求人検索
第一種電気工事士/岐阜県の求人検索結果一覧
-
NECファシリティーズ株式会社
- 職種
- 施設管理, ビル設備管理, プラント設備管理
- 想定年収
- 510~685万円
- 勤務地
- 岐阜県
業務内容
岐阜県大垣市勤務にて施設管理職として就業いただきます。
大規模施設(工場、ビル)における建物および付帯設備及びユーティリティー設備の管理業務を担当いただきます。
設備の安定稼働、経費削減への貢献をミッションとし、生産設備を有する工場等の、生産ユーティリティの適切な運転・維持管理を通じ、安定稼働、コスト削減、省エネルギーを支援しています。
【同社について】
同社はNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。
【同社施設管理の特徴】
工場では、NECをはじめ、グループ各社が様々な事業活動を行っております。
工場の構成要素は、土地、建物、また外部から電気、都市ガス、水等をうける設備(インフラ設備)と工場内に供給する設備があり、それぞれが正常に機能することにより、日々の生産活動が滞りなく行われています。
これらインフラ設備の運用管理には、法定資格に裏づけされた経験と知識が必要で、長年NECの施設運用管理で身に着けた技術・経験をもとに各分野のエキスパートが施設運用管理を事業として行っています。
【企業の魅力】
■年間の離職率は3%以下!腰を据えて働ける環境が整っています。
■社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。
教育専門部署「人材育成センター」を設置し各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムを行っています。
■グループ会社であるNECラーニングが主催する多様な研修プログラムも受講可能。
入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。
活かせる経験スキル
【必要経験】※下記いずれかのご経験のある方
■施設管理の実務経験(管理対象:建物、付帯設備およびユーティリティー設備)
■電気、機械分野に関わる施工管理の実務経験
【歓迎資格】
■第三種電気主任技術者
■建築物環境衛生管理技術者
■エネルギー管理士
■危険物取扱者乙種4類
■電気工事士2種
■ボイラー技士2級
■消防設備士
# 高層ビル # 生産施設 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # オフィス # 年間休日120日以上 -
カヤバ株式会社
- 職種
- 電気設備保全, 施設管理, プラント設備管理
- 想定年収
- 450~700万円
- 勤務地
- 岐阜県
業務内容
生産工場施設関連(電気関係を中心に工場ユーティリティーの供給施設)の維持管理および改善業務を行います。
工場の縁の下の力持ち的存在で、工場操業においてなくてはならない重要な部署です。
また、現在活動しているカーボンニュートラル(CN)においてもキー部門となっています。
【主な業務内容】
■受変電および送配電設備の維持管理改善業務
■CN活動、省エネル
【会社の強み】
◎油圧技術のトップランナー
衝撃や振動を油圧によって吸収・緩和するカヤバの技術は、自動車や二輪車・鉄道車両などの快適な乗り心地や安全走行に貢献しています。
そのコア技術をもとに、電子制御・空気圧など多彩な技術を複合化して生み出すシステム製品には、油圧技術トップクラスのカヤバの総合力が発揮されています。
◎5台に1台
世界で走る自動車の約5台中1台にカヤバの自動車用ショックアブソーバが採用されており、そのシェアは世界トップクラス。
米国や欧州だけでなくBRICs、VISTAなどの新興国に対して製品・技術・サービスを提供しています。
また様々な国で部品を供給できるよう、世界23ヶ国に生産・販売・サービス拠点を展開しています。
■働きやすさ:
入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上
同社はすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、様々な支援制度を導入しています。
また、世界の多様なニーズに応えていくには組織としての多様性も重要だと考え、ダイバーシティマネジメントも積極的に推進。
男女、人種を問わず、どのライフステージでも社員が能力を発揮できるよう環境づくりに取り組んでいます。
■就業環境/研修制度の一例:
◎ワークライフバランス支援
コアタイムなしのフレックス制度
テレワークの導入
配偶者転勤休職、介護休職、ボランティア休職
有給残余日数積立制度
◎研修制度
50コースにおよぶ技術者教育
海外研修もある語学教育
海外赴任前研修
階層別教育、OA教育ギー、CO2排出削減活動の推進と実行
■その他、工場施設保全に係る諸業務の補助活かせる経験スキル
■必須条件:
電気設備管理の経験
第二種電気主任技術者
■歓迎条件
エネルギー管理士、電気工事士などの電気関連資格
各種施工管理技士資格
# 充実した研修体制 # マイカー通勤可 # 急募 # 駅徒歩5分以内 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
大日本土木株式会社
- 職種
- 設備設計・その他
- 想定年収
- 300~500万円
- 勤務地
- 岐阜県, 東京都
業務内容
設計図面を基に設備機器等の配置等を決めます。
【具体的には】
企画設計
基本設計
実施設計
工事監理業務等活かせる経験スキル
【必須】
設備に係る学科卒
【優遇】
設備設計の実務経験
建築設備士の資格# 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 商業施設 # 公共施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
関電ファシリティーズ株式会社
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理
- 想定年収
- 300~500万円
- 勤務地
- 岐阜県
業務内容
同社が管理する岐阜県の物流倉庫の設備管理及び施工管理、更には効率化の為の提案など幅広く担当します。下記の日々のメンテナンスや提案に加え、倉庫内の清掃員が入室不可の敷地清掃等もご担当頂きます。
(1)設備診断…各種設備の性能分析、劣化診断などを行い、故障の予防保全、メンテナンス対策を提案
(2)受変電設備…電源装置、変圧器、遮断器、コンデンサなどの日常保守および精密点検を実施し、電気エネルギーの安全・省エネ管理
(3)空調設備…ボイラー、冷凍機、ポンプ設備などの日常運転保守、定期点検、給排気ファンの点検清掃、フィルターの交換清掃等
(4)消防設備…火災報知器、スプリンクラー、消火栓、消火器、誘導灯、消火水槽などの総合点検を実施
(5)護送設備…エレベータ、エスカレータなどの日常運転保守、定期点検を実施し、安心・安全な運転を維持
(6)建築付帯設備…ゴンドラ、自動ドアなどの定期点検を行い、安全管理を図る
■キャリアパス:
希望や能力に応じ、3~5年を目安に担当する管理物件が変更となる場合があります。様々な保守・管理業務を経験し、将来的には1エリア内の管理物件を統括するポジションなどに就くことが期待されます。現在住んでいる地域、能力、スキルを総合的に考慮し、通勤可能な施設や設備を担当して頂く予定です。
※今までのご経験や資格の有無により契約社員でのスタートの可能性がございます。
■就業環境:
月平均残業時間20時間程度です。休日は担当物件によって曜日に変動がありますが、振休も必ず取得できる環境で年間休日122日です。
■同社の特徴:
・元パナソニックグループの同社は関西電力グループとなり、安定した経営基盤で、社風が穏やかな中、腰を据えて長く働けます。
・全国で約960棟の実績があり、低い予算で、効率が良いファシリティマネジメントを行っています。1974年の設立以来45年に渡り、ホテル、商業施設、をはじめ、ビル、倉庫、工場学校、教育機関、医療福祉施設、物流倉庫など多種多様な施設のトータルマネジメント業務を行っており、同社はこれらの施設群を一気通関体制でのトータルマネジメントを実現しています。
活かせる経験スキル
■必須要件:
(1)設備管理の経験(物件不問)
(2)以下(1)~(3)のいずれかの資格をお持ちの方
(1)電気工事士1種もしくは2種+設備に関する何かしらの資格1つ(ボイラー技士、危険物取扱主任者、消防設備士 等)
(2)第3種電気主任技術者
(3)建築物環境衛生管理技術者
※お人柄を重視した採用を行っております。
# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 物流施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
三井金属エンジニアリング株式会社
- 職種
- プラント設計(電気・計装), プラント電気施工管理, 電気設備設計, プラント施工管理・その他
- 想定年収
- 440~810万円
- 勤務地
- 岐阜県
業務内容
岐阜県飛騨市(神岡支店)勤務にて以下業務に従事いただきます。
【具体的に】
電気系技術者として、以下業務をお任せいたします。
■設備等において、電気・計装の設計(基本・詳細)
■見積り、機材の調達、試運転立会、引渡し等の業務
※現場は、神岡地区の他、出張の場合もあります。
【配属事業部の事業内容】
各種産業プラント、環境設備、自動化・省力化設備等のエンジニアリング
【配属部署詳細】
■エンジニアリング事業部 神岡支店 技術部 機械設計課
神岡支店には約41名が在籍しており、内33名が技術部です。※2021/04/25時点
今回募集しているポジション(電気計装課)と同じポジション社員は、約8名です。
神岡支店は20~60代の幅広い層が在籍しており、約24%は中途入社であり、丁寧にノウハウを教えていく文化が根付いている職場環境です。
【配属部門】
神岡支店では、非鉄金属プラント、製造ライン自動化設備等において、機械・電気設備の設計、製作、据付工事の施工管理業務を行っています。
また、プラント関連以外の分野でも、ノーベル物理学賞ニュートリノ研究の聖地「スーパーカミオカンデ」という地中深くの巨大な研究観測設備や、アインシュタイン最後の宿題といわれる重力波の直接観測施設「大型低温重力波望遠鏡・KAGRA(かぐら)」の高性能設備の据付を行った実績があります。
「カミオカンデ」「スーパーカミオカンデ」は素粒子ニュートリノを観測する東京大学宇宙線研究所の付属施設で、2002年の小柴昌俊東大特別栄誉教授、2015年の梶田隆章東大教授のノーベル物理学賞につながりました。
【エンジニアリング事業部について】
同社のエンジニアリング事業は豊富な経験をベースに、プロジェクトの企画・フィージビリティースタディの段階から設計・建設・操業指導に至るまであらゆる段階で「エンジニアリング」を通じてお客様の要求を満たした生産設備の実現に貢献しています。
世界有数の非鉄金属メーカー三井金属鉱業株式会社のエンジニアリング事業部門を専門的に発展させるべく
1964年に設立されて以来専業エンジニアリング会社として非鉄金属選鉱・製錬プラントをはじめ金属加工、建材、化成品製造など各種産業プラントを手掛けてまいりました。
その豊富な実績と卓越した技術は、国内はもとより海外、特に非鉄製錬プラントエンジニアリング分野において、「日本にMESCOあり」と極めて高い評価を得ています。
【同社の特長】
担当プラント建設の企画段階から設計、調達、建設、操業指導、アフターサービスまで一貫したマネジメントを行っています。
プラントの代表的なものに、鉄以外の金・銀・銅や鉛・亜鉛などの金属、いわゆる非鉄金属を製錬(鉱石から金属をとりだすこと)するプラント、非鉄金属をリサイクルするプラント、非鉄金属の加工品を製造するプラントなどがあります。
鉄以外の様々な金属を、私たちが生活の中で使えるまでに持っていく、そんな大事な仕事も担っています。
【自家用車通勤可】
通勤手当基準(自宅~会社間の実測距離(片道)×2/8Km/L×ガソリン単価×23日/月)
最高額26,900円/月額活かせる経験スキル
【必須】
■電気、計装系設計業務5年以上
■普通自動車免許(AT可)、パソコン(Word、Excelなど基本操作)
【歓迎】
■1級もしくは2級施工管理技士
■ AutoCADソフト実務経験# 生産施設 # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 新築 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索