求人検索
宅地建物取引士/大阪府の求人検索結果一覧
-
New
土地活用(住宅)大阪
社名非公開
- 職種
- 用地仕入
- 想定年収
- 611~869万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
土地の有効活用・賃貸仲介の業務をお任せします。
阪急阪神ホールディングスのグループ会社・既存取引先など、多様な独自の情報ルートを活かして、自信を持った提案が可能です。
等価交換方式、定期借地方式、一棟リノベーション、コンバージョン、(建物用途転換)、賃貸マンション建設など、幅広い有効活用メニューをオーナー様にご提案いたします。
また、コンサル業務ではオーナー様の立場に立ち、税収対策や資産活用のヒアリング・調査・企画まで行います。
【組織構成】
管理職・営業11名 事務職1名の合計12名で構成
※キャリア採用でのご入社率は8割越えでそれぞれご活躍されております。
【魅力】
営業~契約業務まで一気通貫で裁量権を持って業務に従事いただけます。チーム制も敷いており、バランスよく営業活動が行えます。
【働く環境】
PCログを取り、勤怠管理を徹底。サービス残業は発生しない体制です。ワークライフバランスを強く推進しております。
【目標】
部署全体で目標数字を持ちます。個人目標もございますが、営業目標飲みに追われること無く、顧客に向き合うことができる環境です。活かせる経験スキル
【必須】
仕入れや土地活用のご経験をお持ちの方
宅地建物取引士の資格をお持ちの方# 高層ビル # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 戸建住宅 # マンション # オフィス # S造 # RC造 # SRC造 # 木造 # 発注者側 # 新築 # リノベーション # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
株式会社大阪ガスファシリティーズ
- 職種
- ビル設備管理, ビルマネジメント(BM), プロパティマネジメント, 施設管理
- 想定年収
- 330~410万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
~Daigasグループ/ワークライフバランス◎/賃貸マンションの管理業務~
■貸室の入退去に伴う、リフォーム工事の管理業務。
■業務内容
大阪ガス都市開発の開発したマンションを中心に、賃貸マンションの管理・運営業務をお任せいたします。同社の賃貸マンション事業は昨年過去最高収益を達成し、成長の一途を辿っています。
■業務詳細
入退去業務(リフォーム工事に伴う見積作成、業者手配、工事発注、工程管理、協力会社指導、報告書作成、居室内点検、 交換 在庫管理、入居者・オーナー対応)
法人オーナー対応 (90%以上がグループ会社関連の賃貸マンション)
■業務の特徴:
◇知識量とスピーディーな対応ができると尚ご活躍いただけます。経験を積むほど知識が増え、スピード感を持って対応できるようになり、オーナーや協力業者から信頼を獲得できます。
◇マンションでの常駐勤務ではなく、本社での内勤業務・入居者からの問合せはコールセンターで一次対応するため、直接やり取りする機会は半分程度です。
◇夜間対応は基本的にありません(発生したとしても半年に1案件程度)。
活かせる経験スキル
~業界未経験歓迎 職種未経験歓迎~
■必須条件:
普通自動車運転免許をお持ちの方 (AT限定可)
基本的なPCスキル
■歓迎条件:
リフォーム会社勤務経験。宅地建物取引士。賃貸不動産経営管理士、管理業務主任者・マンション管理士の資格をお持ちの方# 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 駅徒歩5分以内 # マンション # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
株式会社大阪ガスファシリティーズ
- 職種
- ビル設備管理, ビルマネジメント(BM), プロパティマネジメント, 施設管理
- 想定年収
- 310~410万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
~Daigasグループ/ワークライフバランス◎/賃貸マンションの管理業務~
■業務内容:
親会社である大阪ガス都市開発社の開発したマンションを中心に、賃貸マンションの管理・運営を担っています。
■業務詳細:(内勤メインのお仕事です)
1. 入居者様対応(ハードクレーム)設備不具合による修繕手配、漏水対応、防犯カメラ確認、宅配物の誤配対応等。
2. 専有部(入居中)、共用部の小修繕手配。
3. 修繕部分の見積作成、修繕業者手配、報告書の作成
4. オーナーへの折衝業務(主に修繕について)
5. 工事安全管理
■入社後の流れ:
3か月~半年間OJT担当が付き、マンツーマンで指導をいただきます。
ベテラン社員も多く、フォロー体制は充実しております。
■就業環境:
・各マンションでの常駐管理ではありません。直行や直帰をして頂く場合もありますが、基本森之宮本社での勤務(内勤)となります。
・出張はございません。
・入居者対応はほとんどなく、外注先や法人との打ち合わせがメインです。
・交代制(1.5ヶ月に1回程度)で土曜日に電話当番での出勤がありますが、振替休日を取得頂けます。
・入居者からの一次窓口として24時間365日外部コールセンターを導入している為、夜間出勤もほとんどなくワークライフバランスを整えて就業いただけます。
・残業時間は人によってさまざまで、0時間の方から20時間の方とその人の裁量に合わせて働ける環境です。
活かせる経験スキル
未経験歓迎!異業種、未経験の方も活躍中!
◎お客様との電話応対ができる方
(基本的なビジネスマナー、挨拶のできる方、接客経験◎)
<歓迎>
宅地建物取引士、電気工事士、消防設備士 など# 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 駅徒歩5分以内 # マンション # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし -
大阪ガス都市開発株式会社
- 職種
- 不動産開発, コンストラクションマネジメント(CM)
- 想定年収
- 530~650万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
【概要】
分譲・賃貸マンション、オフィスビルなどの不動産開発・運営管理を行う当社にて自社の賃貸マンションのアセットマネジメント業務をお任せいたします。
【詳細】
リーシング方針の策定や商品企画、賃料策定、維持管理・修繕工事等の予算管理、マンション管理会社・当社技術部隊と連携し、中長期修繕計画の策定や、バリューアップ工事の立案等のアセットマネジメント業務をお任せいたします。
【魅力】
将来的には不動産管理の専門職として不動産投資信託(REIT)等のアセットマネジメント業務へのチャレンジを検討しており、不動産管理のスペシャリストとして活躍できるフィールドがございます。
【~『働きやすさ』が同社の自慢です~】
土日祝休みの週休二日制で、残業も月20時間程度と長期的に落ち着いて働ける環境です。育休産休、時短勤務などの取得実績もしっかりとございます。活かせる経験スキル
【求める経験】
■賃貸マンションのプロパティマネジメント・アセットマネジメントのご経験
■不動産の開発、アセットマネジメント経験
【資格】
■宅地建物取引士# 高層ビル # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # オフィス # RC造 # SRC造 # 発注者側 # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
大阪ガス都市開発株式会社
- 職種
- 不動産開発, コンストラクションマネジメント(CM)
- 想定年収
- 430~720万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
【概要】
分譲・賃貸マンション、オフィスビルなどの不動産開発・運営管理を行う当社にて自社の賃貸マンション(アーバネックスブランド)の用地取得・開発推進に携わって頂きます。
【詳細】
賃貸マンションの用地取得~開発推進・竣工までを一つの部署で対応しておりますので、ご経験を活かせる分野を中心にお任せします。具体的な職務内容は「賃貸マンション用地仕入/賃貸マンションの一棟取得・売却/賃貸マンションの開発推進業務(企画立案や建築管理等)」です。
【同社について】
Daigas(大阪ガス)グループの総合力・資本力を生かした開発に強みを持ち、オフィスビルやマンション、地域開発まで総合的に展開しております。
【~『働きやすさ』が当社の自慢です~】
土日祝休みの週休二日制で、残業も月20時間程度と長期的に落ち着いて働ける環境です。育休産休、時短勤務などの取得実績もしっかりとございます。活かせる経験スキル
【求める要件】
以下3点のうち、いずれかを満たす方
①:用地取得のご経験をお持ちの方
②:収益物件取得のご経験をお持ちの方
③:不動産開発企画・推進のご経験をお持ちの方
# 高層ビル # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # オフィス # RC造 # SRC造 # 発注者側 # 新築 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- 用地仕入, プロジェクトマネージャー(PM)
- 想定年収
- 650~1,100万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
大阪支店にて物流施設や工場等の産業型施設、商業やオフィス等の都市型施設といった収益不動産の用地取得(ソーシング)をお任せします。
【業務例】
収益不動産における開発用地の取得業務全般。単に不動産を取得するのみならず、取得後の開発推進~出口(リーシング後の売却)までを想定しながらソーシングに取り組んで頂きます。
同社の用地取得の業務は物件ありきではなく、物件情報収集、経済性・遵法性調査、収支試算、取得交渉、契約、最終決裁まで、開発用地を見て、どのような収益不動産が最適かを想定しながら一連の業務に携わっていただきます。
【案件例】
物流施設、商業施設(NSC)、商業・物流施設の複合開発、オフィス・ホテル主体の複合開発、マルチテナント型工場・研究開発施設、大規模複合施設(オフィスや住宅含む)等
※基本は大阪勤務ですが、同社の事業理解を深めていただく観点で、入社後に数年間、本社にて勤務をいただく場合があります。
タイミング等については相談の上、決定いたします。(本社:東京都千代田区)
【組織構成】
大阪支店・・・6名
支店長(40代)、メンバー5名活かせる経験スキル
【必須条件】
■宅地建物取引士の資格保有
■用地取得における企画立案経験を有し、非住宅案件の用地取得経験がある方
(※戸建、分譲住宅、賃貸アパートなど住宅系の経験者は対象外となります。ただし、転売アセットとして出口を想定した「賃貸マンションの用地取得経験豊富な方」は対象となります。)
【歓迎要件】
■デベロッパー(住宅・物流・商業・オフィス・他)、投資銀行、ノンバンク、信託銀行、アセットマネジメント会社等でのソーシング経験者
■用地仕入れ後の開発推進、出口(リートやファンドへの売却)まで想定できる方
■用地取得の際、出口フォワードコミットの提案経験がある方# 生産施設 # 充実した研修体制 # 研究施設 # 商業施設 # 物流施設 # マンション # オフィス # 発注者側 # 新築 # リノベーション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- 不動産開発, プロジェクトマネージャー(PM)
- 想定年収
- 650~1,100万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
大阪支店にて物流施設や工場等の産業型施設、商業やオフィス等の都市型施設といった収益不動産(短期回転型)における用地取得後の開発推進(プロジェクトマネージャー)業務をお任せします。
将来的には部門や支店を牽引いただけるような役割を期待します。
【業務例】
■収益不動産開発における事業企画の提案、施設のコンセプト検討
■ゼネコンや建築設計事務所と連携した企画立案、設計・施工業者のマネジメント(検査・是正ならびに積算金額の最適化)とそれに関わる付帯業務
※ご経験次第では、テナントリーシングや売却業務も対応いただき、竣工後のテナントリーシング、リートやファンドへ売却するまでを一気通貫して担当していただきます。
【案件例】
物流施設、商業施設(NSC)、商業・物流施設の複合開発、オフィス・ホテル主体の複合開発、マルチテナント型工場・研究開発施設、大規模複合施設(オフィスや住宅含む)等
※基本は大阪勤務ですが、同社の事業理解を深めていただく観点で、入社後に数年間、本社にて勤務をいただく場合があります。
タイミング等については相談の上、決定いたします。(本社:東京都千代田区)
【組織構成】
大阪支店・・・6名
支店長(40代)、メンバー5名活かせる経験スキル
【必須条件】
■宅地建物取引士の資格保有
■デベロッパー等で開発推進業務の経験を有し、非住宅案件を1件以上更地から開発した経験がある方
■関西方面の土地勘があり、大阪支店での勤務が可能な方
【歓迎要件】
■不動産開発の一連の業務を経験したい方(入社後は開発推進、売却業務に従事いただき、将来的には用地取得業務にも意欲的に取り組んでいただきたいと考えております)
# 生産施設 # 充実した研修体制 # 研究施設 # 商業施設 # 物流施設 # マンション # オフィス # 発注者側 # 新築 # リノベーション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
ホームライフ管理株式会社
- 職種
- マンションフロント
- 想定年収
- 400~520万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
大阪府大阪市の事務所にてセキュリティに関するノウハウが集約された 「グローリオ」マンションシリーズをはじめ、30戸ほどの小規模マンションから500戸を越える大規模マンションまでのマンション管理業務全般を担当いただきます。
サービスのクオリティを重視する同社では、入居者の顔が見える管理を心がけています。
住みよい暮らしのご提供のために、経験を活かしてください。
※60歳以上の契約社員でのご就業となります。
【具体的には】
■マンション組合の理事会、総会の準備、運営
■議事録案の作成
■設備の保守点検、改修、修繕工事の企画立案
■管理員や協力業者との調整、連携
■居住者のコミュニティづくりのサポート など
※担当するマンションは、全体で1人につき平均10組合ほどです。
※修繕業務、組合の会計業務、リプレイス営業などは別の部門で担当しているため、フロント業務に専念できます。
【魅力ポイント】
★中途入社をした社員も多数活躍しています。
現在、50代から60代のベテラン社員が活躍の中心となっています。
60歳を超えてもフロント担当を続けている社員もおり、長く活躍のできる会社です。
★役職定年無し
60歳まで役職定年はございません、場合によっては60歳以降も役職付きで就業されている方もいらっしゃいます。
★残業は平均で月10時間程度です。
総会が立て込む月は20時間ほどになることもありますが、メリハリのある働き方が出来ます。
★水・日休みですが、理事会・総会の予定等と合わせ、振り替え休日として土日で休むこともできます。
家族の予定等に合わせ、ご自身の裁量で予定を立てることが可能です。
★年に2回の9連休取得開始。
2019年より、年に3日付与されるフレックス休暇と有給休暇を利用し、夏休みの時期とその他の自分の好きな時期に9連休を取得することが出来るようになりました。活かせる経験スキル
【必須】
■管理業務主任者資格をお持ちの方
■フロント業務の経験のある方(目安として2年以上)
# マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
ホームライフ管理株式会社
- 職種
- マンションフロント
- 想定年収
- 450~600万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
大阪府大阪市の事務所にてセキュリティに関するノウハウが集約された 「グローリオ」マンションシリーズをはじめ、30戸ほどの小規模マンションから500戸を越える大規模マンションまでのマンション管理業務全般を担当いただきます。
サービスのクオリティを重視する同社では、入居者の顔が見える管理を心がけています。
住みよい暮らしのご提供のために、経験を活かしてください。
※契約社員でのご就業となります。
【具体的には】
■マンション組合の理事会、総会の準備、運営
■議事録案の作成
■設備の保守点検、改修、修繕工事の企画立案
■管理員や協力業者との調整、連携
■居住者のコミュニティづくりのサポート など
※担当するマンションは、全体で1人につき平均10組合ほどです。
※修繕業務、組合の会計業務、リプレイス営業などは別の部門で担当しているため、フロント業務に専念できます。
【魅力ポイント】
★中途入社をした社員も多数活躍しています。
現在、50代から60代のベテラン社員が活躍の中心となっています。
60歳を超えてもフロント担当を続けている社員もおり、長く活躍のできる会社です。
★役職定年無し:60歳まで役職定年はございません、場合によっては60歳以降も役職付きで就業されている方もいらっしゃいます。
★残業は平均で月10時間程度です。
総会が立て込む月は20時間ほどになることもありますが、メリハリのある働き方が出来ます。
★水・日休みですが、理事会・総会の予定等と合わせ、振り替え休日として土日で休むこともできます。
家族の予定等に合わせ、ご自身の裁量で予定を立てることが可能です。
★年に2回の9連休取得開始。
2019年より、年に3日付与されるフレックス休暇と有給休暇を利用し、夏休みの時期とその他の自分の好きな時期に9連休を取得することが出来るようになりました。活かせる経験スキル
【必須】
■管理業務主任者資格をお持ちの方
■フロント業務の経験のある方(目安として2年以上)
# マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社ザイマックス関西
- 職種
- 法人営業(不動産), アセットマネジメント(AM), プロパティマネジメント, ビルマネジメント(BM)
- 想定年収
- 445~625万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
下記いずれかの業務にて、ご希望や適性を踏まえて選考に進んで頂きます。
【1】不動産マネジメント事業部:プロパティマネジメント(PM)
◆ビルを所持するオーナー様(一般企業等)の代わりに、長期的な目線で建物自体の運用を行う業務
既存の建物の価値をどのように高めていくのかを考え、提案し、ともに不動産経営を行う。
・テナント対応(入退去交渉、ニーズ把握、賃料設定、誘致等)
・リーシングにまつわる業務(空室のリーシング、契約管理など)
・建物管理全般(中長期修繕計画の策定、管理コストの最適化)
・不動産コンサルティング(不動産の付加価値を高める為の提案等)
・商業施設における販促業務≪商業PMのみ≫
業務の幅が広く、ソフト・ハード両面から建物の資産価値を最大限に高め、運用していく仕事です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】FM事業部:ファシリティマネジメント(FM)
◆スーパーマーケットやドラックストアなどの小売店の建物施設の点検や
修繕業務をお客様の立場で管理をする業務
適正な管理を行い、顧客の営業活動をバックアップするためのサービスです。
・建物や設備の保守点検業務の手配から不備改修までの管理
・日常発生する修繕業務の手配や管理
・建物施設の機能維持や適正管理を行うための提案や改修工事
・対象業務のコンプライアンス遵守のためのサポート
・管理に伴う省エネや省コストの提案
・顧客の総合不動産戦略のサポート
問い合わせの一次対応は同社のコールセンターにて受電し、差配します。
仕事内容については、以下のページもぜひご覧ください。
https://www.wantedly.com/companies/xymax/post_articles/409397
【3】営業推進部:不動産コンサルタント
◆ザイマックス関西の法人営業全般を担う営業推進部にて、不動産に特化したソリューション営業です。グループ各社と協働しながら、クライアント企業の抱える不動産の課題に対して最適なコンサルティングを行っていただきます。
・企業が所有する不動産について、マーケットの状況等を分析しながら今後の活用について戦略を立案
・クライアント企業が所有する不動産に関する課題抽出から提案、契約の交渉や締結等
【POINT】
・個人ノルマなし 部署としての目標売上はありますが、それらを個人に振り分けることはしておらず、チームで営業活動に取り組んでいます。
・不動産の専門的な知識を身に着けることができる
投資商品としても注目される不動産、その成り立ちや、世の中のマーケットにどうやって流通しているのか、価値の付け方、ビジネスにおける扱い方など、専門性と汎用性のどちらも高められる知識が身に付きます。
・中途入社が多数在籍
営業推進部の部長(50歳)の他にも、未経験・異業種から転職した社員が複数います。
新卒、中途でキャリアアップに違いはありませんので、それぞれのバックボーンを活かしながら働いています。活かせる経験スキル
【必須条件】
・未経験歓迎
・社会人経験1年以上
【歓迎条件】
・各職種にまつわるご経験をお持ちの方# オフィス # 転勤なし -
株式会社シノケングループ(出向先:株式会社シノケンファシリティーズ)
- 職種
- 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 400~460万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
管理戸数47,000戸以上、入居率約99%を誇る大手グループの不動産管理会社で、入居者様対応・リーシングの営業業務をご担当いただきます。
業務は大きく3つに分かれています。
・入居者様対応
・不動産仲介業者に対する営業活動(リーシング)
・社内業務
<入居者様対応>
入居者様からのお問合せ対応(ご質問、ご要望、設備故障、現場対応等)
入退去に伴う業務(退去立会、クリーニング・原状回復手配、解約精算等)
物件の維持管理に伴う業務(巡回清掃業者手配、法令点検等)
取引業者の管理業務(依頼、発注、支払、評価、指導等)
新築物件の検査等
<リーシング>
不動産仲介業者に同社物件をご紹介していただくためのリサーチと募集条件の提案や交渉、
同社管理物件を優先してご紹介頂く為の営業活動、その他、物件の情報提供や転居など空室発生時の入居促進支援を行い、
自社物件の入居率アップを目的として、幅広くサポートしていきます。
◇同社について
企業規模が拡大している中で、改めて意識しているのは「絶対に倒産しない安定した企業」であること。
販売して終わりではなく、長期間に渡りお客様の資産形成をサポートしていくビジネスモデルであるため、安定経営はお客様との大切なお約束でもあるのです。その中でも今後更に拡大していくストックビジネスの中核を担うのがシノケンファシリティーズです。グループの中で存在感を増す企業で、あなたの力を思う存分発揮してください。活かせる経験スキル
【必須】
・賃貸管理のご経験をお持ちの方
・普通自動車運転免許(AT限定可)
【尚可】
・宅地建物取引士をお持ちの方
■歓迎条件
・宅地建物取引士取得者
・賃貸管理ご経験# 上場・大手企業 # 転勤なし -
株式会社シノケングループ(出向先:株式会社シノケンファシリティーズ)
- 職種
- 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 390~490万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
管理戸数47,000戸以上、入居率約99%を誇る大手グループの不動産管理会社で、入居者様対応・リーシングの営業業務をご担当いただきます。
業務は大きく2つに分かれています。
・入居者様対応
・不動産仲介業者に対する営業活動(リーシング)
<入居者様対応>
入居者様からのお問合せ対応(ご質問、ご要望、設備故障、現場対応等)
入退去に伴う業務(退去立会、クリーニング・原状回復手配、解約精算等)
物件の維持管理に伴う業務(巡回清掃業者手配、法令点検等)
取引業者の管理業務(依頼、発注、支払、評価、指導等)
新築物件の検査等
<リーシング>
不動産仲介業者に同社物件をご紹介していただくためのリサーチと募集条件の提案や交渉、
同社管理物件を優先してご紹介頂く為の営業活動、その他、物件の情報提供や転居など空室発生時の入居促進支援を行い、
自社物件の入居率アップを目的として、幅広くサポートしていきます。
今回募集しているポジションでは、「入居者様対応業務」をお任せいたします。入居者様対応においては、管理物件にお住まいの入居者様から寄せられるお悩み・ご意見・ご相談などを丁寧にヒアリングし、スピーディに対応していくことが求められます。入居者様にとって最も近い存在であると同時に、不動産投資の生命線である入居率に直結する業務を担う非常に重要な業務です。ご入居者様から寄せられる幅広いリクエストに応えるほか、万一のトラブルもスピーディーに対応、解決することで、ご入居者様へ最高品質のホスピタリティを提供しています。
◇同社について
企業規模が拡大している中で、改めて意識しているのは「絶対に倒産しない安定した企業」であること。
販売して終わりではなく、長期間に渡りお客様の資産形成をサポートしていくビジネスモデルであるため、安定経営はお客様との大切なお約束でもあるのです。その中でも今後更に拡大していくストックビジネスの中核を担うのがシノケンファシリティーズです。グループの中で存在感を増す企業で、あなたの力を思う存分発揮してください。
※株式会社シノケングループで雇用、株式会社シノケンファシリティーズに在籍出向となります。活かせる経験スキル
■必須条件
・不動産業界での実務経験
・普通自動車免許(AT限定可)
■歓迎条件
・宅地建物取引士取得者
・賃貸管理ご経験# 上場・大手企業 # 転勤なし -
株式会社ボルテックス
- 職種
- 法人営業(不動産), 不動産開発, その他営業系, 個人営業(不動産)
- 想定年収
- 464~1,000万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
【業務の流れ】
【1】提携金融機関や税理士事務所などに訪問し、見込み顧客をご紹介いただくか、過去に商談実績のある企業へ再アプローチを実施。
▼
【2】資産状況や経営課題などをヒアリング。ニーズに適したプラン・物件のご提案・不動産投資による資産形成を通して、コンサルティングを実施。すでに興味を持っていただいているので、スムーズに提案を行えます。
▼
【3】ご成約まで丁寧にフォロー。
☆満足度の高さから、契約者様からのご紹介も多数。契約件数全体のうち、7割程度はご紹介からのご成約です。
〈育成制度〉
■入社~1週間
まずは、営業教育専門チームで、同社社のビジネスモデルや不動産・金融知識などを座学で学びます。
▼
■1週間~1カ月
教育専門部署の下、本社にて営業ノウハウを学びます。支店の方も本社に集まるため同期との絆が生まれ、モチベーションUPにも繋がります。
▼
■1カ月~3カ月
先輩社員が同行し、OJT研修を実施。ロールプレイングも並行して行います。
※成熟度に合わせて研修期間を調整。業務に慣れてから独り立ちとなりますので、未経験の方もご安心ください。
〈活躍できるPOINT〉
【◇早期での成長が叶う】
提案に活用できる有益な情報の交換を社員同士で頻繁に行っています。その他、成功事例も共有されるなど、日々、精度の高いナレッジを吸収することで、早期での成長を実現。
また、不動産の管理・運用業務委託における顧客数が、10年連続で第1位(※)である同社の豊富な実績とノウハウも活用できる環境です。
【◇明確な評価制度】
昇給を130段階の報酬テーブルで、賞与を181段階の定量評価で決定。「この目標を達成できたらこういった評価になる」ということがハッキリとわかるため、やるべきことが明確になり、着実に成果に近づいていけます。
※「月刊プロパティマネジメント」2015~2024年11月号掲載・調査結果より(オフィス中心型)
■社風:
新しい提案や効果的な打ち手などはどんどん取り入れる、変化を好む職場風土ですので、裁量をもった業務が可能です。
■同社の魅力:
・安定性:売上の伸びだけに依存せず、同社でも物件を保有して運用し、その賃料収入を中心とした収益は、財務の下支えとなっています。同社の都心部の物件に特化した区分所有オフィスという商材そのものが非常に安定性の高い商品であることから、顧客のリピート率も非常に高く、事業の安定性にもつながっています
・競合優位性:ビルを1棟調達し、商品化して区分で販売し、その管理を請け負うというビジネスモデル自体が同社独自のものであり、この独自性が同社の成長率にも結びついていることから、そのままぶつかってくる競合がいないと言って良い領域でのビジネス展開をしています。活かせる経験スキル
【必須】
・不動産・金融業界での業務経験
・宅地建物取引士# 充実した福利厚生 # 長期出張なし # オフィス # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
スター・マイカ株式会社
- 職種
- 法人営業(不動産)
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
同社の投資事業部(マンション仕入れ)、もしくは販売事業部(リノベーション企画)にて業務をお任せします。
※個人営業は基本的になし
▼投資事業部
主に不動産仲介会社様を訪問しての情報収集や金額交渉、契約決済業務など
▼販売事業部
入居者様が退去した後の物件を再販売するために、リノベーションの企画、周辺環境やマーケット調査、販売物件の契約決済業務など
■組織構成
中途入社約8割、平均年齢33歳と若手未経験も馴染みやすい環境
入社後は不動産の基礎知識習得のための不動産研修や現場調査をする上でのポイントを習得できる商品化研修、役割に合った階層別研修など充実した研修
安心して知識習得、スキルアップいただける環境
■宅建資格サポート
宅建士資格保有を目指すにあたり、会社のサポート制度ございます。
5点免除講習の手配・費用負担
社内での模擬試験実施
受験費用、合格後の登録手続き費用負担 等
★資格手当:宅建2万円/月有
■就業環境
ワークライブバランス◎パパママ活躍中!
年間休日123日、月平均残業17h程とメリハリをつけて働いていいただけます。お子様が小学6年生に上がるまでの産休育休・介護休暇や時短制度もあるため、家庭とキャリアを両立できる環境が整っています。
フレックス勤務も可能で、送迎などお子様と過ごす時間も確保することが可能です!
ノルマ無、フラットな社風!
独自のビジネスモデルが整っており、「いかにも不動産会社」のような雰囲気ではなく、社長含む役職者も全員「さん付け」で呼び合うなど、コミュニケーションはオープンでフラットな社風です。
豊富なキャリアパス◎
バックオフィスも含むジョブローテーション制度もあるため、ご自身の志向に沿ってキャリアを歩める機会が多くあります。
■同社の魅力
「家賃収入×売却益のハイブリット型のビジネスモデル」であり、堅実且つ効率的に高い収益を生み出す仕組みがあります。
そのため「売却益一本」の他社様と比べて、時間をかけずに売上を出すことができます。活かせる経験スキル
【必須】
宅地建物取引士の資格をお持ちの方(合格のみ可)
不動産業界で売買に関わる営業経験がある方(2年程度以上)
※数字に追われず顧客へ向き合いたい方歓迎です◎
【歓迎】
買取再販営業のご経験 -
東急リバブル株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 420~800万円
- 勤務地
- 大阪府
業務内容
以下の様な同社売主のリフォーム物件の施工管理をご担当いただきます。
(主に区分マンションが対象/一部戸建のリフォーム・古家の解体もあり)
■営業センターとリフォーム会社との間に立ち、リフォームプランの策定・現地調査等
スケジュール調整を行っていただきます。
■施工精度の確認と工程管理を行っていただきます。
活かせる経験スキル
【必須】
■リフォーム会社・不動産買取再販業者等での施工管理経験
【歓迎】
■宅地建物取引士
■一、二級建築士
■カラーコーディネーター
■インテリアコーディネーター
■普通自動車免許
# 残業少なめ # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 地域密着 # 戸建住宅 # マンション # RC造 # SRC造 # 木造 # リフォーム # リノベーション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索