当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

第一種電気主任技術者/大阪府の求人検索結果一覧

検索結果 93 件

現在の検索条件

  • 関電ファシリティーズ株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理
    想定年収
    400~500万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    全国約960件のオフィスビル・病院・学校など、多種多様な施設を総合管理をしている同社の研修講師をご担当いただきます。

    2025年4月新設の自社研修施設、人づくりセンター「城みらいく」
    実際のビルに設置されている機器を研修用に設置(電気設備、空調設備、給排水衛生設備、防災センター、安全体感)した、5階建ての研修施設です。

    ビル管理の基本的な技術指導を担当頂くため、ビル管理の業務経験者で指導・教育を行える方を求めております。

    ・ビル管理に必要な技術力向上のための、技術力量向上育成の講師役
    ・電気・空調・給排水衛生・消防・安全衛生に関わる内容
    ・教育推進のための、カリキュラムの見直し、教育計画立案など

    講師業務の他、カリキュラム作成や会場設営等の作業も行っていただきます。

    物件名:人づくりセンター「城みらいく」
    住所:大阪府大阪市都島区片町2丁目1-50
    最寄駅:JR/大阪城北詰 徒歩3分、JR・京阪/京橋駅 8分

    ▼配属先について
    ・人数:14名

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ・ビル管理の基本的な技術指導ができる素養がある方
    ・下記のお資格をすべて保有されている方
    └第一電気工事士、危険物乙種4類、二級ボイラー、冷凍機械3種

    【歓迎】
    ・第三電気主任技術者、建築物環境衛生管理技術者など保有されている方
    ・若手の技術指導経験
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 公共施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 関電ファシリティーズ株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理
    想定年収
    350~360万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    全国約960件のオフィスビル・病院・学校など、多種多様な施設を総合管理をしている同社の研修講師をご担当いただきます。

    2025年4月新設の自社研修施設、人づくりセンター「城みらいく」
    実際のビルに設置されている機器を研修用に設置(電気設備、空調設備、給排水衛生設備、防災センター、安全体感)した、5階建ての研修施設です。

    ビル管理の基本的な技術指導を担当頂くため、ビル管理の業務経験者で指導・教育を行える方を求めております。

    ・ビル管理に必要な技術力向上のための、技術力量向上育成の講師役
    ・電気・空調・給排水衛生・消防・安全衛生に関わる内容
    ・教育推進のための、カリキュラムの見直し、教育計画立案など

    講師業務の他、カリキュラム作成や会場設営等の作業も行っていただきます。

    物件名:人づくりセンター「城みらいく」
    住所:大阪府大阪市都島区片町2丁目1-50
    最寄駅:JR/大阪城北詰 徒歩3分、JR・京阪/京橋駅 8分

    ▼配属先について
    ・人数:14名

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ・ビル管理の基本的な技術指導ができる素養がある方
    ・下記のお資格をすべて保有されている方
    第一電気工事士、危険物乙種4類、二級ボイラー、第三種冷凍機械責任者

    【歓迎】
    ・第三電気主任技術者、建築物環境衛生管理技術者など保有されている方
    ・若手の技術指導経験
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 公共施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社マイスターエンジニアリング

    職種
    その他技術職, 機械設備設計
    想定年収
    400~500万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    大手医療機器メーカーの検査装置のメンテナンスををご担当いただきます。

    ≪詳細≫
    社有車にて病院、大学、研究センターに訪問し下記業務を行います。
    検査装置の保守点検、修理、新規据付業務
    (作業が慣れてきてから)保守契約更新時の見積作成、提案営業

    ご入社後は、現場配属前に約1ヶ月の研修がありますので安心してスタートいただけます。

    ≪対象機器≫
    ・臨床検査用装置
    ・免疫分析測定装置
    ・感染症分析装置
    ・遺伝子解析装置 など

    出張:有
    出張エリア:西日本エリア(宿泊を伴う可能性あり)

    繁忙期:9月、3月
    休日出勤:有(月数回)
    ※繁忙期は新規の立上げ業務が増えるため休日出勤が増加する可能性あり
    夜間対応:有(緊急対応として年数回)


    【スキルアップ支援】
    ■研修制度(技術研修、現場研修など)
    ■各種表彰制度
    ■通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%?100%を会社が費用負担)
    ■資格取得奨励金制度(最高10万円/件)
    ◎給与以外の面でも研修費用など社員の成長に対する投資は惜しみません!

    【現場研修】
    現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。
    その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。
    さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。

    【プライベート支援】
    ■住宅補助関連制度
    【寮】
    28歳まで:自己負担2万円/月
    29~40歳:3万6千円~3千円/月を補助(年齢に応じた金額を補助)
    【社宅】
    年齢不問:入社より3年間 家賃の50~20%補助(年数毎に減額)
    【住宅補助】
    39歳まで:3万5千円~3千円/月の手当補助(年齢に応じた手当を支給)
    【家族帯同社宅】
    家賃+共益費の50%補助(適用年数規定あり)
    【単身赴任】
    自己負担1万2千円/月
    ■転居時の引越費用負担
    ■提携保養所やスポーツクラブ施設を格安で利用可

    活かせる経験スキル

    【必要条件(MUST)】
    第一種運転免許普通自動車

    下記いずれかに該当する方
    ■何らかのメンテナンス経験(機械メンテナンス、設備メンテナンス、自動車整備士など)
    ■医療分野での実務経験者(臨床検査技師・臨床工学技士・診療放射線技師など/年数不問)
    ■化学、薬液に関する実務経験がある方

    【歓迎条件(WANT)】
    医療機器メンテナンス経験者
    第二種電気工事士
    # 病院 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 急募 # 駅徒歩5分以内 # 研究施設 # 年間休日120日以上
  • 東京不動産管理株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理
    想定年収
    380~510万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    オフィスビルを中心に複合施設、商業施設などの設備管理業務です。
    具体的には、以下のような業務を行います。
    ・モニターの監視業務
    ・トラブル、クレーム対応
    ・空調、電気設備の管理
    ・検針作業
    ・報告書作成
    ・来館者、テナントへの対応
    ・ビル環境の保全・向上に向けたクライアントへの提案業務

    ★残業月平均11.2時間
    ★休日・休暇:4週8休制、年間休日122日
    ★有給休暇:入社時0日〜10日付与(※入社月によって異なる)※最高20日
    ※年間平均有給消化日数:11.2日

    活かせる経験スキル

    【必須経験】 下記いずれも
    ・ビル設備管理の経験者。
    ・電気工事士・危険物乙4・冷凍機・ボイラー・消防設備士などいずれかの有資格者

    ※若手であればビル経験問わず
     設備管理の経験でもご相談可能

    【歓迎スキルなど】
    ・設備管理元請け経験ある方
    ・設備管理分野で経験積みたい方や取得した資格を活かしたい方
    ※第二新卒の方も歓迎です
    【歓迎資格】
    ・電気主任技術者(第二種・第三種)
    ・建築物環境衛生管理技術者
    ・エネルギー管理士


    # 高層ビル # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # 駅徒歩5分以内 # 年間休日120日以上
  • 株式会社サンケイビルマネジメント

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, 法人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
    想定年収
    400~550万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    大阪勤務にてオフィス、ホテル、工場、学校、マンション、ビル等の大型案件を中心に設備管理のフロント業務を担当頂きます。
    ※1人あたり10~20件程度の物件を巡回管理して頂きます。(夜勤/宿直等は無し)

    【具体的には】
    ■建物機械設備の維持管理,運転業務,修繕修理
    ■電気,空調,防災設備などの保守点検の管理
    ■修繕時の施工業者手配、立会い
    ■オーナーやテナント対応
    ※将来的にはマネージャーとして多数の物件管理メンバーマネジメントをお任せします。

    【同ポジションについて】
    OJTにてビル設備管理の基本を身につけ保守,修理の管理や見積もり,手配、オーナーや協力業者との交渉等様々な案件に対応することで幅広く学びながらノウハウを習得して頂きます。
    経験を積む度に、着実にスキルUPすることが可能です。
    ぜひ、マネージャーを目指して活躍してください。







    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ■ビルフロントのご経験
    ※若手の方であれば不動産業系での法人営業経験の方も大歓迎です!

    【歓迎条件/資格】
    ■ビルマネジメント経験者
    ■メンバーマネジメント経験者(課長クラス)
    ■BM新規営業経験者歓迎
    ■第三種電気主任技術者
    ■電気工事士
    ■危険物取扱者乙種第4類
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■エネルギー管理士電気工事施工管理技士
    ■管工事施工管理技士 等
    # 急募 # 商業施設 # 宿泊施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社サンケイビルマネジメント

    職種
    ビル設備管理, ビルマネジメント(BM), 施設管理
    想定年収
    350~450万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    オフィス,商業施設等の大型案件を中心に設備管理(常駐)業務全般を担当して頂きます。

    【具体的には】
    ■建物機械設備の維持管理,運転業務,修繕修理
    ■電気,空調,防災設備などの保守点検の管理
    ■修繕時の施工業者手配、立会い
    ■オーナーやテナント対応

    保守、修理の管理や見積もり、手配、オーナーや協力業者との交渉等、様々な案件に対応することで幅広く学びながらノウハウを習得して頂きます。
    経験を積む度に、着実にスキルUPすることが可能。
    将来はマネージャーを目指して活躍頂きたいと思っています。

    【同ポジションの魅力ポイント】
    ■西梅田や難波、本町あたりのオフィスビルへの配属を予定してますので担当物件へのアクセスは抜群です。
    ■年間休日125日、残業10時間程度とワークライフバランスを整えての就業が可能です。
    ■宿直の次の日は明け休みに設定し、宿直も2名体制で回しているので無理のない働き方ができます。
    ■同社指定資格取得の際には受験料の補助があったり、外部の講習が受けられたりと資格取得支援制度も充実してます。



    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ■建物設備管理(電気,空調,衛生管理・メンテナンス)経験者

    【歓迎条件・資格】
    ■第三種電気主任技術者、電気工事士、危険物取扱者乙種第4類
     建築物環境衛生管理技術者、エネルギー管理士
     電気工事施工管理技士、管工事施工管理技士
    # 宿泊施設 # オフィス # 年間休日120日以上
  • 株式会社三菱UFJ銀行

    職種
    プロジェクトマネージャー(PM), 施設管理, 建築施工管理, 設備施工管理・その他
    想定年収
    600~1,100万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    大阪府大阪市勤務にて下記業務に従事いただきます。

    【業務内容】
    インハウスの建設に関する専門知識を有する者として、ファシリティマネジメント・プロパティマネジメント全般を担当。
    多様な用途・規模の銀行施設について、新築・改修・移転・日常管理のフェーズで、企画・設計・工事管理・建物運営等、幅広い業務に従事。
    設計事務所や工事会社・ビル管理会社等を指導し、プロジェクト推進・マネジメント業務を期待。

    【総務部大阪総務グループのミッション】
    主に建物設備の保守管理、新築時の設計施工の管理推進、レイアウト変更等。
    国内中心の支店、本部ビル、データセンター、研修所、寮・社宅等、約500物件を所管するグループ。
    各メンバーが担当の物件を持ちつつ、専門領域を相互補完しながら運営。
    担当物件については、ご自身の専門性を活かしつつ、専門外のマターに関する一次対応業務もあり、幅広い知見が身に付く。

    【キャリアパスイメージ】
    ■入行後1年目:大阪総務グループにて担当物件を持ち、業務の一連の流れや全体像をキャッチアップ。
    ■入行後2~3年目:大阪総務グループのプロジェクト企画業務に携わる。
    (例:東名阪共通の設備更改施策、工事体制を整備する企画、等)
    ■入行後3年目~:経験と志向に応じ、同グループはもちろんのこと、ファシリティに関わる他部署でご経験を積むことも可能。

    【入行後1~2年目の日常業務イメージ】
    ■銀行施設の設備更新、内外装改修、維持管理業務に関する企画・立案・工事管理。
    ■工事・維持管理全般の予算策定。
    ■店舗戦略等に沿ったインフラ整備。 
    ■災害対策に関するインフラ面の企画・立案・実行。
    ■主要施設の中長期修繕計画策定及び具体化。

    【組織】
    ■総務部大阪総務グループ 約30名(管財事務の担い手を含む)
    ■総務部にはファシリティ全般の企画業務や不動産の賃貸借・売買管理を行うグループもあり。
    ■柔軟に異動しながら様々な業務を経験可能。総務部の他のグループに異動実績もあり。

    【働き方】
    ■現場頻度(打合せ・現地確認等)は最大で週の半分程度。
    ■出社頻度は4~6割。出社しない日は在宅勤務またはサテライトオフィス勤務。柔軟な働き方を自ら推進。

    活かせる経験スキル

    【必須資格】
    ■建築設備士/1級管工事施工管理技士/一級建築士/電気主任技術者/第一種電気工事士のいずれか

    【必須経験】
    ■設計・積算・施工監理等幅広い職務経験をお持ちの方、大型の建設プロジェクト/大型施設の管理経験がある方
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 発注者側 # 上場・大手企業
  • カナデビア株式会社

    職種
    電気設備設計, 電気工事施工管理, プラント電気施工管理, プラント設計(電気・計装)
    想定年収
    420~820万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    【配属先部門の担う役割】
    主に新設する施設において、プラント電気設備に関する見積設計・実施設計・施工​
    管理・試運転調整等の業務を担います。​

    【入社後の具体的な仕事内容】
    主に新設するごみ焼却施設・エネルギー(バイオマス)発電施設・水処理施設等の建設における電気設計担当として、下記の業務を担当していただきます。

    本ポジションではお客様との折衝はもちろん、社内の機械設計・配管設計・工事管理担当等と協業しながら、電気設計における見積設計、実施設計、施工管理、試運転業務までワンストップに担当していただきます。
    ※見積設計:電気機器・工事見積引合、電気コスト算出、技術提案書作成
    ※実施設計:基本設計図書(単線結線図等)作成、仕様書発行、機器図提出、施工図(系統図・配線図等)発行
    見積設計に約半年、そして受注後の実施設計から試運転までは1~3年程度の期間を要します(担当するプロジェクトにより、対応期間は異なります)。
    ※施工管理:電気工事施工計画、電気工事現地SV
    ※試運転調整:電気シーケンスチェック、単体/総合試運転

    【組織構成】
    環境事業本部 設計統括部 電気計装制御設計部 電気グループ:39名
    若手からベテラン層までが活躍する組織です。

    【仕事の進め方】
    担当毎に1つの案件をワンストップで対応していただきますが、状況により他のプロジェクトと兼務することもあり、チームワークが求められます。
    現地工事SV及び試運転調整業務については10~15ヶ月程度の期間を要し、期間中は現地に長期滞在していただきます(借上社宅に居住)。工事中は電気工事の協力会社を含め50~100名程度が関わることになり、多数の方とのコミュニケーションも発生します。

    【出張の有無】
    設計期間(約2年程度):月1~2回程度(日帰り又は1泊程度)
    工事期間(約10~15ヶ月):期間中は現地常駐
    ※工事期間中は現地付近の借上社宅に居住。月1回、会社経費による帰阪可能。

    【事業の目指す姿】
    ベテラン社員による技術伝承を含む教育を促進することで若手社員の技術力UPを図り、組織力の強化を目指しております。

    【本ポジションの魅力ややりがい】
    各プロジェクトの電気分野において一気通貫に担当することができ、長期のプロジェクトもありますが、お客様への引き渡しのタイミングには大きな達成感を味わうことができます。また社内外含む多くの方とのコミュニケーションが発生するため、チームで成し遂げるというやりがいや達成感も感じることができます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■受配電設備や発電設備等の電気エンジニアリング業務経験
    【歓迎】
    ■第三種電気主任技術者
    ■一級電気工事施工管理技士
    ■第一種/第二種電気工事士
    # 生産施設 # 充実した福利厚生 # 公共施設 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社ザイマックス関西

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    346~600万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    同社の管理物件に常駐し、設備管理とテナント対応をお任せいたします。
    ※入社後物件配属され、およそ半年後目途に、所長としてステップアップしていただきたいと考えています。
    ※物件は同社が受託管理するオフィスビルや商業施設、物流施設、学校等

    【具体的には】
    ■変電設備、空調設備、給排水設備、防災設備、その他環境衛生の運転、監視、点検や各種法令に基づく業務
    ■物件の運営や人員含めたマネジメントやレポート作成業務
    ■ご担当いただくエリア・物件については、ご自宅から通勤圏内(約1時間30分以内)にて配属検討可能

    【配属モデル現場について】
    ■オフィスビル:ザイマックス梅田新道ビル、SORA新大阪21
    ■商業施設:せんちゅうパル(千里中央)、LINOAS(八尾)、いこらも~る泉佐野など
    ※配属先により勤務時間も変動いたします。シフト勤務となり、物件にもよりますが、夜勤が発生する可能性がございます。

    【シフト例】
    ■8:00~17:00
    ■9:00~18:00
    ■12:00~21:00
    ※配属先により、9:00~翌9:00(休憩,仮眠計8時間)の当直勤務もございます。

    【資格取得支援】
    電気主任技術者や建築物環境衛生管理技術者等、難関資格の取得に向けて社内にて模試の実施など、サポートを実施。合格者には報奨金を支給いたします。

    ≪資格取得報奨金≫
    ■第3種電気主任技術者:報奨金15万円
    ■建築物環境衛生管理技術者:報奨金10万円
    ■エネルギー管理士:報奨金20万円

    また、毎月の資格手当も充実しており、対象資格は約50資格!
    ■第三種電気主任技術者(2万円/月)
    ■建築物環境衛生管理技術者(1万5,000円/月)
    ■エネルギー管理士(1万5,000円/月)
    ■第一種電気工事士(2,000円/月)
    ■第二種電気工事士(1,000円/月)

    活かせる経験スキル

    【学歴】
    ■高校卒業以上
    ■建物や設備に関心のある方

    【歓迎要件】
    ■設備管理のご経験のある方

    ■下記いずれかの資格をお持ちの方
    第三種電気主任技術者
    建築物環境衛生管理技術者
    エネルギー管理士
    第一種電気工事士
    第二種電気工事士
    # 商業施設 # 物流施設 # オフィス # 年間休日120日以上
  • 大末建設株式会社

    職種
    設備積算
    想定年収
    550~780万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    【分譲マンションを中心に大型物件を手がける総合ゼネコン】大阪本店において、同社の営業が受注した案件の設備工事(電気)に関わる積算業務をお任せ致します。

    【詳細】同社はマンション施工数3位の実績を持ち、案件割合としては、マンション施工案件が多くを占めます。ですが非マンションの案件にも力を入れたいと思っておりますので、商業ビルや公共施設などの大型物件に関わられたご経験をお持ちの方も歓迎しております。規模としても数千万円から時には億単位の建設プロジェクトをまとめ上げて頂くため大きなやりがいがあります。

    【同社の魅力について】土日祝休みの完全週休2日制で残業時間も少なく、また総合職の為確約は出来ませんが転勤についても実績としてはほとんどなく、長期的に働きやすい環境が整っております。また、人材育成にも注力しており、階層別研修制度や資格取得支援制度など、伸び盛りのメンバーからベテランまで幅広く活躍できる環境がございます。

    【取引先】野村不動産、三菱地所レジデンス、東京建物など

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築の設備積算(電気)の実務経験をお持ちの方
    ■ゼネコン・サブコン・積算事務所での実務経験をお持ちの方
    ■1級電気工事施工管理技士、電気主任技術者の資格をお持ちの方
    # 病院 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 物流施設 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 三井不動産ファシリティーズ・ウエスト株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    400~500万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ★入社時の専門知識不要です!未経験からでもしっかりOJTや入社後研修(座学や研修)でフォロー!★

    ◎東証プライム三井不動産グループ!創業1963年でビルメンテナンス業界トップクラス!
    ◎「EXPOCITY」や「中之島三井ビルディング」、「ららぽーと」など街のランドマークとなるような施設のファシリティマネジメントを手掛けています!

    ■職務詳細:
    ・日常的な電気・空調等の設備運転と保守点検
    ・テナント対応、オーナー様との折衝業務などのサービス業務
    ※規模によりますが、5~15名体制の現場での勤務です。働き方としては、シフト制での勤務となり、メインは9:00~18:00、13:00~22:00で、残業は月15時間程度です。一緒にはたらく仲間と勤務時間を調整していただきます。また、週に1回程度、泊まり込みを伴う勤務(1営業日当たりの所定労働時間8h/休憩1h、睡眠6h)が発生します。各施設に仮眠室(ベット・テレビ・シャワールームなどが併設されています)をご用意しております。
    ※将来的に総合職へのキャリアチェンジも可能です(資格、上司からの推薦など会社規定に基づく)
    【変更の範囲:会社の定める業務】

    ■一日の流れ(例):
    8:45 朝礼後、当日の作業内容・前日からの引継事項の確認
    9:00 監視装置を見て、機器の運転状態をチェック
    10:00 機器の日常点検(計器類の検針や機器の簡易点検等)
    12:00 昼休憩
    13:00 機器の定期点検(特定の機器を集中的に点検します)
    15:00 テナント対応(テナント様からの依頼事項の対応)
    17:00 作業報告
    17:45 退社

    ■勤務地について
    ・基本的に大阪で考えております。物件の状況により関西圏内での配属になりますが、通勤を考慮して配属いたします。(通勤90分以内での配属となります)

    活かせる経験スキル

    ■必須条件
    (1)設備管理の経験(物件不問)
    (2)以下(1)~(2)のいずれかの資格をお持ちの方
    (1)第3種電気主任技術者
    (2)建築物環境衛生管理技術者
    # 高層ビル # 駅徒歩5分以内 # 商業施設 # 宿泊施設 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 東京海上日動ファシリティーズ株式会社

    職種
    施設管理, ビル設備管理, プラント設備管理
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    大阪勤務にて以下業務に従事いただきます。

    ■担当業務
    「東京海上グループ」各社やグループ外の既存顧客が所有する施設(主にオフィスビル)に常駐し、マネジメントを担当していただきます。(折衝業務が主な業務となります)

    ■業務について
    快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、ビルメンテナンス責任者として、施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビル運営を行います。

    【具体的には】
    ■ビルの機能、環境の維持:
    ビルの設備、環境を適切に維持できるよう、設備、清掃、警備等のビルメンテナンス会社や改修工事を行う施工関連会社のトータルマネジメントを行います。具体的には、各協力会社の業務管理・改善指示、見積徴収・査定、技術検討等を行います。

    ■ビルの運営:
    管理業務、改修工事等、ビル運営全般に関して、ビルオーナーへの業務報告を行うとともに積極的な改善提案を行います。また、入居者からの要望等に対し、入居者・ビルオーナー両者の立場に立って改善策を検討します。

    【同社の魅力】
    ◇東京海上グループの安定基盤×挑戦
    創業から60年余り、東京海上グループの不動産業務を一手に引き受けており、その経験、ノウハウの蓄積や無借金経営等の『安定した基盤』を活かして、様々な不動産オーナーに対し、お客様本位の高品質な不動産サービスを提供してきました。現在では東京海上グループ以外のお客様の売上が「全体の65%」にまで達しています。

    ◇コンプライアンス重視のため、平均残業20h
    東京海上グループ全体ではDX推進に取り組んでいます。業務効率化・利便性向上のため、タブレットを支給し、在宅勤務もできるようパソコンを貸出しているなど取り組んでいます。また、社内全体でコンプライアンスについての意識が強く、残業をしない風潮や、各案件の規模に合わせて複数名体制をとっているため、残業時間を抑えることができています。

    活かせる経験スキル

    【必要業務経験】
    ※以下いずれかに該当する方
    ・ビルメンテナンス、設備員の経験
    ・何かしらの施工管理のご経験がある方

    【歓迎経験】
    ・ビル管理経験
    ・ビルマネジメント経験
    ・第三種電気主任技術者をお持ちの方
    ・エネルギー管理士をお持ちの方
    ・建築物環境衛生管理技術者をお持ちの方
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 急募 # オフィス # 年間休日120日以上
  • 社名非公開

    職種
    営業(法人向け), 法人営業(不動産)
    想定年収
    320~440万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■マンションデベロッパー、管理会社への集合住宅向け機械警備のルート営業を担当。お客様(マンション管理会社様や住民)へのサービスのフォローやご要望への対応、機械警備の切り替え提案をお任せします。
    ・既存の管理会社に対して、セキュリティ、防犯カメラ等の営業活動
    ・警備を実施しているマンションに関する問い合わせ対応。
    ・8社~10社を担当。大手企業/メーカーとの取り引きが多くあります。
    ・マンションの管理組合に参加する場合もございます。

    ■組織構成:
    配属先の営業第四部は、管理職含む男性10名、女性2名の計12名が所属しており、メンバー構成は20代後半~40代となっています。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■法人営業の経験がある方 
    ■第一種運転免許普通自動車の資格
    【歓迎条件】
    ■電気エンジニアの方 ※自動車の運転に馴れている方
  • 大阪ガスケミカル株式会社

    職種
    電気設備保全, プラント電気施工管理, プラント設計(電気・計装)
    想定年収
    320~450万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■事業所構内建屋や空調設備などの付帯設備ならびに電気設備(計装機器、受変電設備)などの用役設備の設備管理及び保全業務。
    ■設備改善 、安全対策、 業務効率化などの提案と実行 。





    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建屋、付帯設備、電気設備などの設備保全業務の経験3年以上
    ■以下のいずれかの資格を保有されている方
    *第3種電気主任技術者
    *機械保全技能士 2級以上
    *電気工事施工管理技士 2級以上
    *第1種、2種電気工事士
    *高圧ガス製造保安責任者 乙種 以上
    *危険物取扱者 乙4
    *建築物環境衛生管理技術者


    # 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 研究施設 # 発注者側 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 大阪ガス株式会社

    職種
    プラントプロジェクトマネージメント, その他技術職, プラント設備管理
    想定年収
    800~1,200万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ◇◆天然ガス火力発電の新規開発検討を進めており、プロジェクトの計画段階から参画頂けるエンジニアリング人材を募集します◇◆

    ■業務内容:
    ・大容量(600MW~)天然ガス火力発電の電源開発に関する以下等の技術業務
     - 発電設備(機械、強電、制御計装)の設備計画、技術面の契約に関する折衝
     - 電気事業法・消防法などの法令に関する行政折衝・届出・検査・審査対応
     - 系統連系協議
     - 建設工事の監理
     - 設備メンテナンスに関する計画・実務
     - プロジェクトの進捗管理および関係者との折衝
    ・プロジェクトの状況によっては、将来的に再生可能エネルギー発電(風力発電等)の開発・建設エンジニアリングを担務いただく場合もあり

    ■募集背景・ミッション:
    ・同社では2050年のカーボンニュートラル化を目指して、電源の低炭素化・安定供給を両立するため、天然ガス火力発電と再生可能エネルギー発電を主軸とした、電源ポートフォリオの構築を進めています。
    ・天然ガス火力発電は、発電効率が高くCO2排出が少ない一方で発電容量・調整力が大きいことから、現在および今後の電力需給ひっ迫の解消に貢献できる、重要な電源種です。また、水素やEメタンなどの脱炭素燃料への転換に関する技術開発が最も進んでいる電源種であり、将来の脱炭素化に貢献する高いポテンシャルを持っていることから、同社では重視しています。

    ■やりがい:
    ・大規模な電源開発のエンジニアリングに、事業者のポジションで一から関わることができます。
    ・同社は電源を拡充しているプロセスにあり、少数精鋭で取り組んでいるため、大型の電源開発に関する全体に幅広く関与できます。
    ・応募者がお持ちの発電事業に関する経験を十分に生かすことができ、また設備計画の具体化を通じエンジニアリング力をさらに高めて頂くことができます。

    ■キャリアパス
    経験や希望などを鑑み、将来的に以下分野での活躍を期待しています。
    ・火力発電・再生可能エネルギーに関する電源開発プロジェクトにおける設備計画エンジニアリング
    ・発電所の建設工事現場での設計・工事監理
    ・発電所のメンテナンスエンジニアとしての保全計画の立案と実施

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:下記のいずれかの経験・スキル・資格をお持ちの方
    ・事業者・メーカー・エンジニアリング会社等における、
     - 発電所の電源開発・建設工事におけるエンジニアリング実務の経験者(機械系、環境系、強電系、制御計装系)。
     - 発電所のメンテナンス実務の経験者
     - 工場内のエネルギープラントのエンジニアリング・メンテナンスの経験者
     - 発電・送変電事業用、工場所内用、電鉄用などの送変電設備のエンジニアリングの経験者

    <必要資格>
    必要条件:電気主任技術者第3種
    歓迎条件:電気主任技術者第1種、電気主任技術者第2種
    # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上

現在の検索条件全てクリア