求人検索
株式会社日立プラントサービスの求人検索結果一覧
-
株式会社日立プラントサービス
- 職種
- 品質管理, 管工事施工管理, その他技術職
- 想定年収
- 450~950万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社にて空調設備事業におけるQA/QC業務をご担当いただきます。
【具体的には】
■品質管理計画助勢、検査要領チェック&レビュー
■事前検討会に参画し、QA/QC事項のレビュー
■現場中間検査、完成検査
■品質会議の資料作成、参加活かせる経験スキル
【必須】
■空調設備事業におけるQA/QCの担当業務経験及び取り纏め経験 計10年以上
【歓迎】
■1級管工事施工管理技士
# 年間休日120日以上 -
株式会社日立プラントサービス
- 職種
- 品質管理, 品質管理・品質保証(機械・自動車), 品質管理・品質保証(化学・食品・素材)
- 想定年収
- 450~950万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
同社にて医薬プラント等のEPCにおけるQA/QC業務をご担当いただきます。
【具体的には】
■EPCプロジェクトにおける品質管理計画立案や検査要領チェック&レビュー
■同 検査取纏め、検査状況確認
■将来的には、医薬プラント等のEPC のQA/QCに関する指導や顧客対応活かせる経験スキル
【必須】
■医薬プラントやファインケミカルプラントのEPCにおけるQA/QCの担当業務経験及び取り纏め経験 (目安として10年以上)
【歓迎】
■WES1級、非破壊検査資格
■材料工学知識(大学レベル)
# 年間休日120日以上 -
株式会社日立プラントサービス
- 職種
- 電気工事施工管理, 管工事施工管理, プラント施工管理・その他, プラント電気施工管理
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 広島県
業務内容
▼業務内容
産業プラント設備における空調・電気設備・建築などのエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がけている部署です。
今回ご入社の方には、工事の工程や品質・安全などの施工計画及び監督業務や関係各所との調整、管理を中心に行っていただきます。
【具体的には】
・施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体管理業務)
┗設計図書と照合し、設計図通りに、施工が実施されているかの監理
┗施工工程の打ち合わせ(クライアントを含めた定例会議・社内外)
┗試運転、調整(竣工後、クライアントへ引き渡し時)
・安全、品質、検査対応(限定した業務領域特化も歓迎)
▼魅力
◇エンドユーザーとの関わり
「エンジニアリング」「ゼネコン」「サブコン」の要素を網羅しているため、大手ゼネコンや設計事務所に与えられた設計図で仕事するのみならず、自らクライアントと直接会話し、一緒に設備を創り上げることが出来ます。
その分、厳しいお言葉を頂戴することもありますが、それが達成感ややりがいに繋がります。
◇円滑、柔軟なプロジェクト遂行
約7,8割が自社請け案件です。設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。
「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。
◇穏やかでフラットな社風
同社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります。
「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。
◇キャリアイメージ
地域密着にて、エンジニアリング力を生かし、施工管理のプロフェッショナルを目指していただきます。自社一気通貫のプロジェクトが多いため、設計・営業と共に、協力体制を構築し拡販していく意識を持てる方は活躍できるフィールドがあります。ゆくゆくは現場のマネジメントもお任せしたいと考えています。
▼会社について
◇概要
同社は日立グループの一員として、産業プラント、公共インフラを支える生産プロセス、電気・空調・水処理施設などの企画、設計、建設からメンテナンスそしてリニューアルまで一貫して提供し、お客さまの課題解決と快適な社会の実現に貢献しています。
◇多様なビジネスフィールド
<産業プラント事業>
医薬品、食品、化成品などの産業プラントに関わる設備・工事の企画~設計~建設~メンテナンスに至るまで、総合的に広範囲なニーズに応えています。
<空調設備事業>
半導体や食品、医薬品などの製造に欠かすことのできないクリーンルーム分野は、高い技術と実績を誇っています。
さらに最近では、バイオ再生医療設備でも高い評価をいただいています。
<水処理事業>
人の暮らしや産業化にとって必要不可欠な「水」。
大切な公共の水インフラである上下水道処理場の増設や修繕・改修、
更に生産活動に伴う、民間工場の排水処理設備などを担っています。
同社は、大切な「水」を巡る幅広い分野の事業をカバーしています。活かせる経験スキル
【必須(MUST)】※下記いずれかの●実務経験と■資格をお持ちの方
●空調・衛生・電気設備の施工管理のご経験(10年目安)
●空調・衛生・電気設備の設計のご経験(10年目安)
※一般の施工管理業務をお任せしたいと考えておりますが、『安全、品質、検査対応』等、限定した業務領域特化で働いて頂く事も想定しております。また、『新入社員教育』や『施工管理サポート業務』等も含まれますので、ご本人の適性を判断し、面接にて同社入社後の働き方イメージをお伝えさせて頂きます。
■1級管工事施工管理技士 or 1級電気工事施工管理技士をお持ちの方
【歓迎(WANT)】
・施工監理業務経験者歓迎
・マネジメント経験者歓迎# 生産施設 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 年間休日120日以上 -
株式会社日立プラントサービス
- 職種
- 電気工事施工管理
- 想定年収
- 550~850万円
- 勤務地
- 福岡県
業務内容
▼業務内容
工場やプラントにおける空調/衛生/設備などの設計・積算を行います。
▼業務詳細
・クライアント、自社設計部門から工場の新規建設、改修に伴う、空調/衛生設備の検討、設計図、見積書、提案書の作成
・竣工後、クライアントへ引き渡す際の試運転および調整の確認・立合い(設計性能検証時)
▼魅力
・メリハリのある職場
働き方改革を全社で推進しており、サービス残業、サービス出勤は徹底的に廃止しています。繁忙期は遅くまで残って作業をすることもありますが、その分、余裕のある日は早めに帰るなど、工夫して業務に臨んでいます。
・大手企業やニッチトップ企業などのモノづくりの根幹を支えられる
世界トップクラスの技術力をもつ大企業~ニッチを支える老舗企業まで、同社は幅広いクライアントと仕事をしています。どんな技術力をもつ有名企業でも工場や生産設備がなければ製品を生み出すことはできません。
私たちはいわばクライアントの「想いを形に残す」役割を担い、産業成長の根幹を支えています。
▼配属部署
産業設備事業部-第4本部-設計部(予定)
配属地は九州支店(福岡県博多)予定
※キャリアイメージ
設計者として「プロフェッショナル」の道を極めていただくもよし、ご自身の経験を活かし「後進育成」に尽力いただきマネジメント力を高めていくことも可能です。
幅広い世代の社員が在籍しており、また多岐にわたるクライアントとお取引をしているため、ご希望とご経験に応じて幅広いキャリアを築くことが可能です。
▼会社について
◇概要
同社は日立グループの一員として、産業プラント、公共インフラを支える生産プロセス、電気・空調・水処理施設などの企画、設計、建設からメンテナンスそしてリニューアルまで一貫して提供し、お客さまの課題解決と快適な社会の実現に貢献しています。
◇多様なビジネスフィールド
<産業プラント事業>
医薬品、食品、化成品などの産業プラントに関わる設備・工事の企画~設計~建設~メンテナンスに至るまで、総合的に広範囲なニーズに応えています。
<空調設備事業>
半導体や食品、医薬品などの製造に欠かすことのできないクリーンルーム分野は、高い技術と実績を誇っています。
さらに最近では、バイオ再生医療設備でも高い評価をいただいています。
<水処理事業>
人の暮らしや産業化にとって必要不可欠な「水」。
大切な公共の水インフラである上下水道処理場の増設や修繕・改修、
更に生産活動に伴う、民間工場の排水処理設備などを担っています。
同社は、大切な「水」を巡る幅広い分野の事業をカバーしています。活かせる経験スキル
【必須(MUST)】
・空調/衛生設備設計の経験(5年目安)
【歓迎(WANT)】
・下記の資格およびスキルをお持ちの方
建築設備士
計装士
設備士
1級管工事/電気工事施工管理技士
第一種電気主任技術者
第二種電気主任技術者
第三種電気主任技術者# 生産施設 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 年間休日120日以上 -
株式会社日立プラントサービス
- 職種
- プラント機械施工管理, プラント電気施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 400~850万円
- 勤務地
- 福岡県, 鹿児島県
業務内容
産業プラント設備における空調、電気設備、建築などのエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がけている部署です。
今回ご入社の方には、工事の工程や品質/安全などの施工計画及び監督業務や関係各所との調整、管理を中心に行っていただきます。
【具体的には】
・産業プラント設備における空調・衛生設備、電気設備の施工管理
┗設計図書と照合し、設計図通りに、施工が実施されているかの確認
┗施工工程の打ち合わせ(クライアントを含めた定例会議・社内外会議)
┗協力会社を含めた全体管理業務
┗試運転、調整(竣工後、クライアントへ引き渡し時)
※原則クライアントはゼネコンではなく施主(メーカー)となります
▼魅力
◇エンドユーザーとの関わり
「エンジニアリング」「ゼネコン」「サブコン」の要素を網羅しているため、大手ゼネコンや設計事務所に与えられた設計図で仕事するのみならず、自らクライアントと直接会話し、一緒に設備を創り上げることが出来ます。
その分、厳しいお言葉を頂戴することもありますが、それが達成感ややりがいに繋がります。
◇円滑、柔軟なプロジェクト遂行
約7,8割が自社請け案件です。設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。
「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。
◇穏やかでフラットな社風
同社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります。
「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。
▼勤務エリア
産業設備事業部に配属の上
下記エリア内で勤務していただくようになります
【九州エリア】
(エリア範囲:福岡・大分・熊本・佐賀・長崎・宮崎・鹿児島)
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)
▶初任地は以下①~⑤より最大限希望考慮
初任地候補:
1.福岡県筑後市
2.大分県大分市・中津市
3.佐賀県伊万里市・長崎県大村市
4.宮崎県延岡市
5.鹿児島県霧島市
九州エリア一帯での勤務想定ですが、
「当面は〇〇県で働きたい…」など様々なご事情もあるかと存じます。
出来る限り、勤務地については考慮していきたいと考えておりますので、
まずはお気軽にご希望をご相談ください!
◇キャリアイメージ
地域密着にて、エンジニアリング力を生かし、施工管理のプロフェッショナルを目指していただきます。自社一気通貫のプロジェクトが多いため、設計・営業と共に、協力体制を構築し拡販していく意識を持てる方は活躍できるフィールドがあります。ゆくゆくは現場のマネジメントもお任せしたいと考えています。活かせる経験スキル
【必須(MUST)】以下いずれかを満たす方
空調・衛生・電気設備の施工管理のご経験(3年目安)
空調・衛生・電気設備の設計のご経験(3年目安)
産業施設・工場の設備管理のご経験(3年目安)
【歓迎(WANT)】
・一級、二級管工事、電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方、
または、その資格取得を目指されている方# 生産施設 # 改修・現状回復 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 年間休日120日以上 -
株式会社日立プラントサービス
- 職種
- プラント機械施工管理, プラント電気施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 400~850万円
- 勤務地
- 広島県, 山口県
業務内容
産業プラント設備における空調、電気設備、建築などのエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がけている部署です。
今回ご入社の方には、工事の工程や品質/安全などの施工計画及び監督業務や関係各所との調整、管理を中心に行っていただきます。
【具体的には】
・産業プラント設備における空調・衛生設備、電気設備の施工管理
┗設計図書と照合し、設計図通りに、施工が実施されているかの確認
┗施工工程の打ち合わせ(クライアントを含めた定例会議・社内外会議)
┗協力会社を含めた全体管理業務
┗試運転、調整(竣工後、クライアントへ引き渡し時)
※原則クライアントはゼネコンではなく施主(メーカー)となります
▼魅力
◇エンドユーザーとの関わり
「エンジニアリング」「ゼネコン」「サブコン」の要素を網羅しているため、大手ゼネコンや設計事務所に与えられた設計図で仕事するのみならず、自らクライアントと直接会話し、一緒に設備を創り上げることが出来ます。
その分、厳しいお言葉を頂戴することもありますが、それが達成感ややりがいに繋がります。
◇円滑、柔軟なプロジェクト遂行
約7,8割が自社請け案件です。設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。
「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。
◇穏やかでフラットな社風
同社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります。
「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。
▼勤務エリア
産業設備事業部に配属の上
下記エリア内で勤務していただくようになります
【中国・四国エリア】 (エリア範囲:広島・岡山・山口・鳥取・島根・愛媛)
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)
▶ 初任地候補:
広島県広島市および東広島市
中国・四国エリア一帯での勤務想定ですが、
「当面は〇〇県で働きたい…」など様々なご事情もあるかと存じます。
出来る限り、勤務地については考慮していきたいと考えておりますので、
まずはお気軽にご希望をご相談ください!
◇キャリアイメージ
地域密着にて、エンジニアリング力を生かし、施工管理のプロフェッショナルを目指していただきます。自社一気通貫のプロジェクトが多いため、設計・営業と共に、協力体制を構築し拡販していく意識を持てる方は活躍できるフィールドがあります。ゆくゆくは現場のマネジメントもお任せしたいと考えています。活かせる経験スキル
【必須(MUST)】以下いずれかを満たす方
空調・衛生・電気設備の施工管理のご経験(3年目安)
空調・衛生・電気設備の設計のご経験(3年目安)
産業施設・工場の設備管理のご経験(3年目安)
【歓迎(WANT)】
・一級、二級管工事、電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方、
または、その資格取得を目指されている方# 生産施設 # 改修・現状回復 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 年間休日120日以上 -
株式会社日立プラントサービス
- 職種
- プラント機械施工管理, プラント電気施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 400~850万円
- 勤務地
- 大阪府, 京都府
業務内容
産業プラント設備における空調、電気設備、建築などのエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がけている部署です。
今回ご入社の方には、工事の工程や品質/安全などの施工計画及び監督業務や関係各所との調整、管理を中心に行っていただきます。
【具体的には】
・産業プラント設備における空調・衛生設備、電気設備の施工管理
┗設計図書と照合し、設計図通りに、施工が実施されているかの確認
┗施工工程の打ち合わせ(クライアントを含めた定例会議・社内外会議)
┗協力会社を含めた全体管理業務
┗試運転、調整(竣工後、クライアントへ引き渡し時)
※原則クライアントはゼネコンではなく施主(メーカー)となります
▼魅力
◇エンドユーザーとの関わり
「エンジニアリング」「ゼネコン」「サブコン」の要素を網羅しているため、大手ゼネコンや設計事務所に与えられた設計図で仕事するのみならず、自らクライアントと直接会話し、一緒に設備を創り上げることが出来ます。
その分、厳しいお言葉を頂戴することもありますが、それが達成感ややりがいに繋がります。
◇円滑、柔軟なプロジェクト遂行
約7,8割が自社請け案件です。設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。
「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。
◇穏やかでフラットな社風
同社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります。
「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。
▼勤務エリア
産業設備事業部に配属の上
下記エリア内で勤務していただくようになります
【関西・四国エリア】
(エリア範囲:大阪・大阪・滋賀・兵庫・奈良・和歌山・香川・徳島・高知)
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)
▶初任地は以下地区より最大限希望考慮
初任地候補:
1.大阪府 2.京都府・滋賀県
3.徳島県
※2.は近隣のため横断で対応いただくことが多いです
関西・四国エリア一帯での勤務想定ですが、
「当面は〇〇県で働きたい…」など様々なご事情もあるかと存じます。
出来る限り、勤務地については考慮していきたいと考えておりますので、
まずはお気軽にご希望をご相談ください!
◇キャリアイメージ
地域密着にて、エンジニアリング力を生かし、施工管理のプロフェッショナルを目指していただきます。自社一気通貫のプロジェクトが多いため、設計・営業と共に、協力体制を構築し拡販していく意識を持てる方は活躍できるフィールドがあります。ゆくゆくは現場のマネジメントもお任せしたいと考えています。活かせる経験スキル
【必須(MUST)】以下いずれかを満たす方
空調・衛生・電気設備の施工管理のご経験(3年目安)
空調・衛生・電気設備の設計のご経験(3年目安)
産業施設・工場の設備管理のご経験(3年目安)
【歓迎(WANT)】
・一級、二級管工事、電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方、
または、その資格取得を目指されている方# 生産施設 # 改修・現状回復 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 年間休日120日以上 -
株式会社日立プラントサービス
- 職種
- プラント機械施工管理, プラント電気施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 400~850万円
- 勤務地
- 愛知県, 静岡県
業務内容
産業プラント設備における空調、電気設備、建築などのエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がけている部署です。
今回ご入社の方には、工事の工程や品質/安全などの施工計画及び監督業務や関係各所との調整、管理を中心に行っていただきます。
【具体的には】
・産業プラント設備における空調・衛生設備、電気設備の施工管理
┗設計図書と照合し、設計図通りに、施工が実施されているかの確認
┗施工工程の打ち合わせ(クライアントを含めた定例会議・社内外会議)
┗協力会社を含めた全体管理業務
┗試運転、調整(竣工後、クライアントへ引き渡し時)
※原則クライアントはゼネコンではなく施主(メーカー)となります
▼魅力
◇エンドユーザーとの関わり
「エンジニアリング」「ゼネコン」「サブコン」の要素を網羅しているため、大手ゼネコンや設計事務所に与えられた設計図で仕事するのみならず、自らクライアントと直接会話し、一緒に設備を創り上げることが出来ます。
その分、厳しいお言葉を頂戴することもありますが、それが達成感ややりがいに繋がります。
◇円滑、柔軟なプロジェクト遂行
約7,8割が自社請け案件です。設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。
「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。
◇穏やかでフラットな社風
同社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります。
「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。
▼勤務エリア
産業設備事業部に配属の上
下記エリア内で勤務していただくようになります
【中部エリア】 (エリア範囲:静岡・岐阜・愛知・三重)
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)
▶初任地は以下地区より最大限希望考慮
初任地候補:
1.静岡県富士市
2.静岡県浜松市
3.静岡県静岡市
4.愛知県名古屋市周辺
5.岐阜県大垣市
中部エリア一帯での勤務想定ですが、
「当面は〇〇県で働きたい…」など様々なご事情もあるかと存じます。
出来る限り、勤務地については考慮していきたいと考えておりますので、
まずはお気軽にご希望をご相談ください!
◇キャリアイメージ
地域密着にて、エンジニアリング力を生かし、施工管理のプロフェッショナルを目指していただきます。自社一気通貫のプロジェクトが多いため、設計・営業と共に、協力体制を構築し拡販していく意識を持てる方は活躍できるフィールドがあります。ゆくゆくは現場のマネジメントもお任せしたいと考えています。活かせる経験スキル
【必須(MUST)】以下いずれかを満たす方
空調・衛生・電気設備の施工管理のご経験(3年目安)
空調・衛生・電気設備の設計のご経験(3年目安)
産業施設・工場の設備管理のご経験(3年目安)
【歓迎(WANT)】
・一級、二級管工事、電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方、
または、その資格取得を目指されている方# 生産施設 # 改修・現状回復 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 年間休日120日以上 -
株式会社日立プラントサービス
- 職種
- プラントプロジェクトマネージメント, プラント設計(機械), 生産技術・エンジニアリング(メディカル), 生産技術・エンジニアリング(化学・食品・素材)
- 想定年収
- 500~700万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
主に医薬品製造プラントのプロセス(生産設備)設計/設備設計/積算業務に従事頂きます。
医薬系プラントを中心に「どのような設備を、どこに、どう配置するか」といった、工場の生産プロセスやレイアウトをデザインする〈プロセスエンジニアリング〉要素が強い部門です。
【具体的には】
医薬品工場建設に関わる下記の各業務をお任せします。
■顧客のニーズやコンセプトのヒアリングをもとに提案資料(設備の仕様やレイアウト、計画図、見積書)の作成
■受注後、顧客との打合せをもとに詳細設計、装置メーカへの設計図書作成依頼、レビュー
■施工担当部門と連携してスムーズな工事をサポート
■工事完了後、現地試運転実施
【本ポジションの魅力】
◎近年注目されているヘルスケア分野での事業展開
近年、技術革新が進む医薬品製造分野において、同社が大きな国内市場シェアを占めている「バイオ医薬品プラント」「製剤プラント」をはじめとする医薬品プラントに携わっていただきます。
また、同社の強みである培養槽の製作/導入を軸に、バイオ医薬のワクチンや抗体医薬の製造など、次世代のバイオ技術を使い、日本のヘルスケア分野の根底を支えることができる点が魅力です。
◎個人のキャリアアップがしやすい環境
医薬品のプラントエンジニアリングで培った技術を汎用させ、食品、化成品、エネルギー(ガス)などの幅広い領域でスキルアップすることも可能です。
医薬プラントエンジニアリングとしてプロフェッショナルをめざしていただくことも歓迎しており、個人のめざすキャリアを会社全体で前向きに捉えています。
また、同社の設計業務は多角的な視点からプロセスを構築し、見積り作成など、顧客をリードしながら設計プロセスを進めています。
【キャリアイメージ】
ご経験を活かせる各領域の設計からスタートし、将来的にはプロジェクトの設計取り纏めである「エンジニアリングマネージャー」、プロジェクト全体取り纏めである「プロジェクトマネージャー」としてご活躍いただきます。
医薬に関する技術を専門的に極めたい方は、エキスパートとして活躍することも可能です。
また、希望や実力により他領域の業務に積極的にチャレンジしていただくことも視野に入れています。
活かせる経験スキル
【必須】
■「医薬/医療系」「健康食品」「化粧品」プラントいずれかの案件に携わったことのある方
■プロセス(生産設備)/空調設備/電気計装設備に関わる「設計」「施工管理」「設備管理」いずれかのご経験(3年以上目安)
【歓迎】
■同プラントでのエンジニアリング業務のご経験
■同プラント建設を発注側として経験した上でエンジニアリングに興味のある方
# 生産施設 # 改修・現状回復 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社日立プラントサービス
- 職種
- プラント機械施工管理, プラント電気施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 400~750万円
- 勤務地
- 東京都, 埼玉県
業務内容
【首都圏エリア】
産業プラント設備における空調、電気設備、建築などのエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がけている部署です。
今回ご入社の方には、工事の工程や品質/安全などの施工計画及び監督業務や関係各所との調整、管理を中心に行っていただきます。
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
【配属部署】
産業設備事業部
部署全体人数構成:施工管理(約280名)/設計(約50名)
年齢構成:20代~50代まで幅広い世代の社員が活躍しています
【具体的には】
■産業プラント設備、空調設備、電気設備、建築の施工監理
■設計図書と照合し、設計図通りに、施工が実施されているかの監理
■施工工程の打ち合わせ(クライアントを含めた定例会議/社内外)
■施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体管理業務)
■試運転、調整(竣工後、クライアントへ引き渡し時)
クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。その期間はその現場での勤務となります。長期の出張もございます。
★魅力★
【エンドユーザーとの関わり】
◇大手ゼネコンや設計事務所に与えられた設計図で仕事するのみならず、自らクライアントと直接会話し、一緒に設備を創り上げることが出来ます。その分、厳しいお言葉を頂戴することもありますが、それが達成感ややりがいに繋がります。
【円滑、柔軟なプロジェクト遂行】
◇設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えているので、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。
【穏やかでフラットな社風】
同社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります。
「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩/後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。
【キャリアイメージ】
◇地域密着にて、エンジニアリング力を生かし、施工管理のみならず、設計/営業と共に、拡販するバイタリティーのある方。設計、保守サービス、バリデーション業務他部署への移動も可能です。
活かせる経験スキル
【必須】
■空調/衛生/電気設備の施工管理のご経験(3年以上)
【歓迎】
■施工監理業務経験者
■マネジメント経験者
■1級または2級管工事/建築/土木施工管理技士、または資格取得を目指されている方# 生産施設 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 年間休日120日以上 -
株式会社日立プラントサービス
- 職種
- プラント機械施工管理, プラント電気施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 400~750万円
- 勤務地
- 山梨県
業務内容
【甲信エリア/初任地山梨県】
産業プラント設備における空調、電気設備、建築などのエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がけている部署です。
今回ご入社の方には、工事の工程や品質/安全などの施工計画及び監督業務や関係各所との調整、管理を中心に行っていただきます。
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
【配属部署】
産業設備事業部
部署全体人数構成:施工管理(約280名)/設計(約50名)
年齢構成:20代~50代まで幅広い世代の社員が活躍しています
【具体的には】
■産業プラント設備、空調設備、電気設備、建築の施工監理
■設計図書と照合し、設計図通りに、施工が実施されているかの監理
■施工工程の打ち合わせ(クライアントを含めた定例会議/社内外)
■施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体管理業務)
■試運転、調整(竣工後、クライアントへ引き渡し時)
クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。その期間はその現場での勤務となります。長期の出張もございます。
★魅力★
【エンドユーザーとの関わり】
◇大手ゼネコンや設計事務所に与えられた設計図で仕事するのみならず、自らクライアントと直接会話し、一緒に設備を創り上げることが出来ます。その分、厳しいお言葉を頂戴することもありますが、それが達成感ややりがいに繋がります。
【円滑、柔軟なプロジェクト遂行】
◇設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えているので、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。
【穏やかでフラットな社風】
同社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります。
「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩/後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。
【キャリアイメージ】
◇地域密着にて、エンジニアリング力を生かし、施工管理のみならず、設計/営業と共に、拡販するバイタリティーのある方。設計、保守サービス、バリデーション業務他部署への移動も可能です。
活かせる経験スキル
【必須】
■空調/衛生/電気設備の施工管理のご経験(3年以上)
【歓迎】
■施工監理業務経験者
■マネジメント経験者
■1級または2級管工事/建築/土木施工管理技士、または資格取得を目指されている方# 生産施設 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 年間休日120日以上 -
株式会社日立プラントサービス
- 職種
- プラント機械施工管理, プラント電気施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 400~750万円
- 勤務地
- 静岡県
業務内容
【中部エリア(静岡)】
産業プラント設備における空調、電気設備、建築などのエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がけている部署です。
今回ご入社の方には、工事の工程や品質/安全などの施工計画及び監督業務や関係各所との調整、管理を中心に行っていただきます。
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
【配属部署】
産業設備事業部
部署全体人数構成:施工管理(約280名)/設計(約50名)
年齢構成:20代~50代まで幅広い世代の社員が活躍しています
【具体的には】
■産業プラント設備、空調設備、電気設備、建築の施工監理
■設計図書と照合し、設計図通りに、施工が実施されているかの監理
■施工工程の打ち合わせ(クライアントを含めた定例会議/社内外)
■施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体管理業務)
■試運転、調整(竣工後、クライアントへ引き渡し時)
クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。その期間はその現場での勤務となります。長期の出張もございます。
★魅力★
【エンドユーザーとの関わり】
◇大手ゼネコンや設計事務所に与えられた設計図で仕事するのみならず、自らクライアントと直接会話し、一緒に設備を創り上げることが出来ます。その分、厳しいお言葉を頂戴することもありますが、それが達成感ややりがいに繋がります。
【円滑、柔軟なプロジェクト遂行】
◇設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えているので、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。
【穏やかでフラットな社風】
同社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります。
「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩/後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。
【キャリアイメージ】
◇地域密着にて、エンジニアリング力を生かし、施工管理のみならず、設計/営業と共に、拡販するバイタリティーのある方。設計、保守サービス、バリデーション業務他部署への移動も可能です。
活かせる経験スキル
【必須】
■空調/衛生/電気設備の施工管理のご経験(3年以上)
【歓迎】
■施工監理業務経験者
■マネジメント経験者
■1級または2級管工事/建築/土木施工管理技士、または資格取得を目指されている方# 生産施設 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 年間休日120日以上 -
株式会社日立プラントサービス
- 職種
- プラント機械施工管理, プラント設計(機械), プラント土木建築施工管理, プラント施工管理・その他
- 想定年収
- 450~700万円
- 勤務地
- 東京都
業務内容
【排水処理】【プラント工事管理】【プラント設計】【プラントエンジニアリング】【管工事施工管理技士】【土木工事施工管理技士】【監理技術者】等該当する方にご活躍頂けます!
民間の各種工場(自動車、半導体、食品、医薬分野など)の排水を処理するプラントの新設、更新工事の設計・施工監督業務を担当頂きます。
【具体的には】
■排水処理プラントの新設・更新工事について、勤務地の事務所にて計画、設計、積算の業務を行います。
■排水処理プラントの施工現場で監督を行います。施工中は現場に常駐し、工事全体の管理(工程、安全、品質面)を行います。
【出張】
※工期は基本1ヵ月~2.3ヵ月程度になります。
民間は公共とは異なり、長くても半年以内の案件が中心となります。
※案件により、数十億程度、1~2年工期案件もございます。
※帰宅旅費支給有
【同社の特徴】
●自由な働き方が可能
同社はフレックスタイム制やサテライトオフィスも設けておりますので、働き方を自由に選択することが可能です。
※担当業務により異なりますが、テレワーク制も導入しております。
活かせる経験スキル
【必須】
■水処理プラントの新設・更新工事について
計画・設計/施工監督/修繕工事のいずれかの経験
【歓迎】
■監理技術者者資格(管、土木、機械器具設置)をお持ちの方
■1級管工事施工管理技士、1級土木工事施工管理技士など国家資格をお持ちの方
■マネジメント経験者# 生産施設 # 充実した福利厚生 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
株式会社日立プラントサービス
- 職種
- プラント機械施工管理, プラント電気施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 400~750万円
- 勤務地
- 新潟県
業務内容
【新潟エリア初任地】
産業プラント設備における空調、電気設備、建築などのエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がけている部署です。
今回ご入社の方には、工事の工程や品質/安全などの施工計画及び監督業務や関係各所との調整、管理を中心に行っていただきます。
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
【配属部署】
産業設備事業部
部署全体人数構成:施工管理(約280名)/設計(約50名)
年齢構成:20代~50代まで幅広い世代の社員が活躍しています
産業プラント設備における空調・電気設備・建築などのエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がけている部署です。
今回ご入社の方には、工事の工程や品質・安全などの施工計画及び監督業務や関係各所との調整、管理を中心に行っていただきます。
【具体的には】
■産業プラント設備、空調設備、電気設備、建築の施工監理
■設計図書と照合し、設計図通りに、施工が実施されているかの監理
■施工工程の打ち合わせ(クライアントを含めた定例会議/社内外)
■施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体管理業務)
■試運転、調整(竣工後、クライアントへ引き渡し時)
クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。その期間はその現場での勤務となります。長期の出張もございます。
【出張】
※工期は基本1ヵ月~2.3ヵ月程度になります。
※案件により、数十億程度、1~2年工期案件もございます。
※帰宅旅費支給有
★魅力★
【エンドユーザーとの関わり】
◇大手ゼネコンや設計事務所に与えられた設計図で仕事するのみならず、自らクライアントと直接会話し、一緒に設備を創り上げることが出来ます。その分、厳しいお言葉を頂戴することもありますが、それが達成感ややりがいに繋がります。
【円滑、柔軟なプロジェクト遂行】
◇設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えているので、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。
【穏やかでフラットな社風】
同社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります。
「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩/後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。
【キャリアイメージ】
◇地域密着にて、エンジニアリング力を生かし、施工管理のみならず、設計/営業と共に、拡販するバイタリティーのある方。設計、保守サービス、バリデーション業務他部署への移動も可能です。
活かせる経験スキル
【必須】
■空調/衛生/電気設備の施工管理のご経験(3年以上)
【歓迎】
■施工監理業務経験者
■マネジメント経験者
■1級または2級管工事/建築/土木施工管理技士、または資格取得を目指されている方# 生産施設 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 年間休日120日以上 -
株式会社日立プラントサービス
- 職種
- プラント機械施工管理, プラント電気施工管理, 管工事施工管理, 電気工事施工管理
- 想定年収
- 400~750万円
- 勤務地
- 茨城県, 群馬県
業務内容
産業プラント設備における空調、電気設備、建築などのエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がけている部署です。
今回ご入社の方には、工事の工程や品質/安全などの施工計画及び監督業務や関係各所との調整、管理を中心に行っていただきます。
※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1~2年)
【配属部署】
産業設備事業部
部署全体人数構成:施工管理(約280名)/設計(約50名)
年齢構成:20代~50代まで幅広い世代の社員が活躍しています
産業プラント設備における空調・電気設備・建築などのエンジニアリング(計画/設計/施工/保守サービス)をトータルで手がけている部署です。
今回ご入社の方には、工事の工程や品質・安全などの施工計画及び監督業務や関係各所との調整、管理を中心に行っていただきます。
【具体的には】
■産業プラント設備、空調設備、電気設備、建築の施工監理
■設計図書と照合し、設計図通りに、施工が実施されているかの監理
■施工工程の打ち合わせ(クライアントを含めた定例会議/社内外)
■施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体管理業務)
■試運転、調整(竣工後、クライアントへ引き渡し時)
クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。その期間はその現場での勤務となります。長期の出張もございます。
【出張】
※工期は基本1ヵ月~2.3ヵ月程度になります。
※案件により、数十億程度、1~2年工期案件もございます。
※帰宅旅費支給有
★魅力★
【エンドユーザーとの関わり】
◇大手ゼネコンや設計事務所に与えられた設計図で仕事するのみならず、自らクライアントと直接会話し、一緒に設備を創り上げることが出来ます。その分、厳しいお言葉を頂戴することもありますが、それが達成感ややりがいに繋がります。
【円滑、柔軟なプロジェクト遂行】
◇設計~施工管理~保守サービスまで自社で抱えているので、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。
【穏やかでフラットな社風】
同社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります。
「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩/後輩、プロパー、中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。
【キャリアイメージ】
◇地域密着にて、エンジニアリング力を生かし、施工管理のみならず、設計/営業と共に、拡販するバイタリティーのある方。設計、保守サービス、バリデーション業務他部署への移動も可能です。
活かせる経験スキル
【必須】
■空調/衛生/電気設備の施工管理のご経験(3年以上)
【歓迎】
■施工監理業務経験者
■マネジメント経験者
■1級または2級管工事/建築/土木施工管理技士、または資格取得を目指されている方# 生産施設 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 年間休日120日以上
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索