当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

施設管理/愛媛県の求人検索結果一覧

検索結果 6 件

現在の検索条件

  • NECファシリティーズ株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, プラント設備管理
    想定年収
    480~708万円
    勤務地
    愛媛県

    業務内容

    【週休二日制/年間休暇125日/NECグループの安定基盤/資格取得時には奨励金あり】
    ■業務内容:設備の安定稼働・経費削減への貢献をミッションとし、生産設備を有する工場等の、エネルギーマネジメント企画・戦略立案をお任せします。また企画計画業務に並行して、生産ユーティリティの適切な運転・維持管理を通じ、安定稼働、コスト削減、省エネルギーを支援します。設備投資計画から日々のインフラ運用業務まで、高い視座でトータルに事業場をマネジメントできるポジジョンです。
    ・LCMに基づく、ITによる効率化、省人化、エネルギー管理、保全業務改善等の企画業務
    ・営業担当と連携しながら、外販活動にともなう、顧客調整業務
    ・建設、工務等との連携・調整業務
    ・エネルギー管理(エネルギー供給計画の策定・省エネルギー推進)
    ・インフラの運営・管理
    ■施設管理の特徴(プラント管理):
    同社の施設管理事業において、技術的な優位性を有している領域は、半導体工場やデータセンター等、高度かつ重装備な施設の運用です。長年にわたり、NECグループのインフラ施設を支えてきた高度な技術力やノウハウをベースに、設備の安定稼働に加え、省エネルギーの推進等、建物の資産価値を高める様々なソリューションを提供しております。現在は、同社が培った現場力とNECのICT技術をコラボレーションした高品質なサービスも展開中です。一味違った施設管理サービスを提供する同社の施設管理事業。ユニークな技術力を活かし、社会インフラ基盤の構築に貢献していきます。
    ■NECファシリティーズ株式会社とは:NECファシリティーズはNECグループで他に例のないファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています
    ■企業の魅力:
    ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。
    ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。

    活かせる経験スキル

    <応募資格/応募条件>
    ■必須要件:以下のいずれかの経験をお持ちの方
    (1)施設管理の実務経験(管理対象:建物・付帯設備およびユーティリティー設備)
    (2)電気・機械分野に関わる施工管理の実務経験

    ■歓迎要件:以下の公的資格を保有されている方
    電気主任技術者3種
    建築物環境衛生管理技術者
    エネルギー管理士
    危険物取扱者乙4
    ボイラ技士2級
    電気工事士2種
    高圧ガス製造保安責任者冷凍3種
    消防設備士乙種
    # 高層ビル # 生産施設 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # オフィス # 年間休日120日以上
  • 大和ハウスリアルティマネジメント株式会社

    職種
    施設管理, 建築施工管理, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
    想定年収
    424~594万円
    勤務地
    愛媛県

    業務内容

    ■業務内容:
    同社管理物件の管理業務全般を行っていただきます。主に、 建物維持管理の為のメンテナンス業務、テナントからの問い合わせ対応などがメインです。また一部ではございますが、建築工事の施工管理業務も発生する可能性がございます。

    ■業務詳細:
    ・問い合わせ対応:テナント様やオーナー様からの建物に関する問い合わせの対応
    ・工事手配:物件に異常がないかの確認。修繕が必要な場合は工事を手配。
    ・状況報告書作成:建物の状況や工事内容についてテナント様やオーナー様へ報告を行います。
    ※賃貸契約の交渉やリーシングについては別の担当がおりますので、建物の管理、メンテナンス等技術的な業務が中心となります。

    ■入社後の教育・ステップアップ:
    入社後は先輩の同行から始め、建物のメンテナンスに関する基本的な知識を学んでいただきます。徐々に知識をつけ、一人で対応できるようになることを期待しておりますが、課全体で物件の管理を行っておりますので、分からないことがあればメンバーに確認でき、安心して業務が可能です。
    ■働き方:残業はおおむね20~30時間程度です。自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。

    ■同社の特徴:
    「不動産事業・ホテル事業」を展開する大和ハウスグループの企業です。
    「不動産事業」は、土地オーナー様、テナント企業様、投資家様に都心から郊外まで規模の大小を問わず、不動産価値の最大化を図るためのソリューションを提供しています。また施設の一生に寄り添うため「不動産賃貸事業」「SC事業」「PM事業」「リテール事業」 の「4つ」の事業を行い、ワンストップでサービス提供をしています。
    そして「ホテル事業」は都市型ホテルとして全国に75以上のホテルを展開。不動産事業・ホテル事業を通じて「まちを元気に、ひとに笑顔を。」を社員全員で目指し、皆様の街の活性化に貢献していきます。

    活かせる経験スキル

    【歓迎】※以下いずれかのご経験や資格を持っている方歓迎です。
    ■建築業界での就業経験
    ■機械/設備に関する何かしらのご経験
    ■施設管理経験または施工管理経験
    ■1級/2級建築施工管理技士・1級/2級建築士・1級/2級電気工事施工管理技士・1級/2級管工事施工管理技士
    # 高層ビル # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # オフィス # リノベーション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 大和ハウスリアルティマネジメント株式会社

    職種
    施設管理, 建築施工管理, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
    想定年収
    364~513万円
    勤務地
    愛媛県

    業務内容

    ■業務内容:
    同社管理物件の管理業務全般を行っていただきます。主に、 建物維持管理の為のメンテナンス業務、テナントからの問い合わせ対応などがメインです。また一部ではございますが、建築工事の施工管理業務も発生する可能性がございます。

    ■業務詳細:
    ・問い合わせ対応:テナント様やオーナー様からの建物に関する問い合わせの対応
    ・工事手配:物件に異常がないかの確認。修繕が必要な場合は工事を手配。
    ・状況報告書作成:建物の状況や工事内容についてテナント様やオーナー様へ報告を行います。
    ※賃貸契約の交渉やリーシングについては別の担当がおりますので、建物の管理、メンテナンス等技術的な業務が中心となります。

    ■入社後の教育・ステップアップ:
    入社後は先輩の同行から始め、建物のメンテナンスに関する基本的な知識を学んでいただきます。徐々に知識をつけ、一人で対応できるようになることを期待しておりますが、課全体で物件の管理を行っておりますので、分からないことがあればメンバーに確認でき、安心して業務が可能です。

    ■働き方:残業はおおむね20~30時間程度です。自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。

    ■同社の特徴:
    「不動産事業・ホテル事業」を展開する大和ハウスグループの企業です。
    「不動産事業」は、土地オーナー様、テナント企業様、投資家様に都心から郊外まで規模の大小を問わず、不動産価値の最大化を図るためのソリューションを提供しています。また施設の一生に寄り添うため「不動産賃貸事業」「SC事業」「PM事業」「リテール事業」 の「4つ」の事業を行い、ワンストップでサービス提供をしています。
    そして「ホテル事業」は都市型ホテルとして全国に75以上のホテルを展開。不動産事業・ホテル事業を通じて「まちを元気に、ひとに笑顔を。」を社員全員で目指し、皆様の街の活性化に貢献していきます。

    活かせる経験スキル

    【歓迎】※以下いずれかのご経験や資格を持っている方歓迎です。
    ■建築業界での就業経験
    ■機械/設備に関する何かしらのご経験
    ■施設管理経験または施工管理経験
    ■1級/2級建築施工管理技士・1級/2級建築士・1級/2級電気工事施工管理技士・1級/2級管工事施工管理技士
    # 高層ビル # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # オフィス # リノベーション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • AIPA株式会社

    職種
    プラント設備管理, 施設管理, プラント施工管理・その他, プラント設計・その他
    想定年収
    367~528万円
    勤務地
    愛媛県

    業務内容

    リサイクル工場における、各設備の修繕をはじめとする設備管理業務をご担当いただきます。

    【具体的に】
    ■設備管理業務全般
    ■設備保全(機械/電力設備)
    ■点検、メンテナンス、巡回、劣化診断等
    ■外注業者との折衝やメーカーとの打ち合わせ

    ※月平均残業時間:10時間程度

    設備メーカーや協力会社と連携/応援要請等を行い、トラブルの未然防止、
    修繕/メンテナンスを実施し機械の業務効率を図っていただきます。


    【現状と将来的な業務について補足】
    現在は施設内の安定性を高める補修など、突発メンテから
    定期メンテナンスへの仕組み作りをしています。
    現場業務とデスクワークの割合は5:5程度です。
    将来的には、設備全体のプランニングやエネルギー分野、
    技術等のイノベーションにも携わっていただきたいと考えています。

    【本社工場について】
    ◎2万平方メートルの敷地の中に数多くの設備があります
    (工場敷地:21,840㎡、建物面積:9,668㎡)
    ◎認定取得:FSCRCoC、プライバシーマーク、エコアクション21

    ※現在業務の担当者は4名在籍。社内の多くの仲間と一緒に
    「強い工場」作りの一役を担っていただくことを期待しています!

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■普通自動車運転免許をお持ちの方
    ■プラント設備に関わる実務経験を3年以上お持ちの方
    ※プラント種類問わず

    【歓迎】
    ■第三種電気主任技術者やエネルギー管理士の資格をお持ちの方

    # 生産施設 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • NECファシリティーズ株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, プラント設備管理
    想定年収
    350~600万円
    勤務地
    愛媛県

    業務内容

    ■職務概要
    設備の安定稼働・経費削減への貢献をミッションとし、生産設備を有する工場等の、生産ユーティリティの適切な運転・維持管理を通じ、安定稼働、コスト削減、省エネルギーを支援しています。地区によって、大規模ビルの管理業務の担当になる可能性があります。
    ※シフトでの勤務です。

    ■NECファシリティーズ株式会社とは
    NECファシリティーズはNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています

    ■施設管理の特徴(プラント管理)
    工場では、NECをはじめ、グループ各社が様々な事業活動を行っております。工場の構成要素は、土地、建物、また外部から電気、都市ガス、水等をうける設備(インフラ設備)と工場内に供給する設備があり、それぞれが正常に機能することにより、日々の生産活動が滞りなく行われています。これらインフラ設備の運用管理には、法定資格に裏づけされた経験と知識が必要で、長年NECの施設運用管理で身に着けた技術・経験をもとに各分野のエキスパートが施設運用管理を事業として行っています。

    ■企業の魅力
    ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下!腰を据えて働ける環境が整っています。
    ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「人材育成センター」を設置し各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムを行っています。グループ会社であるNECラーニングが主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。

    活かせる経験スキル

    【必要経験・資格】
    ■設備管理経験、設備メンテナンス、維持管理などのご経験をお持ちの方

    【歓迎経験・資格】
    ■電気主任技術者、エネルギー管理士などの資格保持者
    # 高層ビル # 生産施設 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # オフィス # 年間休日120日以上
  • NECファシリティーズ株式会社

    職種
    ビル設備管理, 施設管理, プラント設備管理, その他技術職
    想定年収
    480~708万円
    勤務地
    愛媛県

    業務内容

    同社の管理しております愛媛県西条市のプラントにて施設管理を行って頂きます。

    設備の安定稼働・経費削減への貢献をミッションとし、生産設備を有する工場等の、
    生産ユーティリティの適切な運転・維持管理を通じ、安定稼働、コスト削減、省エネルギーを支援していただきます。
    ※地区によって、大規模ビルの管理業務の担当になる可能性があります。

    【NECファシリティーズ株式会社とは】
    同社はNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、
    省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。

    【同社施設管理の特徴(プラント管理)】
    工場では、NECをはじめ、グループ各社が様々な事業活動を行っております。
    工場の構成要素は、土地、建物、また外部から電気、都市ガス、水等をうける設備(インフラ設備)と
    工場内に供給する設備があり、それぞれが正常に機能することにより、日々の生産活動が滞りなく行われています。
    これらインフラ設備の運用管理には、法定資格に裏づけされた経験と知識が必要で、
    長年NECの施設運用管理で身に着けた技術・経験をもとに各分野のエキスパートが施設運用管理を事業として行っています。

    【企業の魅力】
    ■年間の離職率は3%以下!腰を据えて働ける環境が整っています。
    ■社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。
     教育専門部署「人材育成センター」を設置し各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムを行っています。
    ■グループ会社であるNECラーニングが主催する多様な研修プログラムも受講可能。
     入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。

    【働き方】
    ■日勤勤務を想定しておりますが、選考を通じてシフト勤務となる可能性もございます。その際は別途ご相談させて頂きます。
    ※シフト勤務の場合原則として:日勤2日、昼勤2日、夜勤2日、休日2日の8日間で1巡サイクルとなります。

    活かせる経験スキル

    【必要経験・資格】
    ■施設管理・設備管理のご経験
    ■第三種電気主任技術者又は第二種電気主任技術者

    【歓迎経験・資格】
    ■エネルギー管理士電気/電気工事士/建築物環境衛生管理技術者/消防設備士甲種・乙種/ボイラー技士 等
    # 高層ビル # 生産施設 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # オフィス # 年間休日120日以上

現在の検索条件全てクリア