建設技術者向けNEWS
建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!
-
最優秀FM賞に聖路加国際大学/JFMA 2月18日オンラインで事例発表
// 本文の表示 画像がセットされていない場合は、画像分の余白ができてしまうのでtxtクラスは使わない。 ログインしていない場合も画像は表示しない。?>日本ファシリティマネジメント協会(JFMA、山田匡通会長)は、第15回日本ファシリティマネジメント大賞(JFMA賞)の入賞者を決めた。優秀ファシリティマネジメント賞5件の中から、最優秀ファシリティマネジメント賞(鵜澤賞)には、聖路加国際大学の「聖路加国際病院・聖路加国際大学のファシリティマネジメント実践」(東京都中央区、サービス提供者はNTTファシリティーズ)が輝いた=写真。特別賞は梅光学院の「教職協働で学生を育てる、大学における新しいワークプレイス」(山口県下関市、サービス提供者は小堀哲夫建築設計事務所、清水建設、インターオフィス、西日本電信電話、ハイエレコン)が選ばれた。
2月18日にオンラインで開くファシリティマネジメントフォーラムで優秀FM賞受賞者が事例発表する。
今回は、優秀ファシリティマネジメント賞9件、功績賞3件の計12件の応募があった。技術賞の応募はゼロだった。
最優秀ファシリティマネジメント賞の「聖路加国際病院・聖路加国際大学のファシリティマネジメント実践」は、経営陣の強力なリーダーシップの下、FM担当者のモチベーションも非常に高く、わかりやすい言葉で院内への情報発信により施策の浸透が図られている点などが評価された。
最優秀FM賞、特別賞を除く受賞者は次のとおり((1)FM実践組織・個人(2)サービス提供者、敬称略)。
〈優秀FM賞〉
▽物流倉庫のメガプレートオフィスと成長するオフィスの取組み(東京都大田区)=(1)梓設計(2)ソフトバンク、ウフル、Phone Appli、JVCケンウッド▽資生堂のワークプレイス戦略とFM部門の使命~ワークスタイルコンセプトを実現する取組~(同港区ほか)=(1)資生堂(2)ジョーンズラングラサール▽ニューノーマルに向けた分散型イノベーションオフィス(同中央区ほか)=(1)NECネッツエスアイ(2)-。
〈功績賞〉
▽国内におけるFMに関する研究・教育活動及び海外への発信=(1)加藤彰一(三重大大学院)(2)-。
〈奨励賞〉
▽小規模自治体における公共施設マネジメント(ふじさとモデル)(秋田県藤里町)=(1)秋田県藤里町(2)サウスフィールド・マネジメント、ヨコミゾマコト東京芸術大学教授、KENアソシエイト。
残り50%掲載日: 2021年1月7日 | presented by 建設通信新聞