当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • 五洋建設/桟橋上部工のプレキャスト施工/鞘管接合で工期3割短縮

     五洋建設は、桟橋上部工のプレキャスト施工に最適な鞘管接合方式を提案し、 東北地方整備局発注の桟橋工事に採用されたと発表した。従来の場所打ち上部工と比べ、工期が30%短縮されるほか、 杭頭結合性能が1.6倍(レベル2地震動に対する設計の場合)、エネルギー吸収性能が2倍になるという。 桟橋上部工をプレキャスト化することで、海上作業が大幅に省力化され、工期短縮だけでなく、 上部工の高品質化や安全性向上などの効果が期待できるとしている。

     

     桟橋上部工のプレキャスト化は、鋼管杭との杭頭接合が技術的な課題となるが、施工性を損なわず簡単に剛結接合できる方法として、今回は鞘管方式を採用した。

     

     同方式は、プレキャスト化する上部工内にあらかじめ鋼管杭よりも径の大きな鞘管を埋設して製作し、 起重機船で上部工を鋼管杭に架設する際、鞘管内に鋼管杭を杭径程度挿入し、 その隙間を無収縮モルタルなどで充填(じゅうてん)して一体化するもの。

     

     地震時の上部工に作用する慣性力が従来の施工方式によるものと変わらないため、下部工の再設計が不要で、施工時のプレキャスト化に最適としている。また、同工事では、プレキャスト受梁と鋼管杭を鞘管接合方式で施工した後、あらかじめ工場製作した複数のプレキャスト桁を架設、PC鋼線で緊張することで一体化した。

    残り50%
    ログインして続きを読む 会員でない方はこちらよりご登録ください

    掲載日: 2018年11月14日 | presented by 建設通信新聞

前の記事記事一覧次の記事