建設技術者向けNEWS
建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!
-
5Gオフィス実現へ合意書/柔軟な働き方促進/三井不動産、KDDI/日本橋などで実証実験
// 本文の表示 画像がセットされていない場合は、画像分の余白ができてしまうのでtxtクラスは使わない。 ログインしていない場合も画像は表示しない。?>三井不動産とKDDIは、第5世代移動通信システム(5G)を使ったオフィスビルのデジタルトランスフォーメーション(DX)を目指し、基本合意書を締結した。5Gのネットワーク環境が整ったオフィスビルで、働き方改革を促進するソリューションを提供する。KDDIや「KDDI DIGITAL GATE」で実証実験を進め、2021年4月をめどに日本橋室町三井タワーなどの三井不動産開発物件で5Gネットワーク環境を構築する。
5Gは、高速・大容量、低遅延、多接続を特長としており、3月から国内での商用サービスが始まっている。新型コロナウイルスの感染拡大を契機に企業ではテレワークなどの取り組みが急速に広がっており、5Gを使ったテレワークとの組み合わせによるオフィス利用者の柔軟な働き方を促進できる。
両社は、三井不動産の物件とKDDIの技術基盤を融合し、オフィスビルで5Gを利用可能にし、快適なテレワーク環境や最新のウェブ会議システム、双方向でつながれるバーチャル会議システム、動画の配信システムなどをオフィスソリューションとして提供する。
実証実験は、日本橋室町三井タワーの11階と5階、日本橋高島屋三井ビルディング10階、ガーデンエアタワー(KDDI本社)、虎ノ門ツインビルディング(KDDI DIGITAL GATE内)で実施する。
残り50%掲載日: 2020年5月20日 | presented by 建設通信新聞