建設技術者向けNEWS
建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!
-
ラグビー トップチャレンジリーグに昇格/清水建設ブルーシャークス
// 本文の表示 画像がセットされていない場合は、画像分の余白ができてしまうのでtxtクラスは使わない。 ログインしていない場合も画像は表示しない。?>社会人ラグビーのトップイースト・ディビジョン1に所属する清水建設ブルーシャークスが5日、広島市のコカ・コーラボトラーズジャパン総合グラウンドで行われた中国電力レッドレグリオンズとのトップチャレンジリーグ入れ替え戦に臨み、劇的な逆転勝利で悲願の昇格を果たした。
今期、トップイースト・ディビジョン1と3地域チャレンジマッチを9戦全勝と勢いに乗るブルーシャークスの運命の一戦には、宮本洋一会長を始めとする大応援団が駆け付け声援を送った。
試合は開始早々、レッドレグリオンズに立て続けにトライを奪われるなど3トライを許す苦しい展開となったが、1トライを返し、7対21で前半を折り返した。後半は2トライを奪い、追い上げムードとなるも終盤に痛恨のトライを奪われ万事休すかと思われたが、そこからの1トライ、試合終了間際の逆転トライで33対28と勝利を収めた。
劇的な逆転勝利に客席の応援団も大興奮。昇格を果たした選手たちに労いの声をかけた。宮本会長は「本当にうれしい」と興奮気味に話し、「最初は心配したが、最後は自力を発揮してくれて大逆転。感激の勝利だ。次のシーズンは1つ上のリーグになるが、まずはこの位置を維持できるよう頑張ってもらいたいし、われわれもしっかりサポートしていきたい」と喜びを語った。
部長を務める今木繁行副社長建築総本部長も「仕事とラグビーの両立がわれわれのポリシーであり、そういう意味では次のステージでどこまで戦えるか分からない部分もあるが持っている力を存分に発揮し、会社と一体感のある試合をしていきたい」と次のシーズンに向けた抱負を述べた。
残り50%掲載日: 2019年1月8日 | presented by 建設通信新聞