建設技術者向けNEWS
建設技術者の方が知りたい情報を絶賛配信中
会員登録いただくと無料で閲覧可能です!
-
働きやすさを追求/初の女性技術者座談会/日本道路
// 本文の表示 画像がセットされていない場合は、画像分の余白ができてしまうのでtxtクラスは使わない。 ログインしていない場合も画像は表示しない。?>日本道路は、女性技術社員による初めての座談会を開催した。女性技術者が働きやすい職場づくり、入職の促進などに向けて、工事や工務、技術研究、海外事業に携わる40代の中堅から入社3年目の若手まで7人の女性技術者がそれぞれの立場から、会社に必要な取り組みやキャリア形成のあり方などを語った=写真。
座談会は、女性技術者間のネットワークを支援するとともに、会社として女性技術者が活躍しやすい環境づくりのきっかけとなるように開催。女性技術者の入社促進に向けたアイデアや、キャリア形成に向けた意見を交わすとともに、社報に掲載して社内の理解と合意形成に役立てていく考えだ。
席上、あいさつに立った石井敏行取締役常務執行役員生産技術本部長は、「さまざまな部署で働く中で、それぞれの考え方があると思う。入社から今日までの中での経験談や考え方をしっかりと聞き、女性技術者がさらに活躍できる環境を整えていきたい」と語った。
この後、参加した7人の女性技術者が▽女性が働きやすい職場(現場)環境づくり▽新卒女性技術者が入社しやすい会社のあり方▽女性のキャリア形成--の3項目について討議した。
残り50%掲載日: 2018年7月23日 | presented by 建設通信新聞