第一種電気工事士の求人検索結果一覧
-
株式会社エクソル
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 400~550万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
太陽光発電システムに関する保守メンテナンス業務をご担当いただきます。
【具体的に】
産業用と呼ばれる10kw以上太陽光発電システムです。
■現場調査対応
■保守点検業者の手配(工事前打ち合わせ、工事段取り)
■現場管理(メンテナンス対応)
■現地対応
■見積書、報告書作成(内勤作業) など
※全国各地への出張が可能性としてはありますが、出張ベースとなる働き方ではありません。日帰りでの対応も多くあります。
※直行直帰可:効率的な働き方が可能です。
■組織構成:
・課長以下9名で東京5名、仙台2名、大阪2名の組織です。うち女性が3名東京に在籍しております。年齢は30代前半~40代半ばまでで構成されております。
【競合優位性について】
◎世界シェア5位のCanadian Solar社製の販売権も獲得
◎国内外の厳選した優良メーカーと提携。顧客の多種多様なニーズに応えています
◎国が推進する「ZEH/ZEB」。同社でも、発電した電気を売らずに使用する「自家消費モデル」を提案し、「創エネ」「省エネ」「蓄エネ」を推進しています。
活かせる経験スキル
■必須条件:
・電気施工またはメンテナンス経験 1年以上
・第二種電気工事士の資格をお持ちの方
・普通自動車免許をお持ちの方
■歓迎条件:
・電気施工またはメンテナンス経験がある方
・高圧・低圧の電気取扱業務特別講習受講経験のある方
・1級または2級電気工事施工管理技士をお持ちの方
# 生産施設 # 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 急募 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社エクソル
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 400~550万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
太陽光発電システムに関する保守メンテナンス業務をご担当いただきます。
【具体的に】
産業用と呼ばれる10kw以上太陽光発電システムです。
■現場調査対応
■保守点検業者の手配(工事前打ち合わせ、工事段取り)
■現場管理(メンテナンス対応)
■現地対応
■見積書、報告書作成(内勤作業) など
※全国各地への出張が可能性としてはありますが、出張ベースとなる働き方ではありません。日帰りでの対応も多くあります。
※直行直帰可:効率的な働き方が可能です。
※残業月平均30~40時間程度
■組織構成:
・課長以下9名で東京5名、仙台2名、大阪2名の組織です。うち女性が3名東京に在籍しております。年齢は30代前半~40代半ばまでで構成されております。
【競合優位性について】
◎世界シェア5位のCanadian Solar社製の販売権も獲得
◎国内外の厳選した優良メーカーと提携。顧客の多種多様なニーズに応えています
◎国が推進する「ZEH/ZEB」。同社でも、発電した電気を売らずに使用する「自家消費モデル」を提案し、「創エネ」「省エネ」「蓄エネ」を推進しています。
活かせる経験スキル
■必須条件:
・電気施工またはメンテナンス経験 1年以上
・第二種電気工事士の資格をお持ちの方
・普通自動車免許をお持ちの方
■歓迎条件:
・電気施工またはメンテナンス経験がある方
・高圧・低圧の電気取扱業務特別講習受講経験のある方
・1級または2級電気工事施工管理技士をお持ちの方
# 生産施設 # 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 急募 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
東武タウンソラマチ株式会社
- 職種
- 施設管理, ビル設備管理
- 想定年収
- 370~460万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
東武鉄道100%出資の大規模複合施設【東京ソラマチ】にて、設備管理、運営管理、
店舗内装監理業務のうち、何れかの業務を中心に担当していただきます。
【職務詳細】
「東京スカイツリー」、大型商業施設「東京ソラマチ」、
オフィスビル「東京スカイツリーイーストタワー」など、多い日は20万人もの人々が
来場する大規模複合施設で 設備管理、運営管理、店舗内装監理、のマネジメント業務を
行っていただきます。
お客様が快適に楽しく過ごしていただく環境を提供する業務です。
【具体的には】
■施設共用部の修繕/改修、工事の管理
■各種設備(建築/電気/空調/給排水/消防設備等)の管理計画の策定、発注業務
■施設運営委託先の管理、統括(警備/設備/清掃/駐車場/廃棄物等)
■防火防災計画の実行と管理
■オフィス運営管理(入退去時の契約・更新、オフィス運営の相談)
■定借満了店舗の入れ替え時における内装監理
■施設運営予算管理 等
※経験に応じてこれらの業務をお任せします。
【社風/配属先】
アットホームでフラットな職場環境です。
若手や社歴の浅い社員も、自身の意見を積極的に発言し、活躍が可能な環境です。
設備、清掃、警備、運営、オフィス棟の管理等の業務を行う担当者が計14名、
各担当者は何れかの業務を中心に行い、お互いの業務をフォローしております。
年齢は30半ば~40代半ばが多く、基本的にOJTにて教育を行うため、
入社後も先輩社員のサポートが手厚いです!
※総合職採用のため、将来的に他部署(総務、テナント管理、イベント系、
売上金の管理、建物系の部署)への異動もございます。
【同社の特徴】
東京ソラマチは300店舗を超える大型商業施設です。
東京スカイツリーと併存する東京ソラマチは、様々な顧客層が混在し、
季節/曜日/時間帯によっても顧客動向が変わります。
また、国内のみならず、海外からのお客様も多く来場いただくため、
海外のお客様に向けた企画や販促物を制作などの、グローバルな視点が身につきます。
また、先輩社員が全力でバックアップするため、安心して学ぶことができます。活かせる経験スキル
【必須】
■建築/電気/給排水/空調等の設計/施工/保守に興味のある方
■施設管理/保守/メンテナンスに興味のある方
※全体をしっかりと俯瞰しながら、社内外関係者と連携を図り、
施設の安心/安全を守る役割を牽引していただける方を求めています。
【歓迎】
■商業施設/複合施設の施設管理経験
■建築/設備関係の有資格者
(建築士、建築施工管理技士、電気主任技術者、建築物環境衛生管理技術者、
電気工事士、消防設備士等)# 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 商業施設 # 上場・大手企業 # 転勤なし -
株式会社スタッド
- 職種
- 電気工事施工管理
- 想定年収
- 398~663万円
- 勤務地
- 秋田県
業務内容
■国土交通省等、官公庁から民間の工事会社へ発注された道路、河川、ダム等の電気通信工事が適切に行われているか、発注者側の立場になって管理します。
【具体的には】
◎工事数量のとりまとめや設計図書等の資料作成及び修正
◎エクセル、ワード、パワーポイントによる資料作成
◎各種CADによる図面の作成及び修正
※既存社員が従事しており、具体的な業務を説明・指導します。
【平均残業時間】30時間以内
【同社について】
官公庁や大手ゼネコンから信頼いただき、建設コンサルタントとして、多くの公共、民間事業を手掛けてきました。
特に官公庁の発注者支援業務では大きな信頼をいただき、多数の大型プロジェクトに携わっています。
同社の将来を担う人材を経験を問わず採用し、育成していきたいと考えております!
活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車運転免許
■電気工事の現場経験
■2級電気工事施工管理技士保有の方
■第1種、2種電気工事士
■電気主任技術者
【歓迎】
■発注者支援業務、行政事務補助業務(官公庁、地方自治体等)の経験もしくは官公庁、地方自治体等の発注した電気設備工事の主任技術者・管理技術者経験
■AutoCAD、ビーナス、その他CAD経験(修正程度でOK)
■エクセル、ワード、パワーポイントによる資料作成# 道路・トンネル # 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 長期出張なし # 地域密着 # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 河川・ダム # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
エネサーブ株式会社
- 職種
- ビル設備管理, プラント設備管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 400~550万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
◎電気設備点の年次点検をご担当頂きます。
◎作業工程計画の作成や、お客様及び協力業者様との打ち合わせ、業務報告書の作成
◎現場によっては祝祭日や夜間対応がございます。(原則月内振替休日取得)
◎現場によっては出張で対応いただく場合がございます。
■同社の特徴:
・昭和40年12月の会社設立以来、電気設備に関するメンテナンス業務の先駆者として、24時間監視による設備の安全保全はもちろん、独自のシステムを用いたエネルギーコストの低減、自社発電所から供給する、より安価な電力の小売まで、総合エネルギーサービス業を目指してまいりました。
・2016年4月の電力完全自由化により注目を集める電力小売業の躍進はもとより、保守点検を通して多くのお客様に安全に電気をお使いいただく「電力のドクター」が、私たちの使命です。
活かせる経験スキル
【必須】
■第2種電気工事士
■電気設備の保守、施工管理のご経験者# 充実した福利厚生 # 急募 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
第二電力株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 320~450万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
★愛知県を拠点に同社が設置運営する太陽光発電所の施工管理をお任せします。
【業務内容】
・屋根借りの低圧太陽光発電所の設置、発注、施工管理など
・現場巡視による工事品質の管理、技術者や作業員などの安全管理
※現場常駐型ではなく、工事開始時や、適宜必要に応じ現場対応(PMのような立ち位置です)。1つの案件で合計5回程度現場へ向かいます。
常時並行3~6案件担当。
・予算管理、工程管理、下請け工事業者の手配、資材置き場及び工事用電源の確保など、工程も大事ですが安全を最優先に考える方針です。
・工期は現場の規模によってことなるため、1~2週間程度のものもあれば、1ヶ月程度のものもあります。実際の工事は協力会社が行うため、現場で手を動かすことはほとんどありません。
【設置の流れ】
▼オーナー・クライアントとの打ち合わせ
▼現地調査・確認
▼設置担当の協力会社を選定、施工を指示
▼工程ごとに進捗を管理
▼完成後の確認・運用テスト・稼働開始
【働き方】
・あくまで参考例ですが、週3日現場巡回、残り2日は事務所で部材発注など事務処理のようなイメージ。
・出張:1~2泊の短期出張がほとんどです(頻度は人それぞれですが概ね月2回程度)。
・夜勤:基本的にはありませんが現場状況により年数回発生することがあります(代休や健康管理などを最優先に配慮)。
・休日出勤:停電工事の日程によって発生(繁忙月で月2回程度を想定。対応した場合は代休取得を必ず行う)。
※尚、将来的にキャリアアップ、スキルアップの為に配置転換を行う可能性がございます。
※また、繁忙期等で多職種の業務を応援として手伝って頂くことも可能性としてございます。
【その他】
在籍人数:中部支店8名
担当エリア:愛知県、三重県、岐阜県、長野県中心
活かせる経験スキル
【必須】
■第一種または第二種電気工事士の資格をお持ちの方
■電気関係の職種経験または電気系の素養がある方
■普通自動車運転免許(AT可)
【歓迎】
■1級または2級の施工管理技士の有資格者
■電気施工管理経験のある方
■太陽光関連業務従事経験のある方
■電気設備等の営業経験のある方
# 充実した福利厚生 # 年間休日120日以上 -
第二電力株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 320~450万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
★大阪を拠点に同社が設置運営する太陽光発電所の施工管理をお任せします。
【業務内容】
・屋根借りの低圧太陽光発電所の設置、発注、施工管理など
・現場巡視による工事品質の管理、技術者や作業員などの安全管理
※現場常駐型ではなく、工事開始時や、適宜必要に応じ現場対応(PMのような立ち位置です)。1つの案件で合計5回程度現場へ向かいます。
常時並行3~6案件担当。
・予算管理、工程管理、下請け工事業者の手配、資材置き場及び工事用電源の確保など、工程も大事ですが安全を最優先に考える方針です。
・工期は現場の規模によってことなるため、1~2週間程度のものもあれば、1ヶ月程度のものもあります。実際の工事は協力会社が行うため、現場で手を動かすことはほとんどありません。
【設置の流れ】
▼オーナー・クライアントとの打ち合わせ
▼現地調査・確認
▼設置担当の協力会社を選定、施工を指示
▼工程ごとに進捗を管理
▼完成後の確認・運用テスト・稼働開始
【働き方】
・あくまで参考例ですが、週3日現場巡回、残り2日は事務所で部材発注など事務処理のようなイメージ。
・出張:1~2泊の短期出張がほとんどです(頻度は人それぞれですが概ね月2回程度)。
・夜勤:基本的にはありませんが現場状況により年数回発生することがあります(代休や健康管理などを最優先に配慮)。
・休日出勤:停電工事の日程によって発生(繁忙月で月2回程度を想定。対応した場合は代休取得を必ず行う)。
※尚、将来的にキャリアアップ、スキルアップの為に配置転換を行う可能性がございます。
※また、繁忙期等で多職種の業務を応援として手伝って頂くことも可能性としてございます。
【その他】
在籍人数:大阪本社46名
担当エリア:三重県以西中心
活かせる経験スキル
【必須】
■第一種または第二種電気工事士の資格をお持ちの方
■電気関係の職種経験または電気系の素養がある方
■普通自動車運転免許(AT可)
【歓迎】
■1級または2級の施工管理技士の有資格者
■電気施工管理経験のある方
■太陽光関連業務従事経験のある方
■電気設備等の営業経験のある方
# 充実した福利厚生 # 年間休日120日以上 -
第二電力株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 320~450万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
★東京を拠点に同社が設置運営する太陽光発電所の施工管理をお任せします。
【業務内容】
・屋根借りの低圧太陽光発電所の設置、発注、施工管理など
・現場巡視による工事品質の管理、技術者や作業員などの安全管理
※現場常駐型ではなく、工事開始時や、適宜必要に応じ現場対応(PMのような立ち位置です)。1つの案件で合計5回程度現場へ向かいます。
常時並行3~6案件担当。
・予算管理、工程管理、下請け工事業者の手配、資材置き場及び工事用電源の確保など、工程も大事ですが安全を最優先に考える方針です。
・工期は現場の規模によってことなるため、1~2週間程度のものもあれば、1ヶ月程度のものもあります。実際の工事は協力会社が行うため、現場で手を動かすことはほとんどありません。
【設置の流れ】
▼オーナー・クライアントとの打ち合わせ
▼現地調査・確認
▼設置担当の協力会社を選定、施工を指示
▼工程ごとに進捗を管理
▼完成後の確認・運用テスト・稼働開始
【働き方】
・あくまで参考例ですが、週3日現場巡回、残り2日は事務所で部材発注など事務処理のようなイメージ。
・出張:1~2泊の短期出張がほとんどです(頻度は人それぞれですが概ね月2回程度)。
・夜勤:基本的にはありませんが現場状況により年数回発生することがあります(代休や健康管理などを最優先に配慮)。
・休日出勤:停電工事の日程によって発生(繁忙月で月2回程度を想定。対応した場合は代休取得を必ず行う)。
※尚、将来的にキャリアアップ、スキルアップの為に配置転換を行う可能性がございます。
※また、繁忙期等で多職種の業務を応援として手伝って頂くことも可能性としてございます。
【その他】
在籍人数:東京本社28名
担当エリア:静岡~北関東中心
活かせる経験スキル
【必須】
■第一種または第二種電気工事士の資格をお持ちの方
■電気関係の職種経験または電気系の素養がある方
■普通自動車運転免許(AT可)
【歓迎】
■1級または2級の施工管理技士の有資格者
■電気施工管理経験のある方
■太陽光関連業務従事経験のある方
■電気設備等の営業経験のある方
# 充実した福利厚生 # 年間休日120日以上 -
エネサーブ株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理
- 想定年収
- 400~550万円
- 勤務地
- 滋賀県
業務内容
◎既存社員で施工管理者が在籍しておりますので、その下で補助業務に携わっていただきます。
◎電気設備点検後の改修工事や電気設備新設後の竣工試験に関わる電気工事施工管理業務
◎作業工程計画の作成や施主様、協力業者様との打ち合わせ、工事立ち合い、業務報告書の作成
◎現場によっては祝祭日や夜間対応がございます。(原則月内振替休日取得)
◎現場によっては出張で対応いただく場合がございます。
◎工期は数日程度です。
■同社の特徴:
・昭和40年12月の会社設立以来、電気設備に関するメンテナンス業務の先駆者として、24時間監視による設備の安全保全はもちろん、独自のシステムを用いたエネルギーコストの低減、自社発電所から供給する、より安価な電力の小売まで、総合エネルギーサービス業を目指してまいりました。
・2016年4月の電力完全自由化により注目を集める電力小売業の躍進はもとより、保守点検を通して多くのお客様に安全に電気をお使いいただく「電力のドクター」が、私たちの使命です。活かせる経験スキル
【必須】
■第2種電気工事士
■高圧電気設備に関する経験や知識# 充実した福利厚生 # 急募 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社ダイキンアプライドシステムズ
- 職種
- 管工事施工管理, 機械設備設計
- 想定年収
- 466~547万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
ビル・工場・倉庫等の一般空調/クリーンルーム/環境試験設備等の設備および構成機器の定期点検や不具合対応、更新・改造工事などメンテナンスやオーバーホール工事をご担当頂きます。
【配属について】
〇広島営業所にて業務を行って頂きます。
【業務詳細】
社内:整備計画、見積積算、手配、施工計画等
社外:定期点検、客先提案、営業、緊急対応、試運転立会い等
点検回数:1件あたり年2~4回かつ日帰りメイン(大型案件は部署全員で連携を取り、サービスしていきます。)
【働き方】
・夜間対応は基幹職が対応。また協力会社に依頼されます。基本的には事前申請が必要となるため、夜間勤務になることはほぼございません。
・チームで交代して代休を取得。(代休取得率:70%)
・働き方改革や親会社の影響もあり、厳しく時間管理しています。(月間40時間程度)
【キャリアイメージ】
40代で管理職(グループ長/課長クラス)になり、現場全体のマネジメントにつかれる方もいらっしゃれば、現場の若手の教育を行う講師のような立場で現場でのキャリアを積まれる方もいらっしゃいます。ご本人の適正・スキル及び希望等を鑑みてご判断いたします。
【コロナウイルス対策】
■1人1台パソコンと携帯電話の貸与がなされており、在宅にて業務が出来るよう、環境が整っております。
■業務は直行直帰にて行うことが可能です。
活かせる経験スキル
【必須】
■空調機や冷凍機、チラー、熱源機器などのサービスエンジニアやメンテナンス、保守経験を有する方(目安:3年以上)
【歓迎】
■電気、機械系専攻の方
■冷凍機械責任者、管工事施工管理技士、電気工事士の資格を有する方
# 生産施設 # 改修・現状回復 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 文化施設 # 研究施設 # 物流施設 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社東急コミュニティー
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理
- 想定年収
- 400~520万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
下記の様な同社管理マンションでの設備管理業務をご担当頂きます。
■マンション諸設備の巡回保守点検業務
■点検結果に基づく報告書および提案書作成業務
■設備、施設、館内異常の際の緊急対応業務他
【東急コミュニティーとは】
東急不動産ホールディングスグループの総合不動産管理会社です。
マンション・ビル管理業界のリーディングカンパニーとして、単に建物の維持管理・資産保全にとどまらない快適で豊かな生活環境実現のための多様なサービスを提供しています。
PFI案件や指定管理者案件の実績も多数あり、公営住宅、その他教育・学校施設、文化・スポーツ施設等の管理を受託しています。
これまで培った管理のノウハウを活かし、地域社会に貢献できるサービスを追求しています。
活かせる経験スキル
【必須】
■建物設備管理経験
■下記の様な設備管理関連資格をお持ちの方
電気工事士、ボイラー技士、消防設備士、危険物取扱者、冷凍機械責任者、電気工事施工管理技士、管工事施工管理技士など
# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 公共施設 # マンション # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- プラント設計(電気・計装), プラント電気施工管理, プラントプロジェクトマネージメント
- 想定年収
- 400~650万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
主業務は、オーナーサイドまたは元請サイドの設計エンジニアとしてLNGプラント建設工事のうち電気(強電含む)または、計装(制御システム含む)に関する、基本設計、見積、見積仕様作成、(受注後の)購入仕様書作成、詳細設計、現場施工管理、試運転計画、試運転まで全ての段階を通して担当したプラント・設備のエンジニアリングを実施します。また、上記に関連するコンサルティング業務があります。
対象プラントはLNGプラントがメインですが、他にも水素発生設備、メタネーション設備、などがあります。
・業務を行う上で必要なエンジニアリングスキルとしては、基地の要求仕様を実現するための電計・計装の視点でP&IDを改訂し、基地の運転方案を実現するための制御システム設計(システム構成図作成、制御システム機能仕様書、ループスケッチ(ループ図)作成)、電気設備設計(単線結線図の作成)スキルが必要になります(身につけます)。また、プロセス要求に応じた、計装機器の選定、自動弁・調節弁の選定、電気・計装工事仕様の検討、各種検査方法・品質管理方法の確認、等が必要になります(身につけます)。
防爆に関する知識、通信に関する知識も必要になります。
電気・計装工事業者を指導して現場管理(安全管理含む)も必要になります。
活かせる経験スキル
【必須】
■プラントにおける電気計装設備の設計業務経験者または現場管理業務経験
■普通自動車運転免許
【歓迎】
■安全管理の知識や経験
■プラントエンジニアリング会社や建設業界での就業経験
■以下資格があれば尚可
1級電気工事施工管理技士、第一種電気工事士、第三種電気主任技術者
# 生産施設 # 充実した福利厚生 # 研究施設 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
- 職種
- 電気設備保全, プラント設備管理
- 想定年収
- 400~660万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
暮らしに必要不可欠な都市ガスの製造を行うプラント(LNG工場)における設備の電気・計装設備に関する業務をご担当頂きます。
(特高受電、変電設備、各種計測器、遠隔操作弁等)
【具体的には】
■維持管理(法定点検を含む定期メンテナンス)
■設備補修・改修(改造、増設、更新など)に伴う工事計画策定
■予算管理、工程管理
■現場施工管理(品質・安全管理)業務
■工事報告書作成
■維持管理に関連した検討業務、レポート作成
など
活かせる経験スキル
【必須】
■石油化学プラントなどの危険物を取り扱う事業所(都市ガス工場を含む)で、電気・計装設備に関する保全業務経験又は、プラント建設工事などの現場施工管理経験(3年以上)を有すること
【歓迎資格】
■ガス主任技術者(乙以上)
■電気工事士
■電気主任技術者
■電気工事施工管理技士
■消防設備士(甲種3類、甲種4類)
■機械保全技能士電気系保全作業
# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
Daigasエナジー株式会社
- 職種
- プラント設計(電気・計装), プラント電気施工管理
- 想定年収
- 500~750万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
業務用ガス・電気などのエネルギー供給事業における、ガスコージェネレーションシステムを主とし、空調設備やLNG(液化天然ガス)サテライト設備などの大規模な熱源設備の技術提案・設計・施工監理の業務を担っていただきます。
【具体的には】
・コージェネレーションを中心とするエネルギープラントを設計いただきます。
・クライアントの電気や蒸気の使用量や使用方法に合わせて、発電設備・ボイラなどの機械を組み合わせて、最適な電気と蒸気を供給するプラントシステムを構築し、ご提案から竣工までがミッションです。
・その中でプラントの電気計装分野における計画、設計、工事監理、試運転といったエンジニアリング業務に従事いただきます。
※全国のクライアント先へ訪問の場合は出張となります。
【コージェネレーション設備とは】
コージェネレーションとは、ガスなどを駆動源にした発電機によって電力を生み出すとともに、その際の排熱を給湯や冷暖房などに利用するシステム・設備の総称のことを言います。活かせる経験スキル
【必須条件】以下いずれかのご経験
・高圧以上の受配電設備の設計、施工経験(目安として3年以上)
・プラント設備の電気計装設計、施工経験(目安として3年以上)
【歓迎条件】
・電気サブコン・プラントメーカーでの設計主担当や現場代理人としての経験
・発電プラントにおける電気計装設備設計、施工経験
・資格:電気主任技術者、電気工事士、エネルギー管理士、高圧ガス甲種、公害防止管理者、技術士、監理技術者をお持ちの方
# 充実した福利厚生 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社三菱UFJ銀行
- 職種
- プロジェクトマネージャー(PM), 施設管理, 建築施工管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 600~1,100万円
- 勤務地
- 愛知県
業務内容
愛知県名古屋市勤務にて下記業務に従事いただきます。
【業務内容】
インハウスの建設に関する専門知識を有する者として、ファシリティマネジメント・プロパティマネジメント全般を担当。
多様な用途・規模の銀行施設について、新築・改修・移転・日常管理のフェーズで、企画・設計・工事管理・建物運営等、幅広い業務に従事。
設計事務所や工事会社・ビル管理会社等を指導し、プロジェクト推進・マネジメント業務を期待。
【総務部名古屋総務のミッション】
主に建物設備の保守管理、新築時の設計施工の管理推進、レイアウト変更等。
国内中心の支店、本部ビル、データセンター、研修所、寮・社宅等、約500物件を所管するグループ。
各メンバーが担当の物件を持ちつつ、専門領域を相互補完しながら運営。
担当物件については、ご自身の専門性を活かしつつ、専門外のマターに関する一次対応業務もあり、幅広い知見が身に付く。
【キャリアパスイメージ】
■入行後1年目:名古屋総務グループにて担当物件を持ち、業務の一連の流れや全体像をキャッチアップ。
■入行後2~3年目:名古屋総務グループのプロジェクト企画業務に携わる。
(例:東名阪共通の設備更改施策、工事体制を整備する企画、等)
■入行後3年目~:経験と志向に応じ、同グループはもちろんのこと、ファシリティに関わる他部署でご経験を積むことも可能。
【入行後1~2年目の日常業務イメージ】
■銀行施設の設備更新、内外装改修、維持管理業務に関する企画・立案・工事管理。
■工事・維持管理全般の予算策定。
■店舗戦略等に沿ったインフラ整備。
■災害対策に関するインフラ面の企画・立案・実行。
■主要施設の中長期修繕計画策定及び具体化。
【組織】
■総務部名古屋総務グループ 約30名(管財事務の担い手を含む)
■総務部にはファシリティ全般の企画業務や不動産の賃貸借・売買管理を行うグループもあり。
■柔軟に異動しながら様々な業務を経験可能。総務部の他のグループに異動実績もあり。
【働き方】
■現場頻度(打合せ・現地確認等)は最大で週の半分程度。
■出社頻度は4~6割。出社しない日は在宅勤務またはサテライトオフィス勤務。柔軟な働き方を自ら推進。
活かせる経験スキル
【必須資格】
■建築設備士/1級管工事施工管理技士/一級建築士/電気主任技術者/第一種電気工事士のいずれか
【必須経験】
■設計・積算・施工監理等幅広い職務経験をお持ちの方、大型の建設プロジェクト/大型施設の管理経験がある方# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 発注者側 # 上場・大手企業
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索