当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • アスリート職人GP開催/24職種を技能動画で審査/KMユナイテッドら

     KMユナイテッド(京都市、竹延幸雄社長)とsoeasy(東京都品川区、中野慧社長)は、建設関係24職種で「アスリート職人グランプリ」を初開催する。スマートフォンのアプリ「技ログ」に投稿された職人の技能動画を審査し、最も優れた職人をアスリート職人に決定する。12月1日から2020年2月29日に投稿された動画を審査対象とし、初代アスリート職人を来春に決める。

     

     技ログは、動画などを通して一流職人の技能を学ぶことができるアプリで、塗装工事業を手掛ける竹延(大阪市、竹延幸雄社長)の子会社であるKMユナイテッドなどが制作した。soeasyは、スマートフォンを使って動画で現場にノウハウを浸透させるサービスを販売する事業を展開している。両社は11日に業務提携契約を結んだ。

     

     アスリート職人グランプリは、スポーツ用品メーカーのミズノが協賛しており、職種ごとにグランプリ(優勝)、準優勝、3位を決める。グランプリの受賞者には同社のワークシューズ4足を贈呈する。準優勝者は1万円分、3位入賞者には5000円分のQUOカードをそれぞれ贈る。建設業振興基金や日本建設業連合会なども協賛している。

     

     グランプリの開催は職人のスキルを見える化することにつながり、アスリート職人自身や所属企業に元請企業が施工を直接依頼することが効果として期待される。竹延社長は、建設業界の高齢化進展によって技能の伝承が課題になっていると指摘。グランプリを通じて「一流の職人の技能を動画に残したい」と話しており、多くの動画投稿を呼び掛けている。

     

     アスリート職人グランプリの対象24職種は次のとおり。

     

     ▽仮設工事▽土工事▽地業工事▽型枠工事▽鉄筋工事▽コンクリート工事▽鉄骨工事▽ブロック・ALC・ECP工事▽防水工事▽石工事▽タイル工事▽木工事▽屋根・とい工事▽金属工事▽左官工事▽建具工事▽塗装工事▽内装仕上げ工事▽カーテンウォール工事▽ガラス工事▽外構工事▽防水改修工事▽外壁改修工事▽内装改修工事。

    残り50%
    ログインして続きを読む 会員でない方はこちらよりご登録ください

    掲載日: 2019年11月12日 | presented by 建設通信新聞

前の記事記事一覧次の記事