当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • 凸版印刷/IoT建材事業に参入/初弾は位置検出床材

     凸版印刷は、従来展開してきた建装材にセンサーなどのIoT(モノのインターネット)機器を組み合わせて、居住者の見守りや健康管理など社会課題解決に貢献する「トッパンIoT建材」事業に着手する。事業の初弾として、床材と圧力センサーを組み合わせて人の位置検出を可能とする「ロケーションフロア」を開発。12月から不動産事業者、住宅メーカー、医療・介護業界、自治体などに販売する。

     

     ロケーションフロアの位置情報を測定するセンサーは、床材と一体化しており、踏んだ感触も通常の床材と変わらないため、従来の見守りサービスで使われているカメラや赤外線センサーより自然に、ストレスフリーな見守り機能を提供できる。

     

     また床材は、センサーが踏まれた圧力で自己発電するため、配線や電源を不要とし、通常の床材と同様の施工を可能とした。

     

     トッパンIoT建材の今後のラインアップは、体組成計を組み込んだ床材により日常生活の中で自然に体重・体脂肪率などの身体情報を取得・管理するツール、ディスプレーと化粧シートを組み合わせて生活情報や地域情報を受信し表示できる壁材などを提案する。IoT建材事業全体の売上目標は、2025年までに100億円とした。

     

     ロケーションフロアの価格は約25万円(システム構築費など別途見積もり)から。

    残り50%
    ログインして続きを読む 会員でない方はこちらよりご登録ください

    掲載日: 2018年11月21日 | presented by 建設通信新聞

前の記事記事一覧次の記事