当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • 矢作建設/配筋チェックシート/BIMモデルから作成

     矢作建設工業は、施工管理を効率化するため、配筋チェックシートをBIMモデルから自動的に作成するプログラムを新たに開発した。

     

     建築工事の配筋検査は、一般的に設計図から必要な情報を抽出した「配筋チェックシート」をつくり実施する。従来は2次元の図面から情報を転記しチェックシートを作成するため、検査前に設計図と相違がないか再確認する必要があり、現場技術者に多大な負担がかかっていた。

     

     今回開発した配筋チェックシートは、設計時につくる構造BIMモデルの情報を出力することによりワンクリックでシートを自動作成できる。人為的な転記ミスがなくなるため、チェックシートの確認が不要となり、従来と比べ約90%の作成時間を削減できるという。

     

     同プログラムは、構造設計業務で作成する柱や梁の断面リストを構造計算データから自動作成する機能も備える。これにより構造BIMモデルか断面リストのどちらか一方を修正するだけで双方のデータに自動的に反映されるため、修正にかかる時間を従来比で約30%短縮する。

     

     建築工事の設計・施工比率が高い同社は、今後も設計・施工の各段階にBIMを活用して生産性向上に取り組む方針だ。

    残り50%
    ログインして続きを読む 会員でない方はこちらよりご登録ください

    掲載日: 2018年11月21日 | presented by 建設通信新聞

前の記事記事一覧次の記事