求人検索
電気設備保全/埼玉県の求人検索結果一覧
-
オリックス資源循環株式会社
- 職種
- 電気設備保全, 電気設備設計, 機械設備保全, 機械設備設計
- 想定年収
- 530~740万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
新規事業(廃棄物バイオマス発電事業)の実施主体としての運営に係る業務全般をお任せ致します。
【具体的には】
■施設運営業務
■施設保守管理業務
■計数管理業務
■事業計画策定業務 など
【発電プラントについて】
食品廃棄物や紙ごみ等の一般廃棄物をメタン菌により発酵させることで生成したバイオガスを、発電燃料として活用する再生可能エネルギー発電施設です。
これまで処理が難しかった水分含有率が低い有機物から高効率にバイオガスを取り出すことができます。
紙ごみやプラスチックなどの異物が一緒に排出される食品小売業や外食産業は、乾式バイオガス発電施設の利用により、食品廃棄物と他の廃棄物との分別をせず食品をリサイクルすることができるようになります。活かせる経験スキル
【必須】
■環境事業の業務経験(メーカー、コンサルタント、事業会社等勤務)のある方
■環境分野を履修され環境事業への従事を志している方
■学習意欲のある方
■柔軟に発想できる方
■体力に自信のある方
■事業地(埼玉県寄居町内)で勤務可能な方
【下記いずれかの資格を有する方(必須ではありません)】
■電気系資格(電気主任技術者、電気工事士など)
■機械系資格(機械検定、機械設計技術者など)
■環境系国家資格(技術士・補(環境、衛生、上下水部門等)、公害防止管理者など)
■IT系国家資格(Iパス、基本情報技術者など)
# 生産施設 # 充実した福利厚生 # 年間休日120日以上 -
ニッコー株式会社
- 職種
- 機械設備保全, 電気設備保全
- 想定年収
- 261~420万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
■機械部品交換、工場内の定期メンテナンスの立会、電気部品の交換、建物修繕の立会
■工場内の修繕見積(業者への依頼業務)
同社は、家庭用浄化槽において業界の先駆け的存在。取り扱う浄化槽は全て合併型となっており、様々なサイズや使用の製品の製造・販売を行っています。
研究開発、設計、製造、施工、メンテナンスまで一貫して自社で完結しており、顧客からの様々要望に対応することを可能にしています。活かせる経験スキル
【歓迎】
■以下のうち、いずれかの資格をお持ちの方
電気主任技術者、電気工事士# 残業少なめ # 長期出張なし # マンション # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
社名非公開
- 職種
- 電気設備保全, プラント設備管理, ビル設備管理, その他技術職
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
工場内のユーティリティ設備/生産設備の新規導入、更新、改善工事、保守/メンテナンスなどご本人の経験、志向性に応じてお任せする業務を決定します。
【具体的には】
■設備の改善、修理、点検、保守 等とその計画の策定
■管理規定に準じた、日常、月次、年次の精密検査の実施
■外部業者への発注および工事における安全管理、工程管理
■設備の選定/設備導入
■製造ラインの自動化/省人化の計画立案
■自治体等への申請書類の作成
【やりがい】
取り扱う製品は日々の暮らしに欠かせないものが多く、家庭や店頭、CM等で目にすることは我々のやりがいに繋がっています。
生産設備や生産工程の改善で大きな成果を上げた際には表彰を行うなど、ご自身の提案が反映される環境が整っています。活かせる経験スキル
【必須】
下記いずれかの業務の経験をしている方
■施設管理経験
■設備の保全経験
■生産技術の業務経験
■工場等における製造ラインの自動化/省人化に携わった経験
【歓迎】
■電気主任技術者第3種
ご本人のこれまでの経験に応じてお任せする業務を決定します。
幅広い業務経験をお持ちの方のご応募お待ちしております。# 生産施設 # 残業少なめ # 地域密着 # Uターン・Iターン歓迎 # 急募 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
東洋電装株式会社
- 職種
- ビル設備管理, プラント設備管理, 電気設備保全, 施設管理
- 想定年収
- 400~530万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
設備保全業務は、インフラ設備の根幹に関わる業務であり重要な役割下で責任ある業務に携われます。
インフラ設備(電気/空調/給排水)の更新や建屋の改修など重要案件でも、仕様決め~施工立ち合いまで一貫して業務に携われるので、自分の想いを形にしやすい業務です。
業務環境改善や省エネなど積極的な設備投資を行っているため、短期間でも日々の業務を通して飛躍的なスキルアップが図れます。
また、専門知識向上のため、資格取得も積極的に支援しています。
【業務内容】
■テクニカルセンターにおけるインフラ設備(電気/空調/給排水等)の点検、修繕
■内製による電気工事
■改修工事(施工業者との仕様決め~施工立ち合いまで)
■点検、予防保全作業の標準化
■省エネへの取り組み
※ご自身で対応できる小修繕等は携わっていただくこともございます。
【魅力ポイント】
■HONDA系グローバルサプライヤー
■自動車/オートバイ/パワープロダクツの3事業で安定した基盤
■定着率95%!長期的に就業される方がほとんどです!
■年間休日121日
■残業15時間以下
■日勤のみ
■住宅手当や家族手当など、福利厚生も充実!
【自動車通勤可能(条件あり)】
■ホンダ車、フォルクスワーゲン車のみ構内の駐車場利用可
■上記以外のメーカーの場合は、自己負担で構外の駐車場を利用
■二輪はメーカー問わず通勤可能活かせる経験スキル
【必須】
■基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
■設備保全や修繕の経験(対象設備や経験年数は不問)
【歓迎】
■第二種電気工事士
■電気/水道などのインフラ設備保全や修繕経験
■電気工事作業経験者
■第三種電気主任技術者取得者又は目指している方
■インフラ設備更新や改修工事の経験
(施工業者との仕様決め~施工立ち合いまでの経験)
■設備点検、予防保全計画の作成経験# 残業少なめ # 長期出張なし # マイカー通勤可 # 研究施設 # オフィス # 再雇用制度あり # 年間休日120日以上 -
栄信電気工業株式会社
- 職種
- 電気工事施工管理, プラント電気施工管理, 電気設備保全, 電気設備設計
- 想定年収
- 350~500万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
同社は学校、サッカー場、大型ビルなど多種に及ぶ建築電気設備の施工および
メンテナンス工事、施工管理事業を展開しています。
今回は屋内線電気工事の施工管理職を募集します。
【具体的には】
■屋内電気施工(ビル、大学、病院等の新築現場及び施設建物での施工、施工管理)。
※業務内容に工事業務はございません
■自宅からの通勤を前提に、東京都内もしくは埼玉県内の現場が主となります。
■未経験者でも入社後、資格等を取り実績を上げている者が多数在籍しております。
【研修】
研修制度も充実しており、向上心さえ有していれば一人前の技術者へ成長出来る
環境が整っています。
【マイスターエンジニアリングについて】
1969年、東洋一の超高層ホテルの設備管理から事業を開始し、
その後事業分野を産業機械のメンテナンス・エンジニアリングにも拡げた
技能/技術サービスの会社です。
■メカトロ事業 ~幅広い分野で、ものづくりの未来を支える~半導体分野をはじめ、
自動車や産業インフラなど、次世代のものづくりに欠かせない最先端フィールドで、
専門的な技術を持ったマイスターのエンジニアが幅広く活躍しています。
■ファシリティ事業 ~快適に安心して暮らせる都市機能を守る~
高層ビルや一流ホテル、大型ショッピングセンターなど、今後ますます需要が高まる
各種施設の維持/管理、メンテナンス業務。幅広く経験を積みながら多くの資格を取得して、長く第一線で活躍できます。
【栄信電気工業株式会社について】
電気設備工事のプロフェッショナルとして若手中心の会社運営でさらなる
業種拡大を目指しております。
創立以来、電気設備工事の専門企業として高い技術と豊富な経験を培い、
オフィスビル、病院、工場等、あらゆる案件においてお客様のニーズにお応えしており、
電気設備という社会生活基盤を支えるプロフェッショナルとしての誇りと責任を持ち、
品質、安全の確保に万全を期し日々取り組んでおります。活かせる経験スキル
【歓迎】
■電気に関する知識又は経験をお持ちの方
■電気工事士# 高層ビル # 残業少なめ # 地域密着 # マイカー通勤可 # 文化施設 # 公共施設 # オフィス # 再雇用制度あり -
東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社
- 職種
- ビル設備管理, プラント設備管理, 機械設備保全, 電気設備保全
- 想定年収
- 350~600万円
- 勤務地
- 東京都, 埼玉県
業務内容
◆地域冷暖房センターまたは、お客さま敷地内に建設したエネルギープラントにおいて熱源設備である大型ボイラや吸収式冷凍機、ターボ冷凍機などを、お客さまの熱負荷にあわせて24時間体制(交替勤務)で運転する。
◆電気を発電し、その排熱を地域冷暖房で活用するためのガスエンジンやガスタービン・コージェネレーションシステムの起動・停止。
◆日勤者は、定期修理工事や設備更新工事の計画を立案し、工事に立ち会う。また、機器トラブルに際しては、メーカーや協力会社に指示を出し、突発修理を行う。
※扱う設備、業務場所は状況により、変更になることがあります。
【勤務サイクル】
会社カレンダーによるによる5組2交替(別置日勤あり)
例/日勤―日勤―夜勤―明休―公休―夜勤―明休―公休
活かせる経験スキル
【必須】
■常用の動力機械(大型ボイラー、ガスタービン、蒸気タービン、エンジン)の建設・運転・保全いずれかの経験がある方
【歓迎】
■以下資格をお持ちの方歓迎
ボイラー技士(特級、1級)、電気主任技術者(2種、3種)、エネルギー管理士、ボイラー・タービン主任技術者、公害防止管理者
■電気・計装系エンジニアは、特別高圧電力の建設・運用・保全いずれかの経験がある方(電気主任技術者2種を取得)
# 生産施設 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # 地域密着 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 -
松田産業株式会社
- 職種
- 生産技術・エンジニアリング(機械), プラント設計(電気・計装), 電気設備保全
- 想定年収
- 600~800万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
プライム市場上場メーカーである、同社の自社工場(埼玉県入間市)にて、生産技術(電気)担当として就業いただきます。
※入間市内に5つの工場がありますので、そちらの工場の施工監理となります。
(将来的に、岐阜県や青森県等へ出張していただく場合もございます。
【具体的には】
■工場新設/拡張/改修などに伴う受変電設備及び低圧電気設備の企画設計・工事業者への電気工事関連仕様の作成、見積依頼、
精査・工事案件の管理業務(工程進捗・品質・工事現場の安全など)を担当いたします。
社内関連部署との仕様決定支援・社内調整業務なども実施いたします。
※上記の業務を外部業者を活用しながらご対応いただきます。
※内容によって自社施工も実施いたします。
【配属先について】
■生産技術部は、30名(建築、機械、電気・計装の3チーム体制)で構成されています。
建築・機械・電気計装の各メンバーがチームを組み、業務に取り組んでいます。
※中途入社者が増えております。(国内外の設備投資需要により、人員を安定的に採用しております。)
【教育体制】
■本社で事業や基本方針について学んだ後、部内で基礎的なことを学んでいただき、
同僚と一緒に働きながら仕事の流れを覚えて頂きます。
同部の仕事を通じて貴金属の精錬や精製・各種廃液の無害化処理が行われる一連の流れを学んでいただきます。
OJTは数ヵ月~1年かけて行うため、経験が浅い方でもじっくり育成します。活かせる経験スキル
【必須経験】
■導入設備の電気設計及び工事管理/電気設備のメンテナンス経験もしくは、
電気計装設備・自動制御システムの設計/メンテナンス/据付業務経験
【歓迎資格/経験】
■電気関係有資格者(電気主任技術者、電気工事施工管理技士 等)
■PLC・タッチパネル・SCADA・Windowsなどでのプログラミング経験
# 生産施設 # 残業少なめ # 充実した福利厚生 # マイカー通勤可 # 上場・大手企業 -
社名非公開
- 職種
- ビル設備管理, 電気設備保全
- 想定年収
- 392~448万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
商業施設に常駐し、施設内に設置されている空調・照明・給排水・衛生設備の運転管理、
改修や補修など総合的な設備メンテナンス業務を行っていただきます。
【具体的に】
■建物・設備の法定点検および定期点検
■設備・機器の日常点検
■空調・照明・給排水衛生設備等の運転管理
■設備・機器の改修・補修
■長中期投資等の経費管理(修繕・営繕費)
※配属となる設備部には現在400名の技術者が在籍。
年齢は20歳から70歳まで幅広いご年齢の方がご活躍されています。
※商業施設の規模により配属部署人数も異なります。多い部署では20名程度が配属されています。
※第二種電気主任技術者の資格をお持ちの方は、大型商業施設に常駐していただきます。
※残業時間月平均10~20h
【業務の特徴】
▼同社が担当するのは商業施設です。
大型の施設のため建物内での移動も多く、すぐに対応すべき業務も日々発生します。
フットワークが軽く、ご自身の経験を活かして積極的に現場に入っていきたいとお考えの方にはお勧めです!
▼同社は総合アウトソーシング事業を展開しています。
そのため、商業施設内の警備、清掃、事務、販売等、設備以外のポジションでも同社の社員が働いています。同社の社員同士だからこそ連携をとることができ、より質の高いサービスを提供しています。
【設備管理部について】
▼全員が難易度の高い国家資格を持つ有資格者であり、プロフェッショナル集団です。
▼設備管理部の業務
①日常管理②保守管理③診断・修繕・改善の提案と施工
▼高品質管理への取り組み
①各関連法に基づいた管理徹底
②知識スキルアップのための教育(年12回)
③技術スキルアップ(資格取得)のための技術研修(年4回)
④管制室での24時間365日コールセンター機能の活用
**勤務時間**
【西武所沢】
[1] 09:00~18:00 [2]12:30~21:30 [3] 10:00~10:00
【そごう川口】
[1] 09:00~18:00 [2]12:00~21:00 [3]09:45~09:45
【そごう大宮】
[1] 09:45~18:45 [2]11:45~20:45 [3]09:30~09:30
【アリオ川口】
[1] 09:00~18:00 [2] 13:15~22:15
※24時間勤務の場合は、実働16時間、8時間は休憩を取って頂きます。活かせる経験スキル
【必須】
■第二種電気主任技術者の資格をお持ちの方
【歓迎】
■オフィスビルや商業施設、病院などの設備管理経験をお持ちの方
# 残業少なめ # 商業施設 # 再雇用制度あり # 資格取得支援制度あり -
社名非公開
- 職種
- 機械設備保全, 電気設備保全, サービスエンジニア(機械・自動車), サービスエンジニア(電気・電子)
- 想定年収
- 330~620万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
イントラロジスティクス事業部にて「サービスエンジニア」をお任せします。
【具体的には】
一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。
同社製品を導入しているお客様先にて、下記業務をご担当いただきます。
■定期点検/メンテナンス
■リニューアル提案
■突発的なトラブルや故障が生じた際の復旧作業
実際の現場作業・監督業務だけでなく営業的な仕事(提案書や見積書の作成)も行います。
【働き方】
■当番制深夜対応があります。月2~3回程度で実際夜勤となるのはそのうち1回程度の頻度です。(※現場にもよるのであくまでも目安)
【入社後のキャリア】
■入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。
(※据付工事については1~2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく。)
■3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。
【その他】
■一人あたりの担当エリアは狭いため、全国出張等は基本的にありません。
■転勤について、3~5年に1回、同エリア部内での転勤が発生する可能性があります。
【同社の特徴】
ダイフクには「全社員の人格・個性を尊重し、自由闊達な明るい企業風土をつくる」という経営理念があります。
家庭的で小規模な工場から、今では世界有数のマテハン(マテリアルハンドリング)システム企業に成長しましたが、社内の気風は創業当時のまま。 風通しのよい職場環境が新たな発想を生み出すベースになっています。
また、新入社員でも自由に意見が言えるオープンな環境です。
他、社員への健康配慮に関する評価において、最高ランクを取得しておりホワイト500にも認定されている優良メーカーです。
【安定基盤】
日米のトップ自動車メーカーや中国の半導体メーカーなど、多くの業種の大手企業と取引があり、UNIQLOとは「戦略的グローバルパートナーシップ」を締結しています。
少子高齢化、総人口が減少、Eコマース市場の伸長から自動化・省人化のニーズはさらに高まっています。
時価総額は2017年に1兆円を超え、売上高、営業利益率共に過去最高益を記録しています。
【中途入社向け研修も充実】
年に1回キャリア採用入社者向け研修を実施しています。
内容としては、幹部から、会社の歴史、方針、中期経営計画の説明を行い、夜には食事会を実施するなど、会社に対する知識の向上と、親睦を深める機会が用意されています。
活かせる経験スキル
【必須】
■サービス・フィールドエンジニア経験
■設備保全/メンテナンス経験
【歓迎条件】
■1級または2級(管・電気・建築・土木)施工管理技士
■第1種または第2種電気工事士
■監理技術者(機械器具設置)
■フォークリフト、クレーン、玉掛け、ガス溶接、高所作業# 生産施設 # 改修・現状回復 # 充実した研修体制 # 充実した福利厚生 # 物流施設 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 資格取得支援制度あり -
東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社
- 職種
- プラント設備管理, 電気設備保全
- 想定年収
- 400~600万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
埼玉県内における地域冷暖房センターまたは
お客さま敷地内に建設したエネルギープラントの
運転/設備保全(オペレーション)業務をご担当いただきます。
【具体的に】
■地域冷暖房センターまたは、お客さま敷地内に建設したエネルギープラントの熱源設備である大型ボイラや吸収式冷凍機、ターボ冷凍機などを、お客さまの熱負荷にあわせて24時間体制(交替勤務)で運転。
■電気を発電し、その排熱を地域冷暖房で活用するためのガスエンジンやガスタービン・コージェネレーションシステムの起動・停止。
■日勤者は、定期修理工事や設備更新工事の計画を立案し、工事に立ち会う。また、機器トラブルに際しては、メーカーや協力会社に指示を出し、突発修理を行う。
※扱う設備、業務場所は状況により、変更になることがあります。
【勤務サイクル】
◎同社カレンダーによるによる4組2交替制となります。
例:日勤―日勤―夜勤―明休―公休―夜勤―明休―公休
活かせる経験スキル
【必須】
■常用の動力機械(大型ボイラ、ガスタービン、蒸気タービン、エンジン)の建設/運転/保全いずれかのご経験をお持ちの方
【歓迎資格】
■ボイラ技士(特級、1級)
■電気主任技術者(二種、三種)
■エネルギー管理士
■ボイラ・タービン主任技術者
■公害防止管理者
【歓迎経験】
電気/計装系エンジニアの方は下記資格やご経験をお持ちの方を歓迎
■第二種電気主任技術者
■特別高圧電力の建設/運用/保全いずれかの経験
# 充実した福利厚生 # 急募 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 -
菱光石灰工業株式会社
- 職種
- プラント設備管理, 電気設備保全, プラント設計(電気・計装)
- 想定年収
- 380~750万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
鉱山電気設備維持・メンテナンス業務をご担当頂きます。
【具体的には】
■設備管理メンバー人員
■高圧電気設備の保安監督、鉱山電気設備の保守、メンテナンスなど
【働き方について】
■月平均労働日数:20.8日※変形労働時間制(1年単位)
■週休2日制で土日祝お休み(年に10回程度土曜出社がございます)
■残業:平均10~20時間/月 程度
■マイカー通勤推奨
■転勤はほぼございません
活かせる経験スキル
【必須】
■設備管理、プラントメンテナンス
■鉱山における電気設備の維持・メンテナンス
■普通自動車第一種運転免許(AT限定不可)
■第三種電気主任技術者資格
■第二種電気工事士資格
【歓迎】
■建設物環境衛生管理技術者
■ボイラー技士
■危険物取扱者 など
-
三井金属鉱業株式会社
- 職種
- 電気設備保全, プラント設計(電気・計装), プラント設備管理
- 想定年収
- 370~530万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
事業所全体の受変電設備管理・エネルギー管理。銅箔製造設備の設備設計・改善や工事管理などをミッションとし、
事業所の課題である次世代の事業所 受変電設備管理・エネルギー管理業務を学びながら、銅箔製造設備の設備改善(新設備導入、DCS/SCADA/PLCソフトウェア・ネットワーク設計/工事、各種センサー設置などによる見える化・データ解析に基づいての生産設備改善、省エネ改善など)や、設備導入後のメンテナンス改善を関係者と協働しながら行って頂きます。
【業務の面白み・魅力】
プラントのオーナー(=発注者)の立場で、国内外のプラントで電気・計装の知識を活用し、生産設備の計画・設計・建設・保全管理業務といった様々な業務を主体的に経験できる職場です。
事業の形態上、新しい技術の探索を行え、自身の意見(起案)が通りやすい風通しの良い職場です。
【キャリアステップイメージ】
まずは、事業所の電気主任技術者として電気保安業務のリーダーとなるキャリアを目指し業務に取組み、将来は計装・制御技術も兼ね備えた管理職として、上尾事業所 設備部門を担うエンジニアになっていただく事を期待しています。
活かせる経験スキル
【必須】
■第三種電気主任技術者
【歓迎】
■特別高圧電気設備の管理の経験3年以上
■DCS/PLC/SCADAプログラミングの経験
# 生産施設 # 充実した福利厚生 # 長期出張なし # Uターン・Iターン歓迎 # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし -
児玉化学工業株式会社
- 職種
- 電気設備保全, プラント設備管理, 施設管理, ビル設備管理
- 想定年収
- 350~500万円
- 勤務地
- 埼玉県
業務内容
■同社埼玉第1/第2工場の両工場の設備保全業務を電気の主任として担当頂きます。
※工場間の距離は車で10分程度です。
【具体的には】
■工場内の電気設備の保全業務を行って頂きます。
■担当頂く設備は受変電設備や機械設備の制御機器、
照明などのユーティリティ設備が中心になります。
■更新工事の際は工事の計画/策定も行って頂きます。
※同社埼玉工場は自動車部品事業/住宅関連設備事業の製品を生産しています。
※年1、2回の休日における工場電気点検の立ち合い業務/緊急対応などがあります。
【魅力が充実!】
■東証スタンダード上場
■創業1946年の安定基盤
■自動車部品、住宅など一つの製品にこだわらず
様々な分野を手掛けているため、売上等の安定性がある。
■年間休日121日
■日勤のみ
■残業時間20時間
■定年65歳→70歳まで1年契約で働けます!
■転勤なし
【同社について】
児玉化学工業は、自動車部品や住宅設備/冷機部品などの樹脂加工製品を、
設計から製造、販売することを軸とした事業を展開しています。
お客さまのニーズに合わせて、必要なパーツを設計、金型の加工、成形、
組み立て、管理、納品まで一貫した生産体制でモノづくりをしていく。
それが総合OEMメーカーとしての同社の強みです。
活かせる経験スキル
【必須】
■第3種電気主任技術者の資格
■第3種電気主任技術者の専任経験
■普通自動車免許の資格
【歓迎】
■製造業界プラントでの電気主任技術者専任経験
# 生産施設 # 残業少なめ # シニア歓迎・活躍 # 長期出張なし # マイカー通勤可 # 再雇用制度あり # 上場・大手企業 # 年間休日120日以上 # 転勤なし
-
職種で検索
建築設計 意匠設計 構造設計 土木設計 電気設備設計 機械設備設計 設備設計・その他 プラント設計(配管) プラント設計(機械) プラント設計(電気・計装) プラント(土建) プラント設計・その他 建築施工管理 アフターメンテナンス 土木施工管理 電気工事施工管理 管工事施工管理 設備施工管理・その他 造園施工管理 プラント機械施工管理 プラント電気施工管理 プラント土木建築施工管理 プラント施工管理・その他 プラントプロジェクトマネージメント プラントオペレーター ビル設備管理 プラント設備管理 施設管理 建築積算 土木積算 設備積算 発注者支援 測量・点検・調査 コンストラクションマネジメント(CM) プロジェクトマネージャー(PM) 設計監理 確認検査 品質管理 エクステリア(造園)設計 営業職(建築) 営業職(土木・建設コンサル) 営業職(設備) その他技術職 営業職(建設その他) 電気設備保全 機械設備保全 マンションフロント 用地仕入 不動産開発 賃貸管理 アセットマネジメント(AM) プロパティマネジメント ビルマネジメント(BM) 法人営業(不動産) 法人営業(住宅) 個人営業(不動産) 個人営業(住宅) その他専門職(住宅・不動産) -
資格で検索
1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士 1級土木施工管理技士 2級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士 2級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級建設機械施工管理技士 2級建設機械施工管理技士 1級造園施工管理技士 2級造園施工管理技士 監理技術者 エクステリアプランナー 一級建築士 二級建築士 木造建築士 建築設備士 構造設計一級建築士 設備設計一級建築士 計装士 CAD利用技術者 エネルギー管理士 建築物環境衛生管理技術者 高圧ガス製造保安責任者 危険物取扱者 消防設備士 甲種 消防設備士 乙種 消防設備点検資格者 ボイラー技士 給水装置工事主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 工事担任者 建築積算士 建築コスト管理士 認定コンストラクション・マネジャー 技術士 技術士補 RCCM 測量士 測量士補 地理空間情報専門技術者 地質調査技士 補償業務管理士 土壌汚染調査技術管理者 コンクリート技士・診断士 土木鋼構造診断士 土木学会認定土木技術者資格 宅地建物取引士 管理業務主任者 マンション管理士 建築基準適合判定資格者 住宅性能評価員 建設業経理事務士 労働衛生コンサルタント その他 建設・不動産関連資格 -
都道府県で検索