求人検索
第一種電気主任技術者/福島県の求人検索結果一覧
-
リニューアブル・ジャパン株式会社
- 職種
- 電気設備保全, プラント設備管理
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 福島県
業務内容
福島県須賀川市勤務にて太陽光発電所の保守管理(O&M)業務をご担当いただきます。
【具体的な業務】
■計画策定(年間維持管理計画や長期修繕計画など)
■巡回点検、障害対応、緊急時対応、除草/除雪、軽作業
■点検業務(絶縁抵抗測定/接地抵抗測定/保護継電器試験など)
■遠隔監視
■報告書作成(点検報告書、月次報告書など)
など
同社では理論から実務まで教育(特高の年次点検も含む)いたします。
真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。
【同社の魅力】
■急成長を続けている再生可能エネルギーの開発企業です。
■再生可能エネルギー発電施設の企画/開発、EPC(設計/調達/建設)、O&M(運営/保守管理)などを全国で行っています。
■技術者の教育も制度を整えており、アカデミーを開設して新卒、若手含めた全社員のスキルアップに精力的に取り組んでいます。
※フレックスタイム制有り
【働き方】
■年間休日120日
■日勤のみ
■残業平均10~20時間
■定年65歳 等、ワークライフバランスを整えて就業が可能です!活かせる経験スキル
【必須】
■第三種電気主任技術者または第一種電気工事士を保有されている方
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■基本的PCスキル(Excel、Word)
※太陽光発電所での実務経験は不問です。
【歓迎】
■太陽光発電所での業務経験を有する方
■経済産業省より保安業務従事者の登録を受けている方# 生産施設 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # 年間休日120日以上 -
株式会社シミズ・ビルライフケア
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理, その他技術職, ビルマネジメント(BM)
- 想定年収
- 320~550万円
- 勤務地
- 福島県
業務内容
福島県郡山市における同社管理物件にて常駐での建物設備の維持管理業務全般をお任せします。
【具体的には】
■設備管理全般:得意先の空調、電気、消防、給排水等の設備管理/保守点検
■諸口工事の見積作成、金額交渉、業者手配、業者取極、収支の管理及び指導
■建物のエネルギーデータの解析、省エネ提案 等
※マイカー/社用車にて管理物件を巡回頂きます。
【再雇用制度】
■65歳まで(70歳まで契約更新可能!!)
※将来的に長く従事することができます!
【他社との優位性】
■スーパーゼネコン「清水建設」グループの100%子会社として、その手がけた事務所、学校、病院、工場、データセンター等様々な用途の建物の生涯をお引き受けしています。
■ゼネコン系の管理会社として、省エネルギー/CO2削減等、地球環境問題に対する社会要請に積極的に応えられる技術とノウハウを蓄積/活用しています。
■各種建造物のリニューアルや耐震補強工事やグループのアフターサービスの要(ビル管理事業)を担う会社として今後も安定した事業を展開し、着実な発展が期待できます。
■年間休日120日以上、原則日勤で、残業も20時間平均です。
■正社員登用後は総合職/地域限定職で選択可能!
活かせる経験スキル
【必須条件】
■建物設備維持管理業務経験(ビル設備管理等)
【歓迎条件】※いずれかの資格をお持ちの方
■建築物環境衛生管理技術者
■電気主任技術者
■エネルギー管理士
■電気工事士
■他 ボイラー技士、消防設備士、危険物、冷凍機械責任者# 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 商業施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
イオンディライト株式会社
- 職種
- 施設管理, ビル設備管理
- 想定年収
- 350~500万円
- 勤務地
- 福島県
業務内容
【イオングループ/年休117日・残業10時間程度と働き方◎/50代・60代活躍中】
■業務内容
同社において、商業施設を中心に病院・学校・オフィスビル等の総合施設管理業務をご対応いただきます
上記建物の電気設備・空調・給排水・その他設備の中央管理方式による運転監視業務及び日常保守作業、点検・運転状況の管理のほかパソコンによるデータ管理、報告書作成などをお任せします
■一日の仕事の流れ(一例)
09:00出社、当日のスケジュール確認
09:30打ち合わせ、イオンモールオペレーション担当者からの報告を受ける
10:00店内巡回、店内と駐車場を巡回(必要に応じ清掃担当や警備担当へヒアリング)
11:00確認作業、前日の業務報告書の確認・協力会社との打ち合わせ・顧客への交渉等
12:00昼休み、休憩中も同僚とコミュケーションを図る
14:45昼礼、全体共有事項の発表・周知が必要な項目を伝え、相談等があれば受けつける
16:00業務履行確認、改善の必要がある事案が発生した場合、担当者と打ち合わせ
17:00面談、部下との面談・引継事項の確認・自己啓発のフォローアップ
18:00退社
■働き方
◇同社は36協定を遵守しており、月残業30時間が上限です。
本ポジションの月残業は平均10時間程度と、会社として非常に残業が少ない事が特徴です
同社は~65歳の方までは嘱託社員(1年ごとの契約更新)、65歳~70歳の方はパート社員(半年ごとの契約更新/時給制)として勤務可能です
契約の更新はございますが、健康面や勤怠などで問題がない場合、双方同意のうえで基本的には勤務継続頂けます。長く働いていきたい方にぴったりの環境です
■会社の魅力
◇売上高約3,000億円!ファシリティマネジメント業界トップクラスです。
◇イオングループからの安定的な受注がある一方、イオングループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎
◇中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています
◇設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、
300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。活かせる経験スキル
【必須】
■ビルメンテナンス経験をお持ちの方
■第2種電気工事士をお持ちの方
【歓迎】
■第三種電気主任技術者をお持ちの方
■第二種電気主任技術者をお持ちの方# 改修・現状回復 # 残業少なめ # 商業施設 # S造 # リフォーム # リノベーション -
一般財団法人 東北電気保安協会
- 職種
- ビル設備管理, 施設管理, 電気設備保全
- 想定年収
- 336~470万円
- 勤務地
- 福島県
業務内容
電気主任技術者として、工場やビル、学校等の電気設備の保守・点検業務、試験業務等をご担当いただきます。
■具体的には
高圧で受電し電気をご使用いただく際、電気設備の設置者に電気主任技術者の選任が義務付けられています。電気主任技術者は、職員の中から国家資格である電気主任技術者免状を有する者を選任するのが原則ですが、困難な場合は、保安管理業務を外部委託し国の承認を受けることにより、電気主任技術者を選任しないことが可能となります。
同協会は、電気事業法関係法令等で定める要件に適合した電気保安法人として、そのようなお客さまの委託先として、多くのお客さまから選択いただいております。
ご入社後は、一人約80件前後の現場を担当し、点検に回ります。東北の電気設備の安全を守る、非常に重要かつ社会貢献性の高い業務です。
■同社の特徴:
(1)福利厚生、安定性:52年間顧客に信頼されて続いている協会です。新卒3年間離職率は『0%』と非常に低く、家族手当をはじめとする、福利厚生を揃えていることも職員が「長く働く」ことに繋がっています。
(2)統率力・安全対策レベルの高さ:同社の現場での統率力や安全対策レベルの高さは他社の技術者にも認められ、同社に入社したいと言われる程の水準です。
(3)研修充実:山形の研修センターが1年間埋まっているほど研修に力をいれています。(※結果的に電気主任技術者資格の合格率は平均8%のところ同社は30%となっています。)
(4)様々なお客さまコミュニケーションを楽しめる方に向いています:一般的な電気主任技術者は大きい建物1件の対応なのに対し、同社の技術者は80~90件の建物を担当します。かつ、点検だけでなく、多様なお客さま(例:病院の事務長、銀行の次長、各社総務課長、中小企業の社長など)とコミュニケーションが取れることが魅力です。
■はたらきやすい社風:
◎残業は月平均20時間、残業する際は1時間でも口頭申告が必要で、1日の残業上限は3時間半と決まっています。
◎PCログイン・ログオフで勤怠管理しており、10分以上差違があるとエラーが出るなど、しっかりと管理を行っています。
◎有給は月1回使うことが必須となっており、取得していないと現場に指導が入るなど、しっかり休みがとれるように環境整備しています。活かせる経験スキル
■必須条件
第三種電気主任技術者免状をお持ちの方(実務経験4年以上)
第二種電気主任技術者免状をお持ちの方(実務経験3年以上)
第一種電気主任技術者免状をお持ちの方(実務経験2年以上)
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # マイカー通勤可 # 急募 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社関電工
- 職種
- 電気工事施工管理, プラント電気施工管理, 設備施工管理・その他, プラント施工管理・その他
- 想定年収
- 400~650万円
- 勤務地
- 福島県
業務内容
■同社社会インフラ統轄本部にて、原子力発電所および原子力関連施設に伴う電気、計装工事、保守点検の施工管理業務をご担当いただきます。
■主に青森県、福島県、茨城県、新潟県、福井県の原子力関連施設を中心とした原子力施設内の事業所での勤務となりますが、勤務地については考慮致します。案件によっては、出張での原子力関連施設での工事対応があります。
■事業所には、大勢のスタッフが常駐していますので、互いに協力しあいながら仕事を進めて行くことが出来ます。
【キャリアプラン】
■入社2~3年は、プロジェクトの補佐的な立場で同社の業務を覚えていただきながらスキルを習得。その後、徐々に大規模なプロジェクトを手掛けていただきます。
■中途採用者を対象とした研修プログラムがあるほか、1級電気工事施工管理技士や技術士に至るまで、幅広い資格取得への支援制度や報奨金が充実。技術者として長期的な成長を支援しております。活かせる経験スキル
【必須】
■電気設備分野における施工管理経験者
■第一種普通自動車免許
【いずれか必須】
■2級電気工事施工管理技士
■1級電気工事施工管理技士補
【歓迎】
■第三種電気主任技術者有資格者
■消防設備士有資格者
■監理技術者有資格者
■1級計装士
■電気、計装、土木、消防工事等の施工管理もしくは 保守点検の経験# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 新築 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社関電工
- 職種
- 電気工事施工管理, プラント電気施工管理, 設備施工管理・その他, プラント施工管理・その他
- 想定年収
- 400~800万円
- 勤務地
- 福島県
業務内容
■同社社会インフラ統轄本部にて、原子力発電所および原子力関連施設に伴う電気、計装工事、保守点検の施工管理業務をご担当いただきます。
■主に青森県、福島県、茨城県、新潟県、福井県の原子力関連施設を中心とした原子力施設内の事業所での勤務となりますが、勤務地については考慮致します。案件によっては、出張での原子力関連施設での工事対応があります。
■事業所には、大勢のスタッフが常駐していますので、互いに協力しあいながら仕事を進めて行くことが出来ます。
【キャリアプラン】
■入社2~3年は、プロジェクトの補佐的な立場で当社の業務を覚えていただきながらスキルを習得。その後、徐々に大規模なプロジェクトを手掛けていただきます。
■中途採用者を対象とした研修プログラムがあるほか、1級電気工事施工管理技士や技術士に至るまで、幅広い資格取得への支援制度や報奨金が充実。技術者として長期的な成長を支援しております。活かせる経験スキル
【必須】
■電気設備分野における施工管理の豊富な経験者
■第一種普通自動車免許
■1級電気工事施工管理技士
【歓迎】
■第三種電気主任技術者有資格者
■消防設備士有資格者
■監理技術者有資格者
■1級計装士
■電気、計装、土木、消防工事等の施工管理もしくは 保守点検の経験# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 新築 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
相馬エネルギーパーク合同会社
- 職種
- 電気設備保全, 電気工事施工管理, 電気設備設計, プラント設備管理
- 想定年収
- 480~800万円
- 勤務地
- 福島県
業務内容
オリックスグループの中核事業を担う火力発電所で下記業務をご担当いただきます。
【業務内容】
バイオマス混焼石炭火力発電所の運転または保全業務に関する業務をご担当いただきます。
■運転/保全業務等の企画・管理
■運転/保全委託業者等との折衝業務
【オリックスグループの特徴】
オリックスは「金融」と「モノ」の専門性を高めながら、隣へ、そのまた隣へと多角化を進め、2010年代は、「金融+サービス」の加速とともに、リースや融資といった金融事業から投資、さらには運営事業へと軸足を移し、非金融事業を拡大させています。
環境エネルギー事業では、2011年3月11日の東日本大震災をきっかけに、脱原子力や再生可能エネルギーへの取り組みへと社会の価値観が変化していくなか、バイオマス発電所が2011年9月に稼働し、2012年7月に始まった再生可能エネルギー固定価格買取制度の後押しを受け、メガソーラー事業、屋根設置型太陽光発電事業を
開始しました。メガソーラー事業では、国内トップクラスの発電所を手掛けています。
また、2013年には蓄電システムのレンタルサービスも開始しました。
新規事業としては、2015年にコンセッション (公共施設等運営権制度)事業を開始し、フランスの空港運営会社VINCI Airportsと共同で関西エアポートを設立し、関西国際空港、大阪国際空港、神戸空港の運営に携わっています。
また、金利収益が主だった金融事業においては、手数料収益の拡大を目指し、2013年7月にオランダのロッテルダムに本社を置く、資産運用会社Robeco Groep N.V.(現 ORIX Corporation Europe N.V.)をオランダの大手金融機関Rabobankより買収し、グローバルな資産運用事業に本格参入しました。
オリックスは、業種の枠を超え、世界にも類をみない独自のビジネスモデルを構築しています。
「オリックス」が一つの業種として認められるよう、挑戦し続けています。活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車免許(AT可)
■電気主任技術者2種
(今後経験を積んで電気主任技術者2種の取得を目指す方も応募可)
【歓迎】
■発電設備/事業における知識や経験をお持ちの方
■発電事業の維持/改善に努めることができる方
■EPC及びO&Mと協議/折衝のできる方
■Escelスキル(基本的な関数、ピボットテーブルを使いこなせる方)
■契約書を読める(理解できる)方# 生産施設 # シニア歓迎・活躍 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
東新工業株式会社
- 職種
- 電気設備保全, プラント設備管理
- 想定年収
- 400~800万円
- 勤務地
- 福島県
業務内容
同社の四倉工場(福島県いわき市)にて電気主任技術者として、高圧受電設備の保守・点検・維持管理(ユーティリティ含む)などをお任せ致します。
【具体的には】
■変電設備の保守・点検・維持管理・外注工事の外部折衝
■設備新設時の省エネ・再エネ等の企画、実行計画、試算、実行推進、新設・更新時の配線計画~施工工事の管理
■ISO関連の文書作成・管理、法的要件に適合した工場内の管理
■各工場における技術支援 等
※各工場(横浜工場、いわき好間工場、松本工場)へ出張していただく可能性がございます。
【同社について】
■同社はリールtoリールというフープめっき加工方法における、めっき加工においては、国内でも上位のシェアを保持しており、
多品種少ロット向けのラインから、加工スピードの早い量産向けのラインまで、幅広い製品に対応できる生産設備・施設を持っています。
また、生産拠点は横浜といわき、長野県松本市にありますが、めっき加工の過程で使われる加工装置自体も内製化によって開発しているため、
顧客の要望に応じた質の高い製品を生み出す技術力があります。
【顧客に関して】
■電子部品メーカー(主にコネクタメーカー、スイッチメーカー)
※コネクタ:携帯電話、DVD、液晶型テレビ、PCなどの電子部品用接点部分(コネクターやスイッチなど)に施されている材料です。
電子部品間の電流の流れ方を左右する部分です。活かせる経験スキル
【必須資格・経験】
■普通自動車免許
■第二種電気主任技術者
■変電の経験を3年以上お持ちの方# 生産施設 # 残業少なめ # 転勤なし -
日東紡績株式会社
- 職種
- 電気設備保全
- 想定年収
- 500~1,200万円
- 勤務地
- 福島県
業務内容
同社富久山事業センターの電気主任技術者として、
保安規程に基づき事業用電気工作物工事、維持及び運用に関する監督を行って頂きます。
【具体的には】
電気主任技術者として、グラスファイバーの炉設備や診断薬事業の生産設備が集積している、
富久山地区全体のインフラ設備等の保全計画立案および維持管理を行います。
※スキル・経験によってはマネジメントを任せることもあります。
【富久山事業センターについて】
■全体で約420名所属。
■センター内には、グラスファイバーの生産を担う日東グラスファイバー工業の郡山工場をはじめ、
ニットーボーメディカル開発センターや同社総合研究所(建設中)等、同社の総合製造拠点として位置づけられております。
※車通勤可(工場内は車もしくは自転車での移動となります。)
※同ポジションは原則土日休みとなります。(工場カレンダーによる)
※日勤勤務となります。(トラブル対応などにより夜間での勤務の可能性もございます。)活かせる経験スキル
【必須資格・経験】
■第二種電気主任技術者
■工場での保全経験(業界不問)
【歓迎資格・経験】
■第一種電気主任技術者
■マネジメント経験# 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 発注者側 # 上場・大手企業 -
株式会社スタッド
- 職種
- 発注者支援, その他技術職
- 想定年収
- 406~717万円
- 勤務地
- 福島県
業務内容
■国交省などが発注する道路電気工事に係る工事の技術支援補助や工事監督支援を行います。
【具体的には】
主に国交省等が発注する工電気工事の発注者支援業務を担当頂きます。
◇工事案件の数値算出(積算条件etc)
◇書類作成(数量計算書/概算積算書etc)
◇図面作成(工事発注図面/工事変更図面etc)
◇工事立会い(出来形確認etc)
【同社について】
官公庁や大手ゼネコンから信頼いただき、建設コンサルタントとして、多くの公共・民間事業を手掛けてきました。
特に官公庁の発注者支援業務では大きな信頼をいただき、多数の大型プロジェクトに携わっています。
同社の将来を担う人材を経験を問わず採用し、育成していきたいと考えております!活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車運転免許
■電気工事の現場経験
■第二種電気工事士、2級電気工事施工管理技士、2級電気通信工事施工管理技士、電気主任技術者いずれかの資格をお持ちの方
【歓迎】
■発注者支援業務、行政事務補助業務(官公庁、地方自治体等)の経験もしくは官公庁、地方自治体等の発注した電気設備工事の主任技術者・管理技術者経験
■AutoCAD、ビーナス、その他CAD経験(修正程度でOK)
■エクセル、ワード、パワーポイントによる資料作成# 残業少なめ # 充実した研修体制 # 地域密着 # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社関電工
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 500~850万円
- 勤務地
- 福島県
業務内容
福島県を中心にオフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院など、各種建築物における屋内電気設備工事の施工管理業務をご担当いただきます。
【具体的に】
■工事見積り
■工程管理
■資材管理
■安全管理
■労務管理
■原価管理
■品質管理 など
※案件:数百万円から数十億円と様々な規模のものがあり、新設/保守/改修工事まで工事の種類も多岐に渡ります。
※ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝もご担当いただきます。
【キャリアアップについて】
■入社2~3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。
■これまでのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップをしていただけます。
【サポート体制について】
◎研修制度
「高度な技術者集団」を目指す同社。
バックアップする自己研修や集合研修、経験年数や職位などレベルに応じた階層別研修、
業務別の専門知識を身につける専門研修を受けることができます!
◎資格取得制度
教材の提供、講習会の実施、受験費用負担、取得祝金の支給で資格取得をバックアップ!
活かせる経験スキル
【必須】
■1級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
■屋内配線工事(通信、空調を含む)における施工管理経験をお持ちの方
【歓迎】
■第三種電気主任技術者の資格をお持ちの方
■現場代理人経験をお持ちの方
# 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 新築 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社関電工
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 福島県
業務内容
福島県を中心にオフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院など、各種建築物における屋内電気設備工事の施工管理業務をご担当いただきます。
【具体的に】
■工事見積り
■工程管理
■資材管理
■安全管理
■労務管理
■原価管理
■品質管理 など
※案件:数百万円から数十億円と様々な規模のものがあり、新設/保守/改修工事まで工事の種類も多岐に渡ります。
※ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝もご担当いただきます。
【キャリアアップについて】
■入社2~3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。
■これまでのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップをしていただけます。
【サポート体制について】
◎研修制度
「高度な技術者集団」を目指す同社。
バックアップする自己研修や集合研修、経験年数や職位などレベルに応じた階層別研修、
業務別の専門知識を身につける専門研修を受けることができます!
◎資格取得制度
教材の提供、講習会の実施、受験費用負担、取得祝金の支給で資格取得をバックアップ!
活かせる経験スキル
【必須】
■2級電気工事施工管理技士または1級電気工事施工管理技士受験資格をお持ちの方
■屋内線工事における施工管理の実務経験をお持ちの方
【歓迎】
■1級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
■第三種電気主任技術者の資格をお持ちの方
■通信、空調を含む施工管理経験をお持ちの方
# 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 新築 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
株式会社関電工
- 職種
- 電気工事施工管理, プラント電気施工管理
- 想定年収
- 460~650万円
- 勤務地
- 福島県
業務内容
原子力発電所および原子力関連施設に伴う電気、計装工事、保守点検の施工管理業務をご担当いただきます。※福島県
【具体的に】
■工事見積り
■工程管理
■資材管理
■安全管理
■労務管理
■原価管理
■品質管理 など
【働き方について】
◎主に青森県、福島県、茨城県、新潟県、福井県の原子力関連施設を中心とした原子力施設内の事業所での勤務となりますが、勤務地については考慮致します。
◎事業所には、大勢のスタッフが常駐していますので、お互いに協力しあいながら仕事を進めて行くことが出来ます。
【キャリアアップについて】
■入社2~3年は、プロジェクトの補佐的な立場で同社の業務を覚えていただきながらスキルを習得。
■その後、徐々に大規模なプロジェクトを手掛けていただきます。
【サポート体制について】
◎研修制度
「高度な技術者集団」を目指す同社。
バックアップする自己研修や集合研修、経験年数や職位などレベルに応じた階層別研修、
業務別の専門知識を身につける専門研修を受けることができます!
◎資格取得制度
教材の提供、講習会の実施、受験費用負担、取得祝金の支給で資格取得をバックアップ!
活かせる経験スキル
【必須】
■2級電気工事施工管理技士をお持ちの方、または1級電気工事施工管理技士受験資格のある方
■電気設備分野における施工管理経験をお持ちの方
■第一種普通自動車免許をお持ちの方
【歓迎】
■下記のような資格をお持ちの方
1級電気工事施工管理技士、第三種電気主任技術者、消防設備士、監理技術者、一級計装士
■電気、計装、土木、消防工事等の施工管理経験、もしくは保守点検経験をお持ちの方
# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
社名非公開
- 職種
- 電気設備設計, 電気工事施工管理, ビル設備管理, プラント設備管理
- 想定年収
- 450~750万円
- 勤務地
- 福島県
業務内容
郡山営業所を拠点に、ビルディングオートメーションシステムの現場施工管理業務をご担当いただきます。
【具体的に】
■CAD によるシステム図、施工図作成
■現場での工程管理、安全管理、施工管理
■制御エンジニアリング構築
■システム機器の導入、工程/原価管理
■技術ドキュメント作成
■協力業者管理
■システムの試運転~調整
※オフィスビル、商業施設、病院等の公共施設の工事現場
※外資系企業の案件も多数手掛け、経験を積むことができます
【ビルディングオートメーションシステムとは】
空調設備、電気設備、給排水衛生設備、防災/防犯設備および機械設備(エレベータ等)を
総合的に管理するシステムのことで、先端的な情報処理、通信技術が適用されている。
運転制御機能、監視/表示、記録機能、計測機能、データ処理機能などにより、
室内環境の快適化、省エネルギーの実現、防災/防犯設備の監視、建物管理の省力化などに効果が高く、
インテリジェントビルが備えるべきシステムの一つとされている。略称「BAS」。
活かせる経験スキル
【必須】
下記の経験や知識をお持ちの方
■電気/計装工事の施工管理、設計、エンジニアリング業務経験
■空調/衛生/電気設備の技術知識
【歓迎】
下記のような資格をお持ちの方
■計装士
■電気工事施工管理技士
■電気主任技術者
■エネルギー管理士
# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
日東紡績株式会社
- 職種
- プラント設計(機械), 電気設備保全, 電気設備設計
- 想定年収
- 600~1,200万円
- 勤務地
- 福島県
業務内容
世界トップシェアのグラスファイバーの製造で使用するガラス生産技術の電気設備設計をお任せ致します。
過酷な条件に耐え得るガラス溶融炉を作る責任と醍醐味は、技術者冥利に尽きると言えます。
【具体的には】
■ガラス生産プラントの電設・計装・制御設計/計画立案 /工程(プロジェクト)管理、計装・制御技術の開発等
クラウド化の 進展やコンテンツの高度化、5Gの運用開始により、基地局・サーバ等に求められる機能・性能が高度化。
プリント配線基板や半導体パッケージ基板に用いる同社のスペシャルガラスの需要が伸び続けており、
ガラス溶融炉の新設/増強を4拠点(福島、郡山、真岡、台湾)で進めています。
【工場フォトギャラリー】
http://www.nittobo.co.jp/recruiting/kiden/photo/index.html
【先輩社員からの声(大手ガラスメーカーからの中途入社者・郡山市勤務)】
「福利厚生や手当が充実していることや、新幹線の駅から工場が近く便利 で住みやすいので、福島や郡山へ転居する人も多いです。
仕事面では、仕 事を任せられて裁量が大きいことや、自分で考えて動くことを奨励される 社風があり、やりがいが大きいです。」活かせる経験スキル
【必須経験】
■プラントの電気設計・施工、または計装の経験
【歓迎資格経験】
■電気主任技術者の資格保有者
■ガラス溶融炉または工業用炉の設計、施工経験
■新規製造ライン設計・立上げ経験(ガラス溶融炉であれば更に良い)
■プロジェクトマネジメント経験
# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 上場・大手企業 # 転勤なし
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索