求人検索
1級電気工事施工管理技士/長崎県の求人検索結果一覧
-
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
- 職種
- 建築施工管理, プラント施工管理・その他, プラント土木建築施工管理, コンストラクションマネジメント(CM)
- 想定年収
- 600~1,070万円
- 勤務地
- 長崎県
業務内容
・業務概要:半導体生産工場におけるユーティリティ設備に関するエンジニアリング業務を行っております。
・業務詳細:建築や、電気・空調・水処理・ガス・薬液設備に関するエンジニアリング業務を行っております。
お任せしたい業務は、ビジネス展開時の各種建設工事仕様検討及び見積精査・工事管理です。
出張やWeb会議も利用して各生産工場の状況確認を行い、企画立案、基本設計を行い、現地担当者と協力して仕様検討を行います。
安全性は勿論、高い品質を担保し、コストを抑え、工事のスケジュール管理を効率的に行うことが求められます。
・雇用元は同社ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(SCK)、
出向先はソニーセミコンダクタエネルギーマネジメント社(SSEM)となります。
【業務の魅力、やりがい】
・世界と勝負する最先端の半導体生産工場の建設に従事することができます。
・国を掲げたプロジェクトに参加するなど、規模の大きい仕事に取り組むことができます。
・SONYの風土でもある、新しいことにチャレンジできる環境があります。
異業界からのチャレンジも大歓迎です。
・企画段階でご自身の経験ややりたいことを半導体工場の仕様に盛り込むことができます。
・海外での業務においては、外国の方々の異なる歴史や文化から来る考え方や慣習を理解し、それに合わせて行動する能力が鍛えられます。
【働き方について】
・若手とベテランの調和がとれており、明るくもあり、また、時には厳しくもあり、馴染みやすい雰囲気のある職場です。
・ワークライフバランスが取れた職場です。フレックス制で勤務しており、週末も休める環境を作っております。
・業務効率を上げるために、業務の分散化、当番制、ピーク時は派遣社員の方を受け入れ働いています。活かせる経験スキル
【いずれか必須】
■大規模のオフィスビル建設・管理もしくは製品製造工場建設・管理の経験
■施設管理に関係する学科を終了されている方。(建築/電気/機械/化学等)
(例)
・オフィスビル/研究開発建屋、製造工場の構築/改修に関して建築設計や工事管理の経験、年間保全工事の経験がある方。
・設計図/業務フロー/仕様書の作成/査定、見積査定、工事スケジュール構築、工事進捗管理、完成検査、完成図書まとめ、安全対策全般の知識・技術を有する方。
【歓迎要件】
・ユーティリティ管理業務または各種工事管理業務経験をお持ちの方
・以下いずれかの資格をお持ちの方
一級建築士、各種施工管理技士、電気主任技術者、公害防止管理者、エネルギー管理士等# 生産施設 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
- 職種
- 建築施工管理, プラント施工管理・その他, プラント土木建築施工管理, コンストラクションマネジメント(CM)
- 想定年収
- 510~1,070万円
- 勤務地
- 長崎県
業務内容
・業務概要:半導体生産工場におけるユーティリティ設備に関するエンジニアリング業務を行っております。
・業務詳細:建築や、電気・空調・水処理・ガス・薬液設備に関するエンジニアリング業務を行っております。
お任せしたい業務は、ビジネス展開時の各種建設工事仕様検討及び見積精査・工事管理です。
出張やWeb会議も利用して各生産工場の状況確認を行い、企画立案、基本設計を行い、現地担当者と協力して仕様検討を行います。
安全性は勿論、高い品質を担保し、コストを抑え、工事のスケジュール管理を効率的に行うことが求められます。
・雇用元は同社ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(SCK)、
出向先はソニーセミコンダクタエネルギーマネジメント社(SSEM)となります。
【業務の魅力、やりがい】
・世界と勝負する最先端の半導体生産工場の建設に従事することができます。
・国を掲げたプロジェクトに参加するなど、規模の大きい仕事に取り組むことができます。
・SONYの風土でもある、新しいことにチャレンジできる環境があります。
異業界からのチャレンジも大歓迎です。
・企画段階でご自身の経験ややりたいことを半導体工場の仕様に盛り込むことができます。
・海外での業務においては、外国の方々の異なる歴史や文化から来る考え方や慣習を理解し、それに合わせて行動する能力が鍛えられます。
【働き方について】
・若手とベテランの調和がとれており、明るくもあり、また、時には厳しくもあり、馴染みやすい雰囲気のある職場です。
・ワークライフバランスが取れた職場です。フレックス制で勤務しており、週末も休める環境を作っております。
・業務効率を上げるために、業務の分散化、当番制、ピーク時は派遣社員の方を受け入れ働いています。活かせる経験スキル
【いずれか必須】
■大規模のオフィスビル建設・管理もしくは製品製造工場建設・管理の経験
■施設管理に関係する学科を終了されている方。(建築/電気/機械/化学等)
(例)
・オフィスビル/研究開発建屋、製造工場の構築/改修に関して建築設計や工事管理の経験、年間保全工事の経験がある方。
・設計図/業務フロー/仕様書の作成/査定、見積査定、工事スケジュール構築、工事進捗管理、完成検査、完成図書まとめ、安全対策全般の知識・技術を有する方。
【歓迎要件】
・ユーティリティ管理業務または各種工事管理業務経験をお持ちの方
・以下いずれかの資格をお持ちの方
一級建築士、各種施工管理技士、電気主任技術者、公害防止管理者、エネルギー管理士等# 生産施設 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
- 職種
- プラント設備管理, ビル設備管理, 生産技術・エンジニアリング(化学・食品・素材), 電気設備保全
- 想定年収
- 400~1,070万円
- 勤務地
- 長崎県
業務内容
【お任せする業務】
半導体生産に於ける各工程設備の保守保全・各種QDC改善業務及び新規設備の導入立上げ業務をご担当いただきます。具体的には、既存設備に於いては日々のトラブルシューティング、故障を引き起こさない為の改善/コスト改善/処理能力アップ等の生産性改善また、設備起因で起こる不良品の減少に伴う最終製品の品質向上を役割として担っています。
基本的には、10名程度のチーム単位で業務を進めていただきます。チームメンバー、生産現場社員、設備の協力会社等、複数の関係者と協力しながら進めていく仕事となります。
【組織のミッション】
以下4つを軸に業務を行っています。
(1)事業計画及び生産計画に基づき、品質、納期、コストに適合する製品を生産する
(2)生産キャパシティ拡大&設備安定稼動により、リードタイム短縮と生産最大化を図り損益(操業)への貢献を果たす
(3)継続的な改善活動により、高品質、不良損失最小化、低コスト化を実現し続ける
(4)人材の育成と安全な職場環境造りと環境保全に継続的に取り組む
【募集背景】
半導体のニーズは世界的に高まっており、あらゆる機械、電子機器に搭載されているといっても過言ではありません。我々はその中でも特に画像識別といわれる領域に技術的な強みを持っており、世界最先端技術を駆使し、映像・コミュニケーション・IOT社会の実現・AR・VRやモビリティ(車)で安心・安全のその先を目指しています。
世界のテックカンパニーとなるために、「テクノロジー」と「思想」から世界のモノづくりをリードしていく同社の理念や志に共感いただける多様な人材を採用しております。
また、当グループは2018年からの3年間で、約5,800億円の設備投資を行っております。今後も設備に積極的な投資を行うことで、競争力を高めていきたいと考えているため、今回は設備エンジニアとしてご活躍いただける方を募集しております。
【このポジションの魅力】
長崎TECは、次製品の開発ラインもありますので、最先端の技術、最先端の設備に触れることができる環境です。また、将来的に、AIや機械学習等を活用した自動化を担当できるチャンスもございます。
自分の任された業務に於いては、メーカーや他部署との折衝など、裁量を高く持って業務を推進できるポジションです。
同社では、自身の意見はどんどん発信し、改善につなげていける社風だと考えており、チャレンジ精神を持ち、自由闊達な雰囲気で働きたい方にはフィットする職場環境となっております。
【職場の雰囲気】
若手が多く活気ある職場雰囲気でメンバー間や上司とのコミュニケーションは良好。また、ライフワークバランスも重視しており、個人で積極的にリフレッシュ休暇を取得しています。勤務については1回/週の在宅勤務を行う勤務形態をとっています。昇給や昇進も実力ベースで行われますが、入社後暫くは工場内勤務に入り、半導体生産設備に慣れていただきます。
【職場からのメッセージ】
今はスマホをはじめイメージセンサーや測距センサーは、無くてはならないキーデバイスとなっています。今後もさらに多様なところに使用されて需要も高まっていきます。その中で、魅力的(高品質/低コスト)なセンサーを一緒に世の中に送り出していきませんか。皆さんのご応募お待ちしています。
【入社後について】
経験、スキルにもよりますが、ベースとなる基礎能力習得の為、生産現場での実習を設けています。期間は、半年~2年程度で交代勤務(夜勤有)にて行い、トラブル対応をメイン業務として対応いただきたいと考えております。その経験を通じて、半導体生産設備の基礎を学んでいただき、その後のキャリアに役立ていただく予定です。
【キャリアパス】
・入社後は、現場実習を経て担当領域の設備について一通り覚えていただき、その後、担当の設備改善について、主体者として対応していきます。まずは、小さな改善ではありますが、リーダーとして推進いただきたいと考えております。
また、他TECへの異動やプロセス技術などの他部署への異動を通じて、エンジニアとしてスキルアップできる環境です。
※業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。活かせる経験スキル
【いずれか必須】
・設備の新規導入、改善業務をされている方
・設備メンテナンス経験をお持ちの方
・データ分析の経験をお持ちの方
【歓迎】
・半導体設備の保全経験
・英語スキル
・生産性改善、品質改善などに取り組んできた経験
【求める人物像】
・ポジティブでコミュニケーション能力の高い方
・何事にも臨機応変に対応できる方
・周囲と良い関係を築き、悩んでも一人でため込まない方
・生産現場に近い位置でエンジニアとして経験を積みたい方# 生産施設 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # マイカー通勤可 # Uターン・Iターン歓迎 # 発注者側 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
株式会社鈴鹿グループ
- 職種
- 電気工事施工管理, 電気設備設計, プラント電気施工管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 350~600万円
- 勤務地
- 長崎県
業務内容
【業務概要】
大型施設電気設備(工場、物流倉庫、病院、学校、商業施設、その他建築建屋など)、変電所電気設備、官公庁工事などの電気工事施工管理業務をお任せします。
【具体的には】
上記施設・設備に対して下記業務をお任せします。
・新築工事に対する電気設備工事施工管理
・既設電気建屋に対するメンテナンス工事
・省エネ対策工事施工管理業務
・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般
・CADを使った図面作成(施工図など)
・職人、作業員の手配 など
※入社後は数ヶ月の研修があります。
※勤務時間について
現場によっては、8:00出勤の場合もあります
【同社の特徴】
■鈴鹿グループは、電気設備工事を起点に機械設備工事、空調設備工事業、不動産事業、開発設計、土木工事業など様々な事業を自社グループで行っております。
■従来のピラミッド型の組織ではなく、組織の成長に合わせて柔軟に対応出来るクラスター型の組織を採用し、個人の働き方の価値観に合わせて仕事の裁量を与え仕事を遂行していく『価値観型組織』と称しています。
■多様化した時代に応じて、個々が自分に合った働き方で仕事ができる会社です。
《仕事で活躍したい人》《家庭を大事にしたい人》《趣味を大切にしたい人》など、誰でも様々な価値観があり、どこに重きを置くかによって、その人の幸せ度数も変わると考えております。
■社是の一つに三方ヨシを掲げており、常に『従業員ヨシ!お客様ヨシ!取引先ヨシ!』の考えの下、社員ひとり一人の価値観を尊重し、同社に関わる全ての方の幸せ度数の向上を目指しています。活かせる経験スキル
【必須】
・普通自動車運転免許
以下、資格かご経験どちらかお持ちの方
・電気設備工事の施工管理の経験
・2級電気工事施工管理技士
【歓迎】
・第一種電気工事士
・1級電気工事施工管理技士
# 生産施設 # 病院 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社鈴鹿グループ
- 職種
- 電気工事施工管理, 電気設備設計, プラント電気施工管理, 設備施工管理・その他
- 想定年収
- 600~1,000万円
- 勤務地
- 長崎県
業務内容
【業務概要】
大型施設電気設備(工場、物流倉庫、病院、学校、商業施設、その他建築建屋など)、変電所電気設備、官公庁工事などの電気工事施工管理業務をお任せします。
【具体的には】
上記施設・設備に対して下記業務をお任せします。
・新築工事に対する電気設備工事施工管理
・既設電気建屋に対するメンテナンス工事
・省エネ対策工事施工管理業務
・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般
・CADを使った図面作成(施工図など)
・職人、作業員の手配 など
※入社後は数ヶ月の研修があります。
※勤務時間について
現場によっては、8:00出勤の場合もあります
【同社の特徴】
■鈴鹿グループは、電気設備工事を起点に機械設備工事、空調設備工事業、不動産事業、開発設計、土木工事業など様々な事業を自社グループで行っております。
■従来のピラミッド型の組織ではなく、組織の成長に合わせて柔軟に対応出来るクラスター型の組織を採用し、個人の働き方の価値観に合わせて仕事の裁量を与え仕事を遂行していく『価値観型組織』と称しています。
■多様化した時代に応じて、個々が自分に合った働き方で仕事ができる会社です。
《仕事で活躍したい人》《家庭を大事にしたい人》《趣味を大切にしたい人》など、誰でも様々な価値観があり、どこに重きを置くかによって、その人の幸せ度数も変わると考えております。
■社是の一つに三方ヨシを掲げており、常に『従業員ヨシ!お客様ヨシ!取引先ヨシ!』の考えの下、社員ひとり一人の価値観を尊重し、同社に関わる全ての方の幸せ度数の向上を目指しています。活かせる経験スキル
【必須】
・電気設備工事の施工管理の経験
・普通自動車運転免許
・1級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
【歓迎】
・第一種電気工事士
# 生産施設 # 病院 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 文化施設 # 研究施設 # 商業施設 # 公共施設 # 物流施設 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
NECプラントエンジニアリング(旧社名:SSNファシリティーズ株式会社)株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, 管工事施工管理, 設備施工管理・その他, その他技術職
- 想定年収
- 500~800万円
- 勤務地
- 長崎県
業務内容
同社は、半導体生産工場において施設管理および設計、施工業務を受託し、最先端の半導体製造工場のインフラ設備の運用を支えています。
本募集では、長崎事業所内での建設工事案件について、発注者代理の立場かつ元請負会社として協力会社をマネジメントしていただきます。
<具体的な業務内容>
■工事計画(仕様決め、施工管理、スケジュール調整等)
■現場管理(遵法対応、調整作業等)
■その他事務作業(工事資料作成及びその他資料作成等)
■施設の運転管理(日常点検、週次・月次・年次点検等)業務
活かせる経験スキル
【必須経験】
■工場の経験か商業施設の施工管理のご経験
(熱源、空調設備の経験もしくは水処理設備経験が望ましいです)
【歓迎資格】
■1級、2級施工管理技士(管、電気、電気通信、建築)# 生産施設 # 残業少なめ # 長期出張なし # 地域密着 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
MHIファシリティーサービス株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理
- 想定年収
- 445~600万円
- 勤務地
- 長崎県
業務内容
メンバーとしてご経験や知識を活かしながら、三菱重工業(株)の長崎工場内における、電気工事の設計、計画、見積り業務をお任せします。
入社後は安全教育や工場内教育などを座学を通じて学んでいただきます。また、入社後1年間は近くに指導員をつけ、OJTにて教育を行います。
【具体的には】
■客先(三菱重工業)からの依頼の折衝対応
■計画図・施工図の作成や定例打合せ
■要求仕様に応じた品質管理など活かせる経験スキル
【いずれも必須】
■電気工事管理業務の経験をお持ちの方
■2級電気工事施工管理技士の免状をお持ちの方
【尚可】
■1級電気工事施工管理技士# 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- 電気工事施工管理, 設備施工管理・その他, プラント施工管理・その他, プロジェクトマネージャー(PM)
- 想定年収
- 450~750万円
- 勤務地
- 長崎県
業務内容
~世界のランドマークの約9割で導入/米国フォーチュン誌の「世界で最も称賛される企業」に選出~
■職務内容:
オフィスビル、商業施設、病院等の公共施の工事現場において、現場施工管理業務を行っていただきます。
外資系企業の案件も多数手掛け、経験を積むことができます。
建物内の照明や空調・防犯セキュリティなどの設備機器をネットワーク経由で一元管理し、設備機器の監視や制御を行うビルオートメーションシステムの構築から納入まで、プロジェクトの全体管理をお任せします。
既存設備を納入するのではなく、お客様のニーズに合わせてシステム構築を行います。
《具体的な業務内容》※施工作業は協力会社に発注します。
ビルオートメーションシステムの現場施工管理
・CADによるシステム図、施工図作成
・現場での工程管理、安全管理、施工管理
・制御エンジニアリング構築
・システム機器の導入・工程・原価管理
・技術ドキュメント作成
・協力業者管理
・システムの試運転・調整
【ビルディングオートメーションシステムとは】
空調設備、電気設備、給排水衛生設備、防災・防犯設備および機械設備(エレベータ等)を総合的に管理するシステムのことで、先端的な情報処理、通信技術が適用されている。運転制御機能、監視・表示、記録機能、計測機能、データ処理機能などにより、室内環境の快適化、省エネルギーの実現、防災・防犯設備の監視、建物管理の省力化などに効果が高く、インテリジェントビルが備えるべきシステムの一つとされている。略称「BAS」。
■やりがい:
快適な建物空間を実現するビルオートメーション施工の最前線でシステム構築や現場の施工管理など、多くの人や機器の手配、工程を取りまとめ、現場をリードする指揮官としての仕事です。専門性が高くプロフェッショナルとして技術力を身に着け、キャリア構築することができ、大変なことも多いですが、その分竣工後の達成感は大きくやりがいが感じられます。また若手のうちから責任ある仕事を任せられ、技術者としての成長を実感できます。
■キャリアパス:
従業員の約半分が中途入社であるため中途入社のハンデは一切ありません。
また年功序列ではなく成果に応じて評価される仕組みが整っており、年次にかかわらず実力でキャリアアップできる環境です。
【社内技術者認定制度】
受講した研修や実務経験、公的資格をベースに求められる技術レベルを総合的に判定する制度です。必要な技術スキルから4つのレベルを設定することで、ステップアップのために必要な研修・スキル・経験・資格などの過不足を明確に認識し、キャリアプランに具体的な目標を組み込むことができ、効率的にスキルアップできます。
【キャリアパス面談】
年1回、中長期的なキャリアプランについて上長と面談し現状と目指すレベルのギャップを埋めるための能力開発について話し合います(情報は人事とも共有)。プライベートの理由によるUIJターンなども相談可能です。
【ジョブポスティング】
全従業員が募集のある職種や勤務地に自発的に応募し新たな職務に挑戦できる制度で、様々なキャリアを積むことが可能な環境です。活かせる経験スキル
【必須】
■普通自動車運転免許
■電気・計装工事の施工管理・設計・エンジニアリング業務経験
※20代のみ電気工事経験のみでも検討
■空調・衛生・電気設備の技術知識
■中央監視装置・自動制御システムの実務経験または知識 尚可
【歓迎】
【以下のような資格取得者歓迎】
■計装士
■電気工事施工管理技士
■電気主任技術者
■エネルギー管理士# 生産施設 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 研究施設 # 物流施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
東テク株式会社
- 職種
- 電気設備保全, サービスエンジニア(電気・電子), サービスエンジニア(機械・自動車), ビル設備管理
- 想定年収
- 430~820万円
- 勤務地
- 福岡県, 長崎県
業務内容
空調機器等の保守~メンテナンス業務を行っていただきます。
【具体的に】
■納入時の試運転調整や納入後のアフターサービス
■定期的な保守/メンテナンス等
※残業月平均25h
オフィスや学校、ホテル、工場をはじめ様々な建物の機器/設備を提供するスペシャリスト企業、それが同社です。
ぜひ同社の一員として、環境新時代のニーズを先取りする事業にチャレンジしてください。
自分で企画立案し、自分が牽引役となってプロジェクトを完遂し切れるような強い行動力と積極性を持つ人材を同社では特に求めています。
活かせる経験スキル
【必須経験】
■建物設備機器関係の業界経験をお持ちの方
【必須資格】
下記のいずれかをお持ちの方
■冷凍空調機器施工技能士
■管工事施工管理技士
■冷凍機械責任者
※現在資格をお持ちでない場合も、今後資格取得に対して意欲があり業界経験をお持ちの方は是非ご相談ください。
【歓迎経験】
■空調設備における保守/メンテナンス業務のご経験をお持ちの方
■自動制御機器、中央監視システムの知識をお持ちの方
# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
大和リース株式会社
- 職種
- 建築施工管理
- 想定年収
- 600~850万円
- 勤務地
- 長崎県
業務内容
同社において、プレハブ建築物や商業施設、立体駐車場等における電気工事施工管理業務をご担当いただきます。
【具体的には】
■設備工事における施工計画・4大管理(原価・安全・品質・工程)協力業者との折衝等の業務などをご担当いただきます。
■案件:主に太陽光発電設備の設置工事、他にも官公庁施設、医療・社会福祉施設、事務所・店舗、共同住宅、工場・倉庫等
■出張・案件エリア:愛知県内の案件を中心に一部近隣県の案件をご担当いただきます。
■元請け:下請け比率= 5 :5
■案件割合=民:官 =4 :6
■案件金額:基本的に4,000万円以上
【就業環境について】
★『業界No1の就業環境・ワークライフバランス』を目指し、組織・仕組み両面から改善に取り組んでいます。
◆管理本部直下に【施工管理センター】を設置。ベテラン社員が所属し、新入社員のメンターを務めたり、繁忙期のヘルプに入るなど、施工管理部門の支援体制を構築。
それにより社員の業務負荷を削減しています。
◆業務用PCだけではなく社有車の稼働でも勤務時間を管理。形だけではない残業時間の縮減に本気で取り組んでいます。
◆中途入社者は全体の30%強で、裁量権を持つことが可能で馴染みやすい環境があります。離職率2%という結果にも表れています。
【同社補足】
◆製販一体により、建物の企画から設計、施工まで自社で一貫して実施しております。
◆PPP事業への取り組み/自社ブランド大型商業施設の展開に力を入れております。
⇒自社ブランドの大型商業施設『Frespo:フレスポ』『BiVi:ビビ』『BRANCH:ブランチ』を全国で150以上展開しております。活かせる経験スキル
【必須要件】
1級電気工事施工管理技士
【歓迎要件】
一般建築物における電気工事の施工管理経験をお持ちの方
# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 商業施設 # 公共施設 # 上場・大手企業 -
社名非公開
- 職種
- プラントオペレーター, プラント設備管理, 施設管理, ビル設備管理
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 長崎県
業務内容
【プライム上場オルガノグループ】
~土日祝休◆所定労働時間7時間15分◆平均残業時間24.3時間◆
5日以上有休取得率100%(2022年度実績)◆賞与6.04ヵ月(2022年度平均)
◆資格取得制度有◆エネルギー/化学/電子/食品/医製薬など幅広く社会貢献~
【業務内容】
同社の設備を導入している企業様に常駐し、半導体排水処理装置の運転管理や現場作業者への指導、教育と管理をご担当頂きます。
具体的な内容:
◇半導体の製造工程に使用される純水製造プラントの運転管理
◇協力会社社員への指導、教育と管理
◇データの整理、報告書の作成
◇運転管理上の不具合対応
【同社取引実績】
キオクシア、ソニー、マイクロンメモリジャパン、ルネサスエレクトロニクス等半導体・液晶などの電子産業や、食品、薬品産業と多岐に渡ります。
【スキルアップ】
入社当初は東京本社の技術部門や他の運転管理現場で半年から1年ほどの実地研修を行い、水処理の基礎的な内容から学習していただきます。
同社の大型設備を導入している環境で、オルガノグループで培った水処理専門技術が習得でき、より高い専門性を身に着けることができます。
【働く環境】
離職率も低く定年まで働く社員も多数在籍しており、将来的には、事業の中核を担う人材として長期的なキャリアプランを描きながら働ける環境です。
〇ご経験を活かし、ワークライフバランスを整え安定して働きたいとお考えの方、ぜひご検討下さい。
同社は総合水処理エンジニアリング会社としてトップクラスの実績を誇る「オルガノ(株)」の100%子会社です。
浄水場の水処理装置をはじめ、電子部品、医薬品、食品等の生産現場で使用される純水製造装置の設計、施工管理を行うエンジニアリング事業と、装置の安定した運用をサポートするメンテナンス事業があります。
また“オルトピアJ”と呼ばれる遠隔監視システムを開発し、遠隔でプラントや生産工場等管理できるIT化にも力を入れております。
所定労働時間が7時間15分の中で、全社平均残業時間は24.3時間と短く、平均勤続年数も12.8年と業界平均に比べ長いため、働きやすい環境が整っています。活かせる経験スキル
【必須】
■プラントまたは機械装置の電気・計装に係る設計、施工管理、メンテナンス経験をお持ちの方# 生産施設 # 充実した研修体制 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社鈴鹿
- 職種
- 電気設備設計, プラント設計(電気・計装), 設備積算
- 想定年収
- 420~650万円
- 勤務地
- 長崎県
業務内容
■業務概要:
太陽光設置工事に伴う電気設備施工管理をお任せします。
(大型施設の駐車場への太陽光発電設備の設置工事(ソーラーカーポート))
■具体的には:
・太陽光発電工事の設計
・積算業務 など
■使用ソフト:
AutoCAD、T-fas活かせる経験スキル
【必須】
■職務に沿う経験
■PC基本操作(Word、Excel)
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
【歓迎】
■電気工事士(一種・二種)の資格をお持ちの方
■電気工事施工管理技士(1級・2級)の資格をお持ちの方
# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 研究施設 # 物流施設 # 新築 # 再雇用制度あり # 転勤なし -
オルガノプラントサービス株式会社
- 職種
- プラント設計(電気・計装)
- 想定年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 長崎県
業務内容
水処理プラントの電気・計装分野における設計~施工管理~試運転までをトータルに手掛けて頂きます。
また、IoTを用いた水処理プラントの遠隔監視システムの分野に挑戦していただく機会もあります。同社は、現場主体で動いているため、スピード感を持って対応することができます。
【取引実績】
キオクシア、ソニー、マイクロンメモリジャパン、ルネサスエレクトロニクス等半導体・液晶などの電子産業や、食品、薬品産業と業界は多岐に渡ります。そのため需要も幅広く事業として安定しております。
【働く環境】
中途採用をメインに行っており、ほとんどの社員が中途社員のため、ご入社後も安心してご活躍頂けます。
【入社後フォロー】
入社後はOJTを通して学んで頂きますが、下記のような研修制度もご用意しておりますので、個々の現場のキャッチアップだけに頼らず技術を学ぶ環境がございます。
■OPSS(オルガノプラントサービススクール)水処理の初歩技術
■ESB(水処理基礎技術教育)、管理者研修、オルガノ大学(各種通信教育)、その他各種集合研修
■その他公的資格取得支援制度により資格が取得できます。技術士、1,2級施工管理技士各種、電気主任技術者、その他
【同社の魅力】
~トップクラスの技術×就業環境良好~
総合水処理エンジニアリング会社としてトップクラスの実績を誇る「オルガノ(株)」の100%子会社です。
事業分野としては、浄水場の水処理装置をはじめ、電子部品、医薬品、食品等の生産現場で使用される純水製造装置の設計、施工管理を行うエンジニアリング事業と、装置の安定した運用をサポートするメンテナンス事業があります。また“オルトピアJ”と呼ばれる遠隔監視システムを開発し、遠隔でプラントや生産工場等管理できるIT化にも力を入れております。また、所定労働時間が7時間15分の中で、全社平均残業時間は28,5時間と短く、平均勤続年数も12.1年と業界平均に比べ長いため、働きやすい環境が整っています。活かせる経験スキル
【必須条件】
■プラントまたは機械装置の電気・計装に係る設計、施工管理、メンテナンス等
■プラントまたは機械装置のネットワーク、サーバ、クラウド等に関わる業務
【歓迎条件】
水処理プラントに係るご経験をお持ちの方# 充実した研修体制 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
社名非公開
- 職種
- ビル設備管理, その他技術職, 機械設備保全
- 想定年収
- 450~750万円
- 勤務地
- 長崎県
業務内容
長崎サービスセンターを拠点に、ビルオートメーションシステムのメンテナンスおよび提案業務をご担当いただきます。
【具体的に】
■保守工程計画の作成と工程管理
■保守契約管理、保守物件の保守作業
■原価管理
■安全管理
■協力会社管理
■システムトラブル対応
■クレームスポット対応
■継続保守契約の提案
■設備改修、省エネ等の提案
※オフィスビル、商業施設、病院等の公共施設の工事現場
※外資系企業の案件も多数手掛け、経験を積むことができます
【ビルディングオートメーションシステムとは】
空調設備、電気設備、給排水衛生設備、防災/防犯設備および機械設備(エレベータ等)を
総合的に管理するシステムのことで、先端的な情報処理、通信技術が適用されている。
運転制御機能、監視/表示、記録機能、計測機能、データ処理機能などにより、
室内環境の快適化、省エネルギーの実現、防災/防犯設備の監視、建物管理の省力化などに効果が高く、
インテリジェントビルが備えるべきシステムの一つとされている。略称「BAS」。
活かせる経験スキル
【必須】※いずれかの経験
■中央監視装置や自動制御システムの実務経験
■空調設備または電気設備の設計/施工/保守経験
■空調/衛生、電気設備の技術設備
【歓迎】※いずれかの有資格保有
■エネルギー管理士
■電気工事施工管理技士
■電気主任技術者
■電気工事士
■管工事施工管理技士
■建築設備士
■冷凍機械責任者
# 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
協和機電工業株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, プラント電気施工管理
- 想定年収
- 300~600万円
- 勤務地
- 長崎県
業務内容
■水処理プラントをはじめ、公共建築物や産業プラントにおける電気設備工事の工程管理・安全管理・客先打合せ等の工事責任者、現場代理人業務をお任せ致します。
【配属事業所】
〇時津事業所にて業務を行って頂きます。
【仕事内容】
〇受変電設備、自家発電設備、制御監視設備の構築
〇クライアントや現場監督との打ち合わせ
〇施工図面作成
〇協力会社や資機材の手配
〇施工現場の管理(工程・安全・コスト・人員など) など
【主な業務分野】
〇上下水道施設や中継ポンプ場、その他水処理関連施設
○公共建築物、交通関連施設、産業プラント など
【施工実績】
〇全国各地の上下水道施設
【項目別比率】
■官公庁:民間=5:5
■案件金額=~5億円
■工期=~2年
■出張=有
■出張有の場合の期間=工期による
■元請:下請=5:5
活かせる経験スキル
【必須】
■第1種電気工事士 免状
【歓迎】
■1級電気工事施工管理技士の資格
■電気工事の施工管理のご経験# 長期出張なし # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索