当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

株式会社山田守建築事務所の求人検索結果一覧

検索結果 3 件

現在の検索条件

  • 株式会社山田守建築事務所

    職種
    意匠設計
    想定年収
    500~600万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    公共建築の設計をメインとする設計事務所にて中央官庁の庁舎や大学施設、病院などの意匠設計を担っていただきます。

    【業務内容】
    ◆企画
    ◆設計
    ◆監理
    ◆建築確認等各種申請及び工事の監理等

    本計画からはじまり、基本設計、実施設計、そして必要に応じて監理業務を行っていただきます。
    同社の手掛けるジャンルは、公共、商業、業務、集合住宅、医療・福祉など実に多彩です。

    同社の建築物の優れた特徴とは、建物の持つ目的を考慮し機能性に富んだ設計が施されているところ。

    基本計画、法的な申請業務などを含む実施設計までの一連の業務に携わっていただきます。

    【同社の特徴】
    同社は分離派の建築家 山田守により1949年に創設されて以来、公共建築をメインに「良質な建築を創造することで社会に貢献する」という経営理念を掲げてきました。
    経営理念を現実のものとするために、建築士は常に自己研鑽のために努力を継続的に行うべきと考えており、CPD制度(Continuing Professional Development:継続的能力開発)等を活用し、講習会や研修・見学会への積極的な参加と、その成果の共有化など全社的な取り組みを行っています。

    【同社の魅力】
    ◎テレワーク週3日
    週の出社2日、テレワーク3日が標準です。

    ◎年間休日131日
    完全週休二日制に加え年末年始、GW、夏季の公休で2024年の休日実績は131日です。
    また、プライベートで突発的な事案が発生しても用意に半休などが取得できるなど、有給休暇もコンスタントに年間10日程度消化されています。

    ◎残業20~30時間程度
    繁忙期の変動、個人差はありますが、月の残業時間は平均20~30時間程度です。

    ◎豊富な建築士資格手当
    建築士の定期講習受講料はもちろん、業務に関連する講習会等の参加料は原則会社負担です。
    年間 30 万円の建築士試験支援手当があります。

    【設計実績】
    ◆日本武道館 本館・中道場棟
    2020 東京オリンピック・パラリンピックで柔道・空手競技会場となったのを契機に、大々的な施設整備(本館全面リニューアルと400 畳の道場を備える中道場棟の増築)の設計・監理を行いました。
    ◆特許庁総合庁舎全面改修
    ◆福島病院
    ◆埼玉大学
    ◆久里浜医療センター
    ◆三宿小学校
    ◆水戸地方気象台

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ◆一級建築士取得を目指し、意欲的、計画的に勉強している方
    ※設計のご経験のない方もご応募可能です。
    ◆住宅、非住宅の建築設計経験者

    【歓迎】
    ◆一級建築士または二級建築士お持ちの方
    ◆官公庁建物の設計経験のある方
    ◆AutoCADの使用経験のある方
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 株式会社山田守建築事務所

    職種
    構造設計
    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    公共建築の設計をメインとする設計事務所にて中央官庁の庁舎や大学施設、病院などの構造設計、耐震診断、補強設計、設計監理業務を担っていただきます。

    【業務内容】
    ●図面確認
    ●構造計算
    ●耐震診断
    ●強度計算、解析
    ●シュミレーション 

    本計画からはじまり、基本設計、実施設計、そして必要に応じて監理業務を行っていただきます。
    同社の手掛けるジャンルは、公共、商業、業務、集合住宅、医療・福祉など実に多彩です。

    同社の建築物の優れた特徴とは、建物の持つ目的を考慮し機能性に富んだ設計が施されているところ。

    基本計画、法的な申請業務などを含む実施設計までの一連の業務に携わっていただきます。

    【同社の特徴】
    同社は分離派の建築家 山田守により1949年に創設されて以来、公共建築をメインに「良質な建築を創造することで社会に貢献する」という経営理念を掲げてきました。
    経営理念を現実のものとするために、建築士は常に自己研鑽のために努力を継続的に行うべきと考えており、
    CPD制度(Continuing Professional Development:継続的能力開発)等を活用し、講習会や研修・見学会への積極的な参加と、その成果の共有化など全社的な取り組みを行っています。

    【同社の魅力】
    ◎テレワーク週3日
    週の出社2日、テレワーク3日が標準です。

    ◎年間休日131日
    完全週休二日制に加え年末年始、GW、夏季の公休で2024年の休日実績は131日です。
    また、プライベートで突発的な事案が発生しても用意に半休などが取得できるなど、有給休暇もコンスタントに年間10日程度消化されています。

    ◎残業20~30時間程度
    繁忙期の変動、個人差はありますが、月の残業時間は平均20~30時間程度です。

    ◎豊富な建築士資格手当
    建築士の定期講習受講料はもちろん、業務に関連する講習会等の参加料は原則会社負担です。
    年間 30 万円の建築士試験支援手当があります。

    【設計実績】
    ◆日本武道館 本館・中道場棟
    2020 東京オリンピック・パラリンピックで柔道・空手競技会場となったのを契機に、大々的な施設整備(本館全面リニューアルと400 畳の道場を備える中道場棟の増築)の設計・監理を行いました。
    ◆特許庁総合庁舎全面改修
    ◆福島病院
    ◆埼玉大学
    ◆久里浜医療センター
    ◆三宿小学校
    ◆水戸地方気象台

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ●構造設計経験をお持ちの方
    ●JW-CADの使用経験をお持ちの方

    【歓迎】
    ●一級建築士または二級建築士
    ●構造設計一級建築士
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし
  • 株式会社山田守建築事務所

    職種
    意匠設計
    想定年収
    400~500万円
    勤務地
    東京都

    業務内容

    公共建築の設計をメインとする設計事務所にて中央官庁の庁舎や大学施設、病院などの意匠設計を担っていただきます。

    【業務内容】
    ◆企画
    ◆設計
    ◆監理
    ◆建築確認等各種申請及び工事の監理等

    本計画からはじまり、基本設計、実施設計、そして必要に応じて監理業務を行っていただきます。
    同社の手掛けるジャンルは、公共、商業、業務、集合住宅、医療・福祉など実に多彩です。

    同社の建築物の優れた特徴とは、建物の持つ目的を考慮し機能性に富んだ設計が施されているところ。

    基本計画、法的な申請業務などを含む実施設計までの一連の業務に携わっていただきます。

    【同社の特徴】
    同社は分離派の建築家 山田守により1949年に創設されて以来、公共建築をメインに「良質な建築を創造することで社会に貢献する」という経営理念を掲げてきました。
    経営理念を現実のものとするために、建築士は常に自己研鑽のために努力を継続的に行うべきと考えており、CPD制度(Continuing Professional Development:継続的能力開発)等を活用し、講習会や研修・見学会への積極的な参加と、その成果の共有化など全社的な取り組みを行っています。

    【同社の魅力】
    ◎テレワーク週3日
    週の出社2日、テレワーク3日が標準です。

    ◎年間休日131日
    完全週休二日制に加え年末年始、GW、夏季の公休で2024年の休日実績は131日です。
    また、プライベートで突発的な事案が発生しても用意に半休などが取得できるなど、有給休暇もコンスタントに年間10日程度消化されています。

    ◎残業20~30時間程度
    繁忙期の変動、個人差はありますが、月の残業時間は平均20~30時間程度です。

    ◎豊富な建築士資格手当
    建築士の定期講習受講料はもちろん、業務に関連する講習会等の参加料は原則会社負担です。
    年間 30 万円の建築士試験支援手当があります。

    【設計実績】
    ◆日本武道館 本館・中道場棟
    2020 東京オリンピック・パラリンピックで柔道・空手競技会場となったのを契機に、大々的な施設整備(本館全面リニューアルと400 畳の道場を備える中道場棟の増築)の設計・監理を行いました。
    ◆特許庁総合庁舎全面改修
    ◆福島病院
    ◆埼玉大学
    ◆久里浜医療センター
    ◆三宿小学校
    ◆水戸地方気象台

    活かせる経験スキル

    【必須】
    ◆建築系学科卒業の方
    ◆一級建築士取得を目指し、意欲的、計画的に勉強している方
    ※設計のご経験のない方もご応募可能です。

    【歓迎】
    ◆一級建築士または二級建築士お持ちの方
    ◆官公庁建物の設計経験のある方
    ◆AutoCADの使用経験のある方
    # 残業少なめ # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり # 転勤なし

現在の検索条件全てクリア