当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • 大成建設/環境負荷を見える化/24ヵ所で先行運用、全現場導入目指す

     大成建設は、建設現場の環境負荷低減活動を定量的に見える化するシステム「TAISEI Sustainable Actionポイントシステム」を構築し、24カ所の建設現場で先行運用を始めた。今後、すべての現場に導入を進める。

     

     大成建設では2013年に「TAISEI Green Target2050」を策定し、低炭素社会、循環型社会、自然共生社会、安全が確保される社会に向けた環境目標を設定した。18年には具体的な活動をPDCA(計画・実行・評価・改善)で示した「TAISEI Sustainable Action」を掲げた。

     

     システムでは、具体的な取り組みのうち、建設現場で実施可能なものを選択し、各項目で着工時に目標を設定する。施工時は設定した目標に基づいて環境負荷低減活動を実施し、 竣工時に選定した項目ごとに実施評価してポイントシートに結果を表示する。

     

     各項目の取り組み事例を収集して高ポイントを獲得した活動は、積極的に水平展開する計画だ。

    残り50%
    ログインして続きを読む 会員でない方はこちらよりご登録ください

    掲載日: 2020年12月15日 | presented by 建設通信新聞

前の記事記事一覧次の記事