当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • ゼファーら/低圧風力発電機を開発/2023年4月までに検証

     ゼファー(東京都港区、久保昌也社長)とリコージャパン、シルフィード(東京都中央区、堀淵昭洋社長)は、定格出力50kWの低圧風力発電機を開発する。太陽光発電に並ぶ電源として普及を目指す考えで、1月から共同開発を始め、2023年4月ごろまでに電力の安定供給や静粛性、経済合理性などを検証する。

     

     開発を進めるのは、ブレードを含む高さ30-40m、ブレード直径20-25mの小型低圧風力発電機で、地域の防災対策や自営線・既存配電網を活用して街区内で高効率な熱・電気を融通する独立系グリッド、事業所内での再エネ自家消費での活用を想定している。

     

     ゼファーが風車・翼の設計、自動車部品の転用、 フィールド試験、風車制御のアルゴリズム構築などを担当し、リコージャパンがAI(人工知能)を使ったメンテナンス支援ツール開発、 シルフィードが翼の生産をそれぞれ担当する。

     

     開発事業は、環境省の「CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業」に採択された。

    残り50%
    ログインして続きを読む 会員でない方はこちらよりご登録ください

    掲載日: 2021年1月20日 | presented by 建設通信新聞

前の記事記事一覧次の記事