当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

1級電気工事施工管理技士/福岡県の求人検索結果一覧

検索結果 137 件

現在の検索条件

  • 株式会社日総建

    職種
    電気設備設計, 設備設計・その他
    想定年収
    500~750万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    【電気設備設計/残業実質20H/週2~3在宅可/フレックス/東証プライム上場の建設技術研究所グループ/公共6割安定/福岡】

    同社九州事務所にて電気設備設計ならびに現場監理を担当頂きます。

    〇電気設備設計、監理
    〇建物の長寿命化や改修設計
    〇建築確認申請、省エネなどの行政手続き

    【同社の得意分野】
    〇案件割合:官公庁6~7割、民間3~4割程度(年度によって多少変動がございます)
    〇案件種類:文化・商業施設、スポーツ・レクリエーション施設、福祉・医療施設、教育・研究施設、庁舎・オフィス施設、等幅広い案件実績がございます。
    〇近年の案件:図書館や学校の自治体案件、ZEB省エネ案件にも力を入れている設計事務所です。

    【働き方】
    ●テレワーク可:週2日~3日の間でテレワーク可能
    ●平均残業時間:30時間
     定時が7時間30分のため、8時間の会社換算で20時間程度です。
    ●フレックス制:コアタイム:11:00~15:00
    ●女性比率30%
    社員数100名以上の設計事務所では女性比率第2位と、女性技術者が働きやすい環境です。
    ●男性の育児休暇(半年)の取得実績もあり

    【東証プライム上場企業グループの安定感】
    〇親会社が建設技術研究所(東証プライム上場)で、大手企業グループの安定基盤
    〇外部研修も受講可能
    〇2024年5月より5.5%の年収アップがされております。

    活かせる経験スキル

    【必須経験】
    ■非住宅建築物における電気設備設計業務のご経験をお持ちの方(3年以上)

    【歓迎資格】
    ■一級建築士または二級建築士
    ■建築設備士
    ■設備設計一級建築士
    ■1級電気工事施工管理技士
    # 残業少なめ # 駅徒歩5分以内 # 公共施設 # RC造 # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 戸田建設株式会社

    職種
    電気工事施工管理
    想定年収
    600~1,000万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    【主な業務内容】
    シールド工事・山岳トンネル工事での仮設電気計画、仮設備計画・維持管理をお任せします。

    【業務の流れ】
    ■具体的プロジェクト内容の把握
    ■電気・機械設備等の施工計画立案、施工図の作成
    ■電気・機械設備等の段取り
    ■電気・機械施工業者(協力会社)の手配、指示、打合せ
    ■施工現場(特にシールド・山岳トンネル工事)における品質、原価、工程、安全、環境等を含め仮設備維持管理
    ■竣工、引き渡し

    【キャリアパスについて】
    ■現場係員・副所長として発注者・監督署との折衝等の業務を担当した後、作業所長として現場を任せられることもあります。

    ■本社、各支店にて現場のサポート支援に携わる道もあります。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■高卒以上で電気・機械科シールド等を専攻もしくは同等以上の知見をお持ちの方

    ■シールド工事・山岳トンネル工事で電気、機械設備の計画、維持管理に携わったご経験をされた方

    【歓迎】
    ■電気工事士・電気施工管理技士・電気主任技術者・建設機械施工管理技士等の資格保有者

    # 道路・トンネル # 充実した福利厚生 # 女性活躍 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 大和ハウス工業株式会社

    職種
    電気設備設計, 電気工事施工管理, 機械設備設計, 管工事施工管理
    想定年収
    500~750万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    同社は非住宅領域の建築業においても業界トップクラスの実績を持ちます。
    案件数の増加やワークライフバランスの改善を目的として
    大規模な増員募集を行っております。

    【業務内容】
    一般建築物及び特殊用途建築物における電気・給排水・空調・省エネ設備の設計監理~施工管理業務をお任せします。

    データセンターや病院やオフィス・物流施設・商業施設にも携わることが可能です。

    自社生産工場を持つことで、低コストかつ早いスピードでスーパーゼネコンよりも高いクオリティを実現しています。

    【物件規模】数億~数百億円
    ※スーパーゼネコンと比較すると大型物件の比率は少なく、
     生活において身近な施設を手掛けるイメージとなります。

    【業務比率について】
    どちらかというと施工管理業務のウエイトが重め。
    ※案件により異なる。

    【並行案件数】2~3件
    ※案件は上長と相談のもと決定。

    【働き易い環境】残業は平均30~40時間
    7:30~21:00以外はオフィス立ち入り禁止
    パソコンを起動した際に勤務時間としてカウント

    活かせる経験スキル

    【いずれか必須】
    ・一級管工事施工管理技士
    ・一級電気工事施工管理技士
    ・建築設備士
    【歓迎】
    ●ゼネコンやサブコンでの就業経験
    ●1級電気施工管理技士、2級管工事施工管理技士、建築設備士資格者
    ●物流、大型商業施設、工場、オフィス・マンション経験者歓迎
    # 高層ビル # 生産施設 # 病院 # 充実した福利厚生 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # マンション # オフィス # S造 # RC造 # SRC造 # 新築 # 女性活躍 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 日本メックス株式会社

    職種
    建築施工管理, 設備施工管理・その他, 電気工事施工管理, 管工事施工管理
    想定年収
    400~650万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    建築、空調・衛生設備、電気設備のいずれかについて、新築・改修工事における施工管理業務を行っていただきます。
    ※これまでのご経験分野に応じてお任せしていきます。
    ※施工の工程・品質・予算・安全等を適切にマネジメントし、納期までに円滑に工事を進めて仕上げる役割を担います。
    【具体的には】
    ●工事打ち合わせ ●見積書作成 ●業者手配 ●施工図作成 
    ●工事管理 ●請求書作成 など

    【主な対象物件】
    NTTの通信用建物・社宅などの建物をはじめ、病院・ オフィス等各種設備。特に建築業界で難しいとされる通信用建物(通信機械)、データセンター(コンピューター)など重要機械が稼働している建物での建築・設備改修工事は、同社が最も得意とする分野です。

    【★50年連続の経常黒字!NTTグループ各社の建物管理を担っており、技術力と安定基盤が魅力です★】

    同社は、「建物とともに生きる」という理念を掲げ、日本の通信を支えるNTTグループ各社ビルをはじめとした各種建物・設備の「建物総合管理」と、リニューアルを得意とした「建築設備工事」の両セクションを持ち、建物の安心・安全・快適を支え続けています。1972年に、電電公社(現NTTグループ)の施設を保守するために発足して以来、他社に先駆けて全国の電話局、事務棟、病院、社宅、研究所などの施設を守ってきた背景を持つその確かな品質は、現在ではNTTグループ以外のお客様からも高い評価を得ており、現場で働く社員一人ひとりの誇りとなっています。また、維持管理より得られたデータをベースに、中長期整備計画やエネルギーコンサルティング等も実施しております。

    【同社の魅力】
    ■人材の育成に注力しております!
    お客様の要望に応える良質なサービスを提供するため、高度な知識と技術を有する人財の育成に努めています。入社時はもちろん、配属後にも部門ごとの研修制度を完備。スキルアップ研修をはじめ、事前に現場での安全を疑似体験できるVR研修なども用意しています。また研修だけでなく、社員一人ひとりのスキルを底上げするための資格取得支援も万全。広範囲にまで行き届いた教育体制を通じて、個々のコミュニケーション能力や高度な技術力の向上を図っています。

    活かせる経験スキル

    【必須のご経験】
    施工管理のご経験のある方(目安5年程度、RC造)

    【必須の資格】
    いづれかの資格をお持ちの方
    ・1級建築施工管理技士または2級
    ・1級管工事施工管理技士または2級
    ・1級電気工事施工管理技士または2級
    # 改修・現状回復 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # リノベーション # 年間休日120日以上
  • セコム株式会社

    職種
    ビルマネジメント(BM)
    想定年収
    500~700万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    【国内最大手のセキュリティ会社での建物設備の保守管理のお仕事です!/ビルマネジメント(巡回)/福岡県福岡市/即戦力】

    【同ポジションの魅力】
    〇巡回でのビルマネジメント職となりますので、基本は日勤となり、年間休日も120日ございますので、WLBを整えていただけます。
    〇設備の施工/保守のみを行っているグループではないため、海外/国内情勢に左右されにくく、安定して働くことが出来ることが最大の魅力です。

    ★50歳以降は契約社員採用となりますが、セコムという会社の地盤の強固さから受注がなくなることはなく、生涯年収を担保するための契約社員採用となります(正社員では、定年時に大幅な年収カットの可能性があるため)★

    【業務概要】
    常に快適な建物環境を維持するために、建物設備のメンテナンスをトータルに実施し、予防保全の提案や資産価値の管理、建物の長期的な安定運用をサポートする仕事です。
    実際の点検作業はパートナー企業が担当するので、セコム社員はその点検結果をお客様へ報告するとともに改修工事や、長期修繕計画の提案等を行います。
    また、設備の異常時に一次対応も行います。トータルで建物の環境を維持、改善し、資産価値の向上等のマネージメントを担う、社会インフラの根底を支える仕事です。

    【具体的には】
    ■日常点検、定期点検(パートナー企業が点検し、結果報告書をセコムに提出してもらう)
    ■省エネ診断、省エネ計画の作成
    ■設備管理計画、設備修繕計画の作成
    ■更新工事の監理
    ■関係者との打ち合わせ

    【物件例】
    オフィスビル/商業施設/病院/大学/研究施設/工場/物流施設/公共施設/文化施設/ホテル/マンション等

    【働き方】
    ■勤務形態は基本的に日勤です。
    ※ATMの工事など、夜間での工事が必要な場合、稀に勤務になる場合がございます。
    ■残業時間(月平均27.3H)
    ■年間休日120日

    【同社の魅力】
    設備の施工/保守のみを行っているグループではないため、海外/国内情勢に左右されにくく、安定して働くことが出来ることが最大の魅力です。
    また、大手企業ならではの福利厚生/評価制度等が整っています。
    例えば…
    ■1年に1回、必ず9連休(5連休ずつに分けての取得も可)を取得しなければいけません。
    メリハリをつけて働くことが出来ます。
    ■評価制度も整っており、昇給/昇格が目指しやすい環境です。年に一回の審査により、細かく設定された「資格級」が決定します。
    1級ずつ昇給する通常の「昇給ルート」に加え、階級を飛び越して昇級できる「飛び級」も設けられています。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建物設備の保守管理の実務経験 目安として5年以上
    下記いずれかの資格必須(1つ以上)
    ■第二種電気工事士
    ■危険物取扱者
    ■消防設備士(ビルメン業界での実務経験必須)
    ■建築物環境衛生管理技術者
    ■第三種電気主任技術者
    ■エネルギー管理士
    ■1級管工事施工管理技士(できれば監理技術者)
    ■1級電気工事施工管理技士(できれば監理技術者)
    ■機械器具の主任技術者(できれば監理技術者)
    ■第一種冷凍機械責任者

    【歓迎】
    ■上記資格を複数お持ちの方
    ■第二種電気主任技術者  
    ■ビルメン業界、消防業界、管理会社での技術職経験をお持ちの方
    ■ビルメンテナンス職、フィールドエンジニアとして設備の点検のご経験をお持ちの方
    # 生産施設 # 病院 # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 宿泊施設 # オフィス # 上場・大手企業
  • ホーチキ株式会社

    職種
    電気工事施工管理
    想定年収
    600~850万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    同社取扱いの火災報知設備の施工管理を行って頂きます。
    (福岡県福岡市)

    【同社の魅力】
    千客万来、麻布台ヒルズ、スカイツリーなど、地域のランドマークとなる物件に携わることができます!ニーズに合わせた提案~施工/メンテまでを行う技術力がございます。

    【具体的には】
    火災報知器に関わる、施工管理工業をおまかせします。
    機器の手配、予算や工程管理、施工会社への技術指導、お客様先との打合せ、折衝、竣工後の運用支援などを主とする業務です。
    実際に設置を行うのは、パートナー企業の技術者の方々です。
    施工管理職は、設置作業がスムーズに、また効率的に行われるように、「スケジュール管理」「工程管理」「安全管理」を行います。
    ※プロジェクトに合わせ直行直帰型の働き方となります。

    ★案件特性:オフィスビルやマンション、学校、病院など大規模物件において業界トップクラスのシェアを占めております
    ★配属拠点:基本的には名古屋支店から各現場へ必要に応じて移動する働き方です
    ※直行直帰もございます
    ★勤務形態:変形労働制を採用しており、現場の予定に併せて勤務時間を前後に変更することが可能です
    ★受注スタイル:サブコンからの受注が主になりますが、ゼネコンやお施主様からの紹介依頼を通じた受注もございます
    ★現場掛け持ちについて:現場規模によっては掛け持ちの可能性もございます

    ■取扱い製品
    火災報知設備(受信機、感知器等)、弱電設備等

    ※総合職採用となりますので、将来的に生産技術/メンテナンスへのキャリアチェンジのチャンスもございます。経験や適性に応じて決定します。

    <手厚い研修/成長支援>
    入社後は配属先にてOJTで知識・スキルを習得します。
    一人前に成長するまで、経験豊富な先輩社員がしっかり育成します。

    ご経験、ご希望、お住まいを考慮の上、他の支店への打診をさせて頂くこともございます。

    OJT期間終了後も、「建物に関する知識」「関連法令の改正に関する最新情報」「新製品の説明」など、最新の知識を共有する勉強会を随時開催し、継続的に成長をフォロー。
    業務に必要な資格取得の支援制度もあります。

    <充実した設備>
    「多目的消火実験室」、防災/安全の未来を目指す研究が行われている世界最大規模の「総合防災実験場」など、最新鋭の設備に触れることができます。
    勉強と経験を積み重ね、着実にステップアップできる環境です!

    活かせる経験スキル

    【必須】※経験はいずれか
    ■電気工事経験
    ■防災工事経験
    ■消防設備士甲4類

    【歓迎】
    ■第二種電気工事士、防火設備検査員などの資格
    # 充実した福利厚生 # Uターン・Iターン歓迎 # 商業施設 # 公共施設 # RC造 # SRC造 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社テクノ工営

    職種
    電気設備設計, 設備設計・その他
    想定年収
    600~850万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    1989年の設立以来、建築設備(電気・空調・給排水設備等)の設計及び省エネルギー支援事業を展開している同社の西日本支社にて、建築物の電気設備設計担当としての業務をお任せします。

    ■主な業務内容
    特殊建築物と呼ばれる病院・大学・研究所等の電気設備などにおける電気設備設計業務および、相違がないかの定期的なチェック(監理)業務をご担当いただきます。

    ■同社の特徴
    〇官公庁案件中心の安定基盤
    官公庁が発注者となる案件が全体の5割を占め、官公庁からの安定した受注数と地方自治体等の受注もあり業績も安定しています。
    また一次請けで案件を受けることができるため、上流工程で設備設計に携わることができます。

    〇大型案件多数!
    同社は大型病院や国立大学を多く手掛けています。その他研究所、事務所・庁舎など多岐にわたります。
    ビルやマンションと違い設計の難易度が高く、機械設備設計経験を積むことができ、スキルアップできる環境があります。

    〇今後の事業展開
    省エネルギー分野におけるニーズに対応しつつ、高度な設備設計に対応できる設計者を育成も含め増員していきます。

    〇長年と信頼と実績
    同社の案件について:設計の受注は、同社の個人の設計者に対してオファーが来ます。理由としては、業界内での技術者個人の評価方法として「資格×実績」となっているためです。同社には、仕事を外から依頼される優秀な技術者がいます。

    〇ワークライフバランス環境◎
    同社の就業時間は7時間であり、平均の時間外残業は20~30時間程度です。
    公共案件がメインの為、繁忙期はございますがワークライフバランスの整った環境でございます。

    ■主要官庁取引先:国土交通省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、防衛省、各独立行政法人、東京都、福岡県等

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築物の電気設備設計のご経験(10年以上)

    【歓迎】
    ■マネジメント経験
    ■官公庁案件の実務経験
    ■建築設備士をお持ちの方
    ■1級電気工事施工管理技士をお持ちの方
    # 病院 # 第二新卒・既卒者可 # 文化施設 # 研究施設 # 公共施設 # S造 # RC造 # 年間休日120日以上
  • 株式会社テクノ工営

    職種
    電気設備設計, 設備設計・その他
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    1989年の設立以来、建築設備(電気・空調・給排水設備等)の設計及び省エネルギー支援事業を展開している同社の福岡支店にて、建築物の電気設備設計担当としての業務をお任せします。

    ■主な業務内容
    特殊建築物と呼ばれる病院・大学・研究所等の電気設備などにおける電気設備設計業務および、相違がないかの定期的なチェック(監理)業務をご担当いただきます。

    ■同社の特徴
    〇官公庁案件中心の安定基盤
    官公庁が発注者となる案件が全体の5割を占め、官公庁からの安定した受注数と地方自治体等の受注もあり業績も安定しています。
    また一次請けで案件を受けることができるため、上流工程で設備設計に携わることができます。

    〇大型案件多数!
    同社は大型病院や国立大学を多く手掛けています。その他研究所、事務所・庁舎など多岐にわたります。
    ビルやマンションと違い設計の難易度が高く、機械設備設計経験を積むことができ、スキルアップできる環境があります。

    〇今後の事業展開
    省エネルギー分野におけるニーズに対応しつつ、高度な設備設計に対応できる設計者を育成も含め増員していきます。

    〇長年と信頼と実績
    同社の案件について:設計の受注は、同社の個人の設計者に対してオファーが来ます。理由としては、業界内での技術者個人の評価方法として「資格×実績」となっているためです。同社には、仕事を外から依頼される優秀な技術者がいます。


    ■主要官庁取引先:国土交通省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、防衛省、各独立行政法人、東京都、福岡県等

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■建築物の電気設備設計のご経験(3年目安)

    【歓迎】
    ■官公庁案件の実務経験
    ■建築設備士をお持ちの方
    ■1級電気工事施工管理技士をお持ちの方
    # 病院 # 第二新卒・既卒者可 # 文化施設 # 研究施設 # 公共施設 # S造 # RC造 # 年間休日120日以上
  • 東洋建設株式会社

    職種
    管工事施工管理, 電気工事施工管理
    想定年収
    890~1,100万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    ■マンション、ビル、都市開発などの電気工事、管工事の施工管理をお任せします。

    【具体的には】
    ◎安全管理、品質管理
    ◎進行管理、原価管理
    ◎施工図面のチェック
    ◎各部署との打ち合わせ
    ◎各部署との連携
    ◎協力会社の選定

    組織力を活かした、万全なバックアップがあります!
    また、土木部署との連携でチームワーク発揮できることがやりがいになります!

    【案件】
    物件を丸ごと担当することができ、空調、電気、衛生設備などのうちどれか一つではなく、一人で設備全般が手がけていただきます。
    ご経験が電気のみでも入社後に先輩社員がサポートいたしますので、しっかりとしたフォロー体制が整っております。

    ●施工実績
    官公庁施設、医療施設、教育施設、文化施設、スポーツ施設、工場、店舗、商業施設、宿泊施設、マンション、ビルなど

    【魅力】
    ★残業平均は36時間で、作業の効率化やシステム投入を進め残業時間の削減に取り組んでおります。

    ★福利厚生が充実しております。
    他社マリコンと比較しても住宅関係の精度が整っており、年齢制限はございません。
    住宅は会社から貸与し、給料から天引きで数千円~1.5万円程度(ガス水道光熱費込み)です。
    妻帯者には借上社宅制度があり。
    転勤に対しての手当も充実しており、給与の他に、福利厚生でも従業員に還元しております。

    ★物流施設、商業施設、マンション、ホテルと様々な案件に携わることが可能です。物流施設が全体の40%を占めますが、会社としてすべての建物をバランスよく受注しようと動いております。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■設備施工管理経験
    ■1級管工事施工管理技士
    もしくは1級電気工事施工管理技士 

    【歓迎】
    ■ゼネコンでの設備施工管理経験
    ■元請け会社での施工管理経験  
    # シニア歓迎・活躍 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • テス・エンジニアリング株式会社

    職種
    電気工事施工管理, プラント電気施工管理, その他技術職, 設備施工管理・その他
    想定年収
    500~930万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    太陽光発電システムやコージェネレーションシステム、バイオマス発電システム等の各種システムの電気設備施工管理業務をご担当いただきます。

    【元請け】約9割以上
    【担当規模】数千万円から数十億円
    【施工期間】3か月~1年程度
    【エリア】九州

    ■働き方:
    残業時間は月平均35時間です。PCが定時の15分以降に自動シャットダウンされ、残業をする場合は事前に上長の承認が必要となりますので、日ごろから上長による勤務時間の管理が徹底されています。残業時間に偏りがある場合は担当案件の見直しや上長のフォローも行います。

    ■配属先情報:
    エンジニアリング部100名(70代:3名、60代:6名、50代:13名、40代:32名、30代:24名、20代:22名)

    ■教育体制:人が資本との考えをもとに、次世代を担う人財育成を特に強化中。
    ・「早期実践制度」で年次とわず積極的な現場に配置。
    ・チーフ、アシスタントマネジャークラスを22年6月期83名から、30年6月期200名へ増強を目指し、「次世代リーダー研修」等社外講師を招き半年~10カ月間の研修を実施。
    ・人事制度の改革や、全社的にもコミュニケーションが取れるフリーアドレス制を導入した大規模なリニューアルも実施。

    ■同社について:
    26のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は2021年4月に東証一部市場へ上場(翌2022年に東証プライム市場に移行)し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。

    活かせる経験スキル

    ■必須条件:下記いずれかに該当する方
    ・電気工事施工管理経験をお持ちの方
    ・管工事施工管理経験をお持ちの方
    ・プラント施工管理経験をお持ちの方
    ・電気設備の保守・メンテナンス経験をお持ちの方

    ■歓迎条件:
    ・太陽光発電システムやコージェネレーションシステム、バイオマス発電システム等の電気設備施工管理経験をお持ちの方
    # 生産施設 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上
  • 株式会社旭テクノロジー

    職種
    電気工事施工管理, 設備施工管理・その他
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    再生可能エネルギー事業部の基盤である太陽光発電設備の施工管理を中心とした業務をお任せします。
    電気代高騰の折、自社で発電を行おうという企業が増えているため、事業拡大中です。

    ■業務内容
    太陽光発電設備の建設・設備改修工事の施工管理をお願いします。
    (メガソーラー案件、自家消費案件、既存設備の改修等)
    案件の現場調査、工事に必要な資材の発注、全体的なスケジュール管理を
    営業担当と協力しながら進め、現場の施工管理をしていただきます。
    ※発注業務は必要に応じて事務員にお任せできます。
    ※1人当たり5~6つの現場を担当いただきます。

    具体的には…
    ◎営業担当、お客様、とのお打ち合わせ
    ◎現場管理に伴う各種資料作成
    ◎資材・協力会社の選定や、スケジュール調整
    ◎納品管理、安全管理、工事全体の進捗管理
    ◎電気・簡易(土木・建築)図面設計
    ◎土木・電気工事
    ◎役所調査 等

    ■出張
    全国のエリアで2.3日程度の出張が月に3回程度発生する場合があります。

    ■このポジションのやりがい
    太陽光設備は同じものはなく、自分で監理した設備が完成した時の達成感は大きいものがあります。

    ■組織構成・配属環境
    20代1名、30代5名、40代3名、50代2名、60代3名
    気兼ねなく質問相談出来る先輩方がいる職場です。

    現在再生可能エネルギー事業部は営業グループ、EPCグループ、O&Mグループの3つのチームで構成されており、日々連携して業務に取り組んでおります。
    社員の年齢層も幅広く、社員同士での食事会や社員旅行もあるので、他部門の社員ともすぐに打ち解けられると思います。

    ■教育制度
    まずは先輩社員のOJTのもとで太陽光発電設備の施工管理、営業との連携等を通じて現職の業務の流れや事業内容を把握していただきます。

    ■同社について
    同社は、これまで様々な企業のエネルギー課題解決に取り組み、「クリーンエネルギー」と「インフラ」の成長を支援するクリーンテック企業として成長を遂げてまいりました。
    創業39年目を迎え、現在では主軸の再生可能エネルギー事業に加え、社会インフラでの需要が高いドローン機体を用いたサービスにも展開し、エネルギーとインフラの両面から社会課題に取り組むべく、次世代のサービス開発に向けて準備を進めております。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■普通自動車免許第一種
    以下の資格の内、いずれかをお持ちの方
    ■2級以上の電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
    ■第二種電気工事士以上の資格をお持ちの方

    【歓迎】
    ■何らかのCADを用いた経験がある方
    ■同業の経験をお持ちの方
    # 生産施設 # 残業少なめ # 未経験者歓迎 # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • 株式会社大有設計

    職種
    設備設計・その他, 電気設備設計, 機械設備設計
    想定年収
    330~600万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    【第二新卒可/平均残業時間10時間/転勤なし/ワークライフバランス・職場環境◎】

    ■福岡にて電気・機械設備設計を担当していただきます。
    (大分本社および各支店で受注した案件の両方を担当します。)

    【具体的には】
    〇電気設備
    企画設計/基本設計/実施設計/仕様書・予算書等作成/施工管理
    〇機械設備
    企画設計/基本設計/実施設計/仕様書・予算書等作成/施工管理

    ■お取引は国・地方自治体から民間の法人様と幅広くいただいており、設計する施設は、市役所庁舎、学校等の教育施設、商業施設や共同住宅まで多岐にわたります。

    【同社の特徴】
    〇日本一ストレスがない会社造りを目指す企業!
    ■代表者自身が社員として勤務していた際に嫌だったことは同社社員には経験させたくない、自身が働きたくなるような会社にしたいという思いが代表者の根底にあります。従って、正当に評価される独自の評価制度をはじめ、ストレスのない環境、家族を大事にする等の考えが根付いています。(パワハラやセクハラの徹底排除、充実した福利厚生による人間関係の円滑化、無駄な業務による残業など)

    〇ワークライフバランス充実〇
    ■休日は年間121日となっており、完全週休2日制(土日祝)を導入するなどの他にも育児休業や、有給積極取得にも力を入れています。育児休業の取得状況は100%。男性も取得実績があり、仕事とプライべートを両立できる働きやすい環境を目指しています。


    活かせる経験スキル

    【必須条件】
    ■電気もしくは機械設備設計における実務経験
    ■普通自動車第一種運転免許

    【歓迎条件】
    ■建築設備士
    ■設備設計一級建築士
    ■1級もしくは2級電気工事施工管理技士
    ■1級もしくは2級管工事施工管理技士
    # 残業少なめ # 第二新卒・既卒者可 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # マイカー通勤可 # 公共施設 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
  • エネサーブ株式会社

    職種
    電気工事施工管理, 設備施工管理・その他
    想定年収
    700~1,000万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    【年間休日125日/大和ハウスグループの安定企業/創業50年以上の歴史がある電気のスペシャリスト会社】

    ・電気設備点検後の改修工事や電気設備新設後の竣工試験に関わる電気工事施工管理業務
    ・作業工程計画の作成や施主様、協力業者様との打ち合わせ、工事立ち合い、業務報告書の作成
    ・現場によっては祝祭日や夜間対応がございます。(原則月内振替休日取得)
    ・現場によっては出張で対応いただく場合がございます。
    ・工期は数日程度です。

    ■同社の特徴:
    ・昭和40年12月の会社設立以来、電気設備に関するメンテナンス業務の先駆者として、24時間監視による設備の安全保全はもちろん、独自のシステムを用いたエネルギーコストの低減、自社発電所から供給する、より安価な電力の小売まで、総合エネルギーサービス業を目指してまいりました。
    ・2016年4月の電力完全自由化により注目を集める電力小売業の躍進はもとより、保守点検を通して多くのお客様に安全に電気をお使いいただく「電力のドクター」が、私たちの使命です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■電気施工管理の経験
    ■1級電気工事施工管理技士をお持ちの方
    ■普通自動車免許
    # 充実した福利厚生 # 急募 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • エネサーブ株式会社

    職種
    電気工事施工管理, 設備施工管理・その他
    想定年収
    400~700万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    【年間休日125日/大和ハウスグループの安定企業/創業50年以上の歴史がある電気のスペシャリスト会社】

    ・電気設備点検後の改修工事や電気設備新設後の竣工試験に関わる電気工事施工管理業務
    ・作業工程計画の作成や施主様、協力業者様との打ち合わせ、工事立ち合い、業務報告書の作成
    ・現場によっては祝祭日や夜間対応がございます。(原則月内振替休日取得)
    ・現場によっては出張で対応いただく場合がございます。
    ・工期は数日程度です。

    ■同社の特徴:
    ・昭和40年12月の会社設立以来、電気設備に関するメンテナンス業務の先駆者として、24時間監視による設備の安全保全はもちろん、独自のシステムを用いたエネルギーコストの低減、自社発電所から供給する、より安価な電力の小売まで、総合エネルギーサービス業を目指してまいりました。
    ・2016年4月の電力完全自由化により注目を集める電力小売業の躍進はもとより、保守点検を通して多くのお客様に安全に電気をお使いいただく「電力のドクター」が、私たちの使命です。

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ■2級電気工事施工管理技士をお持ちの方
    ■電気施工管理の経験
    ■普通自動車免許
    【歓迎】
    ■1級電気工事施工管理技士
    # 充実した福利厚生 # 急募 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり
  • 株式会社日立プラントサービス

    職種
    電気工事施工管理
    想定年収
    550~850万円
    勤務地
    福岡県

    業務内容

    ▼業務内容
    工場やプラントにおける空調/衛生/設備などの設計・積算を行います。

    ▼業務詳細
    ・クライアント、自社設計部門から工場の新規建設、改修に伴う、空調/衛生設備の検討、設計図、見積書、提案書の作成
    ・竣工後、クライアントへ引き渡す際の試運転および調整の確認・立合い(設計性能検証時)

    ▼魅力
    ・メリハリのある職場
    働き方改革を全社で推進しており、サービス残業、サービス出勤は徹底的に廃止しています。繁忙期は遅くまで残って作業をすることもありますが、その分、余裕のある日は早めに帰るなど、工夫して業務に臨んでいます。

    ・大手企業やニッチトップ企業などのモノづくりの根幹を支えられる
    世界トップクラスの技術力をもつ大企業~ニッチを支える老舗企業まで、同社は幅広いクライアントと仕事をしています。どんな技術力をもつ有名企業でも工場や生産設備がなければ製品を生み出すことはできません。
    私たちはいわばクライアントの「想いを形に残す」役割を担い、産業成長の根幹を支えています。

    ▼配属部署
    産業設備事業部-第4本部-設計部(予定)
    配属地は九州支店(福岡県博多)予定

    ※キャリアイメージ
    設計者として「プロフェッショナル」の道を極めていただくもよし、ご自身の経験を活かし「後進育成」に尽力いただきマネジメント力を高めていくことも可能です。

    幅広い世代の社員が在籍しており、また多岐にわたるクライアントとお取引をしているため、ご希望とご経験に応じて幅広いキャリアを築くことが可能です。

    ▼会社について
    ◇概要
    同社は日立グループの一員として、産業プラント、公共インフラを支える生産プロセス、電気・空調・水処理施設などの企画、設計、建設からメンテナンスそしてリニューアルまで一貫して提供し、お客さまの課題解決と快適な社会の実現に貢献しています。

    ◇多様なビジネスフィールド
    <産業プラント事業>
    医薬品、食品、化成品などの産業プラントに関わる設備・工事の企画~設計~建設~メンテナンスに至るまで、総合的に広範囲なニーズに応えています。

    <空調設備事業>
    半導体や食品、医薬品などの製造に欠かすことのできないクリーンルーム分野は、高い技術と実績を誇っています。
    さらに最近では、バイオ再生医療設備でも高い評価をいただいています。

    <水処理事業>
    人の暮らしや産業化にとって必要不可欠な「水」。
    大切な公共の水インフラである上下水道処理場の増設や修繕・改修、
    更に生産活動に伴う、民間工場の排水処理設備などを担っています。
    同社は、大切な「水」を巡る幅広い分野の事業をカバーしています。

    活かせる経験スキル

    【必須(MUST)】
    ・空調/衛生設備設計の経験(5年目安)

    【歓迎(WANT)】
    ・下記の資格およびスキルをお持ちの方
    建築設備士
    計装士
    設備士
    1級管工事/電気工事施工管理技士
    第一種電気主任技術者
    第二種電気主任技術者
    第三種電気主任技術者
    # 生産施設 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 年間休日120日以上

現在の検索条件全てクリア