当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

電気設備保全/新潟県の求人検索結果一覧

検索結果 6 件

現在の検索条件

  • 東京ビジネスサービス株式会社

    職種
    ビル設備管理, プラント設備管理, 施設管理, 電気設備保全
    想定年収
    430~550万円
    勤務地
    新潟県

    業務内容

    同社が管理する新潟県の木戸病院にて設備管理の責任者ポジションを担っていただきます!
    日勤/土日休みで就業が可能です!

    【主な業務内容】
    ■電気設備の管理や保守、空調/衛生/熱源設備の管理や保守、その他建物内の機器管理や保守
    ■監視室での監視業務、外部作業者の作業立ち会い、各種報告書作成 など
    ■自社の設備員をはじめ、協力会社のマネジメント業務
    ※夜間の対応はトラブル時や工事立ち合いなどの緊急対応のみです!

    【同社の特徴】
    1962年に設立し、半世紀にわたり着実に事業を拡大し今では全国に4,000名以上の従業員を抱える企業にまで成長しました。
    設備管理は、法律でも実施が義務付けられている業務です。街にビルや建物が存在する限り、その需要はなくなりません。
    現在、同社では300を超える施設の管理を任されています。都市の再開発が活発化していることもあり、新たな依頼も増え続けています。

    活かせる経験スキル

    【必須】下記すべて必須
    ■設備管理のご経験者
    ■第3種電気主任技術者
    ■マネジメントのご経験

    【歓迎】
    ■第3種電気主任技術者の選任業務経験
    # 病院 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 第一工業製薬株式会社

    職種
    プラント設備管理, ビル設備管理, 電気設備保全, 機械設備保全
    想定年収
    400~550万円
    勤務地
    新潟県

    業務内容

    <資格を活かして働きたい方/東証プライム上場/「健康経営銘柄 2021」に2年連続選定 「健康経営優良法人 2021~ホワイト 500~」に4年連続認定される安定/成長企業>
    界面活性剤をはじめとする各種工業用薬剤の製造/販売を手掛ける同社の設備保全業務を担当いただきます。

    【業務内容】
    ■電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安監督(受電電圧2万2千V)
    ■工場内生産ラインの電気関係の保守、修理
    →扱う生産設備は攪拌機、モーター、ろ過機などがございます。
    ■工場内電気設備の増設や新規導入、修繕
    ■その他の電気設備の増設や新規導入、修繕
    ■通信ソフトや生産ライン制御ソフトの設計や改造
    ■電気主任技術者の選任業務

    【ワークライフバランスが充実】
    ■年間休日122日
    ■日勤のみ
    ■残業平均10時間程度
    ■マイカー通勤OK
    ■工場内に社員食堂があり、毎日1食無料!
    ■住宅手当、家族手当、資格手当など福利厚生が充実!

    【組織風土について】
    ■社員幸福度経営により企業価値の向上を目指しています。
    社員は温和な人が多く、公平であることを好む組織風土です。グループ内では属人化防止のため、それぞれの業務で主副担当者を設定して業務を行っており、定期的に主副担当者も変更することで、マルチ業務が行えるような施策も行っております。
    ■同工場には10名弱のスタッフがおり、若手から50代まで幅広く在籍しています。

    【同社の特徴】
    ■アジアはもとより、北米、欧州など世界市場に第一工業製薬の製品を開発/販売しています。国際競争力のある独自の界面活性剤をはじめ、カルボキシメチルセルロースナトリウム、高純度のショ糖脂肪酸エステルなどを取り扱っています。
    また、近年は中国での生産拠点の建設や新規事業を次々とスタートさせ、グローバルビジネスを展開するための人材を育成投入しています。
    ■同社は、お客様に品質や価格・安全性において満足のできる製品を安定して提供することを目指しています。そのために、安全を確保して、レスポンシブル・ケアによる地球環境や資源/エネルギーに配慮した対応を常に心掛けています。
    これらの活動を通じて、能力開発と技術の水準を向上させながら「顧客満足」を追求してまいります。
    【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■電気主任技術者(2種、3種)
    ■設備保全/設備管理のご経験(建物問わず)

    【歓迎】
    ■化学メーカーの工場設備保全経験
    ■第2種電気主任技術者の選任経験
    ■電気設備のメンテナンス経験
    # 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # マイカー通勤可 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 東京発電株式会社

    職種
    電気設備保全, プラント電気施工管理, プラント設備管理, 設備施工管理・その他
    想定年収
    330~500万円
    勤務地
    新潟県, 群馬県

    業務内容

    新潟・群馬・茨城・静岡・埼玉にあるいずれかの事業所にて、同社保有の水力発電所における電気系設備の保守・工事管理を行っていただきます。


    【具体的に】
    ■発電所の点検と巡視(設備の状態確認)
    普段は、事業所管轄の水力発電所(複数あり)の巡視を3か月に1回行います。
    ※巡視は、2名体制、発電所までの移動は社有車を利用します。

    ■発電所電気設備(発電機、変圧器、遮断機、圧油装置 他)の点検
    各設備の点検・試験等を行い、不具合があれば修繕業務を行っていただきます。

    ■発電所電気設備の操作及び各電気設備を維持するための工事
    ※新設とリニューアル工事のどちらも行います


    【キャリアパス】
    契約社員採用(研修期間)

    研修期間(6ヶ月~1年):同社メイン事業である水力発電所の設備管理の知識と経験を積んでいただきます。
    ※各事業所への配属

    研修期間終了後:本店または各事業所にて勤務

    ※社員化後は、本店または各事業所へ転居を伴う異動がございます。
    ※基本的には、入社後3~4年は初任地の配属事業所にて勤務していただきます。
    ★ご自身の努力次第で管理職へのステップアップも可能です!



    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■電気系の学部・学科をご卒業されている方
    ■電気関係の業務に従事していたことのある方


    【歓迎】
    ■工業高校電気科卒業程度の電気知識をお持ちの方
    ■発電所での現場経験をお持ちの方
    ■エネルギー分野でのご経験をお持ちの方

    # 生産施設 # 改修・現状回復 # 充実した福利厚生 # 新築 # リフォーム # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上
  • 田辺工業株式会社

    職種
    プラント設備管理, 機械設備保全, 電気設備保全
    想定年収
    450~600万円
    勤務地
    新潟県

    業務内容

    お客様のプラント設備の保全管理業務をご担当いただきます。

    【具体的に】
    日常保全や定期修繕工事における下記業務
    ■工事計画立案
    ■現地確認後の見積り対応、施工計画書作成、材料等購入品の発注業務
    ■現場管理(工程/安全/客先調整)、原価管理、工事書類作成業務 など

    【配属先について】
    ◎青海支店 設備保全1課:32名在籍(平均年齢40歳)

    活かせる経験スキル

    【必須】
    下記のようなご経験をお持ちの方
    ■化学プラントの設備保全経験
    ■仕上業務(回転機分解整備)経験
    ■配管の保全業務経験
    ■設備工事のおける工事管理経験

    【歓迎】
    下記のいずれかの資格をお持ちの方
    ■管工事施工管理技士
    ■監理技術者(機械器具設置または管)
    # 改修・現状回復 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 新築 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 社名非公開

    職種
    電気設備保全
    想定年収
    400~700万円
    勤務地
    新潟県

    業務内容

    自社工場の設備管理を幅広くお任せ致します。

    【具体的には】
    ■工場設備の保全・メンテナンス・配線作業・機器導入時の立ち 合い等、幅広くお任せ致します。

    米の加工技術において、国内屈指の技術を持っており、その設備を常に安定稼動させるのが何よりも大切な任務です。
    不慮の事故を防ぐため、設備メンテナンスを計画・立案・実施していただきます。
    万が一の故障や事故が発生した場合のスムーズな対応もお願いします。

    海外売上比率3割を目標にした中期計画「グローバルフードカンパニー」に向けた生産体制の強化しております。
    また国内シェアの更なる拡大、 そして海外の方々にも愛されるような製品を作っていきたいという想いからの生産体制強化するため、
    設備管理部門の強化を図っております。

    【勤務時間(三交替勤務)】※生産稼働状況により、他シフトの可能性もございます。
    ■早番:5:00~13:15(休憩:55分)
    ■遅番:13:00~21:15(休憩:55分)
    ■夜番:21:00~5:15(休憩:55分)
    ※シフトによる1週間のローテーション勤務となります。
    →早番⇒夜勤⇒遅番
    ■中番:8:20~17:00(休憩:60分)
    ※役職者採用の場合は原則中番で就業いただきます。

    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■第3種電気主任技術者
    ■何かしらの建物の設備管理経験

    【歓迎条件】
    ■第1/第2種電気主任技術者
    ■工場での設備管理経験をお持ちの方

    # 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 上場・大手企業
  • 社名非公開

    職種
    電気設備保全, その他技術職, ビル設備管理
    想定年収
    430~550万円
    勤務地
    新潟県

    業務内容

    【自家用電気工作物の保安業務】
    新潟県を拠点に、契約事業場の保守点検試験を行います。

    具体的には、お客さまの電気主任技術者として、以下の業務を行っております。
    (1)設計の審査、工事中の点検及び竣工検査
    (2)定期点検(7,000ボルト以下の「自家用電気工作物」に対し、原則として1カ月に1回点検を行い、年に1回停電検査を実施)及び臨時点検
    (3)事故発生時の応急処置、再発防止
    (4)官庁検査の立会い
    (5)電気保安に関わる指導・助言など

    マイカー通勤:可 駐車場自己確保

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■電気主任技術者の資格
    ■実務経歴証明書の提出が可能
    ■普通自動車免許(AT限定不可)

    メモ:実務経歴証明書とは「自家用電気工作物の工事、維持または運用に関する実務」
    電気主任技術者 第1種:2年以上 第2種:3年以上 第3種:4年以上

    【歓迎】
    パソコン操作(ワード・エクセル)ができれば尚可
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # マイカー通勤可 # 急募 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり

現在の検索条件全てクリア