当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

ボイラー技士の求人検索結果一覧

検索結果 330 件

現在の検索条件

  • 関電ファシリティーズ株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理
    想定年収
    350~500万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    ■全国約960件のオフィスビル・病院・学校など、多種多様な施設を総合管理をしている同社の管理物件における設備管理をご担当いただきます。

    元請として、常駐で管理をすることもあれば、掛け持ちで複数物件をチェックすることもあり、随時物件規模や物件数によって柔軟にご対応いただきます。

    具体的には・・・
    □工場、ビル等の設備点検及びメンテナンス業務
    □施設建物内の原動・保守管理
    □巡回設備点検
    □故障の予防保全、メンテナンス対策を提案
    □ボイラー、冷凍機、ポンプ設備などの日常運転保守、定期点検
    □換気ファンの点検清掃、フィルターの交換清掃等
    □お客様対応(状況説明・対応など)

    【配属先により勤務体系が異なります】
     ■現場により宿直勤務あり ※日勤のみの物件も相談可能
     ■常駐の場合:夜勤の頻度は月に5~6回程度になります

    【月の平均残業時間】
    ■平均20時間程度(現場の進捗、担当現場によって異なります)

    ※経験、資格によっては契約社員よりスタートの可能性あり(正社員途用の可能性有)

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■設備管理のご経験をお持ちの方
    ■以下のいづれかの資格をお持ちの方
    【必須】二種電気工事士 かつ 、危険物乙4、2級ボイラ、消防設備士等の設備資格 いづれか1つ
    ■Word・Excel基本操作可能な方

    【歓迎】
    電気主任技術者資格、建築物環境衛生技術者資格



    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 公共施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 関電ファシリティーズ株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理
    想定年収
    350~500万円
    勤務地
    兵庫県

    業務内容

    ■全国約960件のオフィスビル・病院・学校など、多種多様な施設を総合管理をしている同社の管理物件における設備管理をご担当いただきます。

    元請として、常駐で管理をすることもあれば、掛け持ちで複数物件をチェックすることもあり、随時物件規模や物件数によって柔軟にご対応いただきます。

    具体的には・・・
    □工場、ビル等の設備点検及びメンテナンス業務
    □施設建物内の原動・保守管理
    □巡回設備点検
    □故障の予防保全、メンテナンス対策を提案
    □ボイラー、冷凍機、ポンプ設備などの日常運転保守、定期点検
    □換気ファンの点検清掃、フィルターの交換清掃等
    □お客様対応(状況説明・対応など)

    【配属先により勤務体系が異なります】
     ■現場により宿直勤務あり ※日勤のみの物件も相談可能
     ■常駐の場合:夜勤の頻度は月に5~6回程度になります

    【月の平均残業時間】
    ■平均20時間程度(現場の進捗、担当現場によって異なります)

    ※経験、資格によっては契約社員よりスタートの可能性あり(正社員途用の可能性有)

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■設備管理のご経験をお持ちの方
    ■以下のいづれかの資格をお持ちの方
    【必須】二種電気工事士 かつ 、危険物乙4、2級ボイラ、消防設備士等の設備資格 いづれか1つ
    ■Word・Excel基本操作可能な方

    【歓迎】
    電気主任技術者資格、建築物環境衛生技術者資格



    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 公共施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 関電ファシリティーズ株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理
    想定年収
    300~500万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ■全国約960件のオフィスビル・病院・学校など、多種多様な施設を総合管理をしている同社の管理物件における設備管理をご担当いただきます。

    具体的には・・・
    □物流倉庫にて設備点検及びメンテナンス業務
    □施設建物内の原動・保守管理
    □巡回設備点検
    □故障の予防保全、メンテナンス対策を提案
    □ボイラー、冷凍機、ポンプ設備などの日常運転保守、定期点検
    □換気ファンの点検清掃、フィルターの交換清掃等
    □お客様対応(状況説明・対応など)

    【勤務シフト】
    交代勤務(日勤・宿直勤務あり、シフト制)
    勤務時間8:00-17:00
    8:00-翌8:00 (休憩8H、仮眠あり)


    ※経験、資格によっては契約社員よりスタートの可能性あり(正社員途用の可能性有)

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■設備管理のご経験をお持ちの方
    ■以下のいづれかの資格をお持ちの方
    【必須】二種電気工事士 かつ 、危険物乙4、2級ボイラ、消防設備士等の設備資格 いづれか1つ
    ■Excel、Word基本操作必須

    【歓迎】
    電気主任技術者資格、建築物環境衛生技術者資格



    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 公共施設 # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 新コスモス電機株式会社

    職種
    機械設備保全, 電気設備保全, プラント設備管理, 施設管理
    想定年収
    400~500万円
    勤務地
    兵庫県

    業務内容

    業界トップクラスのガス警報器製造メーカーである同社において、工場(研究施設)の設備管理業務をお任せします。

    【具体的に】
    主に工場(研究施設)内の共有設備(ボイラ、空調、衛生関係等)の管理(日常保守、修理、更新等)です。
    管理手法としては、自社での管理及び、メーカーや業者へ依頼しての管理です

    【同社の魅力】
    ■世界で先駆けて家庭用警報器を発売したメーカーです。
    これまでの実績やガス警報器業界の技術力は非常に高い評価をいただいており、大手メーカーとも多数の取引実績を誇ります。(国内のシェア5割弱)
    ■同社の特許をはじめとする産業財産権は国内900件以上、海外でも20件以上を取得しています。
    ■既存のセンサの小型化、高感度化といった改良に加え、ニオイセンサの開発やIoTやAIとの連携での無線技術や省電力化といったニーズにあった商品開発を進めています。
    ■同社は研究開発に力を注いでおり、ガスセンサ研究機関は世界最大規模を誇り、独創技術の拠点としてセンサ素子の研究開発を続ける「コスモス研究所」を設置しています。全社員の4分の1以上が研究スタッフであり、余念のない設備投資を行っています。
    ■国際規格「ISO9001」「ISO14001」を認証取得しています。

    【勤務地】
    三木市の工場での勤務になります。交通手段は下記のとおりです。

    ■交通手段
    JR新三田駅から神姫バスにて約20分(三田テクノパーク巡回行き)
    ※正確にはCSCは三田テクノパーク内ではありませんが、一画内の様なものです。

    ※すぐ隣に工場団地「三田テクノパーク」があり、多くの方が新三田下車しバスで通勤されています(車通勤の方も多数居られます)。
    (逆に三木市からの公共交通機関交通手段は、ほぼありません)
    JR大阪⇔新三田も45~50分くらいなので、神戸方面から通勤するよりは圧倒的に速いです。

    活かせる経験スキル

    【いずれか必須】
    ■理系卒
    ■機械系の知識がある方
    ■設備管理、施設管理の経験がある方

    【歓迎】
    ■ボイラ技士
    ■消防設備士
    ■冷凍機械責任者
    ■防火管理者
    ■電気主任技術者
    ■有機則特化則作業主任者
    ■特定高圧ガス取扱主任者
    ■電気工事士
    # マイカー通勤可 # 急募 # 研究施設 # 年間休日120日以上
  • アズビル株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理
    想定年収
    420~480万円
    勤務地
    愛知県

    業務内容

    <仕事内容>
    建物設備(電気、空調、衛生設備)の常駐管理業務および
    現場管理業務を担当していただきます。
    ・責任者業務
    ・運転および監視業務
    ・日常点検業務
    ・客先折衝
    ・緊急対応
    ・小修繕業務
    ・業者立会業務
    ・上記に関わるミーティング参加

    (年間休日:123日)
    (1)8:30~17:30(所定労働時間8時間、休憩12:00~13:00)
    (2)7:00~16:00(所定労働時間8時間、休憩12:00~13:00)
    (3)13:00~22:00(所定労働時間8時間、休憩17:00~18:00)
    (4)7:30~16:30(所定労働時間8時間、休憩12:00~13:00)
    (5)10:30~19:30(所定労働時間8時間、休憩12:30~13:30)
    (6)8:00~17:00(所定労働時間8時間、休憩12:00~13:00)
    (7)12:00~21:00(所定労働時間8時間、休憩16:00~17:00)"

    活かせる経験スキル

    【必須】
    (1)建築設備管理業務の実務経験が10年以上ある方。
    (2)現場責任者をできる能力を有し、設備全般に精通している方。
    (3)現場責任者として、顧客とのコミュニケーションがとれる方。
    (4)他の常駐者との協調性がとれ報連相が確実に出来る方。
    (5)安全意識が高く、知識がある方。
    (6)一般的なPCスキル(メール、ワード、エクセル)のある方。
    【必須】
    第2種電気工事士、2級ボイラー技士、高圧ガス製造保安責任者 (第3種冷凍機械)
    危険物取扱者乙種4類

    # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 駅徒歩5分以内 # 公共施設 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 東京美装興業株式会社

    職種
    ビル設備管理, その他技術職, 施設管理, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    300~450万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社が管理する物件を巡回型で、設備管理を行っていただきます。

    【具体的には】
    同社の管理するオフィスビル/商業施設/ホテル/病院などの建物を巡回し、電気/空調/給排水設備の保守管理をしていただきます。
    チェックリストに沿った巡回点検やテナントの困りごとへの対応を中心にお任せします。
    建物のご希望は面接にて伺います。

    【シフト例】※4週8休制
    ■例)日勤⇒当直⇒明け⇒休み
    ※月により日勤のみの勤務も発生します。
    ※また案件によっても異なる可能性がございます。

    【同社の魅力】
    ■創業60年大手ビルメンテナンス会社
    ■残業平均20時間以内
    ■70歳の就業も可能!
    ■様々な案件を担当することでスキルアップを図れます!
    ■第二新卒~シニア層まで幅広く活躍中!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建物設備管理の経験2年以上

    【歓迎】
    ■第二種電気工事士、建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者などの資格保有者

    # 病院 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 商業施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業
  • 東京美装興業株式会社

    職種
    ビル設備管理, その他技術職, 施設管理, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    300~450万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社が管理する物件に常駐し、設備管理業務をご担当いただきます。

    【具体的には】
    同社の管理するオフィスビル/商業施設/ホテル/病院などの建物に常駐し、電気/空調/給排水設備の保守管理をしていただきます。
    チェックリストに沿った巡回点検やテナントの困りごとへの対応を中心にお任せします。
    建物のご希望は面接にて伺います。

    【シフト例】※4週8休制
    ■例)日勤⇒当直⇒明け⇒休み
    ※月により日勤のみの勤務も発生します。
    ※また案件によっても異なる可能性がございます。

    【同社の魅力】
    ■創業60年大手ビルメンテナンス会社
    ■残業平均20時間以内
    ■70歳の就業も可能!
    ■様々な案件を担当することでスキルアップを図れます!
    ■第二新卒~シニア層まで幅広く活躍中!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建物設備管理の経験2年以上

    【歓迎】
    ■第二種電気工事士、建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者などの資格保有者

    # 病院 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 商業施設 # 宿泊施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業
  • ヴェオリア・ジェネッツ株式会社

    職種
    プラント設備管理, その他技術職
    想定年収
    300~500万円
    勤務地
    大分県, 大分県

    業務内容

    ■業務内容:大在水資源再生センターの運転管理・保守管理を担当いただきます。
    ◎設備の運転・点検・調整・保守業務
    ◎報告書など必要書類の作成
    ◎関連会社との連携 等

    ■新設現場:大在水資源再生センター内の下水汚泥燃料可施設(※現在建設中)の運転に携わっていただきます。資源の再利用、エネルギー化を行うことによる巡回型社会を作り出す新しいプラントでの勤務になります。

    ■入社後フロー:新設現場ですので、しっかりと教育を行います。
    2024年4月より試運転、10月より本格稼働となりますので、2024年6月ごろまでは近隣現場での教育を実施。
    入社後はOJTを実施し、先輩に仕事の流れを教わりつつ少しずつ身に付けていくことが可能です。

    ■働き方:シフトは前月の20日ごろに確定する予定です。希望休の申請も出せるため、プライベートのバランスも保てます。また残業はほとんどありません。

    ■キャリアパス:
    希望に応じて他の水処理施設での勤務経験を積むことも可能。また、本勤務地で現場責任者を目指していただけます。
    条件を満たせば他のビジネスラインの社内公募に応募することも可能ですので、将来的なキャリアの幅に広がりがあります。

    ■ヴェオリアグループの特徴・魅力:
    (1)世界最大級規模:69ヶ国に約16.3万人の社員が在籍し、約1億7,000万人に上下水処理サービスを提供しています。世界各国、約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理しています。日本法人としても、全国各地で上下水道事業の委託を受けており、直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど、国内でも勢いを増して事業を拡大しております。
    (2)長い歴史:1853年、ナポレオン3世の勅令により水事業会社が設立され、リヨンを中心に水道サービスが始まったのが現在のヴェオリアグループの始まりです。約160年の歴史を経て、総合水事業会社として世界の上下水道事業を牽引してきました。
    深い歴史があることから事業の安定性は抜群です。

    活かせる経験スキル

    ■必須要件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
    ・何かしらの保守・メンテナンス経験や設備管理等のご経験をお持ちの方
    ・何かしらの工業系学科を卒業されている方(電気・電子・機械・化学等)

    ■歓迎要件:
    ・水処理施設等の環境設備でのおよび運転保守経験がある方
    ・電気工事士や電気主任技術者、ボイラー技士の資格をお持ちの方
    # 生産施設 # 長期出張なし # マイカー通勤可 # 急募 # 研究施設 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 鹿島建物総合管理株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, プラント設備管理, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    350~600万円
    勤務地
    静岡県

    業務内容

    同社が管理する製薬研究所/工場施設の建物管理業務をお任せします。

    【具体的な仕事内容】
    ■電気/衛生/空調/防災設備の日常点検や定期点検
    ■トラブル発生時の対応、専門業者への修理依頼
    ■得意先や協力会社との折衝
    ■緊急対応、一次対応業務
    ■見積/報告書の作成  等

    【アピールポイント】
    【安定】スーパーゼネコン「鹿島建設」のグループ会社です!
    【即活躍】中途入社8割
    【プライベート充実】定着率は90%以上
    【早期キャリアアップ】賞与2回、昇給1回/年 あり!
    【経験値アップ】多種多様な建物を管理
    【ライクハーフバランス】基本的に転居を伴う転勤はありません

    【1日の仕事のスケジュール例】
    08:30 出社
    ■朝礼
    ■メールチェック
    ■当日の業務内容確認

    10:00 A現場へ移動
    ■定期点検立会い
    ■日常巡回

    12:00 お昼休憩(1時間)

    14:00 B現場へ移動
    ■トラブル1次対応
    ■スポット工事立会い

    16:00 帰社
    ■見積/報告書作成等の事務処理
    ■上長報告

    17:30 退社

    【同社の特長/強み】
    新しい建物をつくる時代から「今ある建物をいかに有効活用していくか」を問われる時代に変化している現在。そこで活躍するのが同社の建物維持管理です。
    設立から37年、これまで培ってきたノウハウをもとにオフィスビル、商業施設、美術館、博物館など多種多様な管理物件を有しております。
    成長する建物管理業界内において、他社にはない強みを武器にスーパーゼネコン『鹿島建設』の100%出資による建物管理会社として 全国各地の建物を守っている同社。
    「Heart&Technology」をスローガンに真心あるサービスと確かな技術力を提供し、順調に成長中です。
    鹿島グループならではの、安定・充実の環境で働きませんか?

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■製薬施設管理に関する実務経験をお持ちの方
    ■設備管理(電気/衛生/空調/防災など)に関する実務経験のある方
    ■GMPやGLP、コンストラクションマネジメント等難易度の高い業務をご経験の方

    【歓迎】
    下記のご経験をお持ちの方は歓迎します!
    ■電気主任技術者の選任経験のある方
    ■現場責任者
    ■副責任者
    ■現場立ち上げ
    ■見積作成
    ■年次点検等の手順書作成
    ■中長期修繕計画の作成
    ■建築物環境衛生管理技術者の選任 等

    下記の資格をお持ちの方を歓迎します!
    ■建築/菅/電気/各種施工管理技士
    ■第二種/第三種電気主任技術者
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■エネルギー管理士
    ■電気工事士
    ■ボイラー技士
    ■消防設備士
    ■冷凍機械責任者 等
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 商業施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 鹿島建物総合管理株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, プラント設備管理, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    300~500万円
    勤務地
    静岡県

    業務内容

    同社が管理するオフィスビルや商業施設などの建物管理業務を「非常駐体制」でお任せします。
    ※非常駐とは支社(静岡県掛川駅)を拠点とし、小/中規模物件4~5個を担当いただきます。
    自宅↔現場を行き来する常駐現場のような日常/定例業務がメインではなく、物件の状況に応じお客様にスポット工事等を提案するような機会があります。
    原則土日祝はお休み、巡回スケジュールや工事の日程調整等もお任せするため、ご自身の予定に併せて仕事の調整を行えます!

    【具体的な仕事内容】
    ■電気/衛生/空調/防災設備の日常点検や定期点検
    ■トラブル発生時の対応、専門業者への修理依頼
    ■得意先や協力会社との折衝
    ■緊急対応、一次対応業務
    ■見積/報告書の作成  等

    【アピールポイント】
    【安定】スーパーゼネコン「鹿島建設」のグループ会社です!
    【即活躍】中途入社8割
    【プライベート充実】定着率は90%以上
    【早期キャリアアップ】賞与2回、昇給1回/年 あり!
    【経験値アップ】多種多様な建物を管理
    【ライクハーフバランス】基本的に転居を伴う転勤はありません

    【1日の仕事のスケジュール例】
    08:30 出社
    ■朝礼
    ■メールチェック
    ■当日の業務内容確認

    10:00 A現場へ移動
    ■定期点検立会い
    ■日常巡回

    12:00 お昼休憩(1時間)

    14:00 B現場へ移動
    ■トラブル1次対応
    ■スポット工事立会い

    16:00 帰社
    ■見積/報告書作成等の事務処理
    ■上長報告

    17:30 退社

    【同社の特長/強み】
    新しい建物をつくる時代から「今ある建物をいかに有効活用していくか」を問われる時代に変化している現在。そこで活躍するのが同社の建物維持管理です。
    設立から37年、これまで培ってきたノウハウをもとにオフィスビル、商業施設、美術館、博物館など多種多様な管理物件を有しております。
    成長する建物管理業界内において、他社にはない強みを武器にスーパーゼネコン『鹿島建設』の100%出資による建物管理会社として 全国各地の建物を守っている同社。
    「Heart&Technology」をスローガンに真心あるサービスと確かな技術力を提供し、順調に成長中です。
    鹿島グループならではの、安定・充実の環境で働きませんか?

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■設備管理(電気/衛生/空調/防災など)に関する実務経験のある方
    ■建物管理に関する何らかの資格をお持ちの方

    【歓迎】
    下記資格をお持ちの方
    ■第二種/第三種電気主任技術者
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■エネルギー管理士
    ■電気工事士
    ■ボイラー技士
    ■消防設備士
    ■冷凍機械責任者 等

    下記経験のある方
    ■現場責任者
    ■副責任者
    ■現場立ち上げ
    ■見積作成
    ■年次点検等の手順書作成
    ■中長期修繕計画の作成
    ■建築物環境衛生管理技術者の選任 等
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 商業施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 鹿島建物総合管理株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, プラント設備管理, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    300~500万円
    勤務地
    静岡県

    業務内容

    同社が管理するオフィスビルや商業施設などの建物管理業務を「非常駐体制」でお任せします。
    ※非常駐とは出張所(静岡市駿河区)を拠点とし、小/中規模物件4~5個を担当いただきます。
    自宅↔現場を行き来する常駐現場のような日常/定例業務がメインではなく、物件の状況に応じお客様にスポット工事等を提案するような機会があります。
    原則土日祝はお休み、巡回スケジュールや工事の日程調整等もお任せするため、ご自身の予定に併せて仕事の調整を行えます!

    【具体的な仕事内容】
    ■電気/衛生/空調/防災設備の日常点検や定期点検
    ■トラブル発生時の対応、専門業者への修理依頼
    ■得意先や協力会社との折衝
    ■緊急対応、一次対応業務
    ■見積/報告書の作成  等

    【アピールポイント】
    【安定】スーパーゼネコン「鹿島建設」のグループ会社です!
    【即活躍】中途入社8割
    【プライベート充実】定着率は90%以上
    【早期キャリアアップ】賞与2回、昇給1回/年 あり!
    【経験値アップ】多種多様な建物を管理
    【ライクハーフバランス】基本的に転居を伴う転勤はありません

    【1日の仕事のスケジュール例】
    08:30 出社
    ■朝礼
    ■メールチェック
    ■当日の業務内容確認

    10:00 A現場へ移動
    ■定期点検立会い
    ■日常巡回

    12:00 お昼休憩(1時間)

    14:00 B現場へ移動
    ■トラブル1次対応
    ■スポット工事立会い

    16:00 帰社
    ■見積/報告書作成等の事務処理
    ■上長報告

    17:30 退社

    【同社の特長/強み】
    新しい建物をつくる時代から「今ある建物をいかに有効活用していくか」を問われる時代に変化している現在。そこで活躍するのが同社の建物維持管理です。
    設立から37年、これまで培ってきたノウハウをもとにオフィスビル、商業施設、美術館、博物館など多種多様な管理物件を有しております。
    成長する建物管理業界内において、他社にはない強みを武器にスーパーゼネコン『鹿島建設』の100%出資による建物管理会社として 全国各地の建物を守っている同社。
    「Heart&Technology」をスローガンに真心あるサービスと確かな技術力を提供し、順調に成長中です。
    鹿島グループならではの、安定・充実の環境で働きませんか?

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■設備管理(電気/衛生/空調/防災など)に関する実務経験のある方
    ■建物管理に関する何らかの資格をお持ちの方

    【歓迎】
    下記資格をお持ちの方
    ■第二種/第三種電気主任技術者
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■エネルギー管理士
    ■電気工事士
    ■ボイラー技士
    ■消防設備士
    ■冷凍機械責任者 等

    下記経験のある方
    ■現場責任者
    ■副責任者
    ■現場立ち上げ
    ■見積作成
    ■年次点検等の手順書作成
    ■中長期修繕計画の作成
    ■建築物環境衛生管理技術者の選任 等
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 商業施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 鹿島建物総合管理株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, プラント設備管理, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    350~500万円
    勤務地
    神奈川県

    業務内容

    同社が管理するオフィスビルや商業施設などの建物管理業務を「非常駐体制」でお任せします。
    ※非常駐とは支社(横浜市中区)を拠点とし、小/中規模物件4~5個を担当いただきます。
    自宅↔現場を行き来する常駐現場のような日常/定例業務がメインではなく、物件の状況に応じお客様にスポット工事等を提案するような機会があります。
    原則土日祝はお休み、巡回スケジュールや工事の日程調整等もお任せするため、ご自身の予定に併せて仕事の調整を行えます!

    【具体的な仕事内容】
    ■電気/衛生/空調/防災設備の日常点検や定期点検
    ■トラブル発生時の対応、専門業者への修理依頼
    ■得意先や協力会社との折衝
    ■緊急対応、一次対応業務
    ■見積/報告書の作成  等

    【アピールポイント】
    【安定】あの鹿島建設のグループ会社です!
    【即活躍】中途入社8割
    【プライベート充実】定着率は90%以上
    【早期キャリアアップ】賞与2回、昇給1回/年 あり!
    【経験値アップ】多種多様な建物を管理
    【ライクハーフバランス】基本的に転居を伴う転勤はありません

    【1日の仕事のスケジュール例】
    08:30 出社
    ■朝礼
    ■メールチェック
    ■当日の業務内容確認

    10:00 A現場へ移動
    ■定期点検立会い
    ■日常巡回

    12:00 お昼休憩(1時間)

    14:00 B現場へ移動
    ■トラブル1次対応
    ■スポット工事立会い

    16:00 帰社
    ■見積/報告書作成等の事務処理
    ■上長報告

    17:30 退社

    【同社の特長/強み】
    新しい建物をつくる時代から「今ある建物をいかに有効活用していくか」を問われる時代に変化している現在。そこで活躍するのが同社の建物維持管理です。
    設立から37年、これまで培ってきたノウハウをもとにオフィスビル、商業施設、美術館、博物館など多種多様な管理物件を有しております。
    成長する建物管理業界内において、他社にはない強みを武器にスーパーゼネコン『鹿島建設』の100%出資による建物管理会社として 全国各地の建物を守っている同社。
    「Heart&Technology」をスローガンに真心あるサービスと確かな技術力を提供し、順調に成長中です。
    鹿島グループならではの、安定・充実の環境で働きませんか?

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■設備管理(電気/衛生/空調/防災など)に関する実務経験のある方
    ■建物管理に関する何らかの資格をお持ちの方

    【歓迎】
    下記資格をお持ちの方
    ■第二種/第三種電気主任技術者
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■エネルギー管理士
    ■電気工事士
    ■ボイラー技士
    ■消防設備士
    ■冷凍機械責任者 等

    下記経験のある方
    ■現場責任者
    ■副責任者
    ■現場立ち上げ
    ■見積作成
    ■年次点検等の手順書作成
    ■中長期修繕計画の作成
    ■建築物環境衛生管理技術者の選任 等
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 商業施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 静鉄プロパティマネジメント株式会社

    職種
    ビル設備管理, プラント設備管理, 電気工事施工管理, ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    350~600万円
    勤務地
    静岡県

    業務内容

    静岡市のランドマーク、大型商業施設「新静岡セノバ」にて、施設管理業務をお任せします。

    【担当業務】
    主な担当業務は、巡回、点検、修繕会社への調整です。
    電気/空調/給排水/消防/防災などを一括して管理する部署での勤務です。
    日々の点検、修理依頼などを、責任感を持ってコツコツと進めていただける方を募集いたします。

    【ポジションの魅力】
    同社の主力事業である新静岡セノバの運営管理に携わることができます。

    【業務詳細】
    ■施設内(防災センター)の巡回
    ■各種設備の点検
    ■トラブル対応(応急処置、修理依頼など)
    ■付随する事務作業
    ※ローテーションで月5回程度の泊まり勤務をお願いします。

    【入社後のステップ】
    幅広い業務をお任せするので、未経験の分野はあるのが当然です。
    わからないことは先輩スタッフがフォローするので、少しずつ覚えていただけます。
    資格取得支援制度もあり。会社負担で、業務に役立つ資格を取得できます。
    中途入社でもハンデなく昇進を目指せるポジションです。

    【同社の特徴】
    同社は「セノバ新静岡」とともに誕生した、静岡鉄道100%出資の「静鉄グループ」の企業です。
    セノバの運営をメインに、高級マンションをはじめとするビル管理、公共施設の管理などの事業を手がけ、安定性はバツグン!
    福利厚生や手当も手厚く、腰を据えてご勤務いただける環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■普通自動車免許(AT限定可)
    以下いずれかの経験があられる方
    ■設備管理/ 施設管理/ 電気工事関連/ 機械保守修理/ 建設関連のご経験

    【歓迎】
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■電気工事士
    ■電気主任技術者 等
    # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # マンション # 転勤なし
  • セントラルリーシングシステム株式会社

    職種
    建築施工管理, 電気工事施工管理, 管工事施工管理, 設備施工管理・その他
    想定年収
    350~550万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    新千歳空港内および付帯施設における各種工事業務に従事していただきます。
    専門領域ごとに課をわけて、分担して業務にあたります。

    ■空港を利用されるお客様にとって、居心地の良い空間や環境をお届けしています。
    設備/電気/建築それぞれ専門領域毎に分け、各種工事業務に従事頂きます。
    ※夜間工事もございます。

    【入社後の流れ】
    専門領域ごとに課を分けて業務にあたっています。
    入社後はこれまでの経験やスキルに応じて配属先を決定します。
     ⇒できる業務から徐々にお任せしていきます。
    現場での実務作業だけでなく、協力会社の手配や作業の指示を出すなど
    マネジメント業務もお願いします。

    【特徴】
    『長期就業しやすい就業環境』
    ■年間休日120日
    ■転勤なし
    ■残業20時間以内
    ■マイカー通勤OK
    ■寮/社宅あり
    ■70歳以降も就業可能
    ■公共交通機関の無い勤務帯の場合はタクシーチケット等で対応。
    働き易さや処遇の良さが魅力です。
    ■勤務はシフト制
    例)日勤⇒日勤⇒夜勤⇒明け⇒公休
    ■年齢は20代~50代まで幅広くいらっしゃいます!

    【北海道空港グループについて】
    株式会社キャスト、株式会社耕人舎、札幌バルナバフーズ株式会社、
    株式会社えんれいしゃ、株式会社北海道興農社、株式会社碧雲堂ホテル&リゾート等の
    グループ企業にて構成されています。

    【同社の特徴】
    同社は、1988年にリースや融資などを行うことを目的としたファイナンス会社として、
    設立されました。以来、多様化した時代のニーズに柔軟に対応するため、
    不動産事業/ファシリティマネジメント事業/エネルギー事業/建設事業/フィナンシャル事業
    など多彩な事業を展開して、今日まで事業の拡大を図って参りました。
    さらには、数多くの国内優良企業の皆さまからご出資を頂くなど、財務内容の充実を図り、
    現在に至っております。
    同社は、都市の再開発を始めとし、道内主要都市および道外において複合商業施設、
    オフィスビル、マンション等の賃貸事業展開などを行っており、
    また、新千歳空港においては、新エネルギー「雪」の利用を目的とした、
    世界最大規模の貯雪量を誇る雪冷熱供給システムによる冷房エネルギーや、
    冷暖房の熱エネルギー供給を行っております。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    下記いずれかの資格をお持ちの方(1級もしくは2級)
    ■建築施工管理技士
    ■電気工事施工管理技士
    ■管工事施工管理技士

    【歓迎】
    ■施工管理のご経験(建物/建築/設備問わず)
    # 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 長期出張なし # 地域密着 # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 商業施設 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • セントラルリーシングシステム株式会社

    職種
    ビル設備管理, プラント設備管理, 施設管理, その他技術職
    想定年収
    300~550万円
    勤務地
    北海道

    業務内容

    新千歳空港の設備管理職として、下記業務を行っていただきます。

    【業務内容】
    新千歳空港内及び付帯施設における営繕/保守管理/ボイラー/空調設備/機械設備等の
    維持管理業務に従事していただきます。
    電気、ボイラー、空調など専門領域毎に課で分けています。
    ご経験やスキルに応じて配属先を決定します。

    【特徴】
    『長期就業しやすい就業環境』
    ■年間休日120日
    ■転勤なし
    ■残業20時間以内
    ■マイカー通勤OK
    ■寮/社宅あり
    ■70歳以降も就業可能
    ■公共交通機関の無い勤務帯の場合はタクシーチケット等で対応。
    働き易さや処遇の良さが魅力です。
    ■勤務はシフト制
    例)日勤⇒日勤⇒夜勤⇒明け⇒公休
    ■新千歳空港で現在就業中の設備管理職の方々は200名以上!
     協力会社もあわせるとそれ以上の担当者がおります。
    ■年齢は20代~50代まで幅広くいらっしゃいます!

    【北海道空港グループについて】
    株式会社キャスト、株式会社耕人舎、札幌バルナバフーズ株式会社、
    株式会社えんれいしゃ、株式会社北海道興農社、株式会社碧雲堂ホテル&リゾート等の
    グループ企業にて構成されています。

    【同社の特徴】
    同社は、1988年にリースや融資などを行うことを目的としたファイナンス会社として、
    設立されました。以来、多様化した時代のニーズに柔軟に対応するため、
    不動産事業/ファシリティマネジメント事業/エネルギー事業/建設事業/フィナンシャル事業
    など多彩な事業を展開して、今日まで事業の拡大を図って参りました。
    さらには、数多くの国内優良企業の皆さまからご出資を頂くなど、財務内容の充実を図り、
    現在に至っております。
    同社は、都市の再開発を始めとし、道内主要都市および道外において複合商業施設、
    オフィスビル、マンション等の賃貸事業展開などを行っており、
    また、新千歳空港においては、新エネルギー「雪」の利用を目的とした、
    世界最大規模の貯雪量を誇る雪冷熱供給システムによる冷房エネルギーや、
    冷暖房の熱エネルギー供給を行っております。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建物点検、建物設備点検、ビル管理業務、機械関連の知識/資格をお持ちの方
    (学生時代の専攻でも可)

    【歓迎】
    ■設備管理のご経験
    ■1、2級建築施工管理技士
    ■1、2級管工事施工管理技士
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■昇降機等検査員
    ■電気工事士
    ■消防設備士
    ■危険物取扱者
    # 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 長期出張なし # 地域密着 # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 商業施設 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし

現在の検索条件全てクリア