建設技術者向けNEWS
建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!
-
三菱ビルテクノ/スマホで昇降機呼出し/行先階指定も自動化
// 本文の表示 画像がセットされていない場合は、画像分の余白ができてしまうのでtxtクラスは使わない。 ログインしていない場合も画像は表示しない。?>三菱電機ビルテクノサービスは19日、スマートフォンを使いエレベーターを呼び出せる新たな機能を開発したと発表した。新設とリニューアルのエレベーターを対象に、メンテナンス契約の新メニューとして、2019年度早期に市場投入する。
新機能は、利用者が専用アプリをインストールしたスマートフォンを携えて、機能を設定した三菱電機製エレベーターの乗り場に近づくと、乗り場に設置した発信機端末と「Bluetooth」によって通信を行い、自動的にエレベーターを呼び出すことができる。あらかじめアプリで設定した行先階が自動で指定されるため、行先階のボタンを指で押す必要がなく、両手が荷物でふさがっている状態でもハンズフリーで利用できる。
また、アプリの操作によってエレベーターを呼び出したり、行先階をその都度指定することも可能になっている、車いす利用者向けの車いす用呼び登録の設定もできる。さらに、行先階を第三者に知られたくない時に、乗り場の階数表示を非表示にする設定も可能だ。
スマートフォンとエレベーターは直接通信せず、クラウドを介して通信するとともに、エレベーター1台に1つの発信機を1階などの基準階に設置するだけのため、必要最小限設備での導入が可能でセキュリティーも高めることができるという。
残り50%掲載日: 2019年2月20日 | presented by 建設通信新聞