当サイトについて 採用ご担当者様
会員登録はこちら 求人検索

建設技術者向けNEWS

建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!

  • 鉄筋結束ロボ/土木用太径に対応/建ロボ スマート施工後押し

     建ロボテック(香川県三木町、眞部達也社長)は、協働型鉄筋結束ロボット「トモロボ」を土木・インフラ工事向けに改良した。共同開発者の富士ピー・エスが施工する公共工事の現場で実証実験し、実用性と有効性を確認した=写真。今後改良を重ね、富士ピー・エス施工の工事で運用を始める。

     

     トモロボは、市販されている結束電動工具を取り付けるだけで作業を自動化するロボット。建築工事で主流の10-16mmの細径の結束作業専門だったが、今回、19-29mmの太径対応に改良したことで、これまで自動化できなかった土木・インフラ工事の鉄筋作業に活用でき、多くのスマート施工への貢献が期待できる。

     

     眞部社長は、「適用範囲を広げて、トモロボシリーズが労働力不足といった社会問題を解決する。現場で働くすべての人の“真の相棒”を目指す」と意気込む。

    残り50%
    ログインして続きを読む 会員でない方はこちらよりご登録ください

    掲載日: 2021年2月3日 | presented by 建設通信新聞

前の記事記事一覧次の記事