである同社は、著名な大型物件も多く手掛け、その管理物件数は約2,400件にものぼります。
    劇場、ターミナルビル、大学、病院 など

    【リニューアル部 リニューアル室】3名
    主担当1名、サブ担当1名、事務1名

    【同社の魅力】
    ■スーパーゼネコン大成建設のグループ企業
    ■年間休日131日
    ■転勤なし
    ■65歳以上も就業可能
    ■業務のモバイル化を推進!
    劇場、ターミナルビル、大学、病院 など

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築もしくは設備(空調/給排水等)施工管理もしくは工事監理経験(木造のみはNG)

    【歓迎】
    ■1級建築施工管理技士もしくは1級管工事施工管理技士資格保有者
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

    職種
    建築施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理, 施設管理
    想定年収
    382~550万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    同社の中部支店にて、下記業務をご担当いただきます。

    【具体的には】
    ■建物調査/診断、マンション修繕工事の提案・施工管理、竣工検査立会い、各種不具合箇所の調査など

    【魅力ポイント】
    ■三井グループの安定基盤
    ■定年70歳のため、シニア活躍中
    ■転勤なし
    ■年間休日120日以上
    ■残業20時間以下
    ■資格があれば未経験もOK

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■一級建築士資格または1級施工管理技士(建築/管/電気/電気通信)資格保有者

    【歓迎】
    ■建物における施工管理経験
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # マンション # オフィス # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

    職種
    電気工事施工管理, 管工事施工管理, 建築施工管理, 施設管理
    想定年収
    420~600万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社の技術部にて、下記業務をご担当いただきます。

    【具体的には】
    ■建物調査/診断、マンション修繕工事の提案・施工管理、竣工検査立会い、各種不具合箇所の調査など

    【魅力ポイント】
    ■三井グループの安定基盤
    ■定年70歳のため、シニア活躍中
    ■転勤なし
    ■年間休日120日以上
    ■残業20時間以下
    ■資格があれば未経験もOK

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■一級建築士資格または1級施工管理技士(建築/管/電気/電気通信)資格保有者

    【歓迎】
    ■建物における施工管理経験
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # マンション # オフィス # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 大成有楽不動産株式会社

    職種
    建築施工管理, アフターメンテナンス, その他技術職, 管工事施工管理
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    親会社の大成建設が建てたビルをメインとした、建物診断/中短期修繕計画作成業務。
    数年後見越した計画を作成していただきます。
    基本は内勤業務となります。

    【主な業務内容】
    ビルの現状の性能・機能、調査・診断の結果をふまえて、ビルの将来を見据えた検討を行い、修繕計画を作成していただきます。
    外壁補修、屋上防水、給排水管取り替え等を適時適切に修繕していくための費用を算出し、修繕積立金を算出するために作成していただきます。

    【施工事例 ※順不同 一部抜粋】
    国内有数の不動産管理のスペシャリストである同社は、著名な大型物件も多く手掛け、その管理物件数は約2,400件にものぼります。
    劇場、ターミナルビル、大学、病院 など

    【リニューアル部 リニューアル室】3名
    主担当1名、サブ担当1名、事務1名

    【同社の魅力】
    ■スーパーゼネコン大成建設のグループ企業
    ■年間休日131日
    ■転勤なし
    ■65歳以上も就業可能
    ■業務のモバイル化を推進!
    劇場、ターミナルビル、大学、病院 など

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築もしくは設備(空調/給排水等)施工管理もしくは工事監理経験(木造のみはNG)

    【歓迎】
    ■1級建築施工管理技士もしくは1級管工事施工管理技士資格保有者
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 三井不動産ファシリティーズ株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
    想定年収
    350~520万円
    勤務地
    東京都, 埼玉県

    業務内容

    同社が管理するオフィスビル/商業施設等の設備管理業務をお任せします。
    ※基本的には常駐勤務となります。
    三井不動産グループの大規模案件に携わることでスキルアップを目指せる仕事です!
    第二新卒も歓迎しています!

    【具体的には】
    ■日常点検
    ⇒電気/空調/衛生など、決められた設備の日々の点検を行います。
    ■定期点検
    ⇒特定の設備を半日から一日かけ、集中的に整備/点検します。
    ■モニタリング(監視)
    ⇒防災センターや管理室で各設備のオペレーションを行いながら、緊急時にも備えます。
    ■協力会社の対応
    ⇒専門の協力会社に業務を依頼し、工事手順の確認や立会などを行います。
    ■お客様対応
    ⇒ビルのテナント様や施設利用者様から受ける、さまざまな要望や質問に対応します。
    ※その他、オーナー様などに対する省エネ・修繕提案なども行います。

    【働き方・ビジョン】
    毎日の業務は各メンバーでローテーションで担当するため、全ての業務を全員で共有しています。
    経験/知識を積み上げ、スキルアップしていくにはとても良い環境です。
    将来的には、ビル一棟のメンテナンス全て(設備/清掃/警備など)の統括管理を任される「ビルマネジャー」になることも可能です!
    年功序列ではなく、能力主義が基本の同社。
    現場経験を重ね、様々な資格も取得しながら、「ビルリーダー」や「ビルマネジャー」の責任者を目指してください。

    入社後は独自の人材育成プログラムを、社歴やスキルに応じて受講。
    導入研修から、実務知識研修やスキルアップ研修、マネジメント研修に至るまで、OFFJTやOJTを交えた多種多様なプログラムを用意。
    長く通用する技術と知識、意識を身につけてください。
    また、資格取得支援制度も充実しています。

    【管理物件例】
    ■三井本館/日本橋三井タワー/霞が関ビルディング/東京ミッドタウン日比谷/赤坂Bizタワー/ダイバーシティ東京プラザ/ららぽーと横浜 等

    【当直勤務について】
    ■当直回数は月平均4~8回となり、現場によって異なります。
    ■当直時間は9時~翌9時までの勤務となり、実働15時間となります。
     休憩時間は、昼・夜それぞれ1時間、睡眠時間は7時間となります。

    【魅力ポイント】
    ■三井不動産グループの安定基盤
    ■有名な大型物件に携わり、スキルアップを目指せます
    ■第二新卒歓迎
    ■設備管理のご経験のみでなく、施工管理経験者も大歓迎!
    ■グループ内で研修制度がありますので、経験が浅い方も安心して就業いただけます。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】※いずれかの経験(年数不問)
    ■ビルメンテナンス業界経験
    ■建築、設備の施工管理
    ■電気機器の保守、運用
    ■電気工事関連業務
    ■その他機械、電気、建築に関わる業務

    【歓迎条件】※いずれかの資格をお持ちの方
    電気工事士、ボイラー技士、消防設備士、危険物、建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者、冷凍機械責任者、 エネルギー管理士
    # 高層ビル # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 商業施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • ベステラ株式会社

    職種
    プラント土木建築施工管理, 建築施工管理, 土木施工管理, 管工事施工管理
    想定年収
    300~600万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    ■老朽化などにより解体が必要となった火力発電所のタービン、化学プラントなどの解体工事をご担当いただきます。
    ■建築工事とは違う点が多く、トラブル対応や休日出勤が少なく残業も20h程度です。
    ■ワークライフバランスを求めるゼネコンからの転職者が多い上場会社です。
    ※ご家庭の事情で働き方や出張範囲に相談がある場合は、それを踏まえて選考可能です。ぜひ積極的にご応募ください。

    【業務内容】
    ■現場監督業務/廃棄物処理又はスクラップ等の処分
    ■工事の事前調査
    ■施工計画作成 
    ■どんなやり方で解体するか打ち合わせ
    ■CADを使用し計画を立案(デスクワーク)
    ■プラント関係者と工事に関する打ち合わせ
    ■作業員や必要な資材を手配
    ■現場の進み具合をチェック

    【入社後の流れ】
    ※ご経験に応じて入社後の流れは変動いたします。
    〇最初の1~2週間は導入研修
    先輩社員が一通りをレクチャー。解体工事ならではの知識や、官公庁とやりとりする書類についてなど、細かいところも学べます。

    〇その後半年ほどはOJT
    先輩の現場に補助として入り流れを習得。2~3年後には、ひとりで現場を取り仕切れるようになります。

    ■同社の解体工事業務の特徴
    【働きやすさ】
    ⇒2017年に上場したため勤怠管理も徹底しており、残業は平均20h程度。解体工事だと「資材発注がない」「建造中・後の品質管理やフォローがない」「作成書類が少ない」といった事情から、トラブルや事務作業が少なく、それが残業や休日出勤の少なさに繋がっています。また、工期も1~3カ月ほどの短いものが多く、夜勤もありません。会社としても定年まで働いて頂ける環境を目指しており、所得補償保険など福利厚生も充実しています。

    【やりがい】
    ⇒解体では区画ごとではなく、1つの工事を丸ごと請負うほか、解体工法に決まりはありません。そのため、事例を参考にしつつも、どのように工事を進めるか0から考えたり、自身の意見が反映されやすかったりと自由度の高さが特徴です。また、大手プラントメーカーからの元受け工事が多く、対象建築物も大小/種類様々。脱炭素の要求が進む中で新たな解体工法を採用したりと突き詰めがいもあります。業績好調につき積極増員中のため、マネジメントのポストも目指していただきやすい環境です。

    【教育体制】
    ⇒OJT中心でノウハウをお伝えします。同社は中途社員が9割を占めており、気軽に質問等ができ、安心して学べる環境がございます。

    ■同社の手当の特徴
    【出張手当は年最大100万円】
    ⇒年に半年~1年程度出張した場合、約50~100万円の手当を支給。家庭の事情などで「出張が多いのは厳しい…」という方には出張の少ない働き方も対応しています。

    【資格手当充実】
    ⇒1級建築施工管理技士、1級土木施工管理技士、技術士(建設)の資格をお持ちの方は、年間最大60万円の手当がございます。
    業務上必要な資格であれば、取得のかかる受講料や講習料は、会社が全額負担します。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■元気に挨拶ができ、明るい性格の人。
    ■工事現場での作業に興味がある人、経験があればなお可
    ■物事を柔軟に発想できる人
    ※施工管理未経験でも相談可能

    【必須資格】
    ■普通自動車運転免許(AT限定可)

    【歓迎条件】
    ■施工管理の経験がある方(建築、土木、管工事)
    ■施工管理技士(解体、土木、建築、管工事)のいずれかをお持ちの方

    # 生産施設 # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 日本設備工業株式会社

    職種
    設備設計・その他, 管工事施工管理, 設備施工管理・その他, その他技術職
    想定年収
    550~680万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    東京都中央区勤務にて一都六県のオフィスビル、集合住宅等の空調・給排水工事の設計業務を行います。

    全国の大型案件(3億円以上規模)の業務も受注します。
    案件はプライム市場『高砂熱学工業社』からの受注が5割を占めています。

    この安定に安住せず、社として新規取引も拡大中です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■空調・給排水設備の設計経験

    【歓迎】
    ■2級管工事施工管理技士
    ■1級管工事施工管理技士
    ■管工事施工管理経験(目安として5年以上)
    # 改修・現状回復 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 公共施設 # マンション # オフィス # 新築 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上

現在の検索条件全てクリア