当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

宅地建物取引士の求人検索結果一覧

検索結果 1,374 件

現在の検索条件

  • 社名非公開

    職種
    用地仕入
    想定年収
    611~869万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    土地の有効活用・賃貸仲介の業務をお任せします。
    阪急阪神ホールディングスのグループ会社・既存取引先など、多様な独自の情報ルートを活かして、自信を持った提案が可能です。
    等価交換方式、定期借地方式、一棟リノベーション、コンバージョン、(建物用途転換)、賃貸マンション建設など、幅広い有効活用メニューをオーナー様にご提案いたします。
    また、コンサル業務ではオーナー様の立場に立ち、税収対策や資産活用のヒアリング・調査・企画まで行います。

    【組織構成】
    管理職・営業11名 事務職1名の合計12名で構成
    ※キャリア採用でのご入社率は8割越えでそれぞれご活躍されております。

    【魅力】
    営業~契約業務まで一気通貫で裁量権を持って業務に従事いただけます。チーム制も敷いており、バランスよく営業活動が行えます。
    【働く環境】
    PCログを取り、勤怠管理を徹底。サービス残業は発生しない体制です。ワークライフバランスを強く推進しております。

    【目標】
    部署全体で目標数字を持ちます。個人目標もございますが、営業目標飲みに追われること無く、顧客に向き合うことができる環境です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    仕入れや土地活用のご経験をお持ちの方
    宅地建物取引士の資格をお持ちの方
    # 高層ビル # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 戸建住宅 # マンション # オフィス # S造 # RC造 # SRC造 # 木造 # 発注者側 # 新築 # リノベーション # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    マンションフロント, 個人営業(不動産), 法人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
    想定年収
    546~841万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    福岡県福岡市の営業所にて同社マンションブランドを中心としたマンション管理組合への企画、提案、運営アドバイス書類作成や、住まいるサポーター(マンション管理員)との連絡業務を行っていただきます。
    「製、販、管一貫体制」を強みとする野村不動産グループの、マンション事業における「管理」の部分を担います。

    【詳細】
    同グループが展開する「プラウド」「オハナ」などのブランドマンションをはじめ、タワー、超高層など主にハイグレードなマンションの管理を手がけている同社。
    お客様に安心で快適な住環境をご提供するために、マンションの総合管理を手がけていただきます。
    一人が担当する件数は少なく、ホスピタリティを追求できる環境。
    居住者や管理組合、施工会社、オーナーなど、様々な人と連携しながら住みよいマンションを実現していきます。

    (1)居住者からの問い合わせ対応:
    専有部や共有部の故障、トラブルに対応します。
    社内技術スタッフ、管理部門と連携し、セキュリティや施工会社を手配するなど、最適な改善策を実行します。
    (2)住まいるサポーターとの連絡業務:
    マンションの清掃や点検を担当する管理員と連絡を取り、安全・快適を維持します。
    (3)マンション管理組合への企画提案:
    月1回程度、理事会に参加。
    マンション修繕計画の立案や、マンションの収支をまとめた月次決算書の提出を行ないます。
    また季節ごとのイベントの実施など、マンション運営やコミュニティ形成に関わる様々なアドバイスを行ないます。
    ※一人で管理する件数をおさえ、居住者の方とじっくり向き合うことができます。
    社内の様々な部門や協力会社と連携しながらトラブルなどを解決し、居住者の方から感謝の言葉をいただいたときには充実感があります。
    富裕層の方が住まわれる、ハイグレードなマンションを多く管理しています。

    【働く魅力】
    ■夜間や休日の急な呼び出しはほとんど無し
    夜間の対応並びに緊急対応は野村スマイルセンターが一次対応いたします。そこで9割以上の問い合わせ対応が完結するため休日や夜間に緊急対応することはほとんどありません。

    ■フロント職の離職率が2.4%程度
    フレックス制度や在宅勤務等を用いてワークライフバランスを整えて就業が可能なため定着率もとても高いです。

    ■お客様に向き合った提案が可能
    管理棟数は1名あたり10件前後の為、お客様一人一人に寄り添った提案が可能であり、顧客満足度は5年連続1位です。
    また、リプレイスや見積作成等の事務処理は別部署がある為、マンションフロント業に専念できることもポイントです。

    【同社について】
    東証プライム上場グループの「製造、販売、管理」一貫体制において、マンション管理を担う同社。
    野村不動産からの安定した新築物件供給もあり、管理戸数は10万戸を超えています。
    無借金経営を続けながら順調に業績を伸ばしており、ストック産業ならではの安定性と将来性を誇っています。
    同社のフィールドは管理業務から、より快適で豊かな生活を提案する「ライフコンサルティング業務」へと広がっています。

    【働き方改革にも積極的に取り組んでいます!】
    同社では、全職種にて夜勤や休日出勤、PCが20時に強制シャットダウンなど残業を減らしていく取り組みを行っています。
    パソコンのログにて勤怠の管理を行っており、自身の申告とログに30分以上の相違がある場合は上長に指摘が入る仕組みになっているという徹底ぶり。
    課部長などの管理職の評価査定には、部下の労務管理に関する項目があり、会社全体で、働き方改革に取り組んでいく姿勢を整えています。
    その姿勢は、形ある「モノ」ではなく、「サービス」の提供を商品とする会社だからこそ、サービスの提供に欠かせない「人」を大切したいという考えのもとに、成り立っています。

    ■野村不動産グループの安定した環境/充実の福利厚生
    東証プライム市場上場の野村不動産ホールディングスのグループ企業として安定した基盤と充実の福利厚生を完備。頑張りをしっかり評価する明確な評価制度や手厚い住宅手当(社内審査あり)も完備しており、長く活躍をいただける環境を整えております。またそれに伴い、管理戸数や売り上げも順調に推移しております。

    活かせる経験スキル

    【必須経験・資格】
    ■マンションフロントの経験をお持ちの方
    ■管理業務主任者の資格をお持ちの方

    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    マンションフロント, 個人営業(不動産), 法人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
    想定年収
    560~840万円
    勤務地
    兵庫県

    業務内容

    宮城県仙台市勤務にて同社マンションブランドを中心としたマンション管理組合への企画、提案、運営アドバイス書類作成や、住まいるサポーター(マンション管理員)との連絡業務を行っていただきます。
    「製・販・管一貫体制」を強みとする野村不動産グループの、マンション事業における「管理」の部分を担います。

    【詳細】
    同グループが展開する「プラウド」「オハナ」などのブランドマンションをはじめ、タワー・超高層など主にハイグレードなマンションの管理を手がけている同社。
    お客様に安心で快適な住環境をご提供するために、マンションの総合管理を手がけていただきます。
    一人が担当する件数は少なく、ホスピタリティを追求できる環境。
    居住者や管理組合、施工会社、オーナーなど、様々な人と連携しながら住みよいマンションを実現していきます。

    (1)居住者からの問い合わせ対応:
    専有部や共有部の故障・トラブルに対応します。
    社内技術スタッフ、管理部門と連携し、セキュリティや施工会社を手配するなど、最適な改善策を実行します。
    (2)住まいるサポーターとの連絡業務:
    マンションの清掃や点検を担当する管理員と連絡を取り、安全・快適を維持します。
    (3)マンション管理組合への企画提案:
    月1回程度、理事会に参加。
    マンション修繕計画の立案や、マンションの収支をまとめた月次決算書の提出を行ないます。
    また季節ごとのイベントの実施など、マンション運営やコミュニティ形成に関わる様々なアドバイスを行ないます。
    ※一人で管理する件数をおさえ、居住者の方とじっくり向き合うことができます。
    社内の様々な部門や協力会社と連携しながらトラブルなどを解決し、居住者の方から感謝の言葉をいただいたときには充実感があります。
    仕事の厳しさ富裕層の方が住まわれる、ハイグレードなマンションを多く管理しています。

    【魅力】
    (1)管理組合との打ち合わせなど、ベテランとしての経験や対応力が活かせます。
    (2)勤務時間や休日に無理がなく、残業も少なく振替休日の取得も可能です。

    ■同社について
    東証プライム上場・同社グループの「製造・販売・管理」一貫体制において、マンション管理を担う同社。
    野村不動産からの安定した新築物件供給もあり、管理戸数は10万戸を超えています。
    無借金経営を続けながら順調に業績を伸ばしており、ストック産業ならではの安定性と将来性を誇っています。
    同社のフィールドは管理業務から、より快適で豊かな生活を提案する「ライフコンサルティング業務」へと広がっています。

    【働き方改革にも積極的に取り組んでいます!】
    同社では、全職種にて夜勤や休日出勤、残業を減らしていく取り組みを行っています。
    パソコンのログにて勤怠の管理を行っており、自身の申告とログに30分以上の相違がある場合は上長に指摘が入る仕組みになっているという徹底ぶり。
    課部長などの管理職の評価査定には、部下の労務管理に関する項目があり、会社全体で、働き方改革に取り組んでいく姿勢を整えています。
    その姿勢は、形ある「モノ」ではなく、「サービス」の提供を商品とする会社だからこそ、
    サービスの提供に欠かせない「人」を大切したいという考えのもとに、成り立っています。

    活かせる経験スキル

    【必須経験・資格】
    ■マンションフロントの経験をお持ちの方
    ※不動産業界出身者・営業経験者でも20代であれば相談可
    【歓迎】
    ■管理業務主任者の資格をお持ちの方
    # 未経験者歓迎 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 野村不動産パートナーズ株式会社

    職種
    マンションフロント, 個人営業(不動産), 法人営業(不動産), その他専門職(住宅・不動産)
    想定年収
    400~620万円
    勤務地
    宮城県

    業務内容

    宮城県仙台市勤務にて同社マンションブランドを中心としたマンション管理組合への企画、提案、運営アドバイス書類作成や、
    住まいるサポーター(マンション管理員)との連絡業務を行っていただきます。
    「製・販・管一貫体制」を強みとする野村不動産グループの、マンション事業における「管理」の部分を担います。

    【詳細】
    同グループが展開する「プラウド」「オハナ」などのブランドマンションをはじめ、
    タワー・超高層など主にハイグレードなマンションの管理を手がけている同社。
    お客様に安心で快適な住環境をご提供するために、マンションの総合管理を手がけていただきます。
    一人が担当する件数は少なく、ホスピタリティを追求できる環境。
    居住者や管理組合、施工会社、オーナーなど、様々な人と連携しながら住みよいマンションを実現していきます。

    (1)居住者からの問い合わせ対応:
    専有部や共有部の故障・トラブルに対応します。
    社内技術スタッフ、管理部門と連携し、セキュリティや施工会社を手配するなど、最適な改善策を実行します。
    (2)住まいるサポーターとの連絡業務:
    マンションの清掃や点検を担当する管理員と連絡を取り、安全・快適を維持します。
    (3)マンション管理組合への企画提案:
    月1回程度、理事会に参加。
    マンション修繕計画の立案や、マンションの収支をまとめた月次決算書の提出を行ないます。
    また季節ごとのイベントの実施など、マンション運営やコミュニティ形成に関わる様々なアドバイスを行ないます。
    ※一人で管理する件数をおさえ、居住者の方とじっくり向き合うことができます。
    社内の様々な部門や協力会社と連携しながらトラブルなどを解決し、
    居住者の方から感謝の言葉をいただいたときには充実感があります。
    仕事の厳しさ富裕層の方が住まわれる、ハイグレードなマンションを多く管理しています。

    【魅力】
    (1)管理組合との打ち合わせなど、ベテランとしての経験や対応力が活かせます。
    (2)勤務時間や休日に無理がなく、残業も少なく振替休日の取得も可能です。

    ■同社について
    東証プライム上場・同社グループの「製造・販売・管理」一貫体制において、マンション管理を担う同社。
    野村不動産からの安定した新築物件供給もあり、管理戸数は10万戸を超えています。
    無借金経営を続けながら順調に業績を伸ばしており、ストック産業ならではの安定性と将来性を誇っています。
    同社のフィールドは管理業務から、より快適で豊かな生活を提案する「ライフコンサルティング業務」へと広がっています。

    【働き方改革にも積極的に取り組んでいます!】
    同社では、全職種にて夜勤や休日出勤、残業を減らしていく取り組みを行っています。
    パソコンのログにて勤怠の管理を行っており、自身の申告とログに30分以上の相違がある場合は上長に指摘が入る仕組みになっているという徹底ぶり。
    課部長などの管理職の評価査定には、部下の労務管理に関する項目があり、会社全体で、働き方改革に取り組んでいく姿勢を整えています。
    その姿勢は、形ある「モノ」ではなく、「サービス」の提供を商品とする会社だからこそ、
    サービスの提供に欠かせない「人」を大切したいという考えのもとに、成り立っています。

    活かせる経験スキル

    【必須経験・資格】
    ■マンションフロントの経験をお持ちの方
    ※不動産業界出身者・営業経験者でも20代であれば相談可
    【歓迎】
    ■管理業務主任者の資格をお持ちの方
    # 未経験者歓迎 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社大阪ガスファシリティーズ

    職種
    ビル設備管理, ビルマネジメント(BM), プロパティマネジメント, 施設管理
    想定年収
    330~410万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ~Daigasグループ/ワークライフバランス◎/賃貸マンションの管理業務~
    ■貸室の入退去に伴う、リフォーム工事の管理業務。

    ■業務内容
    大阪ガス都市開発の開発したマンションを中心に、賃貸マンションの管理・運営業務をお任せいたします。同社の賃貸マンション事業は昨年過去最高収益を達成し、成長の一途を辿っています。

    ■業務詳細
    入退去業務(リフォーム工事に伴う見積作成、業者手配、工事発注、工程管理、協力会社指導、報告書作成、居室内点検、 交換 在庫管理、入居者・オーナー対応)
    法人オーナー対応 (90%以上がグループ会社関連の賃貸マンション)

    ■業務の特徴:
    ◇知識量とスピーディーな対応ができると尚ご活躍いただけます。経験を積むほど知識が増え、スピード感を持って対応できるようになり、オーナーや協力業者から信頼を獲得できます。
    ◇マンションでの常駐勤務ではなく、本社での内勤業務・入居者からの問合せはコールセンターで一次対応するため、直接やり取りする機会は半分程度です。
    ◇夜間対応は基本的にありません(発生したとしても半年に1案件程度)。

    活かせる経験スキル

    ~業界未経験歓迎 職種未経験歓迎~
    ■必須条件:
    普通自動車運転免許をお持ちの方 (AT限定可)
    基本的なPCスキル
    ■歓迎条件:
    リフォーム会社勤務経験。宅地建物取引士。賃貸不動産経営管理士、管理業務主任者・マンション管理士の資格をお持ちの方
    # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 駅徒歩5分以内 # マンション # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 大和財託株式会社

    職種
    用地仕入, 営業(個人向け), 法人営業(住宅)
    想定年収
    600~990万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    2024年10月開設の福岡支店にて、顧客に提供する収益不動産用の土地や土地付き建物の仕入業務をお任せします。成果次第で年収1,000万円超えも可能!収益性の高い物件を造るには仕入が重要であり、同社ビジネスの根幹です。他拠点とも連携をしながら、福岡支店の拡大を担っていただきます。

    【具体的な仕事内容】自社開発物件用地の仕入業務をお任せします(業者訪問や反響対応)。案件獲得~契約~決済まで物件担当として一貫して従事します。検討物件に懸念事項はないか、開発は問題なくできるかといった視点で現地調査を行い、関係各部署(建築部門やリーシング部門など)と連携・協力しながら業務を進めます。・開発物件企画・不動産売買契約・決済・仲介業者への営業活動・現地確認・役所調査・事業収支の作成・建築事業部・賃貸管理部・修繕チームとの連携

    【特長】
    ・仕入の優位性同社独自のノウハウにより、他社が購入できない土地(狭小地や変形地)でも仕入れが可能。多くのチャンスがあり、成果を出しやすい環境があります。・圧倒的顧客ファースト同社の営業スタイルは、"本当にお客様のためになることしかしない"がルールです。「お客様のニーズに合ったご提案をし、喜んでいただく」という基本を徹底しています。・完全実力主義年齢、入社歴関係なく、実力で評価します。役割等級制により、求める能力と役割を明確化、成果には正当な報酬を支払います。営業系社員についてはインセンティブ制度有。基本の年収は高い水準に設定したうえで成果によって更に報酬を得られる仕組みです。・出る杭を引き上げる周囲に流されず自分の頭で考え、提案、指摘など有益な発信をすることを評価。また、意思決定・変化対応のスピードが群を抜き速いため、自身がやりたいことや顧客の為の実施策を余計な忖度や社内政治を気にせず速やかに実行することが出来ます。

    【社員の声】
    組織・事業運営における代表の決断が非常に早いです。特に不動産業界は物件や土地を購入する際のスピードが非常に大切なので、代表はじめ社員全員がスピード感をもって仕事をしています。また、代表のスタンスから個人的にも多くのことを学ばせていただいています。

    (総合職/入社7年目)自分が納得するまで働けるところが好きです。成果を出したければ突き詰めて働けますし、休みは休めるメリハリがあります。最近では新規プロジェクトの主担当も任せていただき、チャレンジできる、チャンスを与えてくださる環境に感謝しています。(総合職/入社2年目)

    ▼求人票以外にも多くの会社情報を発信しています!是非ご覧ください。・キャリア採用HPhttps://recruit.yamatozaitaku.com/career・社員インタビューhttps://recruit.yamatozaitaku.com/career/interview・YouTubehttps://www.youtube.com/c/toushikin

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■不動産業界での用地仕入のご経験 ※年数問わず

    【歓迎】
    ■宅地建物取引士
    # 第二新卒・既卒者可 # 駅徒歩5分以内 # マンション # RC造 # 木造 # 新築 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社レーベンコミュニティ

    職種
    マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産), 個人営業(住宅)
    想定年収
    450~650万円
    勤務地
    千葉県

    業務内容

    同社が管理しているマンション物件に住む方々が安心して暮らせるよう、サポートする業務を担当して頂きます。
    管理組合と組合運営について協議し、その支援(コンサルティング)が主な仕事です。
    ※船橋市勤務の求人です。
    【具体的には】
    ■管理物件における改善提案(修繕計画やセキュリティ強化、インターネット環境の整備等)、快適な住まい作りに向けた改善案の提案、実施、マンション内のコミュニティ形成補助
    ■管理組合による理事会、総会、委員会運営の進行補助、議事録作成
    ■居住者や管理組合理事からの相談、問い合わせ、トラブル対応等の問い合わせ窓口業務
    ■同社の管理員、清掃員の確認・指導
    ■フロントマン一人当たりの管理物件数は約12棟(650~750戸)となります。
    ※未経験の方は、業務に慣れたら8~10棟をご担当頂きます(管理物件の形態や難易度、フロントマンの経験値により件数の増減あり)
    ※理事会や総会は土日開催が多い為、日曜出勤の場合平日に振替休日を取得いただきます。

    【同社の魅力】
    ■時差時短出勤や直行直帰などの優遇しております。
    8:00~17:00や10:00~19:00など
    ■勤務スタイルに合わせてシフト変更も可能です!
    ■転居を伴う転勤は発生いたしません。
    ■工事の専門部門が主導する大規模修繕やアフター工事の提案(ノルマ無)
    ※時間外対応に関しては、コールセンター、先の警備会社と連携、一時対応は協力会社が実施します。

    【同社の特徴】
    ■品質管理を第一とし、ISO9001の発展形のSQMSにて管理業務を運営
    ■タカラレーベングループからの供給と他社もしくは管理組合からの委託依頼による安定的な管理戸数の増加
    ■マンション管理新聞(2021年5月)の“管理会社受託戸数ランキング”で増加率1位
    ■人事評価及び面談をこまめに実施し、力ある社員は比較的短期間で昇進が可能
    ■目標はあるがノルマはなく、成績や業績に応じた変動給与形態ではなく、固定給与形態

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■管理業務主任者資格
    ■普通自動車免許
    ■分譲マンションフロントのご経験

    【歓迎】
    ■宅地建物取引士
    ■マンション管理士
    # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社レーベンコミュニティ

    職種
    マンションフロント, 法人営業(不動産), 個人営業(不動産)
    想定年収
    450~650万円
    勤務地
    埼玉県

    業務内容

    同社が管理しているマンション物件に住む方々が安心して暮らせるよう、サポートする業務を担当して頂きます。
    管理組合と組合運営について協議し、その支援(コンサルティング)が主な仕事です。
    ※埼玉県の配属の募集です。

    【具体的には】
    ■管理物件における改善提案(修繕計画やセキュリティ強化、インターネット環境の整備等)、快適な住まい作りに向けた改善案の提案、実施、マンション内のコミュニティ形成補助
    ■管理組合による理事会、総会、委員会運営の進行補助、議事録作成
    ■居住者や管理組合理事からの相談、問い合わせ、トラブル対応等の問い合わせ窓口業務
    ■同社の管理員、清掃員の確認・指導
    ■フロントマン一人当たりの管理物件数は約12棟(650~750戸)となります。
    ※未経験の方は、業務に慣れたら8~10棟をご担当頂きます(管理物件の形態や難易度、フロントマンの経験値により件数の増減あり)
    ※理事会や総会は土日開催が多い為、日曜出勤の場合平日に振替休日を取得いただきます。

    【同社の魅力】
    ■時差時短出勤や直行直帰などの優遇しております。
    8:00~17:00や10:00~19:00など
    ■勤務スタイルに合わせてシフト変更も可能です!
    ■転居を伴う転勤は発生いたしません。
    ■工事の専門部門が主導する大規模修繕やアフター工事の提案(ノルマ無)
    ※時間外対応に関しては、コールセンター、先の警備会社と連携、一時対応は協力会社が実施します。

    【同社の特徴】
    ■品質管理を第一とし、ISO9001の発展形のSQMSにて管理業務を運営
    ■タカラレーベングループからの供給と他社もしくは管理組合からの委託依頼による安定的な管理戸数の増加
    ■マンション管理新聞(2021年5月)の“管理会社受託戸数ランキング”で増加率1位
    ■人事評価及び面談をこまめに実施し、力ある社員は比較的短期間で昇進が可能
    ■目標はあるがノルマはなく、成績や業績に応じた変動給与形態ではなく、固定給与形態

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■管理業務主任者資格
    ■普通自動車免許
    ■分譲マンションフロントのご経験

    【歓迎】
    ■宅地建物取引士
    ■マンション管理士
    # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社ザイマックス九州

    職種
    プロパティマネジメント
    想定年収
    420~500万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    不動産所有者(不動産オーナー)に代わって、商業施設やオフィスビルといった所有不動産の資産価値を最大限に高め、運営管理していくお仕事をお願いいたします。

    【具体的に】
    ◇テナント管理業務:既存テナントへの賃料交渉など
    ◇リーシング業務:仲介会社と連携、新規テナントの誘致
    ◇会計レポート業務:運営、会計状況をオーナーへ報告
    ◇修繕資産維持業務:工事計画の立案、見積の査定など
    ◇建物管理統括業務:BMと連携したハード面のメンテナンス統括

    ※その他、多店舗展開を行う企業の店舗、設備を一元管理するFM(ファシリティマネジメント)業務等、候補者様の適性・志向などを考慮し、幅広く業務をお任せしたいと考えております。

    【1日のスケジュール】※あくまで一例になります。
    9:00~12:00:担当物件へ訪問
    12:00~13:00:休憩
    13:00~15:00:社内会議
    15:00~16:00:協力会社との打ち合わせ
    17:00~18:00:資料作成
    18:00:業務終了

    【教育体制】
    ◇入社時研修あり(会社規定、社内システムなど動画によるレクチャー)
    ◇OJTによる教育が中心になります。
    PM業務経験者の方には、常駐物件や巡回物件を早期にお任せしたいと思いますが、未経験者は入社後、先輩社員と共に物件を担当しながら業務を覚えて頂きます。
    ◇各種マニュアルが社内ホームページで自由にご覧いただけます。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ※業界未経験の方も歓迎です!

    【優遇】
    ■宅地建物取引士の資格をお持ちの方
    # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 上場・大手企業 # 転勤なし
  • 株式会社フィル・カンパニー

    職種
    プロパティマネジメント
    想定年収
    420~560万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    現在、プロパティマネジメント室の業務は同社が企画・開発を行っている「フィル・パーク」「プレミアム・ガレージハウス」の建物管理を担っており、適宜、建物の修繕対応、テナント対応等がメインとなっております。
    ただし、プロパティマネジメント室の目指す所は、本来のプロパティマネジメント業務である資産価値の最大化を図る為の企画立案を行い、計画に基づいた建物保守、テナントとの交渉、各協力会社の開拓や建物所有者、既存協力会社とのリレーション構築等を行っていく事となり、募集している当ポジションは上記達成に向けての業務整理、組織体制の構築を行っていく事となります。
    また、業務のデータベースの構築も業務内容に含まれてきます。

    1社で企画から建築、テナント誘致まで一気通貫で行っており、同社が企画開発した建物のみが管理対象となるため、管理業務だけではなく、部門間の連携を通じて幅広く不動産の開発に触れることが可能です。

    そんな独自性の高い同社で、新しいプロパティマネジメント業務に挑戦しませんか?!


    【具体的な業務内容】
    (直近業務)
    ■同社で管理している建物について「テナント対応」「契約管理対応」「クレーム対応」「ビル管理・修繕の手配」等の業務がメインとなります。
    ■業務の外注化も同時に進めており、「協力店開拓及び協力会社のマネジメント」も行っていただきます。

    (中期的な目標)
    ■プロパティマネジメント計画の策定/建物オーナーへの提案
    ■賃料/コンサルティング料交渉
    ■レポーティング業務
    ■建物オーナーとのリレーション構築とビジネスチャンスの創出
    ■資産価値向上に関わるリーシング業務等の業務拡大


    【やりがい、得られるスキル】
    ●既存ビジネスの事業拡大の為、従来の建物管理における仕組みに囚われず新たな仕組みの企画実行を実現したい方、守りの建物管理から攻めの建物管理へ挑戦していきたい方を積極採用
    ●上場ベンチャーで事業拡大にご参画いただく事が出来るので、ご自身の実力次第で新たな部門設立、役員就任までチャレンジいただく事が出来る環境です。
    ●「土地を活用して価値や収益を高めたい土地オーナー様」と「思い通りに活動できるような入居先を求めているテナント様」、そして「活気のある地域と暮らしを望む生活者の方々」がいらっしゃいます。
    フィル・パークという事業を通じて、“三方よし”の企画と創造力をって多く方の幸せの実現と、活用が難しい土地とそれを取り巻く街を生まれ変わらせることで地域貢献をすることもできます。


    【働く環境について】
    ◆カレンダー通りの勤務形態となります。年間休日122日、土日休みであり、家族との時間も大切にしながら働ける環境です。(労働時間に対する裁量は本人にあるという考えが浸透しており、働き方の多様性を尊重する風土があります)
    ◆メンバーは年齢問わず自身の裁量を持って働き、目標達成の為、主体的に業務に取り組んでいます。
    ◆「仕事の成果」「会社への貢献」「能力」に応じた評価を重んじております。(例:新卒3年目でマネージャー職に抜擢、子育ての為に時短勤務で働く女性でもマネジメント職で活躍)
    ◆年功序列ではなく、役職関係なく率直に自分の考えを言う事を推奨している為、風通しが良いです。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建物管理会社でのご経験
    ■宅地建物取引士の資格保有者
    ■Office(Word、Excel、Powerpointを使用)での企画書・提案書等の作成経験をお持ちの方


    【歓迎】
    ■建築/不動産に対する専門知識を持たれている方
    ■オーナー様、テナントそれぞれの視点に立ち、プロとしてのアドバイスを行える方
    # 急募 # 駅徒歩5分以内 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • ケイアイスター不動産株式会社

    職種
    建築施工管理
    想定年収
    600~800万円
    勤務地
    埼玉県

    業務内容

    新規事業として【リフォーム事業】をスタート!

    同社のリフォーム事業において建築施工管理として、戸建て住宅のリフォームを中心とした工事を担当します。
    →現場監督・図面管理・進捗管理・予算管理・業務改善等の一連の業務を行って頂きます。

    【具体的な業務】
    住宅建設前に職人さんに資材を手配したり建設現場で安全確認やスケジュール管理をするお仕事です。
    現場で手を動かす仕事ではなく、滞りなく順調に作業が進んでいるか、品質と安全を保てているか管理をするお仕事です。
    自分が手掛けた住宅が無事リフォーム完了した時の達成感は格別です。

    【施工内容】
    LDK/居室/玄関/トイレ/キッチン/浴室/洗面所/窓
    シャッター/屋根/外装/フルリフォームまで!


    ■同社の強み:
    ○品質は高めてコストダウン!!
    スケールメリットを活かした『高品質』だけど『低価格』なリフォームを実現!
    ○年間7100棟(※2022年度実績)の新築実績。東証プライム市場上場のグループ会社ならではの、安心の施工・サービス。


    ■同社の魅力:
    ○プライム市場上場企業で、現在も業績は右肩上がり!
    同社が目指している住宅供給数日本No.1に向け、今のところ達成ペースです。
    あと6年で住宅供給数No.1が見えています。
    そんな伸びに伸びている同社ですから、拡大ペースに比べて幹部候補の社員が足りていません。
    30代で部長クラスはもちろん、役員も十分目指せます。上場企業の幹部になれるチャンスのある企業はそう多くはないはず。

    ○同社は、男女・社歴・年齢を問わないフラットな評価体制、高い給与水準、産休育休取得のしやすさ、産休後の時短・時差・在宅勤務、残業時間の削減…などなど、社員の働く環境づくりに力を入れてきました。
    その結果、業界の離職率が20%を超える中、同社は10%程度です。
    女性の働きやすさに関しては、くるみんや、えるぼしを取得しており、国からも女性の働き方を認められている企業です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■普通自動車第一種免許をお持ちの方
    ■住宅施工管理の経験が1年以上ある方(複数社にまたがり1年以上でも可)
     ※新築の経験のみで可

    【歓迎】
    ■建築施工管理技士の資格をお持ちの方
    ■リフォーム施工管理の経験が1年以上ある方
    ■宅地建物取引士の資格をお持ちの方
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 戸建住宅 # 木造 # リフォーム # 上場・大手企業 # 転勤なし
  • 株式会社グローバル住販

    職種
    個人営業(不動産)
    想定年収
    500~800万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    不動産会社から中古物件を買い取り、間取りの変更や設備の刷新等のリノベーションを行い、新たな購入希望者に販売いただきます。
    まずは、不動産会社の新規開拓を行い、中古マンションの情報を仕入れて頂くところからお願いいたします。

    【具体的な業務内容】
    ■不動産仲介会社様へ物件情報のヒアリング 
    ■内見・現地調査
    ■販売戦略の検討 
    ■購入成約物件の契約、決済業務
    ■リノベーションの企画立案、工程管理
    ■物件販売資料の作成、不動産仲介会社様への販促活動
    ■販売物件の契約、引渡し業務

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■営業経験1年以上

    【歓迎】
    ■宅地建物取引士
    ■買取再販経験
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 急募 # マンション # リフォーム # リノベーション # 上場・大手企業
  • 東京キャピタルマネジメント株式会社

    職種
    プロパティマネジメント
    想定年収
    510~580万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    同社が管理・運営するオフィスビルのプロパティマネジメント業務を行って頂きます。

    ■同社の魅力
    ・同社はプライム上場日本管財Gの不動産管理会社であり、アセットマネジメント事業も行っている、業界でも珍しい体制です。PM職でのご入社の際も、将来的にはAM業務へのキャリアチェンジのチャンスもございます。
    ・残業平均25時間程度(PM職は15時間程度)、時差出勤制度、時間休の活用等、ライフスタイルに合ったWLBを実現可能です!
    ・リーシング業務に関して、大部分はリーシング営業担当が行うものの、一部一気通貫物件もあるため、業務の幅を広げることが可能な環境です。


    ■具体的には
    ・オーナーへの折衝、提案、レポーティングをメインとしつつ、テナントリーシング、受託営業、建築の各部門担当と協力しながら、中心となって建物の価値向上(収益最大化)を目指します。
    ・取り扱い物件は主にオフィスですが、物流施設・商業施設・ホテル等を取り扱うこともあります。
    ・物件の割合(面積)は、オフィスが5割以上、物流施設・ホテルを合わせて2~3割程度となります。
    ・テナントリーシングに関しては、リーシング部隊と担当を分けつつ、PM職として一気通貫にてリーシング業務を行って頂く物件もございます。
    ・同社のPM部門の業務効率化を目指した提案も期待しております。

    ■入社後の流れ:
    ・入社後は研修を受けていただいたのち、同社に中途入社した社員のもとでOJTをおこなうので、未経験の方でもご活躍できる土壌が整っております。事業内容に関わる様々な業務経験を積みながら、スキルアップが可能です。

    ■組織構成:
    ・運営管理部 部長-部長代理-課長代理-PM担当(4名)-事務(3名)
    ※様々なキャリア(賃貸仲介、売買仲介、管理、建設、銀行等)をお持ちの中途採用者をお迎えし、ご活躍いただいております。

    ■キャリアパス:
    ・将来的には幹部候補としての活躍を期待しております。社内にアセットマネジメント部門もございますので、社内異動によりキャリアアップなどができる場合もあります。
    事業内容に関わる様々な業務経験を積みながら、スキルアップが可能です。

    活かせる経験スキル

    【必須】※下記いずれか
    ■PM経験がある方(オフィスやレジデンスなど種類は問いません)
    ■BM経験(建物の運営・管理など)がある方
    ■不動産業界における折衝経験をお持ちの方
    ■マンション管理組合の運営経験(マンションフロント)をお持ちの方

    【歓迎】
    ■宅地建物取引士、ビル経営管理士
    # 高層ビル # シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # 商業施設 # 物流施設 # マンション # オフィス # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 住商ビルマネージメント株式会社

    職種
    プロパティマネジメント
    想定年収
    456~640万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    主に住友商事所有の区分所有・共同事業ビル、
    PREXシリーズに関するPM業務を担当していただきます。

    ★経験を活かしたご活躍、労働環境の改善を目指せます!(東京勤務)
    ★同社の管理物件は、7割ほどがグループ物件となります。
    ★住友商事開発のオフィスビル「PREX」シリーズでは、開発~管理まで一貫して案件に携わっています。

    【具体的には】
    住友商事所有ビルを中心に物流施設を中心としたプロパティマネジメント(PM)業務及び施設管理業務をご担当いただきます。
    〇物件のテナント管理
    〇建物維持のための企画立案/実施
    〇テナント対応や契約業務など
    〇テナントリーシング業務
    〇建物/設備修繕時のテナントの窓口対応

    【就業環境】
    〇休日の安定
    取り扱う案件がオフィスビル中心となるため、土日祝日休みと休日も安定しております。中~小規模物件は4~5名、大規模物件は10名程度のチーム制で協力しながら業務対応するため、業務の分担もして頂きやすく有給取得率も8割程度と高いです。
    定着率も高水準となっており、腰を据えて就業しやすい環境が整っています。
    〇リモートワーク導入
    業務の状況に応じてとはなりますが、ご入社後慣れて頂きましたら週に1,2回程度の在宅勤務制度活用が可能です。

    【同社のバックグラウンドと特色について】
    住友商事のルーツは不動産分野にあり、数ある事業の中でも想い入れの強い事業です。現在では清掃ロボットやUpright Green(独自の給水システムを採用した排水設備を必要としない壁面緑化システム)、ValuSpec(施設維持管理のパフォーマンスバランスを診断するソリューション)など新ビジネス/新サービスの創出を行ってきました。また、各サービスを支える「人財」への想いも強い企業です。

    【同社の特徴/魅力】
    同社は住友商事の事業投資会社であり、住友商事が開発した有名/大型物件を管理する醍醐味を味わえます。受注案件は住友商事が開発した物件が多く、オフィスビル管理に特化した事業を行っています。今後は住友商事が都市開発を進めるに伴い、同社の管理物件数も増えていく見通しです。

    【案件例】
    晴海アイランドトリトンスクエアやクイーンズスクエア横浜などの大型複合施設、大阪では住友ビルディングの管理も受託しています。また、2017年より、住友商事が開発を手掛ける「SOSiLA(ソシラ)」シリーズのPM業務を開始しました。オフィスビルでのPM経験を活かし、物流施設の発展も目指しています。

    活かせる経験スキル

    【いずれか必須】
    〇プロパティマネジメント(商業、オフィス、物流)のご経験をお持ちの方
    〇ビルマネジメントのご経験をお持ちの方
    〇マンションフロント職のご経験をお持ちの方

    【歓迎】
    〇ビルメンテナンスのご経験(設備に関わる知見)をお持ちの方
    〇宅地建物取引士
    〇オフィスビルや物流施設のPM業務経験
    〇施設管理経験(BM経験)
    〇マネジメント経験
    〇建物維持管理業務(改修計画の立案/推進/実施)のご経験
    〇建築、電気設備系の資格
    # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社大阪ガスファシリティーズ

    職種
    ビル設備管理, ビルマネジメント(BM), プロパティマネジメント, 施設管理
    想定年収
    310~410万円
    勤務地
    大阪府

    業務内容

    ~Daigasグループ/ワークライフバランス◎/賃貸マンションの管理業務~
    ■業務内容:
    親会社である大阪ガス都市開発社の開発したマンションを中心に、賃貸マンションの管理・運営を担っています。
    ■業務詳細:(内勤メインのお仕事です)
    1. 入居者様対応(ハードクレーム)設備不具合による修繕手配、漏水対応、防犯カメラ確認、宅配物の誤配対応等。
    2. 専有部(入居中)、共用部の小修繕手配。
    3. 修繕部分の見積作成、修繕業者手配、報告書の作成
    4. オーナーへの折衝業務(主に修繕について)
    5. 工事安全管理
    ■入社後の流れ:
    3か月~半年間OJT担当が付き、マンツーマンで指導をいただきます。
    ベテラン社員も多く、フォロー体制は充実しております。
    ■就業環境:
    ・各マンションでの常駐管理ではありません。直行や直帰をして頂く場合もありますが、基本森之宮本社での勤務(内勤)となります。
    ・出張はございません。
    ・入居者対応はほとんどなく、外注先や法人との打ち合わせがメインです。
    ・交代制(1.5ヶ月に1回程度)で土曜日に電話当番での出勤がありますが、振替休日を取得頂けます。
    ・入居者からの一次窓口として24時間365日外部コールセンターを導入している為、夜間出勤もほとんどなくワークライフバランスを整えて就業いただけます。
    ・残業時間は人によってさまざまで、0時間の方から20時間の方とその人の裁量に合わせて働ける環境です。

    活かせる経験スキル

    未経験歓迎!異業種、未経験の方も活躍中!
    ◎お客様との電話応対ができる方
    (基本的なビジネスマナー、挨拶のできる方、接客経験◎)
    <歓迎>
    宅地建物取引士、電気工事士、消防設備士 など
    # 未経験者歓迎 # 第二新卒・既卒者可 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 駅徒歩5分以内 # マンション # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし

現在の検索条件全てクリア