当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索
登録日:2025/06/13
求人ID:305999

マンションフロント職/未経験歓迎/年休120日【大分県】

社名非公開
勤務地 【大分県大分市】
年収420~544万円
  • # マンション
  • # 年間休日120日以上
応募する

募集要項

募集職種 マンションフロント その他専門職(住宅・不動産) 個人営業(不動産)
業種 不動産
年収 420~544万円
仕事内容 同社が受託するマンション管理業務を当面のミッションとし、将来的には受託営業やマネジメント業務(事業所長)を期待されるポジションです。

1、メンバー業務
・マンション管理組合との調整・折衝業務
・理事会や総会の運営サポート(資料作成や会議進行のフォロー、議事録作成など)
・管理費などの出納管理
・清掃業務などの外注先管理

2、受託営業やマネジメント業務
・管理物件の新規受託営業や(大規模・中規模)修繕工事の受注営業
・フロントメンバー(管理運営アドバイザー)のマネジメント
まずは上記(1)でしっかり業務知識を身に着つけていただき、5年程度を目安にマネジメント職として拠点長候補を目指して頂きます。

■特徴
・実力に応じて様々なポジションがあります。20代の管理職も多数活躍しています。
・一人当たり10棟程度担当します。管理職になって以降は、0~5棟です。
・受託営業については、管理会社の変更を検討しているマンションの方からの問い合わせ等に対しての反響営業となります。

■インセンティブ実績例
2024年夏季(2023年10月~2024年3月が対象)分で、約180万円を受け取った方もおり、成果にはきちんと報いる人事制度です。

■雇用形態補足
専任総合職、全職種契約社員からのスタートとなります。(過去10年間の正社員登用率は90%以上、うち1名役員登用)
主任者資格取得かつ入社11ヶ月経過後に年俸制解除(賞与・昇給対象)となり、その後は1年ごとの契約更新です。
※入社11ヶ月経過後に試験合格した場合は試験翌年の4月に変更
※無期転換を迎える前に無期雇用化も有(本部長面談)
※【総合職】への職種転換は主任者資格取得後、本人希望を検討
※【総合職】のみの手当て有(家族手当・住宅手当)
「管理業務主任者」の資格取得については、会社負担による講座受講や、会社主導の模擬試験等、資格取得のための支援がございます。

■事業に関して
ストックビジネスと呼ばれる安定的に売上が増えるモデルです。 マンションの新築が少なくなったとしても、既存マンションがなくなるわけではありませんので、景気に左右されにくいのが特徴です。今後ますます拡大が期待される事業ですが、その中でも同社は業界トップレベルの成長率を誇ります。

--------------------------------------------------------------------
地方合人社は、管理職や所属社員の経営意識の向上を目的としたものです。
エリアごとで分社化し、親会社の株式会社合人社計画研究所のサービスを業務請負会社として、提供しています。
対外的には、株式会社合人社計画研究所と地方合人社に違いはございません。

株式会社合人社計画研究所
代表取締役:福井 滋様
資本金:3億円(純資産の部合計345億8000万円(グループ合計)
社員数:1,207名(2024年12月時点)
売上高:551億3953万円(2024年3月グループ合計)
--------------------------------------------------------------------
応募資格 ■必須条件:
・自動車運転免許
・営業・接客等何らかの顧客折衝経験がある方

■歓迎条件:
・マンション管理に興味がある方
活かせる経験スキル 宅地建物取引士  管理業務主任者  マンション管理士 
勤務地 大分県大分市
勤務時間 フレックスタイム制/コアタイム13:00~16:00(休憩時間60分)<標準的な勤務時間帯>9:00~18:00
雇用形態 契約社員
福利厚生 通勤手当:3万円を上限に支給
家族手当:総合職のみ、正社員登用後(社内規定による)
住宅手当:総合職のみ、正社員登用後(社内規定による)
寮社宅:異動による転勤者対象
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<定年>60歳

<教育制度・資格補助補足>
同行営業で実務を学んでいただきながら、「管理業務主任者資格」受験に向けた準備を頂きます(資格取得に向けた各種講習もご用意しています)

<その他補足>
■資格手当:管理業務主任者50,000円/月、その他支給対象資格※条件あり(一級建築士、一級建築施工管理技士、一級管工事施工管理技士、建築物環境衛生管理技術者、維持修繕技術者、二級建築士、二級建築施工管理技士、マンション管理士、賃貸不動産経営管理士、MOSエキスパート(2019)、MOSアソシエイト(2019)、ITパスポート)
■確定拠出年金
■従業員持株制度、ウェンディカップゴルフコンペ、リゾートホテル法人契約会員 ほか
■屋内禁煙
休日 【年間休日120日】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
※10日のうち5日は会社指定休日となります
夏期2日 年末年始3日
慶弔休暇

その他、本掲載に無い詳細情報は
面談時等にお伝えいたします。

応募する

コンサルタントメッセージ

同社が受託するマンション管理業務を当面のミッションとし、将来的には受託営業やマネジメント業務(事業所長)を期待されるポジションです。

本求人の掲載取り下げは
お問い合わせフォームからご連絡ください

応募する

無料転職支援サービス

ヒューマンリソシアでは、建設分野に特化した経験豊かなコンサルタントが無料で、 あなたの転職をお手伝いいたします。
  • 面接対策
    面接対策
  • 応募書類作成
    応募書類作成
  • スケジュール作成
    スケジュール作成
  • 年収・雇用条件の交渉
    年収・雇用条件の
    交渉
無料転職支援サービス登録はこちら

あなたにおすすめの
求人情報

一覧へ
応募する
;